ティバ県銚子市 その37 [machi](★0)
-
- 61
- 2011/11/14(月) 22:37:45
-
>>58
鵜野森店で食中毒ですね
-
- 62
- 2011/11/15(火) 08:11:46
-
>>59-60,61
マジメかっ
今頃になってけんの食中毒の話でスレ進めるなよ。恥ずかしい。
-
- 63
- 2011/11/15(火) 13:47:13
-
>>59-60,61
マジメかっ
今頃になってけんの食中毒の話でスレ進めるなよ。恥ずかしい。
-
- 64
- 2011/11/15(火) 19:36:31
-
>>43
ココストアなら…
-
- 65
- 2011/11/15(火) 21:18:24
-
>>52
調べてみたら結構前からやっていたようでした
光電管確定ですね
http://drive.gogo.gs/detail/27999/
あと他でも光電管やってるので貼っておきます
http://www11.plala.or.jp/sp1/_nezumi/chiba_n/n_choshi001.htm
こちらは常時赤コーン置いてあるようでした
>>64
マルチコピペなんで無視したほうがいいよ
-
- 66
- 2011/11/15(火) 22:30:38
-
いさおの餃子が食いたい
-
- 67
- 2011/11/17(木) 12:09:42
-
銚子の人口増えないかな…
なんかさみしい、そんなに都会っていいものなのか
イベで若い頃、今は子供連れてたまに行くけどいまだにいいと思えない
銚子のがよっぽどいいと思う
住むなら銚子だと思ってる
まあ年寄りだらけって感じはあるが、高齢化社会だから仕方がない
家は5人家族で子供2人いるけど、俺が子供の時より遊び場も少なくなったし
可哀そうだとは思う
なぜ銚子はもっと活性化しないんだ
イオンだけで満足なのか、ケーズ回り電気屋3店舗争いで満足なのか
十字屋、シティオ、観音のクリハシ等昔はよかった
-
- 68
- 2011/11/17(木) 12:29:59
-
都会の方がいいですね
銚子なんて千葉県の外れにあり、行き止まりでその先なんも無いってイメージ
私は息詰まりますね
-
- 69
- 2011/11/17(木) 19:11:13
-
自分は銚子の方がいい。住みやすい。ホッとする。
ただ仕事が東京だから、仕方なく東京の近くに住んでいる。
>>67
人口が増えないのは単純に仕事がないから。
炭鉱の町を想像すればわかる。
人は仕事があるところに集まる。そこで暮らす。町が出来る。
仕事がなくなれば、若い人が去り、年寄りだらけになり、限界集落になる。
多摩ニュータウンも企業が誘致できなかったので、年寄りだらけの町になった。
計器の問題もあるけど、端的には銚子の行政が悪い。
そういう政治をやってこなかった。もちろん今もやってない。
大学を誘致したって、働くところがなければ誰も残らない。
-
- 70
- 2011/11/17(木) 20:29:07
-
でも名洗港重要港湾化や東電誘致なんかをあれだけ反対したんだから当たり前というか、
経済的発展よりも景観や自然を守ろうとして一貫して行動してきたんだから望んだ通りの市になったって事だと思うけどなぁ。
-
- 71
- 2011/11/17(木) 20:32:51
-
どこぞの様にヤクザと風俗だらけの犯罪の街よりは100倍マシだと思うけどなぁ。
大学誘致だって辞めてほしかったよ
質の悪い学生ばっかあつまってさ
夜の駅前を見てみろよ、頭の悪そうなのがいっぱいタムロしてるんだから。
-
- 72
- 2011/11/17(木) 20:45:27
-
>>70
東電誘致失敗は正解。
あの計画は有名な公害、四日市ぜんそくを超える猛毒が空や海に垂れ流されることがわかっていた。
当初、そういうことを東電や推進派議員は隠していたが、その事実が明るみになると、推進派の議員はなんと
「大丈夫です、猛毒の煙は飯岡の方に行きますから、銚子市民は大丈夫です!」
と、東電火力の安全性wをアピールした。
誘致されてたら、今頃、銚子は公害問題で教科書に載ってたかもな。
ちなみに、潮見町がまだ遠浅の海だったころ、あの辺りはイワシやサバの産卵場だった。
当時、大学の教授などは魚の産卵場を壊してしまうとして、埋め立てを反対してた。
しかし潮見町を埋め立て、銚子随一の海水浴場を潰し、魚の産卵場を潰し、
銚子のいわし等の漁獲高は目も当てられないくらいに激減した。それが開発の事実。
-
- 73
- 2011/11/17(木) 20:48:42
-
大学ができる前あそこは、がさやぶの名洗にツズク粘土山で途中の洞窟に、色々集めて遊んで泳いだな〜
-
- 74
- 2011/11/17(木) 20:56:36
-
>>72
だね。
非常に正しかったと思うし、現状も悲観する事もないとおもうけどな。
それに銚子だけじゃないって。
その前に銚子にお金を落としましょう。
おめーら口だけだーだもんよ、それで十字屋も潰れだしイオンの映画館だっていっこ客へーってながっぺーよ。
-
- 75
- 2011/11/17(木) 20:58:09
-
>>72
火力発電所1発でそこまでなるかよ。
木更津市民に謝れ。
-
- 76
- 2011/11/17(木) 21:14:32
-
>>75
木更津に火力発電ってあったっけ?
ちなみに当時銚子に計画された火力発電所は、当時の日本の総電力の1/4を賄うという巨大な計画だった。
あと、今は知らないが、当時の東電に猛毒ガスを無毒化する技術はなかった。
もしあの発電所がそのまま完成したら、液体状態でドラム缶800本分の猛毒を、毎日気体で空に撒く、というトンでも発電所だった。
-
- 77
- 2011/11/17(木) 23:59:45
-
>>67
銚子はどん詰まりって感じだが。
海越えて太平洋渡ってアメリカに行ったら?
仕事がないから人も減る、年寄りばかりが残される。
銚子は千葉のどんづまり、あづま路のはてのはて。
-
- 78
- 2011/11/18(金) 00:14:20
-
そうそう!どんづまりだよね。
あの大学、学生集まるの?
遊ぶとこも無いしさ、学生生活超つまらなそうじゃん。
-
- 79
- 2011/11/18(金) 07:27:16
-
でも実は、地方大学とその辺の環境はあまり変わらなかったりする。
山梨大学とか、遊ぶところ本当に何もないしな。
ま、勉強すればいい。
-
- 80
- 2011/11/18(金) 19:09:52
-
一人自演乙
-
- 81
- 2011/11/18(金) 22:53:25
-
この町の人口の減り方は地域経済維持できなくなるレベルですよね…
去年の今頃の70200人が既に68000人台に落ち込んでんだもん
-
- 82
- 2011/11/18(金) 22:59:31
-
>>71
駅前にいる奴らは地元の無職フリーターDQNで大学生じゃないよ
大学生達は銚子では遊ばず千葉や原宿まで遠征するだろ
-
- 83
- 2011/11/18(金) 23:34:36
-
就職先があんめーよ
-
- 84
- 2011/11/19(土) 08:27:50
-
あんめーよって会社名?
-
- 85
- 2011/11/19(土) 08:36:16
-
極普通の銚子弁でしょ。
-
- 86
- 2011/11/19(土) 16:00:29
-
あんめーよ
ながっぺーよ
ねーどえー
ねーだいー
いろんなバリエーションがあるな確かに
-
- 87
- 2011/11/19(土) 20:53:07
-
銚子弁キモイ
-
- 88
- 2011/11/19(土) 21:42:40
-
銚子の人達は大学受かっても自宅から通ってる人いる?
銚子の大学以外ね。
-
- 89
- 2011/11/20(日) 00:35:08
-
>>88
こんなとこにいる大学生っていうのももあれだけど一応千葉市内の大学に通ってます
-
- 90
- 2011/11/20(日) 01:43:24
-
結構余裕だべ
習志野〜市川当たりの校舎も成田で京成乗換でいけるからなあ
-
- 91
- 2011/11/20(日) 08:06:27
-
>89
レスありがとう。
銚子から千葉市内なら自宅から通学可能なんですね?銚子の自宅から都内の大学まで通ってる友人はいる?
-
- 92
- 2011/11/20(日) 08:47:35
-
戦う寿司職人って誰?地下格闘技やってるようだが
-
- 93
- 2011/11/20(日) 12:16:23
-
>>91
周りにはいませんね
実際通ってると通学でかなり体力というか時間消耗するので県内がぎりぎりです
多分都内まで往復となると大変でしょう
都内となると寮とかの方がいいですよ
-
- 94
- 2011/11/20(日) 13:51:39
-
>93
そうなんですね。この辺の人が都内の大学行こうと思ったら1人暮らしか寮になるのが当たり前みたいですね。
それを理由に進学断念した人っていますか?
-
- 95
- 2011/11/20(日) 16:07:53
-
>94
10年以上前の話だけど、断念と言うか、自宅から通える範囲で進学先を決めたってのは何人かいた。
-
- 96
- 2011/11/20(日) 18:41:39
-
それって東大行けるのに千葉大で我慢する感じですよね、もったいない
-
- 97
- 2011/11/20(日) 19:38:39
-
>96
そういうことですよね!
大学だけじゃなく、高校だってそうじゃない?
千葉高行けるのに、せいぜい佐原高校しか受験できないんでしょ、この辺は。
かわいそうすぎませんか!?
やはり田舎は何も良いことない。
-
- 98
- 2011/11/20(日) 19:45:45
-
>>92
三河幕府か?
-
- 99
- 2011/11/20(日) 19:55:32
-
駅前のsoftbankがあった所が内装工事中です。
何のお店ができるのですか?
-
- 100
- 2011/11/20(日) 20:22:30
-
三河幕府です、かっこいいですね
-
- 101
- 2011/11/21(月) 07:24:34
-
>>97
それは銚子だけの特別な事情ではないのでは?
そもそも行きたい大学が東京にあるとは限らないし。
-
- 102
- 2011/11/21(月) 09:14:11
-
そもそも佐原高でもあきたらない天才・秀才なんて年に何人いるよ?
-
- 103
- 2011/11/21(月) 16:29:17
-
千葉高や開成行けるレベルって・・・
うちは人口が7万人以下だしジジババだらけだし波崎の子供あわせてもそこまでの神童は10年に一人じゃないか?
-
- 104
- 2011/11/21(月) 17:14:58
-
昔は毎年数人の東大生が生まれてたのにね。
-
- 105
- 2011/11/21(月) 17:16:35
-
10年に1人だろうがなんだろうが、頭のよい子ににとって酷な環境だよ
-
- 106
- 2011/11/21(月) 17:50:33
-
アパートを借りるなり、大学の寮に入ればいい。
何も銚子だけの特殊な環境ではない。
むしろ、教育環境に関しては銚子は恵まれているほう。
-
- 107
- 2011/11/21(月) 19:58:55
-
きったねぇ所だねぇ。
何処へ行ってもゴミと泥ばっかり。
もう、うんざりだよ。
-
- 108
- 2011/11/21(月) 23:47:52
-
>>99
英会話のALSが引っ越してきます。
-
- 109
- 2011/11/22(火) 08:44:58
-
>106
恵まれているとはどの辺でですか?
幼稚園の選択肢がない。小学校は少子化で各学年1クラスしかない。
頭が良くても県内一番のトップ公立高校受験できる権利がない。
大手予備校もない。
都内には出づらい。
都内の大学行こうものなら寮生活か1人暮らしでよけいな金かかる。
恵まれてる要素がどこにあるの?って感じなんですが。
-
- 110
- 2011/11/22(火) 08:54:57
-
自分のところだけがそうだと思ってるだけ。
-
- 111
- 2011/11/22(火) 09:37:59
-
これから学校も統合されて減っていくだろうけど、これだけたくさんの幼稚園、小中高等学校があるのは恵まれてんじゃない?
同じ位の広さの地域に小中学校が1、2つずつぐらいしかなくて、高校はバスで町を出ないと1つもない、なんてところもざらにある。
今は子供人口が減少してるけど、かつてべらぼうに多かった時期の遺産といえるか、分不相応なくらい学校は多い方でしょうね。
-
- 112
- 2011/11/22(火) 09:54:56
-
>>109
まぁそこまで言うなら、成田とか成東あたりに居を構えて、
親は銚子へ通勤、子供は佐倉や千葉の学校に通えばいい。
せっかくいい大学出ても、それに見合う仕事がないんだから、銚子は
このページを共有する
おすすめワード