facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 208
  •  
  • 2012/05/13(日) 17:03:26
TBSはどんな内容だったんですか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/05/14(月) 14:56:11
>>203
金も入れてロックしたれや

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/05/14(月) 14:59:23
>>209
ん?どういう意味?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/05/14(月) 15:48:04
>>210
自分で開けられん様になるで

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/05/14(月) 16:59:18
>>211
?????????????

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/05/14(月) 17:06:54
飯能って中国人結構多いけど、不良グループとかないのかね。
ヤンキーらしいヤンキーも見ないし、ヤクザもほとんど見ないし、
なんかえらく平和な街に思えるんだけど。

ここまで見た
>>191

昔あったね。親にしがみついている子供がかわいそうでならなかった。

ここまで見た
ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/05/14(月) 19:54:09
うわぁ、>>215みたら自分が書いた>>191に自己嫌悪・・・
親にしがみつく子供たち そして。。。
DQN共はいくら流されてもいいが子供を巻き添えにすんなよ
キャンプする時は中州を避ける ましてや天候も気にしろよ

>>213 夕方以降には飯能ボウルの横にたまってるよ、中途半端な生き物(ヤンキー猿)が

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/05/14(月) 20:38:37
>>216
この事故は前の日から雨が降ってたのにバーベキューとキャンプを強行。
非難するように再三注意されたのに無視して、夜中には罵声まで浴びせたらしい。
次の日朝起きると、水が足首くらいまでしか来てなかったのにすでに身動きが
取れず、この動画の結果に。こいつらも悪いけど、強制的に退去させられなかった方にも
責任があると思う。

>ヤンキー
つってもあのレベルなんだよなー。平和な街だわ。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/05/14(月) 20:55:44
DQN、DQNと騒ぐけど、人を不快にさせるレベルではオマイらも同じだなw

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:00:09
>>218
たとえば?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:00:18
そうだね あの程度しかいないねwあれでも自分は「俺って不良〜」とか思ってるんだろうね
猿だから不良の猿まねってかw

退去させようと注意しても逆切れするんだよね、ああいう場所で陣取るやつらって
意地でも動こうとしない

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:09:12
BKだぬ〜 ここで騒ぐ事さね〜

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:58:39
>>217
三度の注意も聞き入れず、危険な中州にい続けたのだから、それを出来なかった方にも責任が有ると言われても、それはちがうのでは。自己責任でしょ。
強制的に排除なんて、機動隊でも連れてくればいいのでしょうか。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:44:55
>>222
つーか強制排除できるような法整備がいるんじゃないかなー、っつーことで。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:55:59
飯能でも金環日食って見えるんだっけ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/05/15(火) 00:56:10
>>224
見えますよ。
晴れたらいいね。
サングラス代わりに真黒なアクリルパネル探しておこ〜っと。
黒さ足りなければ、重ねればいいしね。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/05/15(火) 01:33:20
>>213
どこもかしこも老人だらけだよね。
とくに平日の日中、街中とか凄いよ。
老人がゾンビのように沢山歩いてる

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/05/15(火) 06:02:30
老人にゾンビの格好させてゾンビの町で売り出す

車の運転も怪しいのばかりだね、飯能は
中央線割って対向車線にも平気で出てくるし

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/05/15(火) 07:21:40
>>225

それだけだと、
後で目を痛めていたことに気がつき
相当後悔する事になると思うから。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/05/15(火) 07:53:02
>>227
> 車の運転も怪しいのばかりだね、飯能は

それは言えるわー。最近全国で頻発してる学童登校の列に車が突っ込む事故が
起きなきゃいいけど、と毎日ヒヤヒヤしてる。

乱暴な運転も困るけど、下手くそなおばちゃんも困る。駐車場とか枠内にえらく
偏って停めてあったり曲がって停まってたり。あちこちの駐車場でこれまでに
3回も当て逃げされたよ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/05/15(火) 07:54:35
今時黒いアクリル板とか小学生でも使わないわ
目を痛めますもの

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/05/15(火) 08:13:07
>>229
3回も当て逃げされるなんてよほど下手くそなんだな。
追いかけて捕まえりゃいいのに、ヘタレだからできないのかwwww

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/05/15(火) 08:46:22
>>202
勉強したいので、ソースを教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/05/15(火) 09:41:47
>>231
駐車場って書いてあるよ。俺も一度当て逃げされたことある。
某産院の駐車場で。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/05/15(火) 11:14:48
日食だ〜
昔々、結構な期間黒点観測してた。
でも金環食なんて初めてだ、みたいぜよ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/05/15(火) 11:15:31
飯能のスーパー駐車場内ってフリーダム状態だよな。
普通に逆走してくる車が結構いる

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/05/15(火) 12:45:19
美杉台アルプス2階の駐車場も逆走多いわね
なんどぶつかりそうになったか┐( ̄ヘ ̄)┌
だいたいが年取った人
前は1階の駐車場でもいたわ、係員の制止を振りきったりして そんなに急いだってしょうがないのに
年寄は余裕がなさすぎ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/05/15(火) 13:10:37
数量限定の日替わり特価商品を買うのに命懸けなんだよ
目玉商品獲得は年寄りの楽しみの一つだからな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:03:44
スーパーの年寄りと言えば、レジで並んでいる時に間を詰めようと
グイグイ押してくるのは勘弁して欲しい。じーさんに多い気がするけど。。。
前に詰めたって早くレジが回って来る訳じゃないのになぁ。
この間はカートで押されて凄く嫌な感じした。前が空いたから進もうとしたら
カート押し当てたまま一緒に前に進んで来るから踵がカートに引っかかった。
痛かったぁ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:25:58
そういう場合は馬の様に後ろ足でカートを蹴リ飛ばしてやるんだよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:53:37
私は大げさすぎるほど痛がって思い切り文句いいながらカート蹴っ飛ばすわ(笑)

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/05/15(火) 16:54:00
他人の事故を報道する前に、自社の社員の不祥事を謝罪しろよw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/05/15(火) 18:42:17
>>241
アミーゴ?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/05/15(火) 20:11:44
アルプス美杉台店は開店当時出口から進入してくるおっさんおばはんが多かった
ちゃんと出口と書かれているにもかかわらずに
でも八王子ナンバーが多かったな、そういうの
青梅からはいろんなのがくる       珍走団もいっぱいくるし
週末は県道195号線がうるさいうるさい

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/05/15(火) 20:59:20
さっき、夕方の帰宅ラッシュの混雑時に、消防署から北口に来る道
(みずほと駅の間)のみずほの角にワンボックス停めて人待ちしてた
アホがいたな。両方向とも大渋滞。

もし仮に知らずに停めたとしても、状況みたらヤバイと思って動かすのが
普通の人間だろうに。見たら女だった。携帯いじってたな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/05/15(火) 21:41:17
駅前は警察が機能してないよ
ちゃんと仕事しろって

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/05/15(火) 22:13:36
>>238
うわあ。分かる分かる。ホームレス?ってくらい小汚い爺さんに多いよね、そういうの。
そしてキャップ被ってる率が異常に高い。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/05/16(水) 10:11:31
昨日サビアで日食グラス先着100名に配るっていうので行ってきた。

いやーすごい!満員電車かっつう位の列に並ぶ人々にもみくちゃにされました。

で、100枚なんてあっという間に無くなって、もらえなかった人の「ええーっ」という悲鳴に近い
声がひびいてました。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/05/16(水) 11:20:50
>>247
下敷で良いじゃね?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/05/16(水) 12:10:28
>>248
だから駄目だっつーに
可視光を少し遮るぐらいじゃヤバ目の光線は抜けてきてるから網膜焼かれるぞ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/05/16(水) 13:17:30
なんか全国各地で目をやられる人が増えそう。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/05/16(水) 13:39:42
>>249
小学校の時は下敷で観察したがね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/05/16(水) 17:08:50
昔は顕微鏡のガラスをろうそくで黒くして見た。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/05/16(水) 17:59:00
濃いめのUVカットサングラスならえーんじゃないかい?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/05/16(水) 18:02:17
>>252
それもよくないんですよ。下敷きじゃ薄すぎちゃいます。
本格的には専用でアクリルのものがあるのですが(私は持ってますが)、
真〜〜っ黒で、まるきり向こうが見えません。
厚さも下敷きの数倍ありますけどね。
ピンホールで、紙にでも映すのが一番いいでしょね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/05/16(水) 18:42:17
駅南口のB2の前にある写真屋さんで安く売ってたわね

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/05/16(水) 21:58:50
>>255

あそこ、ちょっと前まで300円だったのに
400円に値上げしたね

ここまで見た
  • 257
  • STRAKER
  • 2012/05/16(水) 22:07:20
今日、夕方、飯能プリンスの前あたりにお坊さんの団体さんがいらっしゃいましたが、なにかイベントでもあったんでしょうか?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/05/16(水) 22:57:15
コンビニで500円で売ってる日食観察プレートはお薦め、ハサミで切れば五人分ぐらいは作れる

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:16:18
うちの旦那は溶接用のメガネをもってて見る気満々

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード