facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • がんばろう日本人!
  • 2012/01/27(金) 06:42:56
美味しいお店、思い出の場所、気になってる物、なんでもいいんで
話題をふってください。
極度の誹謗・中傷はお断りです。

前スレ
西所沢について語るスレです。 Part7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1277587632/


ここまで見た
  • 250
  • 白くま@関東
  • 2013/04/19(金) 18:20:45
まぁ、この辺でw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/04/19(金) 18:59:56
だいぶ時が経ってるとは言え
その病院の話題に触れたくない人も居そうですし
これぐらいにしときましょ

駅坂下の旧協和タクシーが工事してましたが
その時に東京交通のタクシーが駐車されてたんですが
東京交通さんがあそこに営業所置くんですかね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/04/19(金) 20:03:56
ちょっと聞きたいんですけど、駅の南側にあるホルモン屋って一人で入れる雰囲気ありますか?

ここまで見た
  • 253
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 254
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 255
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/04/20(土) 04:55:21
>>255
自分の気に触ったことがあれば周囲を顧みず
まるで正義漢のように粘着するやつだからなあ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/04/21(日) 15:01:38
>>254
>>248>>249は荒らしだよ。相手にしない方がいい。

あと、
>>252の情報知ってる人いたら教えて下さい!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/04/22(月) 00:50:53
>>257
じゃりんこ?
初回訪問で一人はハードル高いんじゃないか
1回目くらいは、だれかと行くことをお勧めする


ぼっち?






なら、俺と同じだ

ここまで見た
  • 259
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 260
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/04/23(火) 10:38:10
マルチョウストアーは西所の西友が出来てからはどんな感じなのかしら
お客を沢山とられてしまったといった感じになってしまったのだろうか。
あの界隈に沢山出来たマンションの住人達はマルチョウよりも西友に最初から
行っていたのだろうが。あの西友はマンションの住人達が来る事を見越して、
あそこに思い切って進出したのだろうから。
ああそうか、そうなると所沢−西所−小手指と3つの駅に西友があるって事になるな。

な〜るほど

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/04/23(火) 20:57:32
>>258
そうです。じゃりんこです。
情報ありがとうございました。
誰かしらと行ってみます。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/04/24(水) 10:45:33
じゃりんこオフがある聞いて、飛んできました!

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/04/26(金) 02:44:53
一度そういうの面白いかもしれないですねえ

俺ぼっちやし、西所沢の友達が欲しい・・・

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/04/26(金) 20:38:52
駅から坂下ってきた手押し信号の角に西所には珍しい小奇麗な店出来たね
あそこでやる?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/04/27(土) 01:40:45
>>265
人数集まるなら…
誰かが集めてくれるなら・・・

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/04/29(月) 12:09:29
オフは楽しそうだけど、今プロぺ通りスレを荒らしているようなおばさんが来たら嫌だな。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/04/30(火) 10:25:24
所沢駅前の不二家はとっくの昔に無くなってしまったが西所沢駅前のは
まだ、やっているのか?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/04/30(火) 11:23:42
やってるよ。
コトブキは亡くなりましたが。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/04/30(火) 11:53:54
けどあそこの不二家ってやってるのかやってないのか今一、分かり辛いね
お店自体が目立たない、と。そんな感じになっちゃってて折角不二家があるのに
勿体無いという感じがする。
西所沢の改札を出て『さてとこれから訪問する家にケーキでも買ってくか』
なんて思いケーキ屋を探す人もいる筈だ。しかし不二家があるのに分かり辛いため
そんな人達(お客)にスルーされてる事が多いのではないかって思うぞ。どうか?
昔はすぐにあの角に不二家があるのが、良く分かったのに。

コトブキもあったんだ、昔は。それって昔から知らなかったことだったがね w

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/04/30(火) 13:33:48
281 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/04/30(火) 10:04:38 ID:3KoNWB2w [ p7225-ipad401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>266
奥多摩は中途半端な田舎ではないと思う
ガチな田舎だよ、奥多摩は。
住所が東京都、だと云ったって誰も奥多摩を見て
あそこを東京都だとかって思わないのではないか?。
と云うか、東京都というのは表記上の事だけでぇ〜と皆思っているんでなかろうか。


283 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/04/30(火) 10:54:14 ID:3KoNWB2w [ p7225-ipad401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
例えば、北海道とか沖縄の人が東京都に所属する奥多摩町に始めて何の知識や情報もないまま来て、
あそこの風景を見たらば、『えっここって本当に東京都の中にある町なのか?』って思うのではないか。
東京のイメージとは大きくかけ離れているからね、奥多摩は。
住所は東京都かも知れないが、本当に山奥にある田舎の秘境だね、奥多摩って w
そう思うはず?。
東京都の中にはこんな場所もあるんだよね、
東京って原宿や新宿みたいな場所ばかりではないんだよね、て説明する必要がありそうだ。
奥多摩を知る、我々は。
奥多摩は山梨に隣接している場所なので、そして山奥にあるので、と
云ったら北海道や沖縄の人は何て思うだろうか ?。

一般にイメージする東京では無いんだよって、そんな感じになるだろう。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/04/30(火) 13:36:24
286 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/04/30(火) 12:16:28 ID:3KoNWB2w [ p7225-ipad401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
批判なんか誰もしていないのにね

あれはこうしたらいい、と只それだけで批判だ、と。子供かっ www

今の季節は本当に奥多摩に行ったら心地好いですよ
奥多摩周遊を車で走って、周遊の駐車場から空を見たら本当に
空が近いから皆さん、このGWに行ってみましょうよ!!

いいところですよ、奥多摩って。。。


290 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/04/30(火) 13:21:13 ID:3KoNWB2w [ p7225-ipad401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>288
ここは東京じゃない、と。だからいいんだよってお話なんじゃないか w
東京ぽいからいいとは限らないだろうが。
東京都内のゴミゴミとした喧騒から離れる事が出来る場所
アスファルトジャングル、満員電車、せかせかとした日々の生活を忘れさせてくれる
町、それが奥多摩町なんだよ。
奥多摩は東京都と住所上なっているのは、個人的には損をしていると思うんだわ。
東の足立葛飾なんかはかなり得をしていると思うがw

八王子や奥多摩青梅は山梨に入れたらどうかって前々から思ってたしwww
小菅丹波山村と奥多摩町の合併っていい感じでないか?。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/04/30(火) 20:05:03
あんまりつつくと奥多摩とかあきる野に住んでる自称東京都民に怒られるぞ!!
せっかくのどかな田舎なのに、東京に占領されてて気の毒だわ。山梨か秩父に編入してやれ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/05/01(水) 11:03:01
奥多摩は東京都の税金で何とかやっていけてる場所なんだから、
山梨に入れられたらまともに道路管理もされなく成っちまうぞ。
東京都としても、貴重な水がめだからギブアンドテイクな仲なんだぞ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/05/01(水) 22:28:21
そうか…失礼しました。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/05/03(金) 13:20:23
>>265
手押し信号って集宝亭近くの? 小奇麗な店なんてなかったよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/05/05(日) 01:02:24
西所沢ではないけど金山町通りの瀧澤歯科の建物が壊されていたのに今日気付いた。
あれは所沢の近代建築の遺産として残しておくべきだったと思うのだが。

GWなのにどこも行けなくて今夜は酒を飲みながらのレスなので、みんなはスルーしてね。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/05/05(日) 15:17:17
>>277
奇遇だな、俺もだ。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/05/05(日) 22:37:45
>>278
おお、友達!俺も今夜も飲んでいる。
でも明日の夜は飲めない。
GW明けに仕事が始まる。

このレスも酔っ払って書いているから、他の皆さんはスルーしてね!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/05/06(月) 22:15:07
来週末にオフしますか?
幹事は任せた!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/05/08(水) 14:37:48
>>280
誰に任せたの?

ここまで見た
  • 282
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/05/09(木) 09:20:50
>>280
やる気のある人へ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/05/09(木) 09:25:33
280じゃなく281へのお返事でした。
俺が280です

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/05/13(月) 05:07:39
やっぱある程度個人情報出た方が面白
つーか分かりやすいな

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/05/19(日) 01:06:39
最近書き込みがないねえ。みんなどうしたの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/05/19(日) 01:29:26
特に語る話題もないからでしょう

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/05/19(日) 21:05:13
集宝亭って営業してるの?

キッチンモトハシ?が縮小ながら復活してうれしい

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/05/19(日) 21:09:04
モリタでした

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/05/19(日) 23:28:59
モリタさんは、ニンニク焼きが復活して欲しい
生姜焼きもうまいけど、ニンニク焼きが食べたい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/05/19(日) 23:38:09
今って何のメニューがあるの?
HPに出てるのだけ?

ここまで見た
  • 292
  • うま
  • 2013/05/20(月) 01:31:47
キッチンモリタっておいしいですか?
20年近く住んでるのに一度もいったことなくて。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/05/20(月) 08:03:30
>>291
そうみたいだ。
オムライスが消えて残念だ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/05/20(月) 21:27:01
>>293
オムライス美味しかったのに〜

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:12:24
>>286
スレが盛り上がることはいいこと。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:42:10
モリタさんは、週毎にメニュー変えて欲しいね

ニンニク焼きが食べたいっす

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/05/22(水) 00:42:29
駅をなんとかしてほしいっす

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/05/22(水) 08:44:23
改札と踏み切りをなんとかしてほしいっす

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/05/22(水) 19:43:50
生ビールの店ができたね。
自分は炭酸飲めないんす

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/05/26(日) 11:11:26
次スレ
西所沢について語るスレです。 Part9ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1369534153/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード