facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 109
  •  
  • 2011/09/16(金) 12:21:57
>>107
行動範囲の線量が全部0.121μシーベルトってわけでもないよね。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/09/16(金) 12:33:45
>>104
蓄膿症という病気があってだな・・

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/09/16(金) 15:09:16
>>110
俺もそう思ったw

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/09/16(金) 22:08:09
春日部市内でも場所によってかなり数値が違うんだね
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/EE9A449C794D37C3492578F6000B0F11/

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/09/16(金) 22:15:46
蓄膿症とか普通の病気なのか、そうじゃないのかくらい判断つく
その日以外にも茨城のホットスポットといわれてるところで草刈やった当日も同じような黄色い唾が出たし

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:01:23
いいから医者行って来いよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:31:44
こーゆーのを「はやりやまい」というのか。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:35:46
おまえら実際体験してないからそういうだけ
藤塚だけ放射線量が高いってことは何かが降ってきたことは確かなわけだろ?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:41:16
どういうことかっていうとな
いつもと同じように普通に仕事をして帰ってきた。
特に何事もなく体調も普通
なのに唾を吐いたら黄色

こういう日常で起きないようなことが起きたからおかしいと思って覚えていた、ってだけです。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:42:20
>>116
>>112を見ると、藤塚だけじゃないようだが

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:53:29
体験してない連中に憶測でモノ言うんじゃなくて
専門家に診てもらってこいって言ってんだよわかったか?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/09/17(土) 01:09:00
>>119
いや、こういうところで言う意図は他にも同じような体験をした人がいないかどうかを確認したいからだよ
体調については全く異変がないし、該当スレで聞いたら一度や二度吸い込んでもなんともねえよ、って言われたからそれほど気にしてないしw

黄色い唾が出るとか、倦怠感とかチェルノとか福島での体験でも言われてることで、同じようなことがこんな遠くでも起きたから他の証言を引き出したかったのよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/09/17(土) 01:19:50
始めからそう言っとけよ
いずれにしても、黄色い唾人間がこのスレにもう一人二人いたところで
素人が因果関係を云々言うのは建設的ではない

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/09/17(土) 01:39:44
でも素人がああだこうだ言うのがこういう掲示板だろ?
藤塚で何人か証言が出てきたら瓦礫の焼却も考え直すかもしれねえし

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/09/17(土) 02:37:35
すきにせぇ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/09/17(土) 02:52:47
天狗の仕業じゃー祟りじゃー
ってか

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/09/17(土) 03:35:22
瓦礫の処理は受け入れはしてない。どれだけの処理能力があるかだけを公表しただけ。放射性物質を含んだ瓦礫の受け入れはさないそうだAERAの情報は適正でない。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/09/17(土) 03:38:23
誤字あり、受け入れしないそうだに

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/09/17(土) 03:59:46
黄色い唾が仮に放射能が原因だとして、ここらより数値の高い地域から似たような報告がないは何故なんだぜ?
風評被害もたいがいにしとけよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/09/17(土) 12:21:55
無責任にあーだこーだ言っていい事と悪い事の区別も出来ない奴に言っても無駄

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/09/17(土) 12:30:47
春日部厚生病院の皮膚科の池田って奴はダメだ・・・
人が説明してんのに、半笑いで『ちょっと待ってくれよ』だって!

『その時の状況聞かせて』って言われたから話しただけなんだよなぁ・・・。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/09/17(土) 13:09:11
お前のお望みの通り、素人の意見が聞けたじゃないか。何をそんなにいきり立ってるんだ?

それとも、素人の意見が聞きたいっのは建前で、大変だね〜心配だね〜って言って欲しいだけなのか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:58:49
反原発の政治運動をつくり上げたいんだろw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/09/18(日) 06:17:13
おれ反原発の危険厨だが、黄色い唾が出たから不安になってアタフタ騒ぐなんてありえないw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/09/18(日) 09:17:00
同じく、幼子を持つ放射線危険厨ですが、黄色い鼻水ならは普通に蓄膿症を疑うね。
黄色い唾液なら、歯周病に該当するんじゃないか?
気にする人は、取りあえず耳鼻科や歯科で診てもらったほうがいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 134
  • 116
  • 2011/09/18(日) 09:31:49
なんか東電関係者を相手してる気がしてきたわ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/09/18(日) 12:13:55
いいから病院行けよ、二ヶ所な

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/09/18(日) 12:29:24
もしかして、これから先どんどん気温が低くなっていくのだが、
それを、「核の冬が来た」って騒ぐのかな?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/09/18(日) 15:41:50
この話題もうよくね?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/09/18(日) 19:11:23
震災前の春日部が放射線量どれくらいか知ってる人いる?

大袈裟に言えば、今までだって浴びてた訳でしょ?
その量がどれくらいかは別としてさ。
今まで大して気にもせず生きてきた癖に、
やたら滅多に騒ぐ奴ってなんなの?

完全に風評に流されて騒いでるよね…
少しは落ち着いて生きてみようよ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/09/18(日) 22:53:25
埼玉県公式の平常時放射線量(H22年度)
0.031〜0.060の範囲

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/09/19(月) 00:08:47
狭山のお茶、セシウムさん出ちゃったでしょ?? 稲藁焼いたら危ない危ない!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:31:19
17日午前11時半ごろ、埼玉県春日部市西金野井の江戸川河川敷で、白骨化した遺体を
除草作業をしていた業者が見つけた。春日部署で身元確認を急いでいる。
春日部署によると、遺体は紺色ジーパンにカーディガンを着用しており、成人男性とみられる。
目立った外傷はなく、事件性は低いとみている。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/09/19(月) 06:39:32
>>138
春日部近辺では外部被爆による影響はほとんどないのかなと思うけど、
内部被爆が怖いので食べ物・飲み物は気にしてるよ。
3号機ではMOX燃料使っていたしね。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/09/19(月) 15:23:52
>>138
騒ぐかは別として、量が増えてるのが問題という点は理解してもらえてますか?

「その量がどれくらいかは別として」なんて逃げの姿勢で
「今まで大して気にもせず生きてきた癖に」なんて上から目線の批判されても・・・。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/09/19(月) 16:18:23
>>143
どう問題なのかを言えよ

主観的な判断であれこれ言い合ってるんじゃ、お前ら目糞鼻糞の野良喧嘩だよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:23:03
>>143さん
これをよく読んで
自然放射線(バックグランド)
http://www.j-muse.or.jp/tamatebako/kankyo/cb09/page02.html
>>144さん
同意。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:13:25
みんな勝手に放射能対策したらいい
前例がないんだから他人に聞くだけ無駄

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:21:01
>>144
被曝する事による健康被害と、色々な食物から摂取基準量を超える放射性物質が検出されているというニュースを見聞きした事があれば
自分が一から説明しなくても分かってもらえると思いますけど・・・?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/09/19(月) 19:47:12
内牧住みだけど、ここ1週間くらい野焼きの匂いがすごい。
夜もやってるみたいで、午前0時くらいでもまだ匂いがする。
風物詩・・・と仕方なく思っていたけど、
今年は放射能物質とかどうなんだろう。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/09/19(月) 20:15:41
>>147
そのニュースの情報からおたくは何を主張したいのですか?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/09/19(月) 20:20:51
>>148

□□埼玉県 春日部市 パート40□□
--------------------------------------------------
267 名前:まちこさん [2008/09/25(木) 22:53:50 ID:JW0OrEtw]
>>269
私も聞いてみた
農作業はおkだって

火事か不明なら、消防に電話だね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/09/19(月) 20:25:22
こないだ、さら地にしてたなと思ってた小淵のガストが、もう営業中だ。
かなりびびった。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/09/19(月) 20:49:30
最近5〜6台のバイク集団がやたら走ってるな
通報すればある程度取り締まってくれるかな?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/09/19(月) 20:57:44
>>148
田畑の野焼きは通報されない。
空き地の枯れ草を燃やしていると、通報される。
ちょうど、昨日の午前中に近所で2、300坪ほどの面積を焼いていた業者が
通報されて、消防車3台集結>即消火されていた。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/09/19(月) 21:02:17
放射線の話だって他の話題と同じで茶のみ話と変わらないのに、ここぞとばかりに火消しに来るやつのほうがおかしいと思う
ていうかネット火消しかなんかだと思うようになったw

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/09/19(月) 21:09:33
てか、ここら辺の樹木から作った肥料がセシウムさんたぷーりで
販売中止になったじゃん・・・・。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/09/19(月) 21:11:47
>>148
春日部駅から至近のマンション住だけど野焼きのにおいが気になるよ。
やるんなら朝夕じゃなくて昼間にして欲しいと思う。
窓あけて寝てて焦げ臭いにおいで起きるのは気分が良くないからね。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/09/19(月) 21:47:18
>>149
そこまで噛み付かれる理由がわかりません・・・そういうお年頃ですか?
人の意見に文句つけるばかりじゃなく、あなたのお考え・ご意見も伺いたいですね。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/09/19(月) 21:55:00
伺いたくないのでお互いメールでやってください

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/09/19(月) 22:16:58
ID:+nI4KTNA さんは放射線がどれだけ強ければ危ないかご存知なのでしょうか?
最近の春日部での最高値は公式サイトによると藤塚の毎時約0.1マイクロシーベルトで
例えこれを365日浴びていたとしても 0.1×24×365=876マイクロシーベルトです。
世界平均の2400マイクロシーベルト(2.4ミリシーベルト)の約3分の1で冷静に考えれば問題ないと言える数値です

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/0C903C9717B90DBA49257855000C72EF/
http://queue-pin.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/28/photo1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/e4cb0007535bc9023c2c09ebc70ac6bd.jpg

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/09/19(月) 22:27:25
>>156
あの煙はもみ殻を燃やしてるやつだから一度火を付けたら消えるまでずーっと放置。朝晩とか昼とか関係ないよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード