facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 117
  •  
  • 2012/04/01(日) 23:05:20
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/04/02(月) 00:57:37
>>113
北九州に比べればまだまだ・・・。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/04/02(月) 06:50:07
しかし北九州は美人が多いぞ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/04/02(月) 12:05:52
>>119
なにっ!?
ちょっとぐぐってくるw

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/04/02(月) 15:33:06
>>115
巣窟(そうくつ)

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/04/02(月) 15:44:07
ネットスラングにマジレスかよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/04/02(月) 16:01:10
深夜に家に帰る前に道の駅に寄ったら、数台の車が車中泊してたよw
宿泊代をケチるような奴のために市税を使ってると思うと腹が立ってくる

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/04/02(月) 16:18:56
新しい道が開通したせいか、県道太田大間々線の鳥山の信号から石橋方面の渋滞がウソのように無くなった
ここ数ヶ月は日中でも「何でこの時間に渋滞してるの?」ってくらいだったのにね

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/04/02(月) 18:33:01
>>123
税金納めてから言おうな?
な?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/04/02(月) 21:21:38
明日は嵐らしいな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/04/02(月) 21:32:48
>>126
そんなに明日ひどいのか?と思って
天気予報を見てきた。

重り用意しておこう。
軒下の大根が心配だ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/04/02(月) 22:32:38
予想天気図。

http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4510.html

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/04/02(月) 23:23:50
>>123
あぼ〜ん

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/04/02(月) 23:26:30
>>128
何これ。台風より酷い等圧線じゃん。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/04/02(月) 23:47:38
なかなか無いよね。皆さん気をつけて。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/04/03(火) 00:54:40
ヲタクが多いスバル社員の町でアニメショップが一軒も無いのは勿体無い気がする。
まぁ、大抵の人は高崎に行くんだろうけど

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:13:59
この辺にオタ系ショップあったらそこそこ儲かるんじゃないかと思うんだけどなー

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:16:53
新井町の生協の横に小さいけどアニメグッズの
お店があるよ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:40:38
一昔前はエブリデイがそういう店だったな
今はガラクタ行くんじゃね?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:48:37
>>134ttp://87-hana.net/
ほんとだ、去年末に出来たばかりのアニメショップが出来てる!
桐生の駅前にも同じように建ったみたいねttp://ameblo.jp/cosminkiryu/

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:48:44
>>133俺も昔から思ってたww
でも群馬人ならアキバ近いしそっち行くんじゃないかな?
実際俺もそうだし・・・

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/04/03(火) 02:37:54
>>137
大人はいいけど若い子とかは足がないから
結構イケるんじゃないかなーと思ってるww
萌え系ショップもだけど女性向けの乙女ロード系ショップもイケると思うんだわ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/04/03(火) 04:09:56
太田=ローマ字で「ota」

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/04/03(火) 10:58:38
車の窓を開けてタバコの灰を落とすDQN女市ね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/04/03(火) 11:34:08
窓ガラス全開で右手でタバコ吸ってる奴は
確実にポイ捨てしやがるよな!
しかも火は点いたまま。
馬○丸出しすぎてナンバー晒したくなるw

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/04/03(火) 16:05:42
空が唸ってる

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/04/03(火) 17:08:04
全てを手に入れる瞬間を御覧

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/04/04(水) 06:12:49
今日も風すごいな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/04/04(水) 13:25:53
>>132
ほとんど市外からの通勤のような気がする。
わざわざ仕事終わってからよるかな〜。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/04/04(水) 20:21:00
太田市内、若しくは近郊でハートランドビールが
買える所ってありますか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/04/04(水) 21:24:57
今日ジョイフル本田のGSで燃料入れた時に、社名が入ってない真っ白のタンクローリーが目に入ってきてふと疑問に思った。
どこの石油元売りから買ってるんだろうと思い、店内で買い物するついでにサービスカウンターで聞いてみたら、複数あるから分からないと回答を頂いた。
他より安いからいいけど、そんなもんなのかな…(汗

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/04/04(水) 21:36:31
ジョイフルは仰天モノらしい。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/04/04(水) 22:48:56
>>146
ベルクにあると思うよ。
俺もハートランド好きだけど、どこでも売ってるってもんじゃないのがね〜。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/04/05(木) 00:59:47
太田で発売日前日または当日深夜0時に、雑誌発売するコンビニ、本屋ある?
ファミリーブック内ケ島店以外に。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/04/05(木) 17:06:44
>>147
レギュラーは日本の規格を最低限クリアしてるからいいけど、ハイオクはあんなところで入れない方がいいと思う。
基本的に他店や元売りの売れ残りを仕入れて安くしてるから。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/04/05(木) 18:39:43
いわば同じ品質

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/04/05(木) 20:24:23
でも、ガソリンを長期保管すると酸化したり軽質アルカンが蒸発したりするから品質は下がるよ。
だから元売が売れ残り処分のために近場のノーブランドGSに安く卸したり、プロダクトタンカー使ってわざわざアメリカまでガソリンを輸出したりしてる。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/04/05(木) 22:21:33
安心よりも、目先の価格だけを重視される方は
ノーブランドがお勧めという事ですね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/04/05(木) 23:11:26
あくまでも感覚的なものだがジョイフルのガソリンはもちが悪い気がする
減りが早いなと感じる

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/04/05(木) 23:39:17
安かろう悪かろうって事だな

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/04/06(金) 12:50:41
ノーブラ






ふぅ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/04/06(金) 12:59:34
古戸の火事かな?
さっきポンプ車と407ですれ違った。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:02:30
今日も、からっ風だのー

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:37:50
いな○やって旅館隣の中○金返せ
過保護な親にいい年して守られてるクズ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/04/06(金) 17:47:32
とゆとりが申しております。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/04/06(金) 19:47:52
>>160
こんな所に書き込んでないで本人に言ったら?^^

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/04/07(土) 09:22:18
ぼ〜くらは〜
きっとーー待ってる〜

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/04/07(土) 14:41:47
さくら咲き始めたな〜。
近所の公園に行ってきた。
楽しいなw

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/04/07(土) 16:45:04
火事多いな・・・
天気よくても強風ばっかだから危ないね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/04/07(土) 17:05:32
明日は○○公園で花見

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/04/07(土) 17:46:03
>>146
細谷町の金谷酒店、たへいさんち、自販機にも入ってるよ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/04/08(日) 12:46:06
>>7
フルタイム(?)会員はずっと入浴料無料と説明されていたらしい。
いざ始まったら、入浴には別料金の館内着が必要のうえ
21時過ぎまでレッスンがあるのに、無料対象は22時までだったって。
知人は「楽しみにしすぎてた」とがっかりしてた。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード