facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/01/17(火) 19:53:49
●290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方は宣言して、他の方に立ててもらってください。
●つくば市の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●つくばCATVのユーザーはIDが一緒になる事があります。特にリモートホスト[netchanc.accsnet.ne.jp]のユーザーは
同時に複数人書き込みしている時がありますので、同一人物かの詮索については意味がない時があります。

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示): http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること): http://www.google.co.jp/

【前スレ 】 つくば市part48
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1321770069/



【関連スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart341
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326772090/


TX-19研究学園駅周辺 Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1270308047/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/03/03(土) 01:12:11
どのパソコンでも文字化けしてて、誰も読めないから。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/03/03(土) 01:13:50
>>249
そんな意味ないキキコをいちいち気にするな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/03/03(土) 05:00:00
>>249
頭がおかしい人がそれ相応の文章を書いたということ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/03/03(土) 10:40:14
244で英語で、「すみません間違って書きました」みたいなこと書いてあるから
たぶん海外の日本語が打てない環境下で、
日本語のつもりで書いちゃったんじゃないの?

で、大バケしたと……

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/03/03(土) 23:02:59
253>>納得しました、
ここは、そうゆう場所だから、
251。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/03/04(日) 10:45:19
マスダの日曜午前10%オフ終わっちゃったんだな。
ガラガラだった。。。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/03/04(日) 11:06:00
マスダ 久しぶりに聞いた

かすみばかりだなぁ・・・

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/03/04(日) 12:00:56
大穂の楼外楼はつぶれたの?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/03/05(月) 00:10:45
みなさん来週の日曜日は東日本大震災から1年経ちますね。
来週の3月11日14:46分に黙祷とかする?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/03/05(月) 01:02:57
個々の気持ちの問題。
やりたければやればいい。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:04:04
そうですね。

ここまで見た
  • 261
  • つくば市民
  • 2012/03/07(水) 22:17:51
今日の朝日新聞朝刊に、「原発周辺自治体、仮の町へ 町外に生活拠点計画」という記事があった。
以下はその記事の冒頭部分です。

東京電力福島第一原発周辺にある福島県双葉郡の複数の自治体が、原発事故で避難する住民のための
生活拠点を別の自治体の中につくる計画を進めていることがわかった。数年以上の長期の生活を見越
し、「仮の町」として住宅や商業施設、医療機関などを集約し整備する案もあり、今後、国や県と協
議していく。各町は生活拠点の設置先に、同じ沿岸部のいわき市などを想定。住民の当面の定住先と
なる。災害での集団移転で、こうした拠点の例は過去にない。

この記事を読んでいくと、大熊町はいわき市への移住を計画、他の双葉郡町村にも呼びかけていると
いう。
他の町村もいわき市への移住に前向きなところが多く、いわき市も受け入れを検討しているそうだ。
確かに郡単位でまとまって移住すればインフラや病院、教育設備も効率的に設置できる。
また、国や東電との補償交渉もまとまって動きやすい。
ここで、双葉町はどうかというと、加須市の避難所を閉鎖せず、つくば市への移住を呼びかけたりと
他の双葉郡町村と、まとまろうという動きがない。双葉町自体まとまっていない。
これは双葉町にとって不幸なことであり、将来双葉町だけ生活面、補償面で不利になる恐れがある。

ここは双葉町も、他の双葉郡町村と動きを同じにするべきではないのか。
双葉町だけ足並みを乱すと、他の町村から見放されてしまう恐れがある。
婦人会も、つくばへいらっしゃい、などと言っている場合ではなく、
いわきへいらっしゃい、と早急に変えるべきではないのか。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/03/07(水) 23:13:41
まちBBSの双葉郡スレみれば分かるが、ご近所双葉郡の他の
市町村でさえ、フタバはモンスターと言って毛嫌いしているくらいだから
結束はなかなか・・・

そんなモンスターに目をつけられたつくば市っていったい・・・

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/03/08(木) 00:33:35
つくば市に住んでやる有り難く思えの会 だしな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/03/08(木) 04:39:29
>>262
常にネットがソースですね
分かります

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/03/08(木) 07:13:52
うわさのデイズタウンの西友はいつオープン?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/03/08(木) 13:44:30
www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012030800462

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/03/08(木) 14:38:24
当然の請求

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/03/09(金) 00:52:12
学園中央自動車学校に昨日行ってみた、あそこは2月、3月は混みますね、
予約状況は常に満杯だよ、早い人はいつも何時ぐらいに来てるのか?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/03/10(土) 07:06:02
日本全国どこの自動車学校だって年度末は混むと思うけど

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/03/10(土) 09:36:44
傍から見てると、つくば市民の大部分が新参者
筑波町のころからいたわけでもない

双葉の仮町村宣言もどうかとは思うが、双方とも波風立てるのはどうなんだ?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/03/10(土) 10:53:44
なんで金の問題を他にすりかえようとするんだ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/03/10(土) 20:28:54
そうそう、あまりにも騒ぎすぎですよ。
仮町村宣言は異常ですけど住所変更した方は快く、
受け入れようよ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:32:41
あいつらなら住所変更してない:

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:55:54
補償の問題があるから住所変更はしないよね〜

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/03/11(日) 00:23:54
そうゆうものかなぁ〜。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/03/11(日) 07:26:21
後からやってきた連中だから気に入らないって話なんかじゃないって、何百回同じ話を繰り返してるんだよ
意見したいなら少しくらい上の方を読んでから書け

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/03/11(日) 09:27:25
双葉町に同情的視点から見れば、
コミュニティの崩壊と孤独死に危機感を持っているんじゃないのか?
このまま「つくば市民」になったり地域に溶け込む事態になると
福島県双葉町が消えてしまうだろう
双葉町民が一斉帰宅までどのくらいか想像もできないが、
まだ1年なんだから労わってやれば?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/03/11(日) 10:45:26
>>277
それは分かるけど、「被災者様だぞ ひかえおろう」みたいなのはこっちだっていい思いはしない

それさえなければ同じ日本人として一所懸命支援したいと思うけど

例えば飯舘村村民がここに避難してたら全力で支援してると思う

ここまで見た
>>278
ソースは?

ここまで見た
  • 280
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 19:21:10
自分の場合は、新参かどうかとか住民票云々ではなく、
一緒に地域のコミュニティーを作っていくことが難しい人たちだと思うだけ。
井戸川町長や婦人会のこの一年の言動を見てきてそう思う。
百人ぐらいが戸建ての公務員宿舎の一角に集まって暮らす分にはほとんどのつくば市民にしてみれば問題ないんだろう。
でも、仮の町が出来たらそうは言っていられない。
「関東の電気だから中間貯蔵所は関東に作るべきだ!」
と並木の集会所で発言しているおじいさんがテレビに映っていたけれど、
今現在関東で手厚い支援を受けて無料で住んでてそれを言うかな、と思った。
「首相は私たちを忘れないためのバッジをつけるべき」と言ってる人もいた。
まともな双葉町民もたくさんいるんだろうけど、行政の中枢にいる人たちや声高に叫んでいる人たちに
どうも賛同できないんだよね。
福島県内の他の自治体から浮いてしまうのも無理はないかと。

ここまで見た
そもそも関東の為に、首都圏の為にって発言がおかしい
ただ働きでもなく貰う物貰って置いて
今まで散々略取されて来たみたいな言い方は違うだろうと
地元が一纏まりに反対してたなら原発なんか出来てはいないよ

ここまで見た
そう、東北電力の発電所だったとしてもウハウハして受け入れていたと思う。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/03/11(日) 21:21:25
やっと1年ですかねあの東日本大震災から、長いようで短かったなぁ〜。
つくば市もある意味被災地ですかね。

ここまで見た
  • 284
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 22:04:32
今でも屋根瓦落っこちたまんまでブルーシートで応急措置してある民家が結構あるよね。
あれ、結構大変じゃないかなぁ。

ここまで見た
  • 285
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 22:10:14
かわらの製造間に合わなくてかわら不足ですごい修理待たされるらしい

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:42:11
さっき、県道55号線に珍走団走ってなかった?
サイレンの音凄かったよ。

ここまで見た
  • 287
  • 利根っこ
  • 2012/03/11(日) 22:57:44
>>285
あ、そうなのか。
なんか、作業員が足りないのかと思ってた。
あれは焼き物だから、作るのに時間かかるよね。

震災直後にすぐに屋根が直ったのは、地元の政治家とか893関係のとこばっかりだった
という話をよく聞いたな。

ここまで見た
 
思いがけないところに、つくば松実高校って、いい学校があるんだね。
スクールバスもあるし、奨学金制度もあるらしい。ttp://www.toho-tsukuba.jp/bus-sogei2.html

ここまで見た
さらに、
鹿島学園高等学校つくば学園都市校ってのもあるのね。しらなかった...ttp://www.geocities.jp/paradise37113711/bosyuyoko.htm

ここまで見た
ホーマックつくば梅園店 3/15オープン

タワーレコードLALAガーデンつくば店 3/23オープン

ここまで見た
  • 291
  • 利根っこ
  • 2012/03/12(月) 08:36:35
>>288
そこは通信制の高校ですよね。
確か、なんとか特区の制度を利用して、柏あたりのバス会社運営で埼玉あたりの私立高校に協力
してもらって出来た高校のはず。校舎は、筑波山神社の下にある旧筑波第一小学校。

シチュエーションは結構いいね。

ここまで見た
  • 292
  • 利根っこ
  • 2012/03/12(月) 20:56:29
つくばでの双葉町の移住対象の建物は戸建の官舎
なんですね。 すごいですね

http://www.belhyud.com/102-3-3-10-002.htm

ここまで見た
  • 293
  • 利根っこ
  • 2012/03/12(月) 21:57:38
>>292
戸建てとはいえ、その辺の官舎はかなり古いからねぇ。
そもそも、廃止予定になった宿舎というのは、入居率が低かったところ。
入居率が下がるというのにはそれなりの理由があるわけで、うらやましがるような
環境では無いと思っておいた方が良いよ。

ここまで見た
使われなくなったブラウン管テレビのガラスを再利用して、放射線を遮る
効果を高めたコンクリートなどの新たな材料を茨城県つくば市の研究機関と
民間企業が開発しました。今後、放射線の防護対策などに応用できると
期待されています。

開発したのは、つくば市の物質・材料研究機構と大手建設の清水建設など
民間会社2社です。

ブラウン管テレビのガラスには電磁波を遮るために最大25%の鉛が含まれ
ていて、放射線を遮る効果もあります。

この性質に注目した物質・材料研究機構などは、使われなくなったブラウン管
テレビのガラスを砕いて混ぜ込んだコンクリートとゴム状樹脂の2種類の材料を
開発しました。

このうち、開発されたコンクリートは、50センチの厚さで、放射線を遮る
効果が従来のコンクリートよりおよそ2倍高まるということです。

物質・材料研究機構などでは、これらの材料は、今後、放射線の防護対策などに
活用できると期待しています。

清水建設の黒田正信副本部長は「有用な素材をリサイクルして、原発事故に
苦しむ人たちの役に立てるようと開発した。放射線量が高いがれきや土砂を
保管する容器などに活用していきたい」と話しています。

◎独立行政法人物質・材料研究機構(NIMS)のリリース
http://www.nims.go.jp/news/press/2012/03/p201203120.html

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/03/14(水) 21:20:22
すごい地震でしたね、先程も青森でも震度4でしたから。

ここまで見た
ともみ?

ここまで見た
次スレ
つくば市part50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331861123/

こちらを使いきってからの移動願います

ここまで見た
埋めていいかな

ここまで見た
イクナイ

ここまで見た
でも埋める
次スレ
つくば市part50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331861123/

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード