facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 119
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/03/20(火) 00:33:27
>>118
桐生のセシウム汚染の方が酷い件について。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/03/20(火) 00:45:39
たしかに福島以外の被災地よりも酷いらしい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/03/20(火) 01:21:03
本町通りに昔からあった伊勢屋がもうずっと店閉まってるんだけど、何かあったのかなぁ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/03/20(火) 01:53:04
あのおばあちゃんの店?
今度通る時注意してみる

ここまで見た
  • 124
  • 田舎者
  • 2012/03/20(火) 23:27:12
初めましてm(_ _)m
目に見えない物を確認するのは、無理です
急に白髪が増え夥しい抜け毛が…

被爆しても30年後まで判らない
それまで生きれるかも判らない
だからあまり気にしないです
50年生まれの新里町出身者でした。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/03/21(水) 00:48:10
これから枯れるだけの人と、これから細胞分裂しまくる人を同列に語ってもナンセンス

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/03/21(水) 15:59:37
>>122
11月の終わり頃に閉店したようです。
臨時休業かと思ったのですが、その後、一度も開きません(T-T)

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/03/21(水) 16:01:43
>>118,124,125
受け入れ賛成の投書は老人ばかりだね。
小さい子供を持つ母親の投書は無いのかな?
それとも、あえて載せないのかな??

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/03/21(水) 17:26:16
>>126
あの伊勢屋と錦桜橋近くの伊勢屋って系列店?
錦桜橋の方は普通に営業してるよね

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/03/21(水) 18:47:05
>>128
違うみたいよ
10年くらい前に錦桜橋近くの店で同じお店ですか〜?と聞いたら
「違います!」と嫌そうに返事されたよ
それ以上聞けなかったけど関係ないみたい
あのおばあちゃんが鎮座してる店、閉店なのか…繁盛してたのにね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/03/21(水) 19:56:17
>>129
えー!違うんだ!!
売ってる商品も似てない?赤飯や醤油おこわのおにぎりとか
(和菓子屋なんてそんなもんだと言われればそれまでなんだけど)
嫌そうに返事っていうのも気になるね
でも教えてくれてありがとう

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/03/21(水) 21:11:11
>>130
値段も大きさも味も米の炊き加減も違いましたー。
閉めた方には醤油おこわは無かったと思いますー。
中信さんの斜め前の店舗はどうなんだろう?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/03/22(木) 01:31:20
>>126
やはり閉店ですか…。先日聞いた話では、どなたか若い方が亡くなったとか。恐らく長男の方だと思います。
自分で調べた所、橋を渡った場所にある新しい店はあの緑色の包装紙は一緒だったのですが、味も品揃えも完全に別物でした。閉店した伊勢屋に近い古い店舗の方は店の方に関係を聞いた所、不機嫌そうに関係ありませんと言われました。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/03/22(木) 20:10:36
屋号が一緒だからと言ってよしみがあるとは限らん。
錦桜橋の先の伊勢屋と本町通りの伊勢屋は別物だろ。
広田金物も店を閉めたと聞くし、本町通りはさびしいね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/03/23(金) 00:28:19
さかのぼればどっちかが後から店を出した訳で
同じ商圏内で同じ屋号ってのはライバル店出現以上の嫌がらせ感があるよな

それは敢えて誤認を狙ったのか、同系列の店ではお決まりの屋号なのか
のれん分け後トラブって断絶したか、余所で既にその名前で商売していて移転してきたとか
年寄りなら経緯知ってるかねえ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:37:00
すいません質問させてください
梅田町にある百瀬臨床眼科へ以前通っていたのですが電話が通じないんです
どのような状況かわかる方いたら教えて欲しいです

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/24(土) 07:56:07
>>135
臨床眼科は大分前に閉鎖されてますよ
百瀬先生に受診したいなら相生の高木病院の外来にいますよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/24(土) 16:30:29
>>136
ありがとです
閉鎖ですか、なにがあったんだろ・・・
ともあれ百瀬医師のところへ行ってきます
カルテとか無い状態だけどとりあえず行こう

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/25(日) 10:49:27
百瀬さん20年近く前に閉鎖されてたような。
所で消防車が梅田方面にたくさんいってる。
なんかあったのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/27(火) 20:59:31
桐生も震災がれき受け入れか。

よくやった。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/27(火) 22:25:24
新里や黒保根で処理するんだろう

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/28(水) 01:16:41
日野茂さん、お亡くなりになられたようですね。
お悔み申し上げます。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/28(水) 07:36:23
あのアンケート結果を公表しなうちに瓦礫受け入れって
どこでどのように処理するんだろうか

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/28(水) 11:45:31
報道をみたら、新里の清掃センターで焼却して隣接する最終処分場に埋め立てするらしいですよ〜。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/28(水) 12:07:05
そうすると桐生は豊かになるの?
企業がみんな出ていっちゃったけど少しは景気がよくなる?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/28(水) 12:37:02
カリビアンビーチ折角リニューアルしたのに客来ないんじゃね?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/03/28(水) 12:49:08
隣接する赤堀や粕川あたりも住みにくくなっちゃいそうですね・・・

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/28(水) 18:25:32
いずれどこも受け入れる前提ならば、早い方がいいと思うけどね。
何もなけりゃめでたしめでたしなんだが、実際なんかあった時の責任の所在はっきりしてほしいね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/28(水) 19:31:23
景気が良くなるのは関係会社とかだけで
市民にはまったく恩恵なさそう

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/28(水) 23:54:00
場所的にみどり市が影響大で元々の桐生エリアはだいぶ遠いという事実

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/29(木) 00:32:25
利権は桐生へ。放射性物質は伊勢崎市やみどり市へ。そういう立地?
大きな問題なのに桐生市民の関心が薄く感じるのはそのためかな。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/03/29(木) 22:29:06
焼却灰は隔離なりすれば済む問題としても、
燃焼時の排煙に放射性物質が含まれてるとすれば、赤城下ろしもあり風下の笠懸、薮塚方面が直撃エリア

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/03/31(土) 13:26:26
駅前のドムってなくなっちゃったんだね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/04/02(月) 16:12:51
東洋経済のサイトにおいて、ベラルーシの科学者もがれきの被災地以外での処理に反対してます。
セシウムで心血管系疾患で死亡した人がたくさんいるそうです。
「津波で散乱したがれきは放射性物質を含んでいる。汚染源のがれきは大至急廃棄すべきであり、日本全国にばらまくべきはない。」
「病気が誘引される放射性物質の濃度や放射線量ははっきりしない。ただ、子どもの場合、体重1キログラム当たり10〜30ベクレルのセシウム137を取り込んだ子どものうち約6割の子どもで心電図に異常が出ている。」
「このように情報がない状態でどうやって、国民の救済ができるのか。沈黙を強いる政策の結果、ロシアやベラルーシでは人口統計上悲惨な結果が起きた。」

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/8780463ce90b6ad4cd1f8567f548dcfb/page/1/

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/04/02(月) 16:33:30
久々に見たらこの利根っこってなんすか? ガイシュツだったらすいません

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/04/06(金) 11:36:02
昨日のがれき受け入れの説明会は酷かった。
市長、市役所、市議会、青年会議所が結託して強引にがれき受け入れを決めてしまったようだ
説明もできない、責任も取れない市長の狼狽振りには呆れた。
もう市長のリコールしかないな。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/04/06(金) 13:13:25
やっぱりそんな感じだったのですね
きっとリコールなんてできっこないし
この町はもう腐っていくしかないんだと思う

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/04/06(金) 15:50:11
やっぱりそうだったのか

タイムスの投稿者欄で瓦礫受け入れ賛同する人多いから
おかしいかと思ったらやっぱりねぇ…
普通の考えしてたら瓦礫受け入れなんてする訳がないんだよね


タイムスで宮城の人が少しでも受け入れてくれたっていいのにとか
言っていたみたいだけど、それ自分の立場でもいえるのかっての

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:00:21
まぁ「受け入れに反対するヤツは桐生から出て行け」ってぐらいだからなw


俺もそのうち桐生から出て行こうかね
別に瓦礫受け入れ云々が理由って訳でもないけれど

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/04/06(金) 22:18:57
私も出て行きたいが家が売れない
瓦礫のせいでますます売れないね

今日火事があったね、化学的なにおいの煙が家の中まで入ってきたんでびっくりした

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/04/06(金) 23:31:53
タイムスに受け入れ賛成を投稿してた80代男性って、
影響が出る頃にはいないんだよなwww
若いお母さんの意見とか一度も載らなかったね。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/04/07(土) 03:31:57
じゃあさ、震災直後に瓦礫撤去作業やってた自衛隊員の体はどうなんだ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/04/07(土) 06:19:43
ここを見てるとなにが絆だって感じだね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/04/07(土) 08:09:44
東北の商品(食べ物以外)だったら積極的に買いたいと思うし
支援もしたいと思うけど
それと瓦礫の受け入れは別問題かと

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/04/07(土) 08:34:21
問題なしと判定されたものすら受け入れず、被災地の処分能力が回復するまで(回復しても処分に何年もかかる)
瓦礫を放置しておけというんですね。
金を出すことでしか支援しない典型的な日本人だね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:03:06
>>164
放置しておけということでないでしょ
問題なしと判定されたものがそもそも信用できないから納得できないってこと

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:07:28
健康被害でてからじゃ遅い
絆(笑)とかいって瓦礫受け入れたらみんな病気になりましたじゃ笑えない

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:12:14
↑こんな感じのやり取りは他所でも良く見かけるけど
がれき受け入れ反対意見に対して「なにが絆だ」「典型的な日本人」と
いつも同じような主張をしているのは同一団体の方々なんでしょうか?
戦時中にも「戦争反対は非国民」と唱えていた右寄りの団体?
何か狂信的なものを感じる・・・

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:13:29
ガレキ受け入れを拒否した自治体には無理やり処分を押し付けるしか無かろう。
てめえの事ばかり考えすぎ。桐生市ばかりではないが。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:31:02
いつぞやのガソリン行列作っといて「絆」とか笑えるわ。
桐生土民全員氏ね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/04/07(土) 11:10:50
ほら、伊勢崎市民からもクレームが?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード