facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 78
  • 日色健人の同級生
  • 2012/04/28(土) 19:46:48
日色健人は隠れ自民党?船橋市民は気をつけましょう。
利権屋の県議市議ともズブズブです。
証拠のyoutube 1:04に映ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=r1p3pDYtmLM

自民党千葉県船橋市第12支部新春の集い
本人はバレてんの気づいてないようです。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/04/28(土) 19:54:08
自民なら投票してもいいか。thx

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/04/28(土) 20:46:38
朝倉と有栖川皇尊だけは勘弁。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/04/28(土) 21:09:03
そういや朝倉先生の活動誌が立派になってたけど、支援してくれる人が増えたのかな?

ここまで見た
  • 82
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/04/28(土) 21:16:35
 隠れ地民でもなんでないでしょう。船橋市議会の会派別名簿を見れば十分
検討がつくはずです。俗にいう脳狂議員も検討がつくのではないですか。

http://www.city.funabashi.chiba.jp/assembly/004/001/p015430.html
船橋市議会・会派別名簿(平成24年4月25日更新)

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/04/28(土) 23:49:47
>>78、82
割りとドウデモイイ

プロパカンダも専用スレでやりぃな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/04/29(日) 00:15:11
少し昔の話、新聞記事をハサミで切ってスクラップしてる年配社員がいた。不思議だった。それを何に生かすために何年もやってるのか。自己満足なら人畜無害だけどさ、たまーに記事をコピーして蛍光ペンでハイライト入れて自分より若い社員の机に置いてることしばしば。貰った自分としちゃ、あ、この記事netで2日前に見たじゃん。何が言いたいのかなぁこの方。ハイライトの意味は何?なんて事があった。職場の皆は迷惑とまでは言わないが会社のコピー機でこんなの刷ってばら撒くのってかなり勘違いというか痛いよねって。

自分は間違っていない。という生き方をすると歳を重ねるにつれ辛くなって行くと思う。

ターゲットが農協、役人ということは理解したが、あんたのやり方じゃ逆に誰も心動かない。むしろ不快になって無関心になる。
上から目線的で申し訳ないが、周りに訴えたい事があるならば、もう少し方法を考え直すべき。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/04/29(日) 01:43:29
いくら長々書いてもハナから聞く耳持ってないから、その労力は削除依頼に使ったほうが有意義だよ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/04/29(日) 12:00:31
一応、専門家です。
皆さん、以下がわかった上で対処をお願いします。
それでも批判するのか、静観するのか、追い出すのか、
よい方法は今も分かっていません。


放射能さんは、聞いて欲しい、見て欲しいという欲求がまず第一。
だから、誰かを説得したいという欲求はないし、
迷惑に思われても堪えない。

まっとうに批判されても、自分の真意をつかめていない(と思っている)人に
何か言われても受け流すだけ、自分は自分のやりたいようにやる。
この行為が、彼にとっての広義な意味での正義だからです。
現実世界で満たされない何か(人、金、時間、他のエネルギーの向け所)が
あるから、この行為がやむ事もありません。

精神的に疾患状態ですが、自覚症状はない風邪のようなもの。
大抵の場合は、周囲には見せていない(と本人は思っている)考えが心に残り続け、
うまく自分の社会を形成できず、
時間の経過に伴って良くなる事はまれです。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/04/29(日) 12:25:34
>>86
ここにはこの掲示板のルールがある訳で
私はそれらに則った形で管理人さんの判断に委ねようと思っています。
放射能関連スレの書き込み、もしくは専用スレを建てれば放射能さんは
今まで通り情報発信できる訳ですし。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/04/29(日) 16:06:55
>>77
それオリジナルと意味が違うと思う。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/04/29(日) 16:15:39
ネットってのは、誰もが発信行為ができるわけだよね。それは画期的なんだけと、フィルターが掛かってないから、キティさんだって好きに出来る。ネットの短所であって、各種の掲示板で、そういう連中が見れるw
物理的に抑えるか、本人が飽きるのを待つかない。
最近ネットを始めて、自分に使えそうなネタが見つかったんで熱心にやってるんだろう。原発、放射能の事なら、去年やれば良かったのにねw
書く事はいくらでもあったのにw
その頃はこういう世界があるのを知らなかったw
サヨク的な奴って、言われた事を繰り返すだけの低いオツムの奴が多いから、自分の世界以外の事は知らなかったのねw
定年退職した教師かなあ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/04/29(日) 21:45:28
>>82
あなたの書き込みで皆が迷惑しているというのをいい加減悟ってくれ。
自分は悪いことはしていない!情報を提供してあげているのだ!!と
思っているんだろうけど、独りよがりなんですよ。
訴えたいことがあればそれ相応の場所でやってください。

少なくともこのスレの住人はあなたが言うような放射能汚染に興味がない。
あなたも大人なら理解出来ないのか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/04/30(月) 00:13:07
肝心な事を言い忘れました。
ここの方々が、放射能さんを説得できる可能性はありません。

もっと身近な方が気がつかせるか、自分で気がつくか、
専門医院で治療するしか方法はありません。

諭すような事を言っても皆さんの労力が増えるだけで、
解決に向かわず、逆に面白がるか逆上するかして、
さらに行為がエスカレートします。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/04/30(月) 00:30:45
この状況こそ放射能が望んでいるもの
今頃笑いが止まらないだろうね
・ここを含めた出没スレ上では各自あぼんして完全スルー
・もう少し積極的に害虫駆除したい人は削除依頼
これ以外はかえって逆効果じゃないかな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/04/30(月) 00:33:47
管理人はGW中はバ力ンスか?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/04/30(月) 00:39:42
船橋−習志野あたりで、豚軟骨を売っている精肉店をご存知の方おられませんか?
近所を回ったのですがちょっと見当たらなくて

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:11:51
>>94
ワイズマートで売ってるよ。
週末だといつも特売でグラム39円ぐらいになる。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:27:32
先ほどから多数の消防車のサイレンが聞こえる。どこが火の元かわからないが、船橋駅北口のヨーカドーとグランドホテルの交差点に消防車が止まっている。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:28:51
船橋駅北口で火災?
火災情報のメールきた。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:53:28
番地からするとヨーカドーのビルだね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:54:29
>>97 野次馬してきました。
ヨーカドーみたいです。臭いとか煙とかありません。消防車も待機状態みたいです。一部の消防車は既に引き揚げ始めていたので大事には至らなかった模様。
救急車に運搬車が積み込まれてましたが、誰か載せられていたのか空荷だったのかはわからず。ひとまずよかった…

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/04/30(月) 09:45:06
>>94
ワイズマートで売ってる部位とは違うみたいです
欲しいのは豚の咽の部分です

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/04/30(月) 14:13:38
連休中イオン行こうと思ってたけど結局行かずに終わりそうだなー

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/04/30(月) 14:49:09
>>101
止めた方がいい
人見に行くようなもんだよ・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/04/30(月) 14:50:32
船橋イオン。
駐車場1時間無料だけど、
2000円以上買わないと無料延長にならないのはキツイ。
せめて1000円以上か、2時間無料にして欲しかったなあ。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/04/30(月) 14:56:47
>>103
なるべく車で来てほしくない設定だよね
ハードル下げ過ぎると新船橋駅の便利な駐車場になっちゃうし

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/04/30(月) 15:06:41
商品券買えばいーじゃん。次はそれで買い物すれば実質一回千円だよ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/04/30(月) 21:28:38
>>105
うまい

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/04/30(月) 22:38:53
>104
車で来て沢山お金使ってくれる客に来てほしい設定でしょ。
なんで金払わない客にサービスしなきゃいけないの?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/04/30(月) 23:21:06
おっしゃる通り。
金落とさないんなら来るなよって事。
でもさ、金落とすことない場所って成り下がってしまうとキツイわな。
金落とす所がないんだわ。あのモール。ジャンクフードコートくらいしか。
コーナンとかD2とか東武ストアとかイロイロある地域でただデカイだけの器じゃ飽きられるだろうね。鬼高のコープで生鮮買って、日用品と園芸はコーナンたまにららぽーと、幕張あたりの諸々のショップなどと多種多様な店を得られる状況なので、ただデカイだけじゃきびいしぃ戦局を迎えると思うよ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/04/30(月) 23:30:25
>108

別にバトルしたいわけじゃないけど。

それはあなたの需要と行動範囲によるものでしょ?
他の人はそれでマッチングする人だっていると思うよ。
厳しい戦局をどうとかってあなたはイオンの中の人なの?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/05/01(火) 01:46:03
選挙が近いの?
にしても、新規開店の成否は
まともに住み続けられる街になるかどうか
を左右するから、応援せざるを得ないな。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/05/01(火) 01:46:38
>108
的外れにもほどがある。

どう考えても、基盤需要は新船橋駅前住宅街に求めていて、
あとは船橋北方面の専門店不足を前提に置いた需要牽引。

実際に行ってみて感じたのは、学生層の取り込みだな。
足を持っていない層への訴求力が高い構成だと思う。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/05/01(火) 05:15:18
まあ、休日に行くとこ無いから
とりあえずイオンでも行こうか
てな感じの利用者が多くなるはず

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/05/01(火) 07:12:12
>>109
あぁ、すまん。なんか昔を思い出して
つい私恨的な書き方してしまった。

この土地じゃないけど、数年前まで地方都市の商店街で商売やってた者さ。
近場にイオンが出店で街の商店街が壊れた。努力が足らんって言われそうだけど、資金力が豊富なわけなく、あっけなかったよ。
読み返したら、何か自分でも良くない書き方してたわな。すまね。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/05/01(火) 07:41:37
>>107-108
それもそうですね・・・
同じイオンでも越谷レイクタウンは駅前なのに
買い物に関係なく5時間無料だったり
やはり駐車台数の関係なんでしょうか

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/05/01(火) 07:50:13
津田沼でさえ2時間半無料だから、単に駐車台数が厳しいってことかな。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/05/01(火) 09:20:52
>>113
九州でも少し街はずれにイオンができると商店街壊滅してたよ。
車乗れなくなったら買い物どうするんだろう。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/05/01(火) 11:48:39
メーデーの行進うるちゃい!

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/05/01(火) 11:54:50
>>116
高齢化が進んで車人口が減るとイオンが撤退して買物難民続出という悪循環だな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/05/01(火) 11:59:21
駅前だからそれはない。新船橋駅にエスカレーターも付くらしいし。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/05/01(火) 12:49:54
イオンの前にあったマックスバリュー。あそこは日本でも五本の指に入る売上があったらしい。で、客から食料品雑貨だけじゃなく衣服その他も置いて欲しいって要望がかなりあったんだと。じゃあ隣の敷地(現みらさとタウン建設地)にイオンを建てよう→例の土壌汚染問題発覚→仕方ないから一時期マックスバリューを休んでこの敷地にイオンを作ろう〜。

という流れらしい。イオングループの偉い人から聞いた話っす。だから元々のマックスバリューの客+近隣に出来る住宅の住民が来てくれれば予定通りらしい。そんなららぽーとに比べてあーだこーだとかは全く考えてないらしいよ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/05/01(火) 12:53:37
イオンとケーヨーデイツー付近の道路って狭いから
個人的には自動車で買い物してくる人が増えて欲しくなぁと思ってる。
いつか轢かれそうで冷や冷やする。
道路広くならないかなぁ…。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/05/01(火) 15:38:59
>>112
ああいうところは、小さい子供連れ家族のかっこうの遊び場。
自宅と公園以外にも時間つぶし場ができたということ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/05/01(火) 15:48:54
>>121
道は広くならないし車の客は減らない
諦めてちょうだい。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/05/01(火) 16:47:17
船橋にイオンができた影響で船橋のイトーヨーカドーの客数は減っていそうだ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/05/01(火) 17:55:28
>>120
貴重な話しをありがとう 。
イオンってヤルことデカイなぁ

おらとしてはミニストップのマロンソフトクリームをまた食べたい
マロンソフトクリームが食べたいよぉ
どこかに、ないかなぁ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/05/01(火) 21:11:59
あのマックスバリュー、夜中にふらっと寄れるのがよかったのになぁ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/05/01(火) 21:14:06
イオン船橋のサービスカウンターにレシート持っていくと
野田線の切符がもらえると聞いたのですが
本当ですか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/05/01(火) 21:49:54
>126

みらさとの中に小さいMVが出来るって、良かったね。

>127
ソフトオープンの初日かなんかに先着で貰えたとか聞いたけど。
サービスカウンターで聞いてみたら?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード