facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


お絵かきランド
フリックゾンビ
お絵かきランド
フリックラーニング
  • 1
  •  
  • 2011/10/22(土) 17:43:17
足利市のwebサイト
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/

前スレ/足利市を語ろうpart100
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316079216/l50

「足利」で2ちゃんとまちBBSをスレッドタイトル検索
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%91%AB%97%98&o=r


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/10/23(日) 18:39:14
のど自慢 西新井町の人が優勝

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/10/26(水) 07:27:21
あーあ、下野新聞の一面飾っちゃったよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/10/26(水) 11:15:00
足利署長を更迭、ってやつ?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/10/26(水) 12:14:29
本当にパワハラだけなのかな?記事の内容だけで署長が更迭って無いだろ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/10/26(水) 19:51:00
前スレの297ってマジ?
小倉耳鼻科の院長って呑気でいいね
オークションでやっとサッカーのチケットゲットしたようだけど
チケットゲッターがひとりで何枚もゲットすることに腹立ててたけど
アンタがサッカー観に行くために耳鼻科が臨時に休みになって
平日勤めで土曜日しか医者に行けない人のことは全然考えてないもんね

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:07:32
看護学生です
>7様 
マジです。
ロックな耳鼻科の講義受けたことがありますが、個人的には好きです。
風邪には抗生物質は基本、使わない!ってきちんと勉強して実践する先生です。

レッズがjリーグ優勝時はワクチン1500円!だったみたいですよ。
激混みだったとの逸話ですが。
350円のワクチンが、手数料混みで3000〜5000円になるところを、
格安で、しかもかかりつけ患者以外にも打ってくれる先生です。
診察もネット予約可能だし、新しい考えの先生ですね。

ただ、好き嫌い分かれるタイプだとは思います。。
ま〜、高齢者の患者様はちょっと・・と思うかもしれません。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:29:01
風邪に抗生物質って普通使うの?素朴な疑問

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:44:22
>>9
程度によるけど使う

しかし医者だから休んじゃ駄目なんて気の毒だわ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:57:28
今は安易に抗生物質は使わないよ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/10/26(水) 21:01:02
足利署で隠ぺい?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/10/26(水) 21:10:08
大人ならユンケル飲んで早寝する

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/10/26(水) 21:28:39
なぜウィルスに抗生物質が効くんだ?
>>13
何を隠蔽?
コソ泥が多い。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/hiroba/asikaga/accident.html

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/10/26(水) 22:37:03
足利署は不祥事のデパートかw
パチンコ屋にタバコたかるわ飲酒運転で事故るわ事件の被害女性にスーパーの駐車場でおっぱい揉むわ
なんでもアリですな。過去の事件思い出したらキリがないぜ足利署って。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/10/26(水) 22:48:00
足工大近くのサンキで捨てぬこ譲りますってあったけどどうなった?
自分家飼えないから大丈夫な人はぜひと思ったんだが

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/10/26(水) 23:13:04
風邪は殆どがウイルスが原因。(有名なところでRSウイルス)
抗生物質は細菌と戦う薬です、ウイルスには効き目がありません。
よって、むやみに抗生物質使うと、耐性がついてしまいデメリットだけになります。
(腸内細菌やられちゃうし、おなかくだしたりするし)

で、なぜ抗生物質が風邪で処方されるかというと・・
「ださないと患者から苦情がでるから」です(言ってた)
内科医はまだまだ、風邪で抗生物質出す先生も多いらしいですが。

点滴(経口摂取ができない絶食患者をのぞく)して〜!すぐなおるから〜!
という患者様も、まだまだいますが、あれは医者の金儲けのため。
良心的なクリニックなら「(冷たく聞こえるかもしれませんが)水飲むのと一緒ですよ」
で、終わりです。(水よりOS1かな)

で、なぜ耳鼻科医が風邪抗生物質が嫌いかというと。。
専門的になりますので、ロックな耳鼻科ブログをみてくださいw

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/10/26(水) 23:47:29
>19様

藪って・・なにかあったのですか??

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/10/26(水) 23:51:42
看護学生が講釈たれているスレはここですか?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/10/27(木) 00:32:12
まあ開業医の耳鼻科医は手に負えなくなったら紹介状書いて「宜しく」でお終いだからね
軽度の風邪で抗生剤出さないのはもちろんだけど、内科医が出すのは二次感染を防ぐためだったりするんだよ
あなたこれから実習に行く学生さんでしょ?
臨床の経験ないのに1人の人の解釈だけを信じて不特定多数の人に説くのは早いですよ
もしあなたのカキコミ見て重症化する人いたらどうするんですか?
というか身バレしてません??
医者の金儲けなんて軽々しく不信感招くこと書き込むべきではないですよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/10/27(木) 11:51:55
>>10
あそこは夫婦ふたりで診察してるんだから
ひとりが出掛けるのは仕方ないとしても
もうひとりで診察して臨時に休むってのはやめればいいのにと思ったんさね
どこ行くのも夫婦でってか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/10/27(木) 15:05:50
群馬側の松島石油がつぶれるか関東鉱油になるかって状態だな
最近では太田のケーブルテレビの目の前の店舗が関東鉱油に新装開店だし

松島って色々な意味でもうダメなの?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:23:02
足利近辺で
アイフォンの在庫あるが、お店知ってますか?
au、ソフトバンクどちらでもでもOKです。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/10/28(金) 19:03:56
じいじとわらべの交流野球大会ってすげー企画だな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/10/28(金) 20:48:11
おおたグルメコンテスト 10月30日(日) 10時から15時。

おおたグルメ総選挙 約30店が競い合う。

【場所】ぐんまこどもの国(太田市長手町)

みなさん! 来てねー(^−^)

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/10/28(金) 20:54:08
足利で太田の宣伝とはいい度胸だな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/10/28(金) 21:04:36
君に届け
足利のどこが出て来るかな?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/10/28(金) 21:15:16
>>29
4s以外ならどこでもあるだろ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/10/28(金) 22:56:20
>>33 現実で高2の娘がいるおっさんだが泣けてしまった。男子校に行ったことが
ちょっと残念。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/10/28(金) 23:05:21
>>35
私もリアル高1のハ"カ息子がいるオサーンで
男子校だったが、青春してたぞ(笑)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/10/28(金) 23:18:44
>>36 うちの娘はハ”カじゃないぞ(笑)ってレベルの話。大人げないからもう風呂入るね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:06:13
小倉耳鼻科明日はナビスコカップ決勝のため休診ですね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:07:59
明日の足利そば祭り混みそうですかね?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:17:20
足利のクリーニング屋で安いとこ知りませんか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:47:20
大前のヤオコーのはす向かいにあるクリーニング。シャツの日、礼服の日
など特定日があり、狙ってだすと相当やすい。知らずにいくとあさってなら
やすくなるけど、どうする?みたいにきいてくれる。いつもこんでるよ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:58:20
ありがとうございます。
行ってみます。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/10/29(土) 07:46:58
そば祭りもあるけどハーヴェストのB級グルメ祭りのほうが熱い

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/10/29(土) 11:52:11
昨晩君に届けやってたね
足利の景色、映像になるとすごいいいなぁ〜

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/10/29(土) 16:51:20
29 足利堀込町 カインズホーム 隣接 パソコン デポ。iPhoneは在庫があると思います。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/10/29(土) 17:25:01
東武の駅前の土手で撮影やってたのが君に届けだったような

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/10/29(土) 18:45:51
君に届けの最初の場面の坂って何処なの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/10/29(土) 20:16:46
>>47
桐生

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/10/30(日) 16:08:36
市内や近辺で、食品などの放射能数値を計ってくれる所はありますか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/10/30(日) 18:18:31
放射能じゃなくて放射線。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード