facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 82
  •  
  • 2012/03/13(火) 00:02:56
大江アナのスケートは、本人が
「こういうのを求められてる」
のをわかってやってることだから。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/03/13(火) 00:53:45
>>79
麻婆豆腐は湖月楼のよりチャイナ15の四川麻婆豆腐のほうがおいしかったな。
湖月楼は五目そばがおいしかったよ。 
こんど機会があったら大江が絶賛した中華街の麻婆豆腐を食べてみたい。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/03/13(火) 05:35:47
>>83
景徳鎮だっこか?
年に数回行くけど旨いぜ。中国花椒が沢山入っていてラアよりもマアが際立つ。
平日はランチメニューあるけど土休日は一品モノになってしまうので、相当な辛いモノすぎでないと、一人では残してしまうかも。
おいらはペロッとくっちまうけど別ライスはお代わり必須。
二人で一つ頼むと丁度良いと思うよ。
あと海老系のメニューで美味しかったことがある。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/03/13(火) 14:13:22
ねこまんまおにぎりに行列ができとる
テレビの影響力って怖いな

ここまで見た
  • 86
  • 亀畑ふじ子 ◆
  • 2012/03/13(火) 15:13:14
>>85
このスレッドで行列が出来る様になれば良いなと思うのであるわ。
ふじ子の最終目標は、巷で皆が語尾に「カメ」と付けて喋り合う、楽しく明るい社会
なのであるわ。
こんなギスギスした社会は嫌なのであるわ!

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/03/13(火) 16:52:04
>>85
食べるよりこぼれるほうが多いよね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/03/13(火) 17:04:27
三河憲一とはるな愛にさまーずのオカマバーにイッてもらいたかった!!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/03/13(火) 17:12:37
>>88
絶対あり得ないと思う…
女と一緒で基本他のグループのオカマとか敵対意識あって馴れ合おうとしないから。
はるな愛は空気読んで誰とでも仲良くしそだけど。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/03/13(火) 17:15:31
wrs

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:19:36
>>85
モヤさまでやる前から行列出来てたよ
ま、他の番組で採り上げられたからだと思うけどねw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:25:34
おたずねします。
川越市内で新作ゲームソフトを買うならどこがお薦めでしょうか?
十数年ぶりに「桃太郎」に買いに行ったら、お店がなくなっていて呆然としました(笑)

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:35:38
AMAZONでいいやん

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:41:23
>>92
ソフマップくらいしか無いかも

PCパーツも今は祖父しかないけど
昔はアトレの裏にTWOTOPとかあったな
オーディオ機器は福岡無線とかで買ってた

そういえば、本川越には貸しPCソフト屋があったなーw

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:43:56
>>94
自作用品はケーズにもあります

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:44:15
むしろゲーム買いに桃太郎行くっていう発想忘れてたな…懐かしい。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:44:27
他にGEOやTUTAYA、トイザらスとか
でもやっぱ安いのはAmazonだな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:53:05
>>95
えー・・・あるっちゃーあるけどさー

ここまで見た
  • 99
  • 亀畑ふじ子 ◆
  • 2012/03/13(火) 21:59:37
Amazonとは・・・南米の奥地から国際郵便で、無駄に大きな箱で届くのであるわ?
ふふふ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:00:41
ありがとうございます。
発売日に買ってプレゼントしたかったので、お店を探してました。
ソフマップが一番近いので行ってみます。
それにしても、しばらくゲームから離れてましたが、「ファミコンショップ」的なものって全滅してたんですね〜。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:04:40
話は違いますが、プラモデル・ラジコン屋さんとかも無くなりましたね。
ゼロワン(でしたっけ?)よく行ったな〜

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:06:26
ケイホビーがまだあるじゃないか

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:12:32
>>100
一応Amazonでも発売日getは可能ですよ。
まぁまだ発売日がまだ先なら普通にソフマップで予約が安心だね。

>>95>>98
PCパーツも今やネットでじっくり吟味してネットでポチる方が楽ですけどねぇ…

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:19:08
川越のケーズはあんまり大きくないのがネックだよねぇ
東松山ピオニウォークのケーズぐらい大きければいいんだけど…

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:32:24
>>103
昔はショップの人との会話も楽しかったし色々勉強になったけど
確かに今はポチる方が楽だし機会も多いね。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:52:16
>>102
プラモデルなら店内の様子や品ぞろえは判りませんが
「おびつ」のことも忘れないでください。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:16:40
ソフマップの斜め向かいのワンデーショップは5年位前まではプラモ屋(玩具屋)
だったね。蓮馨寺入口の向かいのプラモ屋は現役だけど普段店員が居なくて
客が入るとわざわざ向かいの玩具屋から店員がやって来るんで入りにくいわ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:38:13
>>107
それは「おもちゃのイイダ」です。
おびつは本川前に3号店もあった(今はコンビニか携帯ショップか)

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:39:39
明日川越税務署混んでるかな?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/03/14(水) 02:39:16
>>109
どこぞやの組合らしき団体が今日(13日)一斉に申告する日だったらしく
午前中の税務署近辺がカオスだったから
それに比べたら明日(14日)は空いてると思いますよ

ここまで見た
  • 111
  • 亀畑ふじ子 ◆
  • 2012/03/14(水) 05:45:58
>>108
それは・・・飯田百貨店とは関連は無いのであるわ?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/14(水) 09:27:18
>>109
昨日行ってきたが激混み.人熱で逆上せるくらい.

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/14(水) 11:08:27
>>110
多分民商かな
あれはデモに近いからなあ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/14(水) 21:44:08
地震怖いよぉ。
さっきのは3?4?嫌だなぁ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/03/14(水) 22:03:16
大して揺れなかったろ2くらいか?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/03/14(水) 22:45:07
ドコモのガラケー探しています。
川越、鶴ヶ島あたりでMNPのキャッシュバック等
条件のいい携帯ショップご存知の方いますか?(テルル除くで)

ここまで見た
  • 117
  • 170センチミクロチビこの世で最も無能人間
  • 2012/03/15(木) 00:11:48
東方沖の地震では
埼玉南部で大きい値が表示されていても
春日部や越谷など東寄り地域のもので
地質構造によるものか
川越辺りでは2くらい小さいもの
ということを東日本大震災以後の地震情報で実感。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/03/15(木) 09:16:21
昨日18時11分にも揺れたけど、津波情報優先で地震情報出無かったね

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/03/16(金) 00:58:12
読んでたラノベの主人公が川越在住設定だった。
作者も川越住人なのかな?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/03/16(金) 01:15:41
>>119
へー。タイトル教えてくだされ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/03/16(金) 04:31:23
さっきの地震の震源地は川越市付近か?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/03/16(金) 04:47:17
砂中学校が震源地

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/03/16(金) 04:49:04
大宮だし。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/03/16(金) 04:53:09
平成24年03月16日04時30分 気象庁発表
16日04時20分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部  ( 北緯35.9度、東経139.5度)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。

googleマップ等で
35.9,139.5
を検索すると、砂中の辺りのようですね

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/03/16(金) 05:02:43
マジですか!母校だし余り離れてないけど
そんなに強く感じなかったな
1Fにいたからかも

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/03/16(金) 07:23:39
よう、同窓生。
砂中の校歌って、男女でメロディーがちがうんだよな。
そういや、体育館前の花時計ってまだあんのかな?

砂中OBは今日も頑張って生きてますwww

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/03/16(金) 09:30:10
http://www.geocoding.jp/?q=35.9%2C+139.5

これか。結構近い所でM5.2じゃちょっと心配だな
一応直下型だしな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/03/16(金) 10:39:19
今の防災情報、聞き取れなかった。

なんて言ってたの?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/03/16(金) 10:41:59
35.90,139.50は砂中ですが
35.99,139.59は上尾市の方ですので
荒川を挟んだその辺一帯が含まれます、念のため

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/03/16(金) 10:45:01
この辺だと0.1度で7〜8キロメートルの範囲になるからね。細かい場所の特定は無理だ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/03/16(金) 10:54:04
もうちょっと小数点第2位くらいまで書いて欲しいね・・・無理か

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/03/16(金) 11:10:35
この震源でM.9とか起こったらどっちにしろヤバイので心配することじゃないよね…。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/03/16(金) 12:02:54
その時間起きてたけど、揺れる前の地鳴りが物凄かった。
地震くるかもって思ってたら揺れだした。
10秒近くゴ〜って鳴ってた。
深さ100キロから上に揺れが伝わってくる音だったんだね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード