facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 221
  •  
  • 2011/12/13(火) 20:29:54
染井野の旧ローソンあったとこからベイシアのほうへ行く1-32号線だっけ、あそこ今通ったら合計7台の追突事故だった。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/12/13(火) 20:47:42
>>221
えっマジっすか。
いまからTSUTAYA行こうかと思ってたんだけど、
やめようかな。

ここまで見た
  • 223
  • 221
  • 2011/12/13(火) 22:05:46
でも片側交互通行で遅いなりにもすぐ動いたよ
あそこ道路は幅あるからもう動いてるかも。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/12/13(火) 22:28:36
>>214
昔和田弥富のような野山だった場所でもか?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/12/13(火) 23:05:07
>>224
あれが発展の成功に見えるならそう思ってればいいんじゃないの

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/12/14(水) 00:44:30
>>225
あなたにとって佐倉で成功している場所はどこなの?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/12/14(水) 10:54:24
大佐倉は大成功!

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/12/14(水) 11:34:58
昨日市役所から来たメールだけど、下勝田のあたりで大型の野良犬が徘徊してるって捕まったのかな。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/12/14(水) 11:46:07
韓国人が支配する街ユーカリ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/12/14(水) 11:50:29
ユーカリは京成線の特急止めろとか運動してたのが鬱陶しくてイメージ良くない

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/12/14(水) 13:58:31
佐倉市で良いリフォーム会社ご存知ないですか? 風呂とトイレを考えています。

ここまで見た
  • 232
  • がんばろう日本人
  • 2011/12/14(水) 14:54:04
リフォーム会社を決める前にTOTOやクリナップなどのショールームを見に行くことをお勧めします。成田にあるので車ならすぐに見に行けるよ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/12/14(水) 16:33:23
TOTOなら佐倉工場の中にショールームあるぞ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/12/14(水) 19:44:43
>>225
悪口を言うだけでずっと逃げているようだが、
そろそろ成功している街を具体的に教えてください

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/12/14(水) 22:57:16
都会に夢見てる若者、あるいはHIPHOPを踊ってる若者だろ
温かい目で見守ってあげな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/12/15(木) 07:29:00
>>232 233 そのショールームには足を運びました。
後は施工会社選びをどうしようかと… 新参者の佐倉市民なので、難儀してる所です。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/12/15(木) 20:00:42
うちが立て替えの時に頼んだ業者はつぶれて、跡地は牛丼屋になった

ここまで見た
  • 238
  • がんばろう日本人!
  • 2011/12/16(金) 02:33:11
うちは1年半前にこのリフォーム会社でやり、担当者のWさんの感じが大変良く、相談段階から施工、アフターフォローまで、大満足でした。
TOTO製品の場合、定価より大幅に割引もしてくれました。
ただし、企業規模はそんなに大きくないようです。その点は、あくまで自己責任で業者をお選びください。
http://www.pathome.jp/

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/12/16(金) 17:10:12
内臓系、レバ刺しは生理的に受付けないので大丈夫。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/12/16(金) 17:46:12
今宵のおじゃまします街かどクイズは佐倉市です

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/12/16(金) 18:57:31
轟次郎と車団吉の区別が付かない

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/12/17(土) 10:30:56
並べれば判る。車団吉は180cm以上あるデカ男。
共通点は二人とも軽薄面。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/12/17(土) 10:51:16
>>242
そんな書き込みするお前が、軽薄な奴だということはわかった

p23138-ipngn1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/12/17(土) 11:33:09
今は有線TVでもおちょくられたり軽蔑されたりしないのか。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/12/17(土) 11:46:48
>>244
昔はしてたの?昭和の話?
えー、そんなこと今しないでしょ。
ろくでもないのは有線タレントじゃなくてそっちじゃないの

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/12/17(土) 20:23:12
別に佐倉に限った話じゃないと思うけど
歩いたりジョギングしたり車を運転したりしてるときに
後ろのブレーキランプが片方消えてる車を最近よく見かける
立て続けに4,5台遭遇したのでちょっと驚いた

見つけたらそれを何とかしてドライバーに教えてあげたいんだが
駆け寄ってウィンドウを叩くのはやりすぎなので
それを知らせる簡単なサインとか合図を誰か考えてくれないものか

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/12/17(土) 20:35:18
そういや佐倉のCATV296付近(厳密には酒々井)で
王冠被った(○男爵ではない)何か見た事ない奴らが入口付近でなんかやってるのを去年見たな

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/12/18(日) 15:28:31
>>246
余計なことをせずに、放っておく方がいいでしょう。
ランプ不点灯はコンソールに出ているはずなので、
それをわかった上で走っているのだから。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/12/18(日) 16:03:34
>>246
車検で分かるからいいでしょ
むしろ真っ暗になるまでライトつけない文化の方がよっぽど怖い

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/12/18(日) 17:17:39
>>245
平成の話だが、有線TVのプロバイダを使ってる人はだめ扱いされて相手にされなかった
ものでした。
あと、女のメールアドレス、というだけで売買の対象になっていた時代もあった。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:44:40
最近なのかどうか分からないけど、志津のマルエツの前にある
(元)全日空の女子寮(ヴァンベール志津?)って、今人気(ひとけ)が無いですよね?
売却されるのかな?夏〜秋位までは少ないながらも入居者がいたようだったんですが。

なんでも、数年前には既に全日空自体の寮じゃなくて、子会社や下請会社用の
女子寮になってたと言う話も聞こえていましたが…。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/12/19(月) 01:44:51
江原台にあるユニディの跡地にカー用品のオートウェーブが出来るって噂を聞いたんだけど本当なの?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/12/19(月) 02:14:15
オートバックスかと

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/12/19(月) 19:27:23
>>253
俺は染井野に通じる道路に作った方がいいと思うけどね

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/12/19(月) 20:23:47
8県102市町村を指定=除染の「重点地域」―環境省

岩手県3一関市、奥州市及び平泉町の全域
宮城県8石巻市、白石市、角田市、栗原市、七ヶ宿町、大河原町、丸森町及び山元町の全域
福島県40福島市、郡山市、いわき市、白河市、須賀川市、相馬市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、大玉村、鏡石町、天栄村、会津坂下町、 湯川村、三島町、昭和村、会津美里町、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、 三春町、小野町、広野町及び新地町の全域並びに田村市、南相馬市、川俣町及び川内村の区域のうち警戒区域又は計画的避難区域である区域を除く区域
茨城県20日立市、土浦市、龍ケ崎市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、守谷市、稲敷市、 鉾田市、つくばみらい市、東海村、美浦村、阿見町及び利根町の全域
栃木県8佐野市、鹿沼市、日光市、大田原市、矢板市、那須塩原市、塩谷町及び那須町の全域
群馬県12桐生市、沼田市、渋川市、安中市、みどり市、下仁田町、中之条町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村及びみなかみ町の全域
埼玉県2三郷市及び吉川市の全域
千葉県9松戸市、野田市、佐倉市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市、印西市及び白井市の全域

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/12/19(月) 20:51:43
>>252
オートバックスじゃない?
門の工事の看板に書いてあるよ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/12/19(月) 21:00:47
佐倉ってそんな値高かったかね?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/12/19(月) 23:46:51
>>255
染井野-江原台間の計画道路を早く開通させて欲しい。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/12/20(火) 09:23:37
>>246
私の車、前自分で気がつかなくて四街道走ってたときに信号待ちで警察官に止められて気がついたよ。
今回は減点しませんが整備不良にあたるので早急にお願いしますねーって言われた。
その後、八千代の中古車屋に別件で行った時に2000円ぐらいで電球交換してくれた。
年末になると警察官よくうろついてるし、通行人が言わなくても警察官が教えてくれるんじゃない?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/12/20(火) 10:19:22
除染作業やってるとこなんて見たことない

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/12/20(火) 13:46:35
>>259
今時いいお巡りさんだね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/12/20(火) 19:14:32
臼井の公園で除染作業やってるよ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/12/21(水) 08:22:58
>>259
日本語、おかしい。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/12/22(木) 11:54:32
寺崎のチャンスという中古車屋の建物内にあるお菓子屋さんってどうですか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/12/22(木) 16:14:41
実に難しい質問だな。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/12/22(木) 16:47:54
車屋なのかケーキ屋なのかちょっと分かり辛いよね。
どこに車止めればいいのやらで気にはなるけれど行ったことないや。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/12/22(木) 16:58:02
あそこにいくには、マックか
ベイシア電機に停めるしかないか。

いったことないけど(笑

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/12/22(木) 19:42:10
東北の震災(原発事故?)被害で営業できなくなった洋菓子店を受け入れたと聞いたけど。

行った事ないけどw

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/12/22(木) 19:42:30
>>264
ごく普通かなー

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/12/22(木) 19:54:06
>>264
あの店ってどうなってるんだろうな
佐倉じゃ「チャンス」だけど、R51の酒々井−成田間に同じ犬の看板出した「○○太郎(失念)」なる店がある

ここまで見た
  • 271
  • 259
  • 2011/12/22(木) 21:10:12
>>263どっかおかしかったか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード