facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 288
  •  
  • 2013/05/28(火) 06:38:34
>>281
移転計画の時期などについてはしらないが、
現県庁舎の敷地はもともと国有地なので民間の地権者はいません。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/05/28(火) 21:40:17
>>288
庁舎そのものはそうでしょうけど
伝聞の途中で混ざったのではないかと。
バイパスの話もまざってる可能性もありますが。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/05/29(水) 01:33:52
中心市街地の再開発どんどん進めるべき!!
とくに旧京成跡やユニー跡地、リヴィン跡は今後3〜5年年後をめどに開発してくのが理想。
京成跡地は低層商業施設で、
ユニー跡は駅前〜大工町間で最大規模のマンションをたてる。
住友不動産計画シティータワー水戸が実行されるのを祈る。
規模は200戸30階建程度
リヴィン跡もこの際大規模マンションでいいでしょう!!
もしくは京成ホテルの移転とか!!
でも、ベルーナが買い取ったから期待できないな。。。
何よりも都心部の居住者確保が重要!!
人口密度が高くなれば活気も生まれる。
行政はコンパクトシティ化を強力に推し進めてほしい。
郊外化の規制必須。
ただ、郊外型の利便性の高さもあるから地方都市は難しいだろうな。。。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/05/30(木) 17:45:12
そこにどうしてサントピアがないのか?

ちなみに高さ規制あるからタワマン無理な

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/05/30(木) 17:58:12
大工町の再開発マンションが完売したときいて驚いた
風俗関係は金持ってるね

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/05/31(金) 02:51:08
>>291
サントピアね。完全にわすれてた。。
もちろんマンションでしょ!
そういえばミーモもなんとかしないとな。
高さ規制あるとMAX15階ってところか。
景観上規制緩和できないの??
水戸にタワーマンションが極端に少ないのはそういうことか。
てかマンション自体が少ない。
容積率緩和して密度高めてタワー型の供給を行政も後押ししないと。
そうすれば地方都市とは思えないレベルの高いコンパクトシティ化が進むでしょう。

あと、話違うけど内原のイオンモールと駅を移設して直結させてほしい。
現駅からイオンに向かう導線があまりにもしょぼい。
そんでイオンの向かいを開発して駅直結で住宅・医療・公共施設を一体的に開発するのが理想。
駐車場完備のクルマにとって便利な街じゃなくて、若者お年寄りに優しい街。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/05/31(金) 08:44:41
水戸で16階以上のマンションは2棟しかないね。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/06/01(土) 02:09:01
グランキャッスルとレーベンハイムね。
あの規模かそれ以上がいい。
リヴィン跡なら30階建タワーの現実味がある。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/06/01(土) 22:40:18
茨城県は東北でおk

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/06/01(土) 23:07:58
だから高さ規制があるっての。
景観上規制ができたんだから、緩和があるわけない。
タワマンっていうと、山形のスカイタワー41を思い出す。
水戸じゃそれと変わらん。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/06/02(日) 02:21:24
スカイタワー41の裏事情知ってるなら詳細おしえて

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:54:32
水戸みたいに地価が糞安いとこに高層マンション建てて何の意味があるの?
たまーに他の地方都市でもポツンと駅前にタワーマンション建ってるとこあるけど、
どこも完売しないまま価格暴落してるじゃん

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/06/04(火) 01:02:28
>>292
来年消費税が上がるから、この時期水戸に限らず新築のマンションは完売ってところは多い。あと場所柄便利なところだよ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード