facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


だんだんと冬の気配が近づいてきましたひょっとしたら計画停電もあるかもしれませんね
 
前スレ
東京電力管内 計画停電はあるか? Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1313924699/l50


ここまで見た
  • 32
  • 緑のたぬき
  • 2011/10/22(土) 19:55:25
荒らし対策として、書き込み禁止設定の「★まちBBS関東掲示板へようこそ」をトップに戻し、そこに各地域の放射線関連スレのリンクを貼って頂くというのはどうでしょうか?

ここまで見た
  • 33
  • ノブ
  • 2011/10/23(日) 17:19:14

>>32
白くま管理人が作業中です。少々お待ちください。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/10/24(月) 10:15:58
茨城南西部地震と首都直下地震。同じくらい切迫してるんですね。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/pdf/gaiyou/gaiyou.pdf

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/10/24(月) 11:29:43
汚染拡大 スーパー15店舗の魚からセシウム検出 
http://news.livedoor.com/article/detail/5959585/
大手スーパー5社の東北・首都圏の店舗の鮮魚を独自調査したところ、
すべての店舗で放射性セシウムに汚染された魚が見つかったのである。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/10/24(月) 17:46:45
ちょっとお邪魔しますデス。
地元スレではアンチや叩きが何処からともなく現れるので、放射能関連スレがあると助かります。
情報交換だけでもあるといいな・・でも荒れるかな。

>>35
お〜!見過ごしてました、埼玉も・・。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/10/25(火) 00:13:08
※セシウム値は134、137の合計。単位はベクレル/kg

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/10/25(火) 00:23:58
民主党本部前で座り込み
生中継中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68505470

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/10/25(火) 20:42:09
魚もだめか
肉魚野菜・・・
検出量が少なくとも食えば積もり積もって・・・ってなことになるのかな
米も規制値以下とは発表するけどどれだけ検出されたのか発表しないし

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/10/25(火) 22:16:34
米はほとんどの地域で不検出でしょ
東北北部はそもそも降下放射線量が関東南部よりも少ないくらい

我々が子供の頃に吸っていたセシウム量よりも少ないので逆に驚いた

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/10/27(木) 08:54:07
不検出ねww

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:28:33
あげ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:39:33
夏の節電ダイヤでTXは平日の昼間に快速電車を運休していたが、
今度は区間快速を運休して快速は運転してほしい。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/10/28(金) 15:20:54


ここまで見た
今日東京都江戸川区に行ったら道路には事故も無く信号には電気が通っているのに
警察官二人が手信号で自動車を誘導していた。
あれは今冬輪番停電で信号が停止した際の予行練習なのだろうか。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/10/29(土) 08:27:11
どこかの国の偉い人でもくるんじゃないの

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/10/29(土) 09:29:38
交通事故防止を兼ねた手配車輌の摘発

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/10/29(土) 09:52:39
江戸川区って輪番停電除外でしょうし

ここまで見た
原発がないと暮らせないと言う方もいるがそんな事はないと思う 今稼働中の原発は54基中10基しかない それでも普通に暮らすことができている確かに節電は少ししているが、取り立てて不便な訳ではない
原発一基150万kwとすると10基で1500万kw 効率の良い地熱発電や風力、太陽光発電を組み合せれば必ず補える。

ここまで見た
  • 53
  • ノブ
  • 2011/10/29(土) 17:47:07

お知らせ

長らく関東板トップでご紹介していた「計画停電スレ」ですが、
トップに張り付くスレッドを「★まちBBS関東掲示板へようこそ」に戻させていただきます。
この計画停電スレは引き続きご利用になれます。

また、各地域ごとに立っている放射能関連スレッドの総合窓口として、
以下のスレッドを立てましたので合わせてご利用ください。

関東の放射能
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319877573/

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/11/01(火) 08:46:44
10月 ピーク時合計供給能力 12億6620万kw ピーク時間帯使用実績合計 10億8752万kw 平均ピーク時使用率 約86%

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/11/21(月) 17:46:29
東電、値下げへ…円高で燃料調達費下落
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111121-OYT1T00985.htm

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/12/09(金) 19:17:17
東電管内の電力使用率94%に 4月以降最多
http://www.asahi.com/business/update/1209/TKY201112090468.html

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/02/24(金) 00:27:54


ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/02/24(金) 21:07:48
そろそろ、酷暑の心配でもせんとな。電気代もぼったくり、ガソリンも暴騰。円も安そうだし、そんでもって再度、揺れたりしたら…

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/02/29(水) 20:27:15
東電管内の電力使用率、厳寒で一時94%に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120229-OYT1T00875.htm

ここまで見た
沖縄を除く9電力会社で、今日から節電期間入り
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121203_577006.html

ここまで見た
  • 61
  • ピンキ〜 ◆
  • 2013/09/06(金) 17:57:08
燃料費高騰、
しぇ〜るがす、地盤沈下。
メタンhydeレートで、
東電ふか〜つ。


都々逸は、俳句スレ鴨。どこにあんのか、わけわかめなり〜

ここまで見た
  • 62
  • がんばった日本人!
  • 2015/01/10(土) 22:45:04
なーんか、大丈夫そうだね、最近
原油相場も安くなり

こんな時に天災が来るのかな?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/05/10(火) 20:47:23
東京電力が分社化

ここまで見た
なかった

ここまで見た
  • 65
  • 利根っ子
  • 2019/05/04(土) 00:24:43
天災は忘れた頃にやって来る

ここまで見た
永遠のブラック企業
東電

ここまで見た
  • 67
  • 利根っ子
  • 2020/02/24(月) 11:51:39
 原子力立国の栄光を取り戻すため、原発マフィアが立ち上がる。
 彼らは闇に紛れ、太陽電池を叩き割り、風車を倒す。
 その跡地には、高性能小型原発が所狭しと建ち並ぶ。
  1★8★8★4

ここまで見た
  • 68
  • 利根っ子
  • 2020/03/08(日) 11:26:53
 大災害によって荒野となった土地に、新しい家と商店が建ち並ぶ。
 市街に活気が戻り、人々の笑顔があふれる。
 その片隅では、壊れ傾いた廃屋に住む貧者の群れがいる。
 彼らにはどん底から脱出する金も力もない。
 人々は彼らの事を、自己責任と呼んで放置する。
 安酒だけが貧者を慰める。
  1 8 8 4

ここまで見た
  • 69
  • STAY HOME 利根っ子
  • 2020/05/16(土) 21:35:26
 一家に一台原子力 これなら文句ないでしょう

ここまで見た
  • 70
  • まちこさん二十歳になりました
  • 2021/01/12(火) 00:00:34
輪番停電って男だったん?

ここまで見た
1884年アメリカ合衆国大統領選挙

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード