facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 88
  •  
  • 2011/10/16(日) 23:42:59
匝瑳スレでも戦中〜終戦直後の鮮明な描写を書き込んでいる人が居たんだよなぁ
進駐軍専用列車の特徴とかさ。
後期高齢者のちゃんねらこの辺にはいるのかもな。

それはいいとして、山肌の地層にでるってのは元禄地震の時の津波堆積物とは違うんんじゃない?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/10/17(月) 06:38:21
今朝からTV電波障害出てません?
デジタル1・2・3は何ともないんだけどその他のChはレベルが低いか
受信できない。
夜中に予約したTVはちゃんと録れていたんですけど。
今現在民放系が駄目っぽい。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/10/17(月) 07:20:58
>>89
夜露でケーブルの接点が濡れてるんでね?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/10/17(月) 08:53:51
>>87 非常時は若い男子(35才位)ほとんど居なかったから、現在の71歳位から動員
   があって、植林とか色々手伝わされた。

>>88 説明不足ですまん。何も無い時代で落ち葉とかかき集めた後斜面を少し
   掘った部分だったから、元禄時代ではないかも知れない。

>>89 専門家ではないが、昨日は気温がかなり上昇し、今朝少し冷え込んだから、
  霧やアンテナに夜露の影響かな? クモとか観察すると夜露が来そうな時は
  ちゃんと退避(姿勢や手足の方向)している。 自然は偉大だ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/10/17(月) 11:36:54
今の71って戦中いくつよ
それで軍に動因されたの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/10/17(月) 14:53:01
>>89

>@tokaiama
>このメディアは取扱いに注意を要すると
>今朝から関東沖合に巨大地震雲が出てる! 久々の本格的帯雲。経験則から推定M8前後、震源地は青森東方沖周辺だと思う。
>発生タイミング、ラグはこれまで前日・四日前・七日前、半月前などあり分かりにくい。激しい電磁波ブロッキングあれば翌日の可能性。
>パソコン誤作動始まったら警戒必要!まだない
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/125786800965959682

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/10/17(月) 18:57:47
>>89
ノ ・・・波崎だけど
7時くらいにはなおってたと思う

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/10/17(月) 19:28:56
ミヤスズ旭店改装したとの事ですが、どうですか?
もし良かったら、行ってみようと思うのですが・・・。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/10/18(火) 05:27:30
昨日の朝すき家で5、6人の警察に取り囲まれてたやついたな
シャブ中か?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/10/18(火) 22:44:55
>>92 末期は7〜8歳でも労働力(飛び級や1年遅れで入学したり色々)。臨時の女性代用教員
  しかいなくてまともな授業ないよ
  冬の麦踏で飢えをしのぐより、痩せこけた軍馬の未消化の馬糞食った方が
  よっぽど栄養あった。荒れ果てた林や森に行けば、わずかな小動物やシイの実
  にありつけるかも知れないという夢があった。
 
  推測だが…隠匿物質が上空から悟られない為と万が一見つかった場合でも
  子供を盾に使おうとしたのか?? 屋根瓦や屋根が赤系・青系色に焼夷弾や
  機銃が良く向けられた(欧米人の家の屋根がそうなのか?) 学校の屋根の色
  を心配し、先生や大人の配慮で海岸や松林・林・田・畑へ分散させられたのか??

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/10/18(火) 22:51:18
動員をかけられたのって旧制中学以上の男だろ?
国民学校の子供が動員掛けられたなんて聞いたことがない。
高等小卒ならありうるが。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/10/19(水) 00:46:20
隠匿物資ってなに??
ここらで食糧事情がそこまで酷いって話は聞いた事がないけどなぁ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/10/19(水) 18:24:19
この人って・・・


一言、言いたいけどやっぱスルーしとくわ

過去スレみるとかなり怖いから

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/10/19(水) 19:14:39
また出てきたか(^_^;)今度はplalaか…空気がおかしくなってくるをだもんな。でも、疑問に思っても反論とかしたら駄目だよ、聞いた事ない話だらけだけど彼しか知らない事実?らしいからね。触らぬ爺神に祟り無しだな!匝瑳スレにも教えてあげなくちゃね!

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/10/19(水) 19:28:09
やっぱだめだ・・・黙ってられない!

今の71歳って終戦時4歳だろ?
幼児が軍に動員かけられるわけねえだろw

自分でブログやってそこで妄想日記でも書けよ!

さんざんやって、スレ住人コケにしてもうこんな所には来てやらないんじゃなかったのか?

後期高齢者の方に失礼なこと言いましたがご無礼お許しください。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/10/19(水) 19:36:59
伏字おじさんはWimax荒らしでは無い
皆も気づいてると思うが。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/10/19(水) 20:03:53
仮に違ってるとしても同類だよ
妄想デタラメにイライラしてくる
匝瑳スレでは、
葬式は一週間かけてやるとか
この辺の人では中華料理喰う習慣がないから味がわからないとか諸々

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/10/19(水) 20:06:24
おいおい、度しがたい程のヴァカなヤシ!

とか言い出す間では本人かどうかわからないじゃないか(^-^)/

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/10/19(水) 20:33:04
隠匿物資ってのはガソリンとかゴムとか純綿とか、
もちろん大豆とか米、砂糖の食べ物系もあったりするけど、軍が隠していた
物資だよ。
当時はほとんどの品物は統制で、決まったルートを通してしか
手に入れられなかった。普通のルートじゃ手に入らない物資は軍に
優先的に割り当てられていた。それを戦争が終わって、軍が退蔵していた
事が分かったものが隠匿物資といわれるもの。
国民にものがない、我慢せよって軍は煽る一方で自分たちの分は
こっそり確保していたわけだ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/10/19(水) 21:46:55
おまえらスルースキル低すぎわろす

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/10/20(木) 06:03:22
長文失礼…飛ばしてくださいな。
漁船で起った傷害事件が警察沙汰にならないように、狭い範囲の事柄は記録に
残りにくいな。動員という言葉が良くなかったが・・・フナとか弁当持参で
村立の学校に行くと、教室に毛布がシラミだらけで寝泊りしている在郷軍人
(引退された方)。近所民家に分担し泊まっている指揮官・軍人。訓示から
始まり体操・銃剣術と続いた。

青年団の頭数や物資提供が足らないと後方支援で、足でまといになる年齢
だったから油を取る松の根の一部を運んだり、空のドラム缶をテコで動かした
り、動いているトロッコ車軸に油差す役目だったり・・・嫌がる親子も
あったが周囲が言わないように説得した。言葉に出してしまった親子はひどい
目に。
主力は今の80歳前後で一部は終戦後も手伝ったけど、出来る事は限られたが、
体のしっかりした今の71〜74歳(当時7〜歳位)でも手伝わされたよ。

家ではどこでも跡継ぎの長男は食事に限らず優遇された。
部落(集落)で采配を振るっていたお方は、色々考え最後まで沈黙を守り通した。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/10/20(木) 14:33:57
干潟DQN高校生大杉氏ね

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/10/21(金) 02:20:54
引っ越そうぜ!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/10/21(金) 13:35:16
関係ない戦時中の話に持っていくのやめて・・・
今これからが大事だから

それに、いろいろじいちゃんから聞いてるし

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/10/21(金) 19:46:52
どこかオススメの夜景スポットはありますけ?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/10/21(金) 21:55:30
飯岡灯台のあたりか?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/10/22(土) 09:55:58
>>112
干潟の古城小のとこの坂

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/10/24(月) 18:51:42
サンモールの斜め前にあるパチンコ屋だったテナントの解体が
始まったみたいだけど、あそこに何か出来るの?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/10/24(月) 20:14:11
>>115
そこがニトリ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/10/25(火) 19:01:32
http://www.flatisland.com/cgi-bin/recrute/siteup.cgi?category=5&page=4

ここに銚子・旭オープン予定ってありますが、どこにできるか知っている方いますか?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/10/26(水) 03:58:27
サイレンで目が覚めてしまった

火災が起こるたびに思うのだけど、わざわざ防災無線で「○○で火災が発生しました」って知らせる必要なんてあるのかな

消防には専用の無線があるだろうし野次馬に見にきてくださいって言ってるようにしか聞こえない

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/10/26(水) 20:19:16
昔からの部落(集落)は今でも紙と木で建てられているし、防風のイヌマキも
生木で燃えやすく、日の出日の入り前後を除いて常に微風が吹いている地域だから
東北や北陸で育った木は硬く燃えにくいが、房総の間伐材は虫や火に弱い

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/10/26(水) 21:23:02
>>119
間伐材で家が建つかどうかはともかくとして
要するに燃えやすいと言う事ですね。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/10/26(水) 22:27:55
ここらの木なんか使ってるの?
林業ってあんのかな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/10/27(木) 20:10:54
昔は金持ちの家は船を使って、東北から家(柱)建てる木材仕入れたよ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/10/28(金) 01:54:00




   ハァ・・・

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/10/28(金) 13:29:27
無人偵察機みたいなの飛んでた
プロペラ双発ぽくて窓が無かった様に見えた
ただ、哨戒機みたいな背中にレーダー背負ってなかった
何だろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/10/28(金) 19:29:57
下総基地のYS-11でないの?
練習機だよ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/10/28(金) 19:44:25
>>125
形状はそうみたい
けど、下総は退役って書いてあったよ。
低空飛んでいて初めて見た機体だったから驚いた

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/10/29(土) 02:47:40
P-3Cじゃないかな?
百里基地あたりからの

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/10/29(土) 09:25:20
>>127
それは完全に輸送機型でしょ?違う

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:11:51
P3Cは4発だよね?
だからやっぱりYS11じゃないかな?
退役してるけど、飛んでるのを見たって話が自衛隊スレにあったし。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:29:42
海保のサーブとかあるし、双発ターボプロップだけじゃちょっとわからないな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:39:11
昨日飛んでたの
これかな
双発だけど、尻尾が付いてるから、対潜哨戒型だね
たぶん、YS11だな

http://006.shanbara.jp/military/thumbnail/ats4-1.png

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/10/29(土) 11:19:59
なんだ釣りかよ
そういうのはVIP行ってやれ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/10/29(土) 19:56:44
ちなみに色は白でロゴとか日の丸は無かった気がする
だから偵察機と思った
関係ないけど成田着の便が並走してるのかっこいいね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/10/29(土) 21:04:35
詳し過ぎわろす

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/10/30(日) 00:12:37
地震怖ええええ((((゜д゜;))))

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/10/30(日) 17:01:26
>>118
防災無線に近い家はほんと迷惑だよな。
同じ町内の火事ならともかく「どこだ?それ」って所まで
夜中にサイレン鳴らすなよ。

それと3月11日に大津波警報の放送あった?
うちのほうはまったく聞こえなかった。
停電だと使えないのか?
一番大事な時に用たさないとは。。。。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/10/30(日) 19:46:38
>>136
停電地域だったけど、大津波警報の防災無線は鳴りまくってたよ。
18時位まで鳴ってた気がする。が、余震が凄すぎて曖昧な記憶だけどね…

旭の防災無線は予備電源があるんじゃない?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/10/30(日) 20:30:03
>>136 無線に近い集落は夜中は迷惑かもしれないが・・・○○才を過ぎた頃から
  耳が遠くなるし、若者のように走って素早く逃げる事が出来ないよ。
   機械を使っているとあの位の音でないと聞こえにくい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード