facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 132
  •  
  • 2012/05/12(土) 10:15:56
公務員でも、つくば市職員は給料が下がっていないって本当に?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/05/12(土) 15:22:30
下がったのは国家公務員(独法も)だけ。
民主が自治労を敵にまわすわけがない。
国家公務員はスケープゴート。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/05/12(土) 17:23:01
つくば市で大きい書店というと、どこがお薦めでしょうか?

東京)丸善や新宿)紀伊國屋クラスの売り場面積の店があると嬉しい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/05/12(土) 17:26:05
定期的に無茶なことを夢想する書き込みがあるのは何でだろう。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/05/12(土) 17:36:46


つくばで大型書店を探しちゃうとか???

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/05/12(土) 18:58:35
東京の書店いけば?
いやマジで

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/05/12(土) 19:16:37
>>134
ああ、国立公文書館がそれに匹敵する規模だな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/05/12(土) 22:37:17
ACCSのじゅんきはどこに就職したの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/05/13(日) 00:10:41
売り場の片隅にレモンでも置きたいんだろ
営業妨害だからやめとけ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/05/13(日) 02:05:45
レモン……?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/05/13(日) 06:30:21
かじいもとじろう を直ちに想起した人は、どれくらい居るか

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/05/13(日) 06:31:01
なぜ梶井基次郎?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/05/13(日) 06:35:09
140にレスしたのに、142に即レスしたみたいになってるな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/05/13(日) 07:03:45
つまりは、この重さ、なんだな
京都丸善書店

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/05/13(日) 10:25:30
今は梶井も知らない人が多いのか…

レモンおいてニヤニヤするだけならいいけどな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/05/13(日) 10:45:33
文壇に作家が少ない時代、あるいはメディアが少ない時代ならともかく、
現代なら梶井を読む必要はないからな。

もっと読むべき物、体験すべき物がたくさんある時代だ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/05/13(日) 23:46:48
インテリと名高い、お前らつくば民の教養とかウィットとかを試しただけだ
試されるのは慣れてるだろうから、特に遠慮しなかったがttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d715091.jpg
こんな土地にゴージャスな書店など有るわけねーだろ

>>147
自己の精神的オナニズムを否定するなんて、聖者か何かか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/05/13(日) 23:49:56
ぬふぅ、こっちぞttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d715154.jpg

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/05/14(月) 00:23:57
くだらねえ。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/05/14(月) 01:11:34
くだらねえ世の中!サァくだらねえ俺達!
そんなのお前百年前から誰でも言ってるよ。
お前変わんねえんだよそれ、お前縄文時代から変わんねえんだよお前それ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/05/14(月) 02:26:14
みやじがおるなぁ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/05/14(月) 02:45:50
この流れもう飽きたっす
1,2回までなら知ってる人がくすっと来るだけで終わるが
1回うけたからと何度も繰り返しても面白くない

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/05/14(月) 10:52:46
>>134
東京クラスの本屋はないよ。
つくば一ならイーアスの本屋じゃないかな。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/05/14(月) 12:56:28
売り場面積で店を選ぶのなら東京へ行けばいい、
店のクオリティーで選ぶなら…やっぱり東京へどうぞだねー!
檸檬の丸善が好ければ筑波大と流通経済大にあるよ!どちらも一般客でも本を値引きして売ってくれるよ!
筑波大・大学会館内の書籍部(丸善とは明記していないが隣接する丸善の直営)は広さは200坪弱だけど得にオススメですよ。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/05/14(月) 13:23:57
>>149
この方言てどこ?「だべっちゃ」って仙台の方言だっけ?
茨城じゃ「だべ」は言わないよな。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/05/14(月) 19:35:24
つくば駅で小泉進次郎が竜巻被害者への募金に来てる

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/05/14(月) 20:54:11
ameblo.jp/koizumi-shinjiro/

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:15:00
えっいたんだ?!
あんまりにもやかましくて
見ないでスルーしてしまった

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:48:39
書店のサイズだけなら、イーアスのアカデミアの
1000坪というのは結構な規模。
日本一と言われる梅田のジュンク堂が2060坪。
新宿紀伊国屋は1450坪。
問題は選書なわけで、それは利用者が要望や売上で
育てるしかないが、我々にそこまで出来るか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:53:35
ちなみに檸檬の舞台となった丸善京都河原町店は、
2005年に閉まっております。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/05/15(火) 12:06:59
今、大勝軒でもりそば食べてきたんだけど
なんだいあの店員
キャバクラじゃないんだから、ラーメン屋ならラーメン屋の接客があると思うんよねえ
声ちっさくて、何言ってるかわかんないし
ダルそうに仕事してるし

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/05/15(火) 13:41:51
本なんてAmazonで取り寄せる時代だ
在庫リスク抱えながら広い敷地の店舗を構える体力がある店なんてあんまり無いだろうね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:28:00
>>163
「書店」が出店していると言うのはちょっと違うと思う。
経営が傾いた「書店」及び「出版社」を取次(本の問屋)が大株主となり自分達の生き残りのために
書店の名を借りて無理やり出店しているのが現状!
看板は「??書店」だが、実態は「問屋直営・小売販売所」
だから我々が読みたい本ではなく、売りたい本が並んだ大型ブックセンターが増殖してく!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:36:06
>>156
相模原の友人が語尾によく使ってました。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/05/15(火) 23:43:25
smapの仲居がよく「だべ」とか言うね。
神奈川方言なのかね?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/05/16(水) 00:36:20
アマゾンのダンボールboxが宅急便トラックでわやわや運ばれ始め
、青い鳥ブックセンターが頑張って惜しまれてもなくなったのが象徴的だった

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/05/16(水) 00:41:22
だべの方言は、東北の一部の地域は使っていましたね、
茨城はだっぺが多いよ、隣県の栃木はだべを使います。
イントネーションは東北の方とは違いますが。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/05/16(水) 09:32:40
ネットでいくらでも活字が読める時代
小説、新聞、雑誌が
「お金を出す価値を見出せるぐらいのプロの文章」を載せるのは難しいのだろうな〜

芥川賞も直木賞も気にしなくなって久しい
漫画ですら買わなくなったし
コンビニで立ち読みもしなくなった

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/05/17(木) 15:45:32
>>162

大勝軒に入った時点で間違っているから、
文句を言っても無駄。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/05/19(土) 04:42:07
つくば市の身を切る改革

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/05/20(日) 00:37:15
たまに、花畑のコンビニにたむろしているバイク集団は、
どこの人たちですか?
最近は見かけないですが。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/05/20(日) 00:43:45
>>172
近所に住んでるけど毎日の様に同じ音の爆音鳴り響いてるよ
夜中にセーブオンとかワングー前のセブンに屯してたりするの良く見る
ちなみに今も爆音聴こえる

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/05/20(日) 00:45:14
>173
何度同じ質問してもないものはない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/05/20(日) 00:46:23
>173
何度同じ質もしてもないものはない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/05/20(日) 00:54:44
あれごめん なんかおかしい スルーしてください

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/05/20(日) 00:57:46
>172
そーいうのは通報したほうがいい。奇声あげてるとかケンカしてるとか適当に言って置けばよろし

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/05/20(日) 01:01:41
>>177
夜中のマクドナルド駐車場で空吹かししててうるせーから通報した事あるけど、北署の警察も慣れっこなのか連中と少し談笑して帰っちゃうんだよ
直後、注意された場所からは移動するんだけど結局近所走り回るからあんまり意味ないんだよね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/05/20(日) 01:04:22
>178
なら北署署員がマトモに対応していないと中央警察署に苦情。実際俺もやったしね。
警察の尻叩かないといつまでたっても改善しないよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/05/20(日) 04:24:26
>>165
>>166
神奈川の方言では「だんべ」が本来の言い方で、
「だべ」は中居が広めた新方言らしい。

>>168
栃木でも古い人は使わない、新方言らしい。

ちなみにつくばでは「だっぺ」の他に「だへ」も言うよね。
水戸の方では「だへ」は言わないらしい。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/05/20(日) 22:27:09
>>180
情報ありがとう。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/05/21(月) 16:41:16
>>180
「だへ」はつくばに限らず、もっと広範囲で使われる。
県央で使われないのなら、石岡〜県南〜県西あたりまでか。
子供のころ、出島の方の言葉だ、なんて聞いたことあるが、
定かではない。
確かに五中出身のヤツがよく使ってた記憶もある。

「だっぺ」ほど頻繁には使われないが。
同意された時などに「そうだへ?」なんてよく言う。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/05/22(火) 14:14:19
つくば市高野のサブローが
コンビニでニセ1万円記念硬貨
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120522-OYT1T00361.htm

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード