facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2012/04/04(水) 08:31:03
昨日の夜、なぜかここにアクセスできなかったのは
俺だけかな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/04/04(水) 15:18:03
自分も。

ここまで見た
  • 102
  • 連取
  • 2012/04/04(水) 15:21:17
風ピューピューだね

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/04/04(水) 19:36:04
万代、今日紹介ブログあった。携帯からだけど見えるかな
http://blog.goo.ne.jp/

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/04/04(水) 19:40:01
ごめん、こっちだ
http://blog.goo.ne.jp/gunlabo/

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/04/05(木) 19:17:16
>>93
あの屋台の味はもう無い・・
市民病院のは、ただの真似っ子に過ぎない。
「ポテトもコロッケも味噌でお願いします。」 と言ったら
「あの味噌は真似できないので無いんですよ」と言われた。
ソースも味が違う。 残念だけど屋台のコロッケの味はもう再現できない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/04/05(木) 20:19:37
>>100
サーバのメンテが有ったんだ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/04/05(木) 20:26:46
>>105,93
宮前町のやおけんにも売っている(3ケ150円)けど
やっぱり味は違うのかな? 結構似た味でおいしかったが

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/04/05(木) 21:33:39
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:[無]i:}
 ( ´・ω・)   それで忠治茶屋本舗 と 忠治茶屋連取店(市民病院とこ)の関係知ってる人はおりませんかな?
  (:::::::::::::) 支店なのかフランチャイズなのか暖簾わけなのか全く関係ないのか知りたいので教えてください
   し─J

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/04/05(木) 22:03:05
>>108
フランチャイズかまんじゅうとタレを卸売りしてしてもらっている。
支店ならHPに掲載してある と思う。

忠治茶屋の看板を上げているところ以外にも卸小売りをしている。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/04/05(木) 23:35:01
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:[無]i:}
 ( ´・ω・)  情報ありがトン でも「他にも卸小売りをしている」っちゅーの本当なの? 
  (:::::::::::::)本当なら忠治茶屋本舗だけのまんじゅうとタレだと思ってたら他の店でもおなじ物売ってるって事か〜 
   し─J     焼き方とか調理方法が異なるだけで。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/04/06(金) 08:18:53
焼き饅頭なら馬見塚町の『とまる』も美味いよ
忠治は饅頭が四角、とまるは丸い
俺んちはとまるで買う方が多い

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/04/06(金) 10:56:27
焼き饅頭は饅頭だけ買ってタレだけ自分ちオリジナルとか多いよ、(昔から)

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/04/06(金) 12:43:41
>>111
とまるは持ち帰りだと味噌だれ多いんだよなぁ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/04/06(金) 14:37:23
>>111
焼きそば食べたら
出来てたやつを温め直してでてきた
冷たくて旨くなかった。
(焼きまんじゅうは食べてはいない)

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:52:57
>>81
前橋のゴミ処理場の件は解決したの?

山本市長は工事中止じゃなくて凍結だし、
三か所の老朽化した既存のゴミ処理場は、
一年間、勉強?させてくれで先送りだし、安心はできないよ

桐生と籠原が瓦礫受け入れるって言うし、
前橋はほとんど伊勢崎という場所にゴミ処理場作るとか言い出すし、
周辺にはdqn市しかないのかね?w

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/04/07(土) 06:23:03
余った焼きまんじゅうの味噌だれをこんにゃくの味噌おでんに使う人も居るよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/04/07(土) 07:59:29
前にここで被災地で大きな処理場を作って処理せよと言う書き込みがあったが
一年経ってもそんな案を実行しないのかな?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/04/07(土) 08:02:29
>>117
がれき処理費用に利権があるらしいよ
政府はあくまで処理費用としてばら撒くつもりで処理場建設なんて眼中ないよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:06:42
利権?
そんな事考えている暇が政府にあるの?
その点トヨタの案は立派だな・・・裏がありそうだけど(笑)

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/04/07(土) 20:20:01
火事か?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/04/07(土) 20:20:56
どこらへん?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/04/07(土) 20:22:20
市内で火災が発生した模様。
消防のモーターサイレンがこんなに頻繁に鳴るなんて今までなかったぞ。
現場はどこだ?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/04/07(土) 20:25:05
緑町、ベイシアの近くで煙が上がってる!!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/04/07(土) 21:31:21
0180-992-999

どこで家事があったか分かるよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/04/07(土) 21:53:12
ウチから現場がほぼ見えたので報告。
火災はほぼ鎮火状態、場所は緑町の野崎食肉店。
負傷者等は不明。

関係ないけど、正午のサイレン。
今月から月一に変わったんだね、初めて知ったよ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/04/07(土) 21:53:25
>>124
育児は?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:13:34
さむっ!

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:20:52
>>126
ちょっと好き。
通行止めは、解除されたっぽいね。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/04/08(日) 10:04:38
>>125
野良で仕事している人たちに時刻を知らせるために
サイレンを鳴らしたそうだ
12時と3時 今の給食センター(名和小北に講堂があった)
NHKのラジオ放送『ひるのいこいと言う番組』とともにサイレンが鳴る
昔は良かったと家の爺が言う

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/04/09(月) 19:12:32
もう蚊が出やがった!

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/04/09(月) 19:16:38
>>130
やっぱり蚊いる?
この間、寝てるときに耳元にプ〜ンと来たんだよ。
まさかとは思っていたんだけど。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/04/09(月) 20:27:51
2月には出たわ、うちのあたりは

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/04/09(月) 20:42:07
ヘビはまだ出てこないよね?
暖かくなったからもう出てきているかな?

ここまで見た
水曜あたりから天気悪くなるみたいだね。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/04/10(火) 00:52:41
>>105
あのお爺さんが直接教えたとか何とか聞いたから期待してたのにな
実際全然違ったよなあ、思い出補正抜きにしても別物だった
マジだれか研究して復活させてくれんかしら

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/04/10(火) 07:39:17
>>135
某居酒屋で佐々木のおばさんから聞いた作り方で作ってるよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/04/10(火) 21:59:51
( ・ω・)だいぶ暖かくなってきたね 華蔵寺の桜はもう満開なのかな?知ってる方はおりますかな?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/04/10(火) 23:12:40
満開だね!ただ明日〜週末にかけてまた強い風雨があるみたいだから
見頃もあと数日ってとこだね

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/04/10(火) 23:17:11
>>137
>>138

GTVで華蔵寺公園七分咲きって言ってたよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/04/11(水) 00:04:31
満開にはちっと早い、かな。
満開だったら明日の雨で終わりになっちまうのでむしろ好都合。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/04/11(水) 20:55:25
( ・ω・) ふむふむ。情報ありがトン。
今週の土日、天気がよければ華蔵寺行ってきますばい。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/04/11(水) 21:07:25
今朝、西友楽市付近で飼い主から逃亡したと思われるポメラニアンが颯爽と走り回っていたな。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/04/11(水) 21:11:38
そいつは伊高で保護されたらしい。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/04/11(水) 22:25:36
>>136
誰かが頼み込んで断られたって聞いたな。誰にも教えるつもりないと。市民病院のとこ、「うちが元祖直伝!」とか言ってるのが腹立つ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/04/12(木) 00:06:11
クラシーズ連取の隣って何ができるの?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/04/12(木) 00:17:56
スマークのダイソー、2階から3階に移転するみたいだが、
坪数が400坪から90坪になり
かなり狭くなるみたい?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/04/12(木) 00:40:02
( ・ω・) 狭くなると取り扱い商品数が激減するね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/04/12(木) 22:59:24
群馬県伊勢崎市に 騒音車出没らしい。
http://bayimg.com/oanpcaAdn
こんなポンコツ車に乗れる無神経さはなんだろう?山猿の突然変異か?

ここまで見た
今日花蔵寺桜祭りいってきましたよ〜

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/04/13(金) 00:24:28
( ・ω・) もう桜にケムンパスは出て来ているでヤンスか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/04/13(金) 01:13:03
>>148
車種はシビッククーペ?
まだ乗ってる奴いるのか。
それもこんな形で…
好きな車だったな。
なんか残念。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード