facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 30
  •  
  • 2012/04/06(金) 18:07:47
Yahoo!急上昇ワードbest3に『狭山丘陵』ってある。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/04/06(金) 18:34:10
>>30
これかな?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000112-mailo-l11

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:00:11
>>14
器の小ささを感じますな
御指摘は甘んじて受け入れてさらに良いものを目指すという姿勢を身に付けて下さい

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:17:42
ほぼ満開ですな。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:18:54
>32
そりゃ地元民が「ご指摘は甘んじて受け入れ、さらに良いものを目指します」
ってんなら話はわかるが、他人から「身につけて下さい」とか言われると
ひどく感じの悪い言葉になるな。
他人が指図して言う事じゃないわな。wwwwwww

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:19:30
所沢図書館前の桜は結構咲いてたな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:37:05
>>26
この会社だな
http://www.izzat.co.jp/blog/tokorozawa/

住宅メーカーみたいなのであんま土建土建いうのもどうかと思うけど

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:48:36
建設ってまんま土建屋のイメージだが

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:22:39
市民文化フェアのhp 先日ケータイ用のやつをみたような気がしたんだけど
検索しても2009年のやつしか出てこない

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/04/07(土) 00:21:24
今、ニュースゼロで所沢西武の特集やってるね。
こんなに細かく取り上げられるなんて凄い広告効果だろう。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/04/07(土) 00:22:06
4月から西武所沢店が女性だけの従業員になりました

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/04/07(土) 00:24:47
閉館時間まで居ると、見送ってくれるのな
確かに女性しか居なかったわ

なんか女性のパンツルックって好きになれないな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/04/07(土) 07:20:56
そういや図書館の人の服装変わったのって所沢分館だけ?
どこでもあのソムリエみたいな格好になったの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/04/07(土) 07:24:29
>>37
建設と土建は違うぞww
鉄工所だけでなく内装屋や塗装屋全て土建のくくりになる。
建設会社は総合請負業みたいなもの。
自分トコである程度まで造る所もあるが、基本は請けてから
自分のグループの下請けにやらせる現場監督的な立場。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/04/07(土) 07:34:15
>>40
60人以上の男は管理職含め全員他店へ転勤となったと。
テレビでは紳士服コーナーがよくうつってたけどラルフローレンから
ずっと奥のバーバリーやスーツコーナーも全部女性に
なったのか?

男でなければいけないという商品群ではないから
良いんじゃない?

某紳士服メーカーの男性店員なんて何も知らないし
他の色やサイズ聞いても間違ってるし。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/04/07(土) 09:37:28
所沢西武は正社員の男性がいなくなっただけで
メーカーから派遣されてる男性販売員は普通にいる

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:06:15
航空公園賑わってる。
航空発祥記念館も格納庫開けたり特別展示したりする。

でも今日は風があって寒い!!

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:15:25
文化フェスティバルのプログラムとかダウンロードできないのかねえ・・・
サイトは3年前のままだしおわっとるな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/04/07(土) 11:24:43
新聞の折り込みやらにはいろいろあったけど。
こういう時が地域新聞取ってて助かる。

今大型映像館でやってるのも子供には良い感じだね。
ニモっぽい感じで。これも紹介されてるし。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/04/07(土) 11:37:56
あらら雲ってきちゃったよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/04/07(土) 15:09:24
普通に寒い。

外でビール飲んでたら下痢する気温。
明日だな。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/04/07(土) 15:41:55
初めて行ってきたけど秋のよりずいぶん小規模なのね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/04/07(土) 20:17:15
>>42
市内の図書館は本館と松井小以外は委託になったから、
分館はみんなその格好なんじゃない?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/04/07(土) 20:33:17
バンドがずいぶんにぎやかだったようだな
牛沼のA-COOPのあたりでも結構聞こえてた

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/04/07(土) 22:56:47
昨夜の佐藤浩市が体罰教師役を演じたドラマを見た

あのくらい教師という職業に命懸けで子供に向き合ったのかな?
教師だった経験を活かして市政にとか、クーラーなんか我慢しろとか・・・
教育をパフォーマンスとして利用しいるとしか思えない

まぁ本当に聖職として教職についてたなら途中で投げ出したりしないか

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:19:07
>>54
所沢に限らずあんな先生がそうそういはしなかったことだけは保証しとく。

あと、あのドラマは現代の視点で過去を描きすぎ。
美化するにせよ暗黒化するにせよ、過去というのは過ぎ去ると後の世でいいように
改変されてしまうもんなんだよなぁ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:22:59
BS朝日の番組で森永さん映っていて、所沢映ってますね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:36:00
昔も今もただの稼業ですね
特に今はね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/04/08(日) 00:16:50
結局、教え子も父兄も票田にしか考えてないんだろ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/04/08(日) 00:41:25
野球部の顧問だっけ?エアコン不要なんて根性論持ち出すところなんか
そのまんまなんだろね。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/04/08(日) 01:03:28
自民党系の議員としては想定内のことしかやってないな。
保守議員としては真面目なんだろうけど。

保守系政治家の下からあるノウハウをベタに実行して拡大再生産に励んでいる感じがする。
この人は基本的に「誰も想像すらしていなかった逆転の発想をして、状況の前提を覆す」って
タイプの人では無いと思うよ。
だからこそ、上の人から油断してお目こぼしを貰えるって構造じゃないの?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/04/08(日) 07:05:59
所沢発のご当地アイドル
「ZAWA(ザワ)ガール」が誕生した。13〜20歳の女性6人で、歌やダンス、モデルと、得意分野を生かした活動を展開。所沢の魅力を全国に発信し、
CDデビューも目指す。
市内の食品業者や
ダンススクール主宰者らが昨年12月、ご当地アイドルによる地域活性化や魅力発信を目指し、実行委員会を結成。公募などでメンバーを集めた。6人のうち、4人のユニット「B―FLY!(ビー・フライ)」を組むのが、いずれも高校2年の鈴木仁美さん(16)、田辺百合花さん(16)、大平里菜さん(16)と、中学2年の堀江葵月
(きづき)さん(13)。
残る2人のうち、
中麻美さん(20)は主にソロ歌手、高校1年の石川夏帆(なつほ)さん(15)はモデルとして活動する。今後、地場産品PR行事に出演したり、ミニライブを行ったりしてファンを獲得し、5月にCDを出す予定だ。3月15日にメンバーのうち5人が所沢市役所に藤本正人市長を訪ね、活動開始を報告。「自然が豊かで住みやすい所沢を全国に知らせたい」などと抱負を語った。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120405-OYT8T01408.htm

(左から)中麻美さん、堀江葵月さん、大平里菜さん、鈴木仁美さん、田辺百合花さん、石川夏帆さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120405-036797-1-L.jpg
http://town-t.up.seesaa.net/image/zawagirl.jpg

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/04/08(日) 08:14:17
ブスばっかw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/04/08(日) 09:17:01
所沢の駅立ち食いそば亡くなったの?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/04/08(日) 09:19:48
>>63
去年の年末に惜しまれながらなくなったよ。
大晦日の最終営業日は、狭山そば大盛況だったよ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/04/08(日) 10:26:59
>>64
まじですか・・・・
ふっかつしてほしいな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/04/08(日) 15:23:23
航空公園人大杉

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/04/08(日) 16:03:07
ZAWAガールとかトコロザワンとか市民文化フェアでイベントあったんかな?
トコろんはきてたけど。
それにしても秋の所沢フェスティバルほどでなくても
出店をもう少し増やしてほしいなぁ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/04/08(日) 18:47:09
今日も行ってきたけど昨日とは大違いの人出だった
巨大紙飛行機チャレンジgdgdすぎてワラタ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/04/08(日) 18:50:13
>>62
どこがブスばっかりだよって言うおうと思っていたが
あながち間違いではないね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/04/08(日) 19:00:25
やっと仕事終わって、これから航空公園に散歩しに行くけど、もう誰も居ないんだろうなぁ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/04/08(日) 19:07:27
>>59
そう野球部の顧問だった
おれは野球部では無かったけど結構根性論者っぽかったね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:06:11
俺も仲間も学生時代に先生からよく殴られた。
そりゃ痛かったよ。
物理的な痛みはすぐ消えるけど、殴られた記憶は一生消えない。
古き良き学生時代の思い出。
今では、あの先生は俺のために殴ってくれたんだと凄く感謝している。
殴られて痛いと感じられて、俺は生きてるということを実感できたんだ。
自分が殴られて、人の痛みがわかるようになったんだ。
親になって我が子に手を上げる時、殴る側の痛みや葛藤が身にしみて分った。
叱る側も真剣にならなきゃ相手に伝わらないってね。
体罰も愛なんだよ。愛が無きゃ本当の人間教育なんて出来ない。

だから見て暮れだけの情熱教育者なんて、すぐ化けの皮が剥がれるんだよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:21:03
>>72
しっかり調教されてやがる。wwwww

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:25:39
あの先生ってエセ教育者兼政治家じゃないぜ。
定年まで平教師だった。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:27:06
>>72
まあそれならそれでよかったんだと思うよ。
あなたにとってはね。

個人的には「殴られて痛いと感じないと生きてるということを実感できない」「自分が殴られないと
人の痛みがわかるようにならない」という時点で人としてダメだと思うけど、それはそれってことで。

学校での実力行使は否定しない−どれだけ止めろといっても他人への暴力行為をやめない人間を止めるには
暴力に訴えるしかない−けど、体外教師が生徒に暴力に訴えるときって、単に「自分がムカついたから」
「ついカッとなってやった。後悔もしてない」ってのばっかだからなぁ。

「最終手段としての実力行使」は否定せんけど、個人的感情を暴発させるのを「体罰」で誤魔化すのは
やめてほしいもんだ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:40:00
昔は体罰使うかどうかは別として生徒と向き合おうという熱意が感じられる教師は結構居たけどな。
放課後に呼び出されて延々と説教されたり
説教の内容はご尤もなんだがこっちも引くに引けないみたいな
でもそういう先生は記憶に残ってるし感謝してる。
本質は教師が逃げないってことなんじゃないかな?
そりゃそんな先生は自分の時間や家庭も犠牲にして教育に時間割く訳で大変だろうけどさ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:47:47
>>74
定年までって??

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:49:08
>>72
体罰が愛情とか、まぁおためごかしもいいところだ。

緊急回避的に殴らざるを得ない状態ってのはあると思うが、教師の通常の手札として暴力ってカードがあるのはやめた方がいいと思う。

学校って親元を離れて初めて接する社会だぞ。
そこの行動原理が「痛みを与えて制御する」じゃ、子供が変な社会原理を学習してしまいそうで怖いわ。

暴力を振るう子供も年齢が上がるにつれて増えてくるとは思うんだが、
それを止める手段が暴力による力関係の上書きだったら、
社会に出た時に新たな暴力に接したらそっちに靡くだろ。
暴力で上書きされたものは、また暴力で上書きされるんだよ。
そうじゃなくて親が学校に期待しているのは、社会に出たら強情や腕力ではない
もっと別の解決手段がいろいろあるんだって事を教える事なんじゃないのか?

ま、他人の家庭が学校に期待する事を強要するつもりはない。
だが我が家では、そういう部分を学校に期待しているぞ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:50:51
>>63
とっくになくなったさ!
亡くなるとか言うなよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/04/08(日) 20:58:30
>>79
でもなんか「亡くなった」という表現が納得できてしまう。

「無くなった」じゃなくてね。

自分的には「失くなった」という感じなんだが・・・。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード