【市制90周年】埼玉県川越市 #135【小江戸川越春まつり】 [machi](★0)
-
- 145
- 2012/04/07(土) 03:05:12
-
>>144
川越ココロマチですよ。宅地開発。
-
- 147
- 2012/04/07(土) 12:31:22
-
7,8日
夜桜で舟運だそうです
-
- 148
- 2012/04/07(土) 16:53:00
-
来週の週末までは持たないかなあ?
-
- 149
- 2012/04/07(土) 16:53:33
-
これですね
http://jcntv.jp/local/kanto/info/local_news/1253658_31335.php
-
- 150
- 2012/04/07(土) 18:28:58
-
氷川神社近くの新河岸川 もう満開だね。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1333790786689.jpg
伊佐沼 まだちょっと早いかな。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1333790758841.jpg
-
- 151
- 2012/04/07(土) 19:02:09
-
>>111
自分のはココまでのリペアではなかったので参考になりませんね。
因みに下記はロッキンチェアー?のブログです。ttp://ameblo.jp/kawagoe-shop/entry-11153303995.html
ジーンズを持ち込んで相談されてはどうですか?
他よりは安くリペア出来ると思いますよ。
-
- 152
- スポにゃん
- 2012/04/07(土) 21:57:59
-
>>150
今日、伊佐沼行ってきた
風がちょっと吹いてたけど、花が散るほどでは無かった
近くのホテルで沖縄まつりなるイベントが開催されていた
-
- 153
- 2012/04/07(土) 23:12:49
-
>>150
写真の画質がすごかったので思わずExifみちまった。
いいレンズ使ってますな〜。
-
- 154
- 2012/04/07(土) 23:18:58
-
>>142
ありがとうございます
デパートの時計屋さんには技術者さんはいないんですよね?確か。
預かってロレックスジャパンに依頼するんですかね?
ちょっと話を聞きにいってみようと思います。
-
- 155
- 2012/04/08(日) 00:28:09
-
>>150
氷川神社のところは散りぎわが綺麗だと思うんだよね。
川一面の花筏で。
-
- 156
- 2012/04/08(日) 18:21:32
-
今日の人出は半端無かったけど、何かあったのかな。
-
- 157
- 2012/04/08(日) 19:58:42
-
絆ェ
細野豪志環境相は7日、福島県楢葉町議会の全員協議会に出席し、
東京電力福島第1原発事故による汚染土壌の中間貯蔵施設受け入れを要請する一方、
「日本全体で最終処分を考えなくてはならない」と述べ、福島県外で最終処分する方針をあらためて強調した。
細野氏は中間貯蔵施設を双葉、大熊、楢葉3町に分散設置する方針を提案した背景について、
施設が1カ所に集中すると搬入で大規模な道路渋滞が発生する可能性などを説明した。(情報提供:共同通信社)
サーチナ 【社会ニュース】 2012/04/07(土) 12:33
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0407&f=national_0407_061.shtml
-
- 158
- 2012/04/08(日) 21:01:07
-
期間中に船に乗れる人って何人くらいなんだろうね…ttp://niyaniya.info/pic/img/15211.jpg
御用のないもの通しゃせぬ〜ttp://niyaniya.info/pic/img/15212.jpg
-
- 159
- 2012/04/08(日) 21:24:42
-
今日の昼に氷川神社の裏の桜見に行ったけど七分咲き程度で来週までもちそう、
川の船は客は乗せないで船頭さんだけで船を漕いでた。
後に伊佐沼に行ったらえすぽわーる伊佐沼で沖縄祭りやってた。
ところで伊佐沼ってなんで水抜いてるの?
-
- 160
- 2012/04/08(日) 22:31:03
-
冬は大体、水抜いてるね。>伊佐沼
ところで伊佐沼のそばに温浴施設建設の看板が立ってた。
H24年1月20日着工〜H24年12月20日竣工とか。
?先進興業 青柳幸二社長 13814.34?
ぐぐってもなんにもひっかからねーw
怪しすぎて素敵。
新河岸で舟に乗ってきたよ。
5時15分くらいに着いて40分待ち。
列は1回折り返したくらいだった。
綺麗だったよ!
-
- 161
- 2012/04/08(日) 22:47:43
-
伊佐沼は9月中旬に水抜きして翌春まで工事する。
九十川の水門が閉ざされたから、そろそろ沼にも水が入るはず。
-
- 163
- 2012/04/08(日) 23:50:48
-
完全に抜くわけじゃないからお魚さんは大丈夫。
-
- 164
- 2012/04/08(日) 23:53:38
-
TOKYO MX 笑福亭笑瓶の驚き!感動!グルメで賞!
2012/04/07 (土) 14:30:00〜15:00:00
時の鐘前スタート、亀屋栄泉→笛木醤油(川島町)→うんとんで食事→いも恋→うなっこ(いも重)
伊佐沼の橋は、4月下旬開通って書いてあった。
-
- 165
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 166
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 167
- 2012/04/09(月) 03:01:25
-
悪かった
自分で削除依頼出してきたわ
下らん噂話は書き込むもんじゃないな
-
- 168
- ♪
- 2012/04/09(月) 04:56:11
-
http://saitama.newsmart.jp/mobile/2012/02/post-16067.php?itd=020
コンビニのレジの50代の女性に、店内で下半身露出した50代男性が逮捕されました記事です。
逮捕の決め手は、なんと露出しているコンビニで、電気料金を支払ってたそうです。
何故名前バレバレなのに露出しちゃうんだろうね〜?
-
- 169
- 2012/04/09(月) 06:10:53
-
春だから
-
- 170
- 2012/04/09(月) 07:14:07
-
この前、ガンジャのある通りとクレアモールとのT字路で
カタコトのおばちゃんが「カワイイコイルヨ」とか声かけられたんですが
これってどんなタイプの風俗ですか?
誰か行ったことある人情報お願いします
-
- 172
- 2012/04/09(月) 14:34:55
-
>>170
たけのこはぎ。
酔っぱらって入った事のある人の話。
金をドブに捨てる様なもの。
クレアモールで同様の声をかけられたら、無視が一番だと思う。
-
- 173
- 2012/04/09(月) 15:26:27
-
>>160
伊佐沼の温泉なら
伊佐沼 温泉
で検索すれば直ぐ出てくるけど
その社名と社長さんの名前は出てこないね
-
- 174
- 2012/04/09(月) 18:31:29
-
>>135
ベルクの件、回答ありがとうです。同じ場所です。
ベルクが出来るといいな。
-
- 175
- 2012/04/09(月) 18:36:43
-
今日の暖かさで一気に桜満開だね。
こりゃ週末まで持たないな。
-
- 176
- 2012/04/09(月) 21:54:25
-
>>135
小仙波のローソンというのがどうしても思い出せない
ローソンあったっけ?ファミマじゃなく?
もしくは仙波三丁目のローソン?
-
- 177
- 2012/04/09(月) 22:52:39
-
>>176
135じゃないけど、3丁目のローソンと思いますよ
画像中央下のローソンがそれで、紫のピンの場所がベルク予定地かな
https://i.imgur.com/RfGoW.jpg
-
- 178
- 2012/04/09(月) 23:50:08
-
川越の桜は今まさに満開ですね
-
- 179
- 2012/04/10(火) 19:30:19
-
モディ1階にサブウェイがオープンするんだってね。4月末に。
前から欲しいと思ってたからありがたや〜。
-
- 181
- 2012/04/10(火) 19:57:14
-
>>177
すみませんあそこのローソンは小仙波だったんですね
あのへんにスーパーあるといいなと前から思ってた
通りを渡ればOKや業務があるけどあの交通量じゃ歩いていく気にはなれなかったから
-
- 182
- 2012/04/10(火) 21:21:20
-
早くも桜が散り始めてますね。
明日の雨を耐えきれるだろうか
-
- 183
- 2012/04/10(火) 21:51:31
-
>>179
タリーズが無くなるのかな?
-
- 184
- 2012/04/10(火) 23:31:02
-
アタマが足りーず\(^o^)/
-
- 185
- 2012/04/11(水) 07:35:56
-
16号の武蔵野総合病院付近で、車が燃えてた
-
- 186
- 2012/04/11(水) 08:12:15
-
ドーンってでかい音がしたと思ったらそれだったのか
-
- 187
- 2012/04/11(水) 10:49:57
-
>>181
いやいや、バイク屋の隣のローソンは、仙波町3丁目ですよ。
-
- 188
- 2012/04/11(水) 12:28:14
-
川越駅近くで勤務することになったんだが、
この辺、安い蕎麦屋って富士そばくらいしかないのかな。
お昼に蕎麦食べたい…
-
- 189
- 2012/04/11(水) 13:44:42
-
富士そばはあかんのかい?
-
- 190
- 2012/04/11(水) 14:19:59
-
東武東上線利用なら上りホームに吉野屋あるよ
-
- 191
- 2012/04/11(水) 14:22:37
-
ごめん、昼飯だよね。。。
飲食店利用のためにホーム入場できないんでした
-
- 192
- 2012/04/11(水) 14:48:55
-
西口の東上パールビルの地下にそば屋があるよ
天ざる1200円で食べた
-
- 193
- 2012/04/11(水) 17:54:36
-
>>188
東口マイン裏の「宙坊sora-bou」は?
昔からある蕎麦屋で、夜は焼き鳥屋になっています。
あと、アカシア通り沿いの「炭焼 基」もランチをやってたような…。
こちらも夜は居酒屋です。
-
- 194
- 2012/04/11(水) 18:08:12
-
西口の宝くじ売り場の隣にひっそり立ち食い蕎麦屋なかったっけ?
-
- 195
- 2012/04/11(水) 18:10:20
-
>>193
口コミサイト見ましたが、なかなかリーズナブルですね。
今週行ってみます
ありがとうございます。
このページを共有する
おすすめワード