【しらおか】白岡住民集まれ〜パート37【shiraoka】 [machi](★0)
-
- 211
- 2012/03/31(土) 12:30:25
-
>>210
まだ工事中
-
- 212
- 2012/03/31(土) 14:05:08
-
アルペンつぶれたのか!?
-
- 213
- 2012/04/01(日) 12:28:37
-
僻地である駅の東口側に洋食屋のような喫茶店がオープンしたんだけど
あんなところに客が入るのかな
-
- 214
- 2012/04/01(日) 12:50:42
-
新白岡に商業施設が立たない理由の一つとして、町民が地元で消費しないってのもあると思う。
ヤオコーでの買い物以外は大宮とかで買い物して帰ってくる、完全なベッドタウンになってるよね。
-
- 215
- 2012/04/01(日) 13:42:32
-
>>214
郊外型の商業施設が立つ可能性はないだろうか?
新白岡駅前にあったアポック知ってる人いる?
本屋とかレンタルビデオとかがあったけど・・・
-
- 216
- 2012/04/01(日) 13:50:46
-
>>215
スマイルとかそんな名前じゃなかったっけ?もう10年くらい前な気がする。
駅前の便利な土地はル○が根こそぎ買い取ってるから、厳しいんじゃないかな
-
- 217
- ただいま失業中
- 2012/04/02(月) 00:27:22
-
白岡町役場の職員は不親切だなぁ・・・
会社都合による退職(解雇や倒産)の場合、失業手当特定受給者となるワケですが、
国民健康保険料の減免措置があることを教えてくれず、あなたの保険料はこれだけです
と目ん玉飛び出る金額を提示しやがった。
職安で壁の張り紙を見て初めてしったよ、減免措置なんてのがあるの。
黙っていれば納めるだろう、くくくくく・・・・ってことか。
-
- 218
- 2012/04/02(月) 12:59:17
-
国民健康保険料の減免措置の制度ができて間もない頃、職員に尋ねたら分かりませんでしたよ。
広報に掲載されていますよと教えて、確認していました。
最近の町の対応であれば、
知らなかったのか、黙っていたのかは分かりませんが。
-
- 219
- 2012/04/03(火) 03:25:12
-
社会労務は、制度がガンガン変わるから、そういう間違いはあるわな。
-
- 220
- 2012/04/05(木) 07:59:51
-
>>219
間違いではすまされないだろ。
-
- 221
- 2012/04/05(木) 15:16:11
-
カスミそばのニラ南蛮ラーメン閉店?
-
- 222
- 2012/04/05(木) 21:02:32
-
>>214
成り立たないんじゃなくて、作らないだけ。
駅前にちょこっとしたスーパーでもできればそれなりに繁盛すると思うんだが。
俺が引っ越してきてそろそろ20年、
花屋、眼鏡屋、歯医者と需要が微妙かつ飽和してる店ばかり
できては潰れを繰り返してる。
作る気も無いくせに
『スーパーマーケット建設予定地』
っていう看板だけは立てておいて、人を呼び込んでるんだから、
ほとんど詐欺で街から市になったようなもんだな。
-
- 223
- 2012/04/05(木) 21:13:25
-
>>221
宝介?
もちもちよりずっと好きな味の店だったのになあ
食事時でも店内に誰も居ないことが多い店だったけど俺は好きだった
残念だ
-
- 224
- 2012/04/05(木) 22:44:31
-
>>221
あそこは、何が出来てもすぐに潰れる土地だよね。
カレー屋があった頃が懐かしい。
-
- 225
- 2012/04/06(金) 11:39:52
-
ラーメン屋多すぎなんだよ
-
- 226
- 2012/04/06(金) 21:17:03
-
新白岡駅前のスーパー建設予定地はマルエツだったっけ?
どっちみちヤオコーが猛反対したから話が進まなかったんだよね
-
- 227
- 2012/04/06(金) 21:22:29
-
しばらくは大規模スーパーを誘致しないってのが、
ヤオコーが出店する条件だったんじゃなかったっけ。
-
- 228
- 2012/04/07(土) 01:44:47
-
>>226
違う。あそこはもともとル○が買い取ってて、スーパーなんて作る予定ない。
ただ「スーパー建設予定地」と銘打っておくことで当時開発中だった駅周辺の物価が上がり、
儲かるってだけのお話。
だからあくまで「建設『予定』」と書いてあったわけ。
-
- 229
- 2012/04/10(火) 12:53:34
-
桜満開
-
- 230
- 2012/04/13(金) 23:34:58
-
すみません、白岡駅周辺でおすすめの歯医者があったら
教えてください。のもと先生のところ以外で宜しくお願いします
-
- 231
- 2012/04/13(金) 23:53:29
-
たけおだ歯科医院。
治療方針もキチンと最初に教えてくれるし、治療日数も
他に比べて短い。
-
- 232
- 2012/04/15(日) 14:53:40
-
久喜から新白岡駅に行く途中の道に犬?が倒れてました。
私はみてないのですがそのすぐ反対側の看板には犬が刺さっていたみたいなのですが…
急いでたのと車で通りかかっただけでどうしたらいいかわからなかったのですが、いたずらなのでしょうか?
それにしてもたちが悪すぎる…
-
- 233
- 2012/04/15(日) 15:27:21
-
どの辺ですか?
-
- 234
- 2012/04/15(日) 17:15:00
-
警察に通報した方がいいかもね
-
- 235
- 2012/04/15(日) 20:09:20
-
櫻散る
-
- 236
- 2012/04/16(月) 19:00:08
-
>>231
ありがとうございました!さっそく行ってみます
上の方に歯医者の話題ありましたね…すみませんでした
-
- 237
- 2012/04/18(水) 19:32:36
-
梨の花が咲いてるよ
-
- 238
- 2012/04/18(水) 22:44:12
-
さすが町の花だね
-
- 239
- 232
- 2012/04/20(金) 05:26:27
-
白岡全然くわしくなくて…
でも、次の日また車で通ったら夜だったからなのかわかりませんがなくなっていました。
見間違えだったらいいなと思ってます。
失礼しました
-
- 240
- 2012/04/21(土) 20:22:08
-
セブンってつぶれたの?
今日通ったらやってなかったよ
-
- 241
- 2012/04/21(土) 20:53:45
-
>>240
小久喜のセブンでしたら、改装のため休業中です。
27日7時に新装オープンだそうですよ。
-
- 242
- 2012/04/22(日) 12:59:45
-
>>241
240さんじゃないけど情報ありがとうございます。
西口小久喜住民にはセブンイレブンの有無は大きい(線路向こうにしか
コンビニがなくなる…、とちょっと思いました)ので、改装なら安心です。
潰れたといえば、西口の火の見やぐらのところの某ラーメン屋、
閉店したそうです。
本町通りの通行量が減った上に、ちょっと奥に入ったところにあってわかり
づらく、目の前のお店も自称節電で真っ暗だから、よほどじゃないと行かない
場所になってたから、商売するのも厳しいだろうと思ってたけど…。
で、その目の前のお店も、商品の在庫処分をはじめてるから、もしかすると、
何かあるかも。
-
- 243
- 2012/04/22(日) 16:00:37
-
白岡コロッケ売ってる肉のシノヤってまだやってるの?
-
- 244
- 2012/04/22(日) 22:49:56
-
>>243
西口の踏切近くのシノヤでしょ?
もう数年前に学習塾になってしまいました。
あの塾は、毎晩21時半になると親の送迎車で路上駐車が
多くて非常に迷惑する塾です。
-
- 245
- 2012/04/22(日) 23:03:19
-
>>244
ええぇぇぇぇーーー
結構白岡コロッケ好きだったのに・・・
やっぱほかのコロッケとは味が違うんだよな
子供の時言ったらコロッケサービスしてくれたりしていい店だったのに・・・
-
- 246
- 2012/04/23(月) 16:03:04
-
シノヤの白岡コロッケは、お肉屋さんのコロッケでありながら、
コロッケの具に肉ではない粒粒が入っていましたよね。
あれって、ただの引き割り大豆だったのか、それとも引き割り納豆だったのか、
どなたかご存知な方おりますか。(揚げたておいしかったです。)
-
- 247
- 2012/04/25(水) 10:20:11
-
アルペン跡の新しい靴屋が微妙な感じだった。
普通に靴流通センターとかで良かったのに。
-
- 248
- 2012/04/26(木) 01:23:47
-
あの靴屋はお高い靴屋?
-
- 249
- 2012/04/26(木) 06:19:20
-
>>248
店内全品 \4,980以下って書いてあった。それなりのお品が並んでました。
-
- 250
- 2012/04/27(金) 15:36:17
-
>アルペン跡の新しい靴屋
微妙どころかだめだろこれ
年内撤退決定!100%撤退!
近所でも酷すぎると
噂だよ。
うまれてはじめてオープンしたお店に行って
ひいた。ドン引き。
-
- 251
- 2012/04/27(金) 16:51:04
-
オープンした靴屋のMiftはせめて
小学生向けの
上履きでも取り扱っていれば...
地域密集型の商いがわかっていない。
それにしてもあんな安っぽい靴ばかし(店内もチープ)
住民馬鹿にしすぎ!
-
- 252
- 2012/04/27(金) 20:53:14
-
白岡コロッケは町の特産品だから、他の店でも売ってるんじゃないの?
シノヤはつぶつぶコーンたっぷりのコーンコロッケが好きだった。
-
- 253
- 2012/04/27(金) 22:31:27
-
>>251
上履きは売ってたよ。380円くらいだったとオモ。
-
- 254
- 2012/04/30(月) 13:34:32
-
白岡または菖蒲、久喜にコストコという噂がありますが
本当でしょうか?
-
- 255
- 2012/05/04(金) 11:32:36
-
田植えの季節ですよね。農家にとっては恵みの雨だったと
思うのですが?ここらへんまだ田植やってないですね。
今年は遅いのですか?
-
- 256
- 2012/05/04(金) 17:46:21
-
>>254 今のところそんな話は聞かないですね。出来るとしても、たぶん久喜でしょ。
白岡駅西口付近の某個人商店で、明日までネピネピティッシュ5箱パック150円。
たぶん赤字放出だろうから、売れすぎても困るだろうけど、がんばってるのに
ハナから見向きもされないのも可哀想すぎる。
-
- 257
- 2012/05/04(金) 21:26:38
-
>>255
親戚の話しだと、水入れがGW初日。
その後の天気と相談みたいだが
今年は予報でも雨が続いたから。
晴れていたら今日か明日あたりじゃないかな。
-
- 258
- 2012/05/06(日) 10:55:13
-
最近地デジの映りが悪くてツライ。特に6と8が。
ブースターつけないと駄目かなあ。
-
- 259
- 2012/05/06(日) 15:05:28
-
ひょうが降ってます
このページを共有する
おすすめワード