facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • スレ立て代理人
  • 2011/09/07(水) 22:13:36
埼玉県西部の人口密集地である飯能市、入間市、狭山市、所沢市の放射線関連情報です。
川越以南、所沢以西の各市町村も歓迎です。

前スレ
飯能・入間・狭山 放射線関連スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1306410454/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:16:52
>1
代理人様乙。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/09/08(木) 08:42:07
東日本大震災:県産製茶からセシウム 県が販売自粛を要請 若芽・早摘み対象 /埼玉
毎日新聞 9月7日(水)11時0分配信

 ◇川越・入間産もセシウム検出
 県産の製茶から国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出された問題で、県は6日、
県内の全業者に5月上旬ごろの新芽部分だけを摘んだ「若芽・早摘み」の製茶の販売自粛を要請した。
厚生労働省が調査した日高市と鶴ケ島市の2業者の製茶がいずれも若芽・早摘みと判明したため。

また県は同日、川越市産と入間市産の製茶からも新たに暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
県によると、茶の新芽には古い葉の養分が集まる性質があり、新芽に放射性セシウムが集まったため、高い濃度で検出されたとみられるという。
県は5〜7月、生葉や製茶など6市の茶38検体を検査し、いずれも規制値を下回ったと発表した。県の検査は、流通量の多い製品が主な対象で、
少量生産の若芽・早摘みは含まれていなかった。新芽に放射性物質が集まりやすいとの情報は6月に県農林総合研究センター茶業研究所が把握していたという。

この日会見した県農林部の海北晃部長は、県の検査態勢が不十分だったのではとの質問に、「厚労省と調整して行った調査だが、厳粛に受け止めている」と話した。

県は同日、厚労省の検査で暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された製茶を製造した鶴ケ島市の業者の製茶5検体を調査し、
放射性物質は暫定規制値を下回る1キロあたり195〜370ベクレルだったと発表した。一方、新芽・早摘みの製茶は「入手できなかった」として調査していない。

 新たに暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された川越市産の製茶からは、厚労省の検査で1キロあたり800ベクレルが検出され、
入間市産の製茶からは、東京都小金井市の検査で1キロあたり1240ベクレルが検出されたという。このうち川越市の業者について県は5日、販売自粛を要請した。【平川昌範】

 ◇若芽・早摘み検査「すればよかった」−−会見で知事
 放射性セシウムが集まりやすい若芽・早摘みを検査しなかったことについて、上田清司知事は6日の定例会見で
「(検査方法について)厚生労働省と相談した時にお話があれば当然対象にしたと思うが、当時はそうした知見がなかった。県の検査に問題があったのではない」と釈明した。
 しかし、県茶業研究所は6月に情報を把握していた。上田知事は「私まで(情報が)上がっていれば実施した。(知ったのは)昨日の話」と述べる一方、
「今では、そういう話があるんであれば(検査対象を)広げればよかったと思います」と述べた。【大谷津統一】

9月7日朝刊

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/09/08(木) 10:25:49
最近の航空公園(所沢)
http://www.youtube.com/watch?v=7xohhIg1SQU


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/09/08(木) 18:37:49
>1
乙な。 所沢も仲間に入れてくれてさ。。

しかし小金井市の市民が持ち込んだ製茶で検出って、
ある意味 小金井市もやるな。

こどもの学校給食のトレー一つ丸ごと市へ持ち込んで、
測定してもらいたいもんだよ
狭山茶も給食の定番メニューだしな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/09/08(木) 19:24:03
飯能の野菜も汚染されているのでしょうか?
避けたほうがいいと思いますか?
サ●ボクとかの肉とか卵とか危ないですかね

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/09/08(木) 23:24:58
>>6
まず「汚染ゼロ」ってのは、何かの宗教にはまっていない限り期待しない方が良いと思う。
暫定基準値もザル状態なので「市場に出回っている=安全」なんてのも信用しない方が良い。

せめてもの望みは、実測値が震災前の基準以下な場合なんだけど、これも測定前に水洗いしているからなぁ。

結局は、生産地が大まかな地形で水や泥が吹き溜まらないかどうかで判断するかな。
地形が川沿いとか溜池のそばのような、現状で大丈夫でも遅かれ早かれ汚染される土地の物には手を付けない。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/09/09(金) 20:02:31
> 暫定基準値もザル状態

なんとなくそんな印象でしたが・・・
これを見ると日本の暫定基準値は世界的に見ても厳しいような。
↓ttp://www47.atwiki.jp/matowiki/m/pages/50.html

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード