★★★群馬県太田市について語ろう vol.123★★★ [machi](★0)
-
- 69
- 2012/04/22(日) 11:19:27
-
美容師って独立しないと儲からないんだって知り合いの美容師が言っていた
若いうちはそれでも技術を磨くために雇われ薄給で頑張らなきゃならないんだと。
店の中でも力がついてきたら独立するんだって
中年の美容師はきっと経営側に回ってるんだとおも
薄給で若手美容師を使って技術を与える側なんじゃないの?
-
- 70
- 2012/04/22(日) 11:48:13
-
最近は消費する若年人口も減ってるから美容師は儲からない。
パトロンが居ないと独立は難しい。
独立してた人の30過ぎ免許所持者が1000円カットでパートやバイトに成る人も多い。
腱鞘炎と腰痛で50前に終わるけど老後の貯蓄は不可能。
-
- 71
- 元人事部
- 2012/04/22(日) 12:20:30
-
67>
○ 常時5人以上の人を使っている個人の事業
健保・年金に当てはまる人が5人になるかどうか、ではなくて、そこに5人いるかどうか、です。
農林水産業・サービス業・自由業などは、5人以上でも例外として「入るか入らないかは自由」になります。
○ 法人の会社
一人でも働いていれば、入らなければなりません。
● 従業員が5人いない個人事業は、入るか入らないかは自由です。
…ってか。いやな会社、いやな経営者もいるからね。うんざりだよな。
年間給与は、どのくらいですか。
-
- 72
- 2012/04/22(日) 12:44:57
-
>>71
額面で年収240くらいでそこから所得税で10くらい引かれます
健康保険が年16万、年金毎月1.5万、生命保険、車の保険とローン、家賃光熱費携帯その他で毎月13万引き落としです
本当に貯金出来ない…
-
- 73
- 2012/04/22(日) 13:31:20
-
年収240万でも実家住まいならなんとかなるけど1人暮らしとなるとキツイね
-
- 74
- がんばろう日本人!
- 2012/04/22(日) 14:59:05
-
知り合いが以前勤務していた会社は、従業員30名全員正社員。
健康保険無し・厚生年金無し・雇用保険はあり・住民税は源泉徴収せず
個人で納付・退職金制度なしでも賞与は多少あったようだ。
健康保険・厚生年金は法律上加入義務があっても加入してない会社もあるようだ。
-
- 75
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 76
- 元人事部
- 2012/04/22(日) 15:25:20
-
なんだ、何があったんだか。
再度、挑戦します。
社保適用逃れは、脱税と同じです。
社保によって、われわれの保険制度が保たれています。
社保逃れは、社会のダニ位に考えても良いと思います。
社会保険事務所、労基署、ハローワーク、厚生労働省の担当部局にメールしてね。
退職した同僚の名前を使っちまえ。
-
- 77
- 2012/04/22(日) 20:29:22
-
6歳で英検2級合格とかすげぇw
-
- 78
- がんばろう日本人!
- 2012/04/22(日) 20:53:06
-
>>77 英検:太田の6歳、望月彩萌ちゃんが2級
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000082-mailo-l10
-
- 79
- 2012/04/22(日) 20:58:56
-
>>78
すまない。ソース貼り忘れた。
-
- 80
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 81
- 2012/04/23(月) 00:04:36
-
>>78
アカデミーか
職場にアカデミーっ子がたまに来るけど、普通の子供とはやっぱり違うよ。
子供なのに落ち着きすぎ
-
- 82
- 2012/04/23(月) 00:45:58
-
サイレンが騒がしいな
-
- 83
- 2012/04/23(月) 00:47:52
-
>>80
あちこち、他の掲示板でも見るけど、何で書き込むの?誰、稲葉さんって?
-
- 84
- 元人事部
- 2012/04/23(月) 06:40:46
-
低賃金で働く人と、幼児教育に英語をかけられるリッチな人…。
どこからこの差は出てきているのかな。
せめて、社保・労保は万人を救える制度として、機能してほしい。
-
- 86
- 2012/04/23(月) 08:15:17
-
新型インプレッサってどう?アイサイト搭載のやつ。
乗ってる人いないかな?
-
- 87
- 2012/04/23(月) 08:41:05
-
資本主義とは大多数の貧乏が一握りの金持ちのために
尽くす制度だからな
-
- 88
- 2012/04/23(月) 09:12:41
-
でも努力すれば結果でるでしょ
怠け者の為に働いたお金使われたくないよ
と書いたけど今既にそうなりつつある日本ってどういうことw
-
- 89
- 2012/04/23(月) 10:19:28
-
努力強要はカルト。 週の労働時間の上限を法整備すべき。
他人を出し抜こうとして体と精神を壊して医療費負担を他人に負わせる。
派遣は物品扱いらしい。徒党を組ませない様にしている。事実上の奴隷階級。
日本人の仕事がだんだん減っている。外人は殆ど日本では消費しない。
-
- 90
- 2012/04/23(月) 15:21:50
-
>>89に賛成
気合いとか努力はアスリートの世界。労働基準の関係があるため簡単にリーマンに当てはめられない。
-
- 91
- 2012/04/23(月) 16:03:17
-
努力が認められるのは学生まで。社会人は結果が全て
-
- 92
- 2012/04/23(月) 17:04:22
-
太田で安くて旨い居酒屋はどこでしょうか?
-
- 93
- 元人事部
- 2012/04/23(月) 19:40:33
-
92様
自宅で飲むのが一番安い。
二番目は知り合いの家。
三番目は酒屋の店先。
四番目は道路。
五番目は公園。
六番目は川原。
七番目は交番の前。
外国に出ていく企業が増えているのは確かだ。
で、俺たちは、国内にしか住んでいない。
どうしたらよいのか。
-
- 94
- 2012/04/23(月) 21:50:43
-
鳥山方面にある、焼き鳥屋の営業時間わかりませぬか?
-
- 95
- 2012/04/23(月) 22:09:54
-
西矢島交差点のエネオス跡地って何ができるの?
シュープラザの反対側です
-
- 96
- 2012/04/23(月) 22:17:07
-
>>95
過去レスだと「はなまるうどん」ができるようだぞ。
-
- 97
- 2012/04/23(月) 22:18:44
-
丸亀うどんじゃなかったっけ?
-
- 98
- 2012/04/23(月) 22:32:32
-
うどん屋か
ありがと
-
- 100
- 2012/04/24(火) 00:48:46
-
丸亀ひゃほい!!
はなまるより好きだ!
-
- 101
- 2012/04/24(火) 09:57:34
-
民家の庭に女性遺体=「母親殺した」長男出頭―群馬県警
時事通信 4月24日(火)8時49分配信
24日午前6時20分ごろ、群馬県太田市東長岡町の佐藤昌代さん(64)宅の庭で、
女性の遺体が土の中に埋められているのを県警太田署員らが見つけた。
遺体は昌代さんとみられ、県警捜査1課などは殺人と死体遺棄の疑いで、
同居している無職の長男(45)から事情を聴いている。
同署によると、23日午後9時10分ごろ、昌代さんの長女(42)に付き添われた長男が
「母親を殺して自宅の庭に埋めた」と同署に出頭。
同署員らが捜索したところ、自宅敷地の庭で、女性の遺体が見つかった。
昌代さんと長男は2人暮らし。
-
- 102
- 2012/04/24(火) 13:15:44
-
無職だから母親とケンカになって埋めちまったのか 悲劇だなぁ
-
- 103
- 2012/04/24(火) 17:21:32
-
気球が落ちてくるかもしれないから注意しろ!!
-
- 104
- 2012/04/24(火) 17:23:03
-
気球こえーーー
-
- 105
- 2012/04/24(火) 18:53:00
-
長野の方から、調査用気球が流れてくるのか。
重さ200g・・・どれくらいの高さから落ちてくるんだよ!
-
- 106
- 誰かの養分
- 2012/04/24(火) 19:45:35
-
太田でうんまい焼き鳥は何処でし?
-
- 107
- 2012/04/24(火) 20:30:09
-
今日ジョイフル本田新田店で買い物した際、ジョイフルステーションのレギュラーガソリンがl142円って掲げてあってビックリしたよ。
先々週は148円だったのに、そんなに値段が下げられるもんなのかな。
周辺はまだ安くても148〜52円ぐらいなのに。
-
- 108
- 2012/04/24(火) 21:03:10
-
お恥ずかしい話だか、交通安全協会はいつ引っ越したの?
引っ越し先は時計台メンタルクリニックの向かい側だと思ってて間違いないのかな?
5年前に行ったきり近寄りもしなかったから、知らなかったよ。
-
- 109
- 2012/04/24(火) 21:31:20
-
太田市、石巻の漁網処理検討
2012年04月24日
太田市の清水聖義市長は23日の定例記者会見で、東日本大震災で被災した宮城県石巻市から、
漁網の廃棄物処理を受け入れることを検討する考えを示した。
清水市長は「現地では大量に漁網が廃棄物となっているが、処分が進んでいない。群馬、
宮城両県や石巻市とも協議しながら、協力できないか検討したい」と述べた。今月5日、
被災地への小学生派遣に同行して石巻市を訪ねたことに関連して発言した。
市内に漁網を処理可能な高温の溶融炉を持つ民間の廃棄物処理業者があり、
受け入れのあっせんや委託が考えられるという。実際に進める場合は、
放射線量を測定するなどして安全を確かめるとしたが、
「具体的なことはまだまったく決まっていない」とも述べた。
また、清水市長は、市の公共施設の屋上に、可能な限り発電容量10キロワット以上の
太陽光発電設備を設ける構想を公表した。市管財課によると、該当する市の施設は200程度ある。
-
- 110
- 2012/04/24(火) 22:07:22
-
太田でRCヘリコプターや飛行機とかのクラブは
ありますか?
-
- 111
- 2012/04/24(火) 23:09:34
-
>>110
どうなんだろ、あるのかな。
内ヶ島のファミブにむかう道の途中に
模型屋さんがなかった?
そこで聞いてみるってどうかな?
-
- 112
- 2012/04/24(火) 23:20:40
-
>>110
「上武ラジコンクラブ」でググると出てくる。
-
- 113
- 2012/04/24(火) 23:24:05
-
>>108
そこでOK
俺も引っ越したの知らなくて前回の更新の時に前の場所に行くところだった。
-
- 114
- 2012/04/25(水) 09:49:00
-
ジョイフル本田ペットセンターの店員態度悪すぎ。売り物の小鳥が逃げ出してたみたいだから
教えたのに「はぁ…」「でも羽切ってるから遠くまでは逃げませんので」「〇〇さん!鳥があるみたいよ(笑)」
て頭のおかしい客がおかしい事言ってるよ(笑)て態度に心底ムカついた。言われた店員も掃除していて動かないし。
こっちが間違いなら間違いで良いんだからすぐに確かめるとかしろよな。
-
- 115
- 2012/04/25(水) 09:50:56
-
×鳥がある
○鳥がいる
-
- 116
- 2012/04/25(水) 12:55:11
-
良いスタッフに恵まれてる店舗って、稀少なんだろうな。
ペットセンターにいるスタッフがその態度なら、
他のコーナーも同じように見られてしまうだろうに。
お店の環境作りって大変なんだよな。
-
- 117
- 2012/04/25(水) 15:01:13
-
>>107 ジョイフルのは余剰ガソリンっていって生産し過ぎたガソリンを安く買ってるからその値段なんだよ。
-
- 118
- 2012/04/25(水) 18:28:14
-
>>107
俺なんて、郵便局隣のエッソで先週に143円で満タンにしたのに、今日通りかかったら138円になってて泣いたよ・・・。
200円ぐらい損した。
-
- 119
- 2012/04/25(水) 20:43:18
-
>>103,104
その昔県庁から上げていた
「ぐんまちゃん」(馬場のぼる氏デザインの方)のアドバルーンが
強風により強制リリースされてしまったことがあった。
栃木の方で捕獲されたらしいが、その地域の人はビックリしただろうねw
-
- 120
- 2012/04/26(木) 00:59:56
-
>>118
たかが200円
わろとけわろとけ
このページを共有する
おすすめワード