★千葉市中央区part43★ [machi](★0)
-
- 11
- 2011/09/10(土) 09:06:29
-
ほぼ全焼だなありゃ
-
- 12
- 2011/09/10(土) 09:13:19
-
>>10
えー?マジで?
何回か行った事あるのでビックりだ。
火元は・・・まぁいくらでもあるな。
-
- 13
- 2011/09/10(土) 10:18:44
-
くいどんお気の毒に。富士見の店に代えるか。朝から景気良くクマゼミが鳴いてるな問屋町。
-
- 14
- 2011/09/10(土) 10:20:38
-
今朝くいどんの前通りかかったら、めちゃめちゃになっていて
びっくりした。
昨日そんなに消防車のサイレンの音したかなぁ?
-
- 15
- 2011/09/10(土) 11:22:20
-
>>14
結構うるさかったかと
http://f.mjmj.be/6irDxKYHtf/
-
- 16
- 2011/09/10(土) 12:43:44
-
>>15
サンクス
写真だと普通に店内の電気とかついてるけどまだ燃え始めなのかな?
-
- 17
- 2011/09/10(土) 13:09:26
-
>>16
写真の順番が右左中で右の写真はまだ店内で普通に焼肉してた模様
動画のエンコ終わったんだけど動画サイトに晒すのも何なんで
じpで上げてみるttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/91876.zip
パスはchiba
-
- 18
- 2011/09/10(土) 13:22:07
-
千葉駅周辺に特出するような飯屋、飲み屋って無いよな
びっくりするくらい程度が低い
-
- 19
- 2011/09/10(土) 14:42:56
-
>>17
よく撮ったなぁw
三脚使用?
店内が赤々と燃えてるのに看板がついてるのが切ないな。
煙突火災から始まったような感じだね。
あそこの店いつも床が油でベタベタしてたからな。
-
- 20
- 2011/09/10(土) 14:55:20
-
うpありがとう
-
- 22
- 2011/09/10(土) 16:38:38
-
店員が気づかない場所から煙が出ていたのか
店員は消火活動に必死なものだと思ってた
-
- 23
- 2011/09/11(日) 22:28:40
-
火事って案外そういうの多いよな。
2階燃えてるのに1階で住人が気付かずのんびりしてたとか。
-
- 24
- 2011/09/11(日) 23:18:00
-
まさに「志村〜、後ろ、後ろ!」と同じ状態だ。
-
- 25
- 2011/09/12(月) 21:25:46
-
・・・
-
- 26
- 2011/09/12(月) 21:48:34
-
伝説の美女をどこで見掛けましたか
教えて下さい
-
- 29
- 2011/09/14(水) 19:43:22
-
屋上から女性転落 自殺の可能性も 千葉 (MSN産経)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110914/chb11091411150000-n1.htm
そごう千葉店オーロラモールジュンヌからの飛び降り自殺?
-
- 30
- 2011/09/14(水) 21:57:52
-
今日の朝通った時、花を置いている60代位の人がいた
-
- 31
- 関係者の方に伝言
- 2011/09/15(木) 07:58:10
-
千葉市中央図書館は、基本書をよく集めています。
人体の各部分が、どの程度の有形力で壊れるか、のような知識が少ない
こと(理学療法学、人体工学など)、
多数の人が被っている顎変形などの事象に関する図書が少ないことが、
いまの千葉市の公務の特徴であると思います。
-
- 32
- 関係者の方に伝言
- 2011/09/15(木) 08:09:45
-
東京中央図書館や横浜市中央図書館は、新刊にこの手の本が増えてコーナーを形成
しています。
千葉市中央図書館の机と椅子は駿台予備校のようですね。
-
- 33
- 2011/09/15(木) 16:55:41
-
くいどん、火災で全焼したのにサイトに何のお詫びもなく、
店舗情報もそのまんま載せてるな。
客を危険にさらしたのに低レベルな会社。
だからというわけでもないがやっぱり在日系なのかな?
-
- 34
- 2011/09/15(木) 18:01:52
-
>>29
知り合い車の、すぐ近くに落ちてきたそうだ。
人通りの激しいところは避けて欲しいよな。
つーか、その予備軍には、飛び降りや鉄道のグロ画像を見せた方が良い。
一発で死ぬ気が失せる。
-
- 35
- 2011/09/15(木) 22:28:33
-
今日、現場を見てきたけど味気ないもんだな
各階は網が張られていて降りられない感じになってるようだけど屋上だけ何もなかったな
-
- 36
- 2011/09/16(金) 08:20:20
-
>>34
実際その手の物を
-
- 38
- 2011/09/16(金) 10:45:12
-
その手の画像を見すぎてなんとも思わなくなってしまったぜ。
-
- 39
- 2011/09/16(金) 12:27:33
-
「メキシコ。麻薬 」で画像検索するなよ。絶対に !
-
- 41
- 2011/09/16(金) 13:52:12
-
たぶん自殺ってのは衝動的なものなので、
過去にグロ画像見たとかそんなのはどうでもよくなるんだろう。
-
- 42
- 2011/09/16(金) 15:47:08
-
中央区でホンビノス貝を買えるお店教えてください。
-
- 43
- 2011/09/16(金) 16:03:06
-
>>42
そごう行ったら色々珍しいのあるけど、どうだろね?
-
- 44
- 2011/09/16(金) 21:32:37
-
>>42
ポートタワー前で掘りなさい
-
- 45
- 2011/09/16(金) 21:36:00
-
http://item.rakuten.co.jp/kanegen/1184806/
評判いいね
天孫にないかな、でも見た記憶はないな
-
- 46
- 2011/09/17(土) 00:46:55
-
海ほたるでは売ってたが、市内じゃ見たこと無いなぁ。
-
- 47
- 2011/09/17(土) 07:07:05
-
でもなんか東京湾の沈殿物をたっぷり食べて育ったかと思うとちょっと・・・
今は東京湾もかなりきれいなんだろうけどね。
-
- 49
- 2011/09/17(土) 07:49:26
-
>>42
ホンビノスうまいよな。
稲毛海岸でもとれるよ!
-
- 51
- 2011/09/17(土) 16:35:03
-
なんか今日、ヨドバシとか東電とかある広い通りで
若い2人組が一人は本を朗読してて、一人が聞いて
なんか指示を出していた。
チャリだったから、何を朗読しているのか、よく聞こえなかったが
なんかカルト宗教っぽい雰囲気が漂っていた。
それが何組もいた。いちおうきちんとした服装だったから
キリスト教系のカルトかな?
だれかなんか知りませんか?
-
- 53
- 2011/09/17(土) 19:17:12
-
>>51
それ、何日か前から何組かいる
なんか企業研修の感を受けたけどな
-
- 54
- 2011/09/17(土) 19:24:13
-
私は統一教会の○○と申します!って言ってたぞ。
みんなブスばっかりなのな。
教祖様に旦那を選んでもらえるというメリットは、ブスには効く。
-
- 55
- 2011/09/17(土) 19:29:37
-
48のあぼーんが気になる。
よけいな詮索かな。
-
- 56
- 2011/09/17(土) 20:31:53
-
エホバの聖人のスルー耐性は素晴らしい。
-
- 57
- 2011/09/17(土) 20:43:15
-
あれか中央公園で朗読している韓国カルト宗教か。何が日本人は悪魔で韓国に尽くすのは当然とデタラメ述べるな。
-
- 58
- 2011/09/17(土) 20:47:16
-
青いファイル持って声掛けてるのも統一だろ。ずっと昔からの話だけどなー。
-
- 59
- 2011/09/17(土) 20:48:39
-
朗読している連中、壷買って印鑑買って変な多宝塔とやらを買って財産無くすぞ下らね。栄町行って風呂屋のお姉ちゃんに散財の方が美学を感じるわ。
-
- 60
- 2011/09/17(土) 21:38:59
-
新千葉とか登戸のあたりって宗教施設多いよな。京成乗ってるとそれっぽい一団ゾロゾロ降りてくし。
このページを共有する
おすすめワード