facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 202
  •  
  • 2015/02/01(日) 11:20:01
昭和の頃はイオンや駅辺りがあんなに臭いとかなかった
堆肥等なら昔の方があったはず

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/02/01(日) 12:17:26
昭和の頃は豚小屋が圧倒的に臭く堆肥が臭いとか認識はなかった
ニワトリを小規模で飼っている農家も多く気にならなかった
慣れかな?

養鶏日本一の茨城、化学肥料も減って鶏糞需要が増えたのかしら?
農業関係ではないのでイマイチわからん

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/02/01(日) 13:45:04
胡散臭い奴が無理に製造して儲けると、副産物の悪臭でるでる

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:59:52
先祖代々内原で、匂いを出してる家の関係者もこのスレにいるって事さ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/02/08(日) 08:29:01
内原地区て
イオン以外に語るべきものてあるの?
煽りじゃなくて

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/02/08(日) 09:18:29
いっそ煽りの方が良かったな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/02/08(日) 09:42:42
イオンも特に語るべきものはないけども

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/02/09(月) 07:21:50
どこにでもある安物ショップだしな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/02/09(月) 10:01:03
>>206
とりあえず思いつくもの

有賀神社・その隣のうどん店・はにわの里の公園・有賀ドライブイン
有賀ドライブインは30年くらい前かな子供会等でよく行ったなあ
旧道はさびれてしまったけど今でもこのドライブインは入ってるね
ドライブインというより食堂だが

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:40:35
満蒙開拓青少年義勇軍内原訓練所もあるよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:22:52
>>211
戦前中国人の留学生も多く居て餃子を食べていた
農家で作った
90年代に出来たインチキ宇都宮餃子と訳が違う

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/02/09(月) 19:12:52
>>210
有賀ドライブインなんて入れない方がまだマシ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/02/10(火) 00:08:17
有賀ドライブイン今年まだ行ってなかった。今週行くかと思う。ラーメン+チャーハン、やっぱ定食にすっかな?

ここまで見た
  • 215
  • 多摩っこ
  • 2015/02/10(火) 00:10:18
貧乏人は息が臭い

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/02/10(火) 03:29:25
↑余計なお世話。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/02/10(火) 07:08:25
有賀DIのおじいちゃん亡くなったんだよな…

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/02/10(火) 13:01:39
>>217
創立者かなと思ってましたが高齢のおじいさんいましたね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/02/10(火) 15:22:13
>>202
>>215
臭い臭いも馴れたらそれほど感じなくなる。それは怖い事。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/02/11(水) 10:50:34
イオンの所の陸橋だか高架橋の
野田の落書き上手だよな
なんか恨みでもあったのか
それだけ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/02/12(木) 12:48:47
>>220
やっぱあれ野田だよね
野田最近見かけないけど

どうせなら長く意味の通じるやつにしたらよかったのに
小沢とか麻生とか

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/02/12(木) 14:12:38
マックのドナルドのもあるよね

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:04:01
>>221

馬鹿じゃないの
あんた

レス返さないでね
犯罪に巻き込まれたくないから

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/02/13(金) 04:42:23
まぁ落書きは良くないね。臭いのはもっと迷惑だが

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/02/13(金) 07:41:50
駅前のロータリーにまた民家建ててるよ…
コンビニのひとつでも建てろよ
不便過ぎる

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/02/13(金) 22:00:54
駅のロータリーめっちゃ狭すぎて不便。何度かクルマで送って行ったら 遠回りでスムーズに出入りできない。どう考えても無理に造っちまっただけ?
元の形に戻すか、住宅どかすか、広い反対側に出口造るか?今からじゃ もう無駄な結果にしか成らなそう?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/02/26(木) 02:37:05
>177
自己レス。
橋は通れるようになってたな。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/02/26(木) 07:36:59
内原駅周辺はなかなかないレベルで酷いな
無計画にぐちゃぐちゃと住宅立ちまくってるし
道路はどこも曲がりくねってるし
駅の位置でもずらさないともう無理だろう

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/02/27(金) 00:03:32
最近引っ越して来たのですが、内原でおすすめの美容室ってどこですか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:56:03
駅北口側にセブンイレブンできるね ツルハ斜め対面
もう少し駅近くが便利なんだけどまあいいや

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/03/01(日) 15:54:02
>>227
やっと工事も落ち着いてきたみたいですね。
もう冠水しない だろう? ? ?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/03/09(月) 20:20:45
駅前ロータリーの住宅はたぶん、元々その土地に住んでいた人だと思う
開発されても退かなかったんだろうけど、正直あんな人通りが多すぎる所に
住み続けたいのか? 変な格好で庭先にもでれねーだろw
あと駅前の踏切は本来失くす予定だったけど計画変更してあーなったらしい

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/03/10(火) 02:53:08
あんな変則的な形になるなら無理に開発しなくて良かったのにね。
やはり踏切はアンダーパスにでもする予定だったのかな?
赤塚の方はアンダーパスで工事してるようだし予算的な都合でもなさそうな感じ。
今思えば交差点はラウンドアバウトでも良かった気はする

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/03/10(火) 05:52:37
内ジャスと関係があるかもね

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/03/10(火) 06:25:47
結構人が集まるのだからちゃんと区画整理しておけば一気に発展できたのに

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/03/10(火) 09:25:32
しかし、どうにもアクセス悪い駅前になっちまったもんだ。こんなミニチュア造ってたらダメだろう?
友部駅南口でさえ前で乗り降りしてる人がいると邪魔だなぁと思って通るんだから。無理

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/03/10(火) 09:55:02
踏切真横にロータリーへの出入り口作ったら渋滞になるのは目に見えているからね
駅の南側にロータリーが無い・作らないからああいう形になったんだろ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/03/10(火) 18:40:31
・小林〜五平T字路の橋が漸く開通。今は歩道を造成中。さらに岩間街道方面へ向かう
内原CC前の道路を拡張工事開始。
・内原駅前〜神社庁への道路拡張工事は未だ途中まで。
神社庁から友部方面への途中の林もいずれは拡張??
・築地の踏切の北側農道の拡張工事完了。南側も工事するのかは不明
・笠間市中市原〜木葉下の県道113号 途中にある池野辺の竹林地帯はまだ未工事

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/03/11(水) 17:33:26
>>238
池野辺は工事やってるはずだよ?
こないだ迂回させられたけど。
あそこのことじゃないのかな?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/03/12(木) 19:31:43
>>239
数年手付かずだったけど工事やってるね
開通は初夏くらいになるそう

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/03/15(日) 15:22:04
内原役場と消防署前にある中央ストアはあのままか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/03/15(日) 17:43:37
わんわんお!

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/03/28(土) 17:17:50
>>238
神社庁の先の林も工事が始まってる どの程度まで進めるのかは知らんが
駅北を住宅地としてさらに開発するつもりなら友部駅方面へのアクセスに
あの狭くて暗い路地を舗装しておくほうが便利だからな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/04/03(金) 00:01:20
駅前のラーメンハウスが閉まっていた。
ご主人が亡くなられたそうだ。やさしい味で
とっっっっってもお世話になった。合掌。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/04/03(金) 09:04:33
>>244
マジですか
すごいショックです
居心地良くて外回りで結構行っていたんだが・・・

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/04/20(月) 22:40:49
また始まるのか?臭くて堪らん街づくり!

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/04/27(月) 01:02:52
落\(^o^)/ ブービー賞獲得

ここまで見た
  • 248
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/05/13(水) 21:16:06
今日、内原駅で人身事故あったんだって?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/05/19(火) 17:14:52
>>249
20〜30歳くらいの女性だったってね
構内での事故だから自殺かも・・・新聞にはその後の続報は無し

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/05/26(火) 04:36:22
今年2回目ですね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/05/27(水) 21:20:26
内原のタイ料理屋って、どんな感じなの?
興味はあるけど行けないでいるんだけど。

ここまで見た
  • 253
  • もりこ
  • 2015/06/08(月) 21:13:23
内原くさすぎ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード