【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part62【竜ケ崎】 [machi](★0)
-
- 56
- 2012/04/05(木) 21:31:23
-
周囲に少し話を振ってみたけど焼きそばが多いかな?
長山近辺のニュータウン民なのであんまりアテにならないかも
あと>>55の4行目がちょっと意味分からん
-
- 57
- 55
- 2012/04/05(木) 22:01:29
-
すいません。
粉ソースのついてる、わりと日持ちする焼きそばの麺が、3食入り
(ヨーカドーは4食入りだった)のパック商品のようなもの・・・
でわかりますかね?
-
- 58
- 2012/04/05(木) 22:33:52
-
そういえば1食分の焼きそば麺は見たこと無いな
-
- 59
- 2012/04/05(木) 23:33:55
-
ああ、
「3食か4食入りのやきそばを探しているんだがどこにも売っていない、
あるのは一袋単位のものばかり。
もしかしてこの辺の人たちは焼きそばってあんまり食べないの?」
って意味ね・・・
-
- 60
- 2012/04/05(木) 23:36:51
-
一食入りのマルちゃんの焼きそば見たことあるよ。
コンビニとかだったかも知れない。
つーか、三食入り買って期限内に三回食えばいいんじゃねぇの?
-
- 61
- 2012/04/05(木) 23:39:19
-
あれ?
三食入りを探してんの?
よくわかんねー文章だな。
-
- 62
- 2012/04/06(金) 00:14:45
-
塚本ストアーで地元メーカーの焼きそばが一食単位で売られてたの見た覚えがある
あとは牛久シャトーの近くに製麺所があったような
-
- 63
- 2012/04/06(金) 00:23:34
-
牛久市役所前の徳生の生麺ですね。
-
- 64
- 2012/04/06(金) 02:56:02
-
塚本には川村製麺の一食焼ソバ(うどん、蕎麦も)あったと思います。
あと、確かランドロームにはシマダヤの一食焼ソバがあったとおもう。
いずれもソースは別売り。マルちゃんの一食焼ソバはソースついてますね。
個人的にはうどんの消費がズバ抜けて多いです。
-
- 65
- 55
- 2012/04/06(金) 03:57:27
-
日本語不自由ですいません。
1食の入りの焼きそばを探してました。
3食とか4食を賞味期限内に食べきらねばならぬ重圧に負けて・・・
このあたりって、住宅街だから、売ってるものもファミリー向けの量なんかな?
-
- 66
- 2012/04/06(金) 11:09:39
-
そんなん、使わないぶんの麺は冷凍しておけばいんじゃないの?
-
- 67
- 2012/04/06(金) 13:03:57
-
30年以上前はよく1袋入りの麺買ってきてたな
-
- 69
- 2012/04/06(金) 18:03:43
-
龍ヶ崎の武闘派はマッハ道場だろ
-
- 70
- 2012/04/06(金) 18:45:51
-
最近TV出なくなった龍ヶ崎市出身のおばかな娘。
あのこ本名?
-
- 71
- 2012/04/06(金) 19:49:47
-
>>57
まるちゃんのなら結構どこでも見る
あと3食98円でナカノの焼きそばがセール品として売ってるのもカワチでみたことある
まるちゃんはスパイス効きすぎていまいち。
ナカノはソースの味がちょうどよくて結構すき
-
- 72
- 2012/04/06(金) 22:47:09
-
あれ?一袋のやつを探してたのか。
いずれにせよ日本語不自由すぎるだろ...次からもう少しシンプルに頼みますよ
つーか焼きそばの蒸し麺なんて賞味期限1週間くらい超えても何ともないでしょ。
-
- 73
- 2012/04/07(土) 01:58:09
-
その後トイレから出てくる>>72を見たものはいない
-
- 74
- 2012/04/07(土) 20:45:32
-
>55
賞味期限なんて防腐剤がいっぱい入っているから大丈夫です
冷蔵庫に入れておけば半年くらい過ぎても食べられることもあります
あと、焼きそば麺をラーメンの麺のとして使っても美味しいらしいですよ
-
- 75
- 2012/04/07(土) 21:06:43
-
大昔に食った珍来のジャンボソース焼きそばがまた食いたい
-
- 76
- 2012/04/08(日) 02:19:10
-
ど
-
- 77
- 2012/04/08(日) 16:07:15
-
ど
-
- 78
- 2012/04/08(日) 16:08:43
-
で
-
- 79
- 2012/04/08(日) 16:13:17
-
3P焼きそばは、結構油まみれだから少々期限切れでも・・・と思ったら、
一度冷蔵庫の中で、赤いというかピンクのカビが生えてたことがあって、
ちょっとしたトラウマです。それ以来、食べる分だけ買うように・・・
>>74 関東県民は、鍋の〆に焼きそばの麺いれるんですかね?
先日、友人宅で鍋をしたら、冷凍の焼きそば麺を投入してて、家主が席を
立った時に、他の参加メンバーにそれはありなのか聞いてみたら、みんな
スルーだった。(関東、北陸出身者でした)
自分は怖くてちょっとドキドキだった(鍋はやっぱうどんがいいやね)。
-
- 80
- 2012/04/08(日) 19:04:15
-
鍋にはうどん
-
- 81
- 2012/04/08(日) 19:21:42
-
マルちゃんの大勝軒つけ麺を投入して〆る
-
- 82
- 2012/04/08(日) 22:33:13
-
腰
抜
け
サ
イ
バ
ー
ポ
リ
ス
乙!www
-
- 83
- 2012/04/09(月) 00:46:47
-
マッハ道場最高
-
- 84
- 2012/04/09(月) 08:17:43
-
変なのが居るな
-
- 85
- 2012/04/09(月) 22:36:07
-
腰
抜
け
サ
イ
バ
ー
ポ
リ
ス
乙!www
-
- 86
- 2012/04/09(月) 22:46:31
-
イミフだし(笑)
何回か脈略もなく書いてるから粘着系かと
-
- 87
- 2012/04/10(火) 00:34:45
-
マッハ道場最高っておかしいかな?
-
- 88
- 2012/04/10(火) 21:58:49
-
ここ東京の田園調布や白金、茨城のつくばと違います。
へんなのいっぱいいます。
マッハ道場東京にもあるらしい,,,
-
- 89
- 2012/04/10(火) 23:54:58
-
マッハ道場最高!
-
- 90
- 2012/04/11(水) 06:03:51
-
たつのこスタジアムって、高校野球の公式戦できないんじゃないの?
春季大会の試合組まれてるけど・・・
-
- 91
- 2012/04/11(水) 19:07:00
-
すいません
佐貫駅近辺の居酒屋で
おすすめの所ありますか?
それとも佐貫より竜ヶ崎駅付近の方が
充実しているんでしょうか
-
- 92
- 2012/04/11(水) 19:45:32
-
>>91
しちりんがいいんじゃない?
俺が行くのは牛久店だけど、佐貫店もいいんじゃないかな?
網焼きのホルモン屋だけど、魚介も置いてたりするし。ただ、味は金額相応だけどね。
-
- 93
- 2012/04/12(木) 00:26:20
-
マッハ道場最高!
-
- 94
- 2012/04/12(木) 02:21:47
-
NGワードって偉大だな
-
- 95
- 2012/04/12(木) 18:41:31
-
>>92
ありがとうございます。
男2人で行く予定なので
いいかもしれません。
候補の1つとして検討したいと
思います。
-
- 96
- 2012/04/12(木) 21:31:04
-
しちりんは排気がしっかりしているよ。
排気ダクトにサンチュを近づけると、消えるんですw
-
- 97
- 2012/04/12(木) 22:04:55
-
ジョイフル山新の住民説明会の案内が折り込みチラシと一緒に入ってきました。
やはり場所は松ヶ丘のコスモ石油の向かいの広い空き地です。
残念ながら説明会には都合がつかず行けませんが…。
-
- 98
- 2012/04/13(金) 00:39:06
-
マッハ道場最高!
-
- 99
- 2012/04/13(金) 15:38:27
-
マッハ道場の東京支部は巣鴨にある。
二階は「ドッピュン巣鴨」と云う風俗店である(笑)
-
- 100
- 2012/04/14(土) 01:05:52
-
マッハ道場最高!
-
- 101
- 2012/04/14(土) 07:33:00
-
ハアハアしたいんか?
-
- 102
- 2012/04/14(土) 13:00:55
-
>>90
内野スタンドの長さが中途半端で、あれでは夏の大会の応援団が入れない。
そこが最大の難点。応援団が来ない春、秋の大会では十分使える。
-
- 103
- 2012/04/14(土) 14:06:16
-
もうそろそろチンドン屋みたいなどこもかしこもおんなじ応援手法はやめてもいいんじゃないかねぇ。
-
- 104
- 藤ヶ丘住人
- 2012/04/14(土) 16:17:59
-
ラーメン ユウタンが新しいラーメン屋に変わってたよ! たかみ と言う店名で、花輪飾ってるから今日オープンなのかな?
-
- 105
- 2012/04/14(土) 16:59:45
-
11日オープンじゃなかった?
-
- 106
- 2012/04/15(日) 01:49:01
-
>>104
ユウタン懐かしいな 最近は行ってないけど、
オープンして初期のころはうまくてよく通ってた 確か1997年にオープンだったな
そのうち調理人が変わり、味も変わっていかなくなった
このページを共有する
おすすめワード