facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 125
  •  
  • 2011/11/05(土) 09:35:40
怪しい茸セシウムさんを直売所で販売したらしいです。どこなんだろう?
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111104/tcg11110420530006-n1.htm

>>122
いかにも怪しい名前のニュータウン、普通の歴史的地名に戻すべきです。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/11/05(土) 10:17:30
これは直売所を公表しないとマズイっぺ
道の駅の野菜を誰も買わなくなるべな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/11/05(土) 13:37:22
矢板中央なんてバヤ高応援する気にもならない

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/11/05(土) 14:04:18
中央おめ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/11/05(土) 15:52:03
セシウム中央高校おめでとう

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/11/06(日) 19:31:37
誰か俺と友達になってください。寂し過ぎて死にそう・・・orz

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/11/06(日) 20:31:12
俺でよければいつでも後ろからハメてあげるヨ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/11/06(日) 23:33:07
ガチホモかよっ笑

ここまで見た
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 駐 市 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 車. 役 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 場 所 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:03:17
最近市内でランニングしてる人を多く見かける気がするけど、気のせいかな?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/11/08(火) 00:34:45
なんとなく私も。
ちょっと用が出来て、夕飯のあと車を走らせていたら
こんな時間にジョギング? 頑張ってるなーって
反射剤?身に付けた人を片道で4組くらいすれ違った。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/11/08(火) 12:25:34
7時から9時ぐらいにジョギングやウォーキングしてる人増えたね。
都心部だと夜中12時過ぎでも普通に見かけるけど、
矢板でやったら不審者だなw

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/11/08(火) 12:31:18
秋から冬が市民マラソンシーズンなのです。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/11/08(火) 22:04:16
>>125
【社会】クリタケ、出荷禁止 - 栃木
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320706256/

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/11/09(水) 20:33:42
今日車に乗ろうとしたら花粉?なのか黄色い粉が多数ついていましたけど
この時期に花粉ってありましたっけ?
震災以降、こんな些細な事にも神経質になってしまいましたよ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/11/09(水) 20:45:35
黄砂じゃないの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/11/09(水) 21:18:15
>>139
セシウムさん、プルトニウムさん、ストロンチウムさんの放射線御三家は無色無臭です。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/11/13(日) 21:30:39
偏頭痛で、評判良い病院知りませんか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/11/13(日) 22:45:13
>>142
日本頭痛学会でぐぐってみて。
宇都宮で3件見つかるよ。でも評判良いかどうかはわかんない、すまぬ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/11/13(日) 22:49:55
>>142
まず、その辺の普通の内科診療所を受診して、紹介状を書いてもらうべき。
いきなり宇都宮の医療機関に行くのはオススメではない。と思います。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/11/13(日) 23:06:47
ここまで矢板中央サッカー部が優勝したことについて一切なし

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/11/13(日) 23:09:26
>>145
おめでとう!!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/11/13(日) 23:09:33
まあ先週が事実上の決勝だったからね

>>142
塩谷病院の脳神経外科は?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/11/13(日) 23:27:25
>>145
サッカーグランドの表土をユニフォームに分厚く付着させておけば、誰も厳しいチャージには来まい。へっへっへ・・・

このまさに命を賭けた決死の戦術を栃木県生まれの枝野官房長官発案、「直ちに影響はない」線量計作戦と呼ぼう!!

   /  ゙     \   え  直
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ  る  ち
  ||        | | 値  に
  |/ -―  ―- 丶| で  健
  ( Y   -・-) -・- V´) は  康
   ).|    ( 丶 )   |(  あ  に
  (ノ|     `ー′  ノ_) り  被
   ヽ    )〜〜( /   ま  害
  //\_____⌒_//\ せ  を
 `/ > |<二>/ <   ∧ん  与

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/11/14(月) 00:05:56
adsl219122104079.ucatv.ne.jp

お前が一番最初に病院へいくべきだな・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/11/16(水) 11:47:25
整体で評判の良い所知りませんか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/11/17(木) 23:38:28
ひかりTVの勧誘電話ウザい

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/11/17(木) 23:58:59
ウザいよね〜
実家の父ちゃんのところにもかかってくるようだ。
仕事から帰ってホッとしたいときに家電が鳴る。
通話してる時間が無駄だ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/11/18(金) 02:27:11
無線が来る前に必死になってる

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/11/23(水) 00:40:59
矢板駅ってイルミ点灯始まった?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/11/23(水) 00:57:05
片岡駅前 点灯式 12/1 17:00〜
矢板駅前 点灯式 12/1 18:00〜

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/11/23(水) 01:27:45
>>155
情報サンクス

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/11/23(水) 18:06:47
山久行って安い肉を買うってのもなんだな。

大山に入る勇気はない...

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/11/23(水) 23:01:49
 矢板市内の山中で、重さ150キロを超すイノシシが捕獲された。
体長は1・7メートルほどある雄で、県猟友会那須北支部・那須班会員の
藤村福美さん(70)=那須町湯本=さんが仕掛けたわなにかかった。
普通の2、3倍あり、イノシシ猟歴30年以上という藤村さんも
「これほど大きいのは初めて」と驚いていた。

 今年は放射能問題で「食べられないから」などとイノシシ猟の動きは鈍く、
生息範囲の拡大などで農家の被害が懸念されている。
矢板市周辺でも牛の飼料が食べられる被害が出ている。

2011.11.23 10:55
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111123/tcg11112302090001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111123/tcg11112302090001-p1.jpg

おっことぬしさまやで

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/11/24(木) 00:30:41
ばあちゃんの家矢板だけど
よく猟銃の音聞こえる

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/11/25(金) 11:07:45
>>158
これ、どこら辺の山?スゲー怖いんだが・・・

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/11/25(金) 16:12:08
栃木県は25日、同県矢板市、茂木町、佐野市で生産された乾燥シイタケから、
国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を上回る
2400〜1100ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

県によると、今回検査したのは11月に生産された出荷前の乾燥シイタケで、
流通していない。

県は3市町を含むJA管内の計10市町に対し、今後の出荷自粛と、
3月以降に生産した乾燥シイタケの自主回収を要請した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/111125/ecc1111251438004-n1.htm

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/11/30(水) 17:45:46
山口公久の告別式に行ってきた。あまり良く知らないが、何らかの世話は受けていたから、ね。
一日も早く遠藤氏の告別式を期待。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/12/01(木) 01:29:45
公久さん亡くなったんだ。
一回も会ったことないけど名前だけは知ってるw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/12/01(木) 20:12:05
駅前の点灯式綺麗だったわ
唐揚げと大判焼きも美味かった

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/12/01(木) 20:35:23
157
お前、東町だろ!!www
 大山とかwwwww

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/12/01(木) 21:05:16
大山かあ…こないだ超久しぶりにあの道通ってすごいノスタルジーだったわ

明日雪降るのかな…やだな…

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/12/01(木) 22:57:41
雪の予報なんて出てるのか?
166は高原山山頂に住んでる?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/12/02(金) 07:03:22
昨夜のは地響きだったのか?
凄かった

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/12/03(土) 10:25:10
高原山は活火山ですが、なにか

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/12/03(土) 12:51:30
【社会】 矢板市 放射能対策班を設置 栃木 [11/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322791057/

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/12/06(火) 23:55:31
カインズ移転の話はどうなった?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/12/08(木) 16:46:14
雪積もるかな?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/12/09(金) 18:32:34
カインズはガセだね

てか今年のドラフトで指名された人いたんだな育成枠だけど
頑張って欲しいね

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/12/13(火) 17:21:20
比較的実績のある宝くじ売り場どこですか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/12/13(火) 20:44:04
最近、長峰公園で首吊り自殺した人を知ってますか?知り合いらしく気になってます

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード