-
- 236
- 2012/05/24(木) 21:49:55
-
>>234
路駐の件はまさにその通りなんですが・・・・
殆どの駅前利用者にとって取手駅は商業圏では無く
通過点である度合いがドンドン上がってるのも気に
なるんですよね。
だから誰も店の駐車場には停めないだから道に車が
溢れるって悪循環になってるとしか思えないんです。
取手駅の東口も西口も金融機関絡みの駐停車が多い
のもそれ以外に用事が無いからこその事ですよね?
あと一応書いときますが私も同様に車では無くバス
利用者ですよ。
-
- 237
- 2012/05/25(金) 00:00:55
-
前にも書いたけど路駐放置し放題、ノルマ達成のためだけ取締り強化してる感じ、きっと駅前の飲食店と癒着してるんだろw
-
- 239
- 2012/05/25(金) 13:51:32
-
取手市での災害FM局開設の動きが最終段階に入った
みたいですね。
これが出来れば肝心な時に良く聴こえない防災無線の
音声がFM放送で聴けますし普通に嬉しいです。
取手市:独自に臨時FM局 7月にも開局、災害時迅速に情報ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120525ddlk08010161000c.html
-
- 240
- 2012/05/25(金) 20:17:59
-
まあ、取手警察署管内は県内でも屈指の犯罪発生率を誇るからな
-
- 241
- 2012/05/26(土) 10:41:30
-
今度キリンビール取手工場近くの踏切前にできる
セブンイレブン最後の追い込みって感じですね。
まあ5月30日開店ですから当然でしょうけどw
あと青柳の元気寿司前に出来るソフトバンク店舗
まだ看板や文字表記はありませんが白色に灰色の
ソフトバンクカラーで店が装飾されてきましたね。
開店もそう遠くは無いのかなぁ?
-
- 242
- 2012/05/27(日) 14:16:48
-
>>240
そうなの?何が原因なんだ。
ま、ニュースで取り沙汰される事件が起きたり、偉い人が視察に来たらしい割には引き締まってない様だけど。
-
- 243
- 2012/05/27(日) 15:46:45
-
>>242
調べれば直ぐわかるウソに騙されないようにw
取手市は茨城県の中では何方かと言えば少ない方ですね。
茨城県警察 市町村別犯罪マップ
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/01_map/crimemap.html
-
- 244
- 2012/05/27(日) 16:32:46
-
何故か戸頭だけ突出してるな
-
- 245
- 2012/05/27(日) 17:07:20
-
>>244
隣の守谷市と共に管轄の取手警察署から遠い事が
数字の差となって出てるって話は昔からありますね。
-
- 246
- 2012/05/27(日) 19:38:32
-
たまに利根川(天王台)方面からバイクのエンジン音(モトクロス?)
のようなものが聞こえる気がします。
一体なんなのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、お教えください。
-
- 247
- 2012/05/27(日) 20:39:40
-
>>246
ウィリー松浦という人がモトクロスコースを「半分勝手に」作ってる。
新大利根橋のたもとで。
それと水上バイクも利根川のその辺でやってたりする。
Byとりでのバイク乗り
-
- 248
- 2012/05/28(月) 00:29:49
-
フジ取手ボウル って無くなったの?
-
- 249
- 2012/05/28(月) 01:57:34
-
今度キリンビール近くの15階建てURに引っ越す予定
自分でもある程度は調べたけど、事故物件や問題あったりする?
-
- 250
- 2012/05/28(月) 07:46:07
-
>>248
あると思うけど…
最近広告もろくに見ないね。
-
- 251
- 2012/05/28(月) 09:05:05
-
>>247
ありがとうございました〜。(´∀`)
-
- 252
- 2012/05/28(月) 11:11:58
-
>>249
そこはバブル期に建って家賃が高目な上にその後の地価
下落後も余り家賃が安くならなかったので高目の家賃に
嫌気がさして同規模の安い民間系に流れてしまい空いて
るんだと思いますね。
そう意味ではコレも「問題物件」なのかなぁw
あと建物周辺にお店らしいモノが無くなって生活するの
がドンドン不便になったのも大きいのかも知れません?
以前は近くにコンビニ風の雑貨屋やギリギリ徒歩圏(5分)
の少し離れた場所にスーパーや薬屋(その前は書店)があっ
たけど全部潰れてしまいましたし・・・・
今度セブンイレブンが近くに出来ますがそれでも南側の
低層階側の様に複数のスーパーや各種店舗が徒歩圏って
点と比べると生活的な利便性はやはり低いかも??
そんな点も人が抜けて空いている理由な気がします。
あと子供がいると学校とかの件もありますけど、こっち
も中学校は廃校になって遠くなったし小学校ももうすぐ
吉田小学校と合併で遠くなりますね。
-
- 253
- 2012/05/28(月) 11:49:11
-
QizMALLにドンキホーテ入るみたい
-
- 254
- 2012/05/28(月) 12:14:02
-
アルペンも入るの?
-
- 255
- 2012/05/28(月) 15:04:33
-
怪しい雲行き・・・・コレは注意かな?
-
- 256
- 2012/05/28(月) 16:35:49
-
>>252
住むには少し不便なのか
車あればなんとかなる感じぽいから大丈夫だと信じたいw
取りあえず視野にいれつつ他の物件見てみるよ
ありがと
-
- 257
- 2012/05/28(月) 17:43:08
-
>>256
どうせ「車でって」考えると何とも中途半端な家賃と
場所なんですよねw
主要な店舗が徒歩で行けないほど離れてるワケじゃ
ないけど毎日誰かが買物に通うとなると遠くて辛い。
でも自動車だと近すぎて車を出して帰る手間の方が
時間が掛って勿体ないみたいなぁ微妙な感じ・・・・
だから実は原付バイクや自転車圏内なんでしょうが
只コッチは天候に左右されるのが難点かな?
-
- 258
- 2012/05/28(月) 21:22:27
-
キリンビールの近くにそんな高層あったっけ?
-
- 259
- 2012/05/28(月) 23:13:45
-
>>253
ゲーセンがなくなってドンキとアルペンが入るみたい、そのためヤマダも改装セールやってるね、
ドンキは以前藤代地区に出店計画出してたと思ったけと結局ここになったのかw
-
- 260
- 2012/05/29(火) 07:05:37
-
>>259
昨日見たとき、ゲーセンは移動しただけで残ってたよ。
アルペンは気づかなかった
-
- 261
- 2012/05/29(火) 14:59:02
-
>>258
あるよw
-
- 262
- 2012/05/29(火) 15:12:18
-
でもURの高層って11階建てみたいなんですよねw
まあその点は勘違いと思ってますけど・・・・
-
- 263
- 2012/05/29(火) 19:09:38
-
>>259
びっくりドンキホーテの看板できてるね。
話し変わるけど、プラ容器が一杯なんだけど
回収は来週なんだね。(T_T)
-
- 264
- 2012/05/29(火) 19:11:56
-
>>259
びっくりドンキホーテの看板できてるね。
話し変わるけど、プラ容器が一杯なんだけど
回収は来週なんだね。(T_T)
-
- 265
- 2012/05/29(火) 20:41:40
-
明日、仕事で取手に行くんだけど、取手の皆さんのオススメのラーメン屋さんありませんか?
-
- 266
- 2012/05/29(火) 20:51:00
-
取手より、一つ隣の駅の天王台って駅から徒歩3分くらいにある豆でっぽうというお店がおすすめ
味噌が美味しいので、もし行くなら味噌を食べて欲しい
-
- 267
- 2012/05/29(火) 20:53:42
-
>>263-264
実は今週って可燃物以外のゴミ回収が全て無いんですよね。
何故なんでしょうか?
-
- 268
- 2012/05/29(火) 20:57:38
-
>>265
一口に取手と言っても戸頭から藤代まであるし、車か電車かにもよるかと
-
- 269
- 2012/05/29(火) 22:58:39
-
ハンバーグ屋の看板か?
-
- 270
- 2012/05/30(水) 15:23:57
-
今日オープンの井野にあるセブンイレブン行ってきました
店内の広さは小文間のセブンと同じかな
駐車場はビックエーより広いw
野菜の売り出しと焼き鳥?を外でやってました
マヨネーズ無料券効果で地元の人はみんな来てる感じ?人は多かった
-
- 271
- 2012/05/30(水) 17:54:10
-
>>270
コンビニのオープンにジジババ大行列…
-
- 272
- 2012/05/30(水) 17:57:45
-
>>271
いまのコンビニ事情を考えると年配者がどんな形でも
新規出店時に集まってくれるのは良い傾向ですよ。
-
- 273
- 2012/05/30(水) 18:12:08
-
セブンイレブン、午前中に行ったんですが混んでましたね。
でも、あそこにあるのってすごく助かります。
大人はパンやお弁当、子供たちもスィーツやお菓子を買ってたし。
-
- 274
- 2012/05/30(水) 18:18:28
-
>>273
近くにあったコンビニ風のお店が無くなって以来
真面目にあそこら辺で食べ物系のお店って無かったですからねぇ。
あと本格的なコンビニ開店でATMの利用や公共料金の支払いとか
目の前で出来る様になった事も嬉しい人多いんじゃないかなぁ?
-
- 275
- 2012/05/30(水) 20:19:34
-
>>274
そうそう、クロネコの荷物出したり、アマゾンの振込みもできてすごく助かります。
あと季節はまだまだ先ですが、冬場に「おでん」とか「あんまん系」が出たら大助かりですね。
-
- 276
- 2012/05/30(水) 22:01:58
-
>>275
まぁそうやって近隣の人達に喜ばれてりゃコンビニの本望だな、問題はこれが開店セール後も続くかどうかだけどなw
-
- 277
- 2012/05/30(水) 22:15:48
-
なかった地域に大手コンビニができるだけでかなり違うよ。と、小文間住みが言う
-
- 278
- 2012/05/30(水) 22:19:29
-
キヤノン隣りの旧セブンイレブン跡に出来たパン屋もまもなく一周年で記念セールやるみたい、あそこは人気定着したね
-
- 279
- 2012/05/30(水) 22:33:01
-
>>277
今や大手コンビニは地域の拠点ですからねぇ・・・・
食料品店であり雑貨店でもあり金融機関でもあり
金券ショップでもあり各種手続きの窓口でもあり
そして営業時間は24時間、ほんと隙がないですw
-
- 280
- 2012/05/31(木) 04:52:07
-
昨日踏切横のセブンイレブンに行ってみた
本部の人間らしきスーツの男が接客の挨拶できてないし客を押し退けて店内を歩いてた
初日だからというのを差し引いてもレジや品出ししてる店員の動き悪すぎ
挨拶はないし元気のない店内
清掃されてないような汚なさ
品揃えもあまり良くなかったな
柏のセブンイレブン新店舗はこうじゃなかったけどな
やっぱり所詮茨城か
舐められてる
-
- 281
- 2012/05/31(木) 13:52:15
-
パン屋と言えばミスターマックスに入ってるパン屋は美味しいし安いなと思う
結構通ってしまう
-
- 282
- 2012/05/31(木) 14:54:13
-
>>281
美味しいのか
気にはなっていたんだよね
開店のときいったけど
アップルパイとかがワンホールで売られてて
ちょっとコストコ風だった
-
- 283
- 2012/05/31(木) 14:55:48
-
>>278
あのパン屋、おもしろいパンが多いし美味しいし良いよね
でも日曜の昼に入ったとき客が誰もいなくて経営が心配になったんだが大丈夫なのかな
店の場所、道路沿いだけど微妙に車から気づきにくいし入りにくいのがネックかな
つぶれないでいてほしいなぁ
-
- 284
- 2012/05/31(木) 15:35:48
-
16年度までに小学校統廃合―取手
2次計画で18から12に
公立小学校の統廃合について、取手市教育委員会は29日までに、2016年度までに統廃合を実施し、市内の小学校18校を12校にする第2次適正配置基本計画案を市議会全員協議会に示した。
市教委は「あくまでも現時点の目標であり、今後、保護者や地域住民などに説明したい」としている。
中学校の統廃合に次ぐ第2次計画となる。1学年1学級しかない小学校が統廃合の対象になる。
具体的には、3年後の15年4月を目標に、小文間小(児童数84人=5月1日現在=、6学年で計7学級)、井野小(214人、10学級)、吉田小(296人、11学級)の3校を吉田小に統合するほか、戸頭西小(217人、10学級)と戸頭東小(356人、16学級)の2校を戸頭東小に統合する。
翌16年4月は、白山西小(119人、8学級)と稲小(250人、11学級)の2校を稲小に統合するほか、山王小(71人、6学級)と六郷小(157人、7学級)の2校を六郷小に、久賀小(247人、11学級)と藤代小(341人、16学級)の2校を藤代小に統合する計画。
統廃合に際して、小文間、井野小と統合する吉田小は教室が足りなくなることから、新たに普通教室6室程度を増築する。戸頭西小と統合する戸頭東小は、現在、空き教室を放課後子どもクラブに利用しているため、新たに学校敷地内に放課後子どもクラブのための教室3室程度を新築する。
一方、藤代地区の山王小と六郷小の統合については、通学区域が国道6号線をまたぐなど広範囲になるなどから、統合の組み合わせも含めてさらに検討する。久賀小と藤代小の統合も、久賀小の通学区域に人口が増えている地区があるなどから、さらに児童数の推移をみるとしており、統廃合時期が変わる可能性もあるとしている。
対象となる11校では今年度中に保護者説明会などを実施するほか、増築工事が必要になる吉田小、戸頭東小については今年度中に耐震工事を実施し、13年度に増築のための実施設計、14年度に増築工事を実施する計画という。
小学校の統廃合に先立って、同市は今年4月までに中学校8校を6校にする統廃合を実施した。11年3月末に野々井中を廃止し、永山中と取手二中に通学区を分けて分離統合したほか、今年4月には取手一中と取手東中を廃止し、取手東中の敷地に新たに取手一中という名称の新設校を設置した。
このページを共有する
おすすめワード