facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 124
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/07(水) 00:05:47
駅前にも小さなレコード屋あったよね??建物の横にうさぎだかねずみのおまわりさん?の
イラストがが印象に残ってる

ここまで見た
>>124
桑原楽器かな?
昔、そこで何度かCD買った

最近、そこから近い廃墟が気になって仕方ない
自由の女神のステンドグラス風シールが貼られているところ
あそこって元々なんだったんだっけ?

ここまで見た
トムトムもあった。

ここまで見た
  • 127
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/07(水) 08:38:05
>>125
お茶屋さんと冨田屋の前のところ?
私(30代)が物心ついた頃には既に廃墟だった気がするがパチンコ屋だったっぽい。
中にパチンコ台が見えた気がしたのと
「18才未満はダメ」的な気持ち悪い顔の親子みたいなシールが貼ってあったから。

ここまで見た
あれはパチンコ屋だよ
店名は忘れたけど
昭和50年代後半くらいには閉店してたような気がする

ここまで見た
  • 129
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/07(水) 15:45:48
結構年齢層高いんですねえ

ここまで見た
どーでもいいことだけど、B,G,Mって塾の下じゃなくて隣の新聞屋じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 131
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/07(水) 23:37:21
あそこも新世界だわ
ジャンボと経営者一緒かな

ここまで見た
  • 132
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/08(木) 14:55:07
日経によるとソフトバンクのメガソーラーできるみたいだな
工業団地のところか?

ここまで見た
  • 133
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/08(木) 22:21:07
 ソフトバンクグループの自然エネルギー事業を担うSBエナジーは、栃木県矢板市にメガソーラー発電所を建設すると発表した。

 建設地は栃木県矢板市の矢板南産業団地第1街区。発電規模は約2MW(約2,000kW)。発電所の設計や建設を行なう事業者(EPC)はこれから選定される。運転開始時期は、再生可能エネルギーの全量買取制度が開始される7月1日以降を目指している。

 SBエナジーは全国に合計200MW以上の規模の太陽光発電所建設を目指しており、既に京都、徳島、群馬でメガソーラー発電所を建設することを発表している。

ここまで見た
  • 134
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/09(金) 21:44:50
おお、誘致成功とは凄いニュースだ。
お金いっぱい入るから全国各地がこぞって立候補していたのに矢板が選ばれるとは!

ここまで見た
シャープ、メガソーラー建設へ=栃木など国内3カ所
時事通信 3月9日(金)13時2分配信

シャープは9日、栃木県など国内3カ所でメガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設に乗りだす方針を固めた。
今年7月には、再生可能エネルギーにより発電された電力の買い取りを電力会社に義務付ける法律が施行され、一定の収益が見込めると判断した。
 
栃木県矢板市の工業団地の土地(6.8ヘクタール)に約2000キロワットのメガソーラーを建設する準備を進めている。
北海道では北見市と湧別町で約1500キロワットのメガソーラーをそれぞれ計画。既に土地を保有する地元自治体から建設予定地として借り受けることが固まっている。
稼働時期については、買い取り価格など詳細が決まり次第、具体的に検討する。


ソフトバンクのほかにシャープのもできる
こちらは見学施設もあるそうで見に来る人多そうだな

ここまで見た
  • 136
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/10(土) 18:53:54
>>134

別に頑張って誘致した訳ではなぃw
たまたま、県を通して運よく決まっただけ♪

ここまで見た
  • 137
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/10(土) 21:16:04
新カインズの土地、盛り土が始まったな

ここまで見た
  • 138
  • がんばろう日本人!
  • 2012/03/11(日) 11:18:12
ソフトバンクの財務諸表が実はやばくて、自転車操業中って本当なの?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:02:29
>>138
LBOでボーダフォン買っといて、無借金経営とかありえなくね?
つか、聞く場所違うだろ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/12(月) 11:23:22
つーことは、メガソーラーの話が頓挫する可能性大じゃんorz

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:58:28
>>61 62
グランディハウスは片岡は分譲しないのかな?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/13(火) 21:59:37

63の間違いでしたm(_ _)m

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:18:56
駅周辺の整備はじまったらやるんじゃない

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/14(水) 09:54:43
中市営住宅近辺で何があったんだろう??
やたら警察が集まって大規模な現場検証していたんですけど(?_?)

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/14(水) 11:48:41
これ

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120314/739674

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/14(水) 11:52:00
そういえば、何で名前が「利根っこ」になるんだ???
茨城県民じゃねえんだぞ。
誰に文句言えばいいんだ。管理人か?

ここまで見た
>>144 犯人逮捕まだー?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/14(水) 22:26:34
地震!また矢板は低震度の3。地震計が、市役所の庭に設置だろう。
現実、あの辺は泥の海に建物・道路が乗っかっているだけなんだから、市内中心部の震度を代表していない。
昨年の大地震のときも「矢板」だけが低震度、でも建物被害は県内で1番大きかった。
市長のせい?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/15(木) 00:58:48
皆さんお久しぶりです
クリーニング屋さんへの片思い中のわたし
毎週通い詰めて、世間話も交わす仲になり…
私「もっと○○さんと色々お話したいです。アドレス教えてください」
女「あははは…(笑)」
私 …笑
女「お店でお話しましょうね(笑)」
私「あはは…(笑)」

営業スマイルの鉄壁に降参して帰宅した
しかし、負けじと通い続けようかな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/15(木) 01:09:53
やるね
なかなかの実行力だ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/03/15(木) 09:23:50
>>149
陰で見守って忘れてました
頑張りましたね!絶対通い続けるべきです
普通に話して機を待ちましょうよ!

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/03/15(木) 11:17:02
気持ち悪い。被害妄想すごいな〜

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/03/15(木) 12:34:34
そのうち営業スマイルがひきつった笑いになるんだろうなあw

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:05:26
市長戦のマニュフェストはdqnを駆逐すべく、市営住宅と生活保護の廃止だな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:38:06
いやいや、小金持ったDQNのほうがたち悪いぞ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:55:53
ワシはもう勃たん

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/03/15(木) 22:58:11
>>144
逮捕された15,16,17歳は中住なのかな?
馬鹿で物騒すぎる・・・。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/03/16(金) 23:19:24
山木屋(葬儀屋)近くの新しくできた
ラーメン屋?ってどうなの?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/03/16(金) 23:34:59
平日の昼前後
駅から市役所までの街中を1時間近く歩いたが
歩いている人間を1人もみなかった

西部劇の街かと思った

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/03/17(土) 00:33:42
>>158
プレハブでやってるやつ?
あれうどん屋じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/03/18(日) 09:43:53
被害者【死亡】

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/03/18(日) 16:02:45
中市営住宅呪われている

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/03/18(日) 17:47:12
まだランチ営業時間内なのに準備中になっていた。
雨の中、折角行ったのに・・・
お客が居ないと、営業時間を変えるもの!?
ちなみに「武○亭」

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/03/19(月) 21:02:09
田舎は客より店のが偉いからしょうがないw
昔某東北のボーリング場に行ったら
「客来ねえから今閉めるとこだったのに、遊ぶの?」
って言われて謝りながら3ゲームほどやらせてもらったことあるわ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/03/20(火) 08:43:47
矢板教習所の前を救急車、消防車、警察が通って行ったんだけど何かあった?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/03/20(火) 12:44:22
あのサイレンはそれだったのか
その組み合わせで走ってたのなら交通事故だと思われ
消防はレスキュー車が出たんだと思うよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/03/20(火) 22:21:42
【栃木】風評被害払拭へ春まつり 塩谷の尚仁沢はーとらんど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332247894/

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/03/23(金) 11:01:34
>>159
廃墟はあるしギャングもいる。正にそんな感じ。

ここまで見た
  • 169
  • 利根っ子
  • 2012/03/23(金) 16:57:52
もうすぐ市長選挙ですね。
矢板をどげんせんといかん!
このままだとゴーストタウンまっしぐらだよ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/24(土) 01:43:02
自民・民主・公明は現職支持
さすがにみんなの党の人も厳しいだろうな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/24(土) 13:55:55
俺はたい焼き矢板君を支持...出てないのか

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/24(土) 15:12:58
市内に何件か廃品回収やってるところがあるけど、
ブラウン管テレビとか持ち込んだら無料で引き取ってくれるのかな?
知ってるひと教えてください。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/24(土) 16:08:42
うちの近くにそういうところあるけど、大型は有料だとかいろいろ言われて結局使い物にならなかった。
ゴミの行き着く先も分からないし、素直に金払うが吉。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/25(日) 19:52:02
片岡のダイユーあたりに廃品回収してるところあるよへ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/03/26(月) 16:26:02
テレビはリサイクル業者でも基本有料。
無料があるとすれば、比較的新しいもので修理して売れるものか、
家電量販店での下取り制度のいずれかだと思います。
調べた限り、ここが↓一番金かからんみたぃなんで、うちもここに出すつもり。
http://www.ehaiki.jp/syohin.html

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード