facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • がんばろう日本人!
  • 2011/07/21(木) 14:23:32
千葉県下で、もっとも放射能汚染問題に後ろ向きといわれる八千代市の
放射能関連の話題は、ここで語りましょう。本スレから分離した2スレ目です。

(八千代市における空間放射線量の測定結果について 平成23年7月15日掲載)
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/siyakusyo/kankyo/oshirase/housyasen/taiki-housyasen-sokutei-0715.html

(八千代市における空間放射線量の測定結果について 平成23年6月10日掲載)
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/siyakusyo/kankyo/oshirase/housyasen/taiki-housyasen-sokutei-0610.html

(八千代市立小中学校屋外プール水の放射性物質調査結果)
http://www.yachiyo.ed.jp/kyouiku/news2011/pool-tyousakekka.html


(前スレ)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308014277/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:10:26
底もボルト止めかね。設計的にはちょっと考えられないな。
しかも、底だけで300本のボルトだって。ひえ〜!

タンクボルトに緩み 解体で判明、汚染水漏れの原因か
福島民友新聞 9月21日(土)13時29分配信
 東京電力福島第1原発の地上タンクから約300トンの高濃度汚染水が漏れた問題で、
東電は20日、漏れたタンクを解体して調べた結果、タンク内側の底板の接合部で5本のボルトに緩みが見つかったと発表した。
東電は「断定できる段階ではないが、漏れた原因の可能性が高い」としている。
東電によると、タンクは接合部をボルトで締めて組み立てた型で、底板には約300本のボルトがある。
緩みが確認された5本のボルトは底部の東側に一列になって約3メートルの間に集中していた。
マンホールの近くに位置する。
他にも部品を覆う止水剤が膨らんで変形していたのが8カ所確認された。
止水効果を高めるため、接合部に挟むパッキンが飛び出している箇所もあり、
タンクの側板はさびが目立っているという。
.福島民友新聞
最終更新:9月21日(土)13時29分

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:19:59
恐らく、仮組もせず、現場合わせだな。機密テストなんてやってないだろ。
おい、おい、DIYかね。あきれてしまうな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/09/22(日) 18:19:39
東電やる気なさすぎ。
東電の尻拭いでうん百億も税金をブチ込むんだから、
一時的に国有化でもして徹底的に粛清してほしいんだけど、
やらないんだろうなぁ・・・

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:56:13
僕ら日本人も、安全だってことの科学的根拠を知りたいのだ。

民主幹事長、韓国側に水産物輸入禁止の撤回要請
読売新聞 9月23日(月)18時33分配信

【ソウル=中川孝之】民主党の大畠幹事長、高木義明代表代行らは23日、
ソウルで姜昌煕(カンチャンヒ)国会議長や政権与党・セヌリ党の黄祐呂(ファンウヨ)代表と会談した。
韓国政府が東京電力福島第一原子力発電所の汚染水流出を受け、福島など8県の水産物輸入を全面禁止した措置に対し、
大畠氏らは撤回を求めた。
高木氏は会談後、記者団に「科学的根拠を踏まえて対応してほしいとの、
日本の国民の気持ちを伝えた」と述べた。
.最終更新:9月23日(月)18時33分

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/09/24(火) 22:10:27
逆の立場だったらどういったやり取りになるんでしょうね。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/09/25(水) 13:44:38
ふぁびるよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/09/25(水) 17:43:46
>>254
だね。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/09/25(水) 18:14:52
幸運だけで乗り切った原発事故の後の貴重な2年間を
東電は、泥縄作業だけに費やしていたんだね。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/09/26(木) 07:54:30
日本の水産物や食品は外国から見るとこんな感じですね。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-922.html
第三者が調べないと信用されないものが多い。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/09/29(日) 09:25:03
なんかものすごい規制強化された!って言いたいみたいだが
もともと国内でも流通してないものだしな
それと、規制解除してる国も多いんだけどなぜか挙げられてない
都合悪いのかな?w

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/09/29(日) 19:18:03
半島の人だからね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/09/29(日) 19:59:26
八千代市民は房総半島の人だね。わかります。

今時、アメリカとEUと中国とロシアの規制を、
go.jpソースで見ておく程度は大人として
必要だと思うけど。

まあgo.jpもあてにならないってのは同意しますが(w

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/09/29(日) 22:03:14
あてになる、ならないって話じゃなくて
カナダや東南アジア等の規制解除は都合悪いから見たくないんだなー、とw
まあ政府が信用ならないならさっさと海外行って日本円なんて使わなきゃいいんじゃね?w

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/10/01(火) 22:25:10
別に都合が悪い訳ではないので一応見てますよ。
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/renkei/110614.html
個人的には、アメリカとかEUとかに比べてカナダに
あんまり興味ないので触れませんでした。失礼しました。
それと、東南アジア等は、都合が悪いというよりか、
あんまり興味ないので見てません。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/10/02(水) 23:00:05
興味あってもなくてもいいけどこのブログは恣意的だなーとは思うよ。
日本が世界中から嫌われてることにしたいのかなーと。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/10/03(木) 06:55:36
秋も後半になったが、八千代の今年は相対的に豊作の年であった。
暑さで参っていた、なすびや野菜も一気に息を吹き返した。
今年であれから3年目、
畑には、堆肥も鶏糞も一切いれず、例年はは埋め込む剪定枝や雑草は全て可燃ごみでだして、
畑の残留放射能を出来るだけ減らすことに専念した。
だから、畑には、出所の明らかな生ごみだけを入れて、それが唯一の肥料だ。
が、もうそろそろ良かろうと勝手に決めた。
今年の秋の雑草や剪定枝は全てすき込むこととした。
問題は堆肥や鶏糞だ。これらは放射能規制が全くなされておらず、
牛や鶏の体内で濃縮されて高濃度になっている筈だ。
わざわざ放射能を畑に入れることも無いだろう。
状況が明らかになるまで、まだ辛抱する。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/10/03(木) 07:06:01
ばんざ〜い!
新記録達成です。
せっせと海に流せば、世界も、日本の成果を喜んでくれるでしょう。
でも、海に流すより方法がないですから、世界の称賛に感謝しま〜す。

<汚染水漏れ>別タンクから20万ベクレル 海洋流出の恐れ
毎日新聞 10月3日(木)2時1分配信

東京電力は2日、福島第1原発の汚染水をためているタンクの上部から新たな水漏れを発見し、
漏れた水からストロンチウム90などベータ線を放出する放射性物質が1リットルあたり20万ベクレル検出されたと発表した。
点検用の足場を伝ってタンクを囲うせきの外へ漏れ出ていることを確認。近くの排水溝を経由して海に流れ出た可能性もあるという。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/10/03(木) 07:08:10
放射能地帯から出て、アンコールワットに行ってきます。
日本が新記録を達成されることを、
海外から応援しています。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/10/03(木) 15:50:29
おっととと!更に記録塗り替えました。東電さんには!油断はできません。
汚染水の港湾外流出、タンク傾斜の見誤りが原因
読売新聞 10月3日(木)14時21分配信
福島第一原子力発電所で高濃度の汚染水が貯蔵タンクからあふれた問題について東京電力は3日、
斜面に設置されたタンクの傾きを見誤り、低い側の端で水位が上がり過ぎたのが原因だと発表した。
近くの側溝などへ漏れた量は推定約430リットル。近くの側溝で通常より高濃度の放射性物質が検出され
東電は「汚染水の一部が側溝から排水路を通じて海(港湾外)へ流出した」と認めた。排水路の出口付近の海水から放射性物質は検出されなかった。
タンク内の汚染水には、ストロンチウムなどの放射性物質が1リットルあたり58万ベクレル(国の放出限度は同30ベクレル)含まれていた。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/10/03(木) 16:45:33
せんじん?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/10/03(木) 17:55:07
せんじん? ざじずぜぞ。ざじずでど?ぱぴぷぺぽ?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/10/03(木) 22:25:06
東電の汚染水処理に対する不真面目さは、
一時国有化しないとどうしようもないですね。
ん百億の血税も特別ボーナスとかに回しそうですね。
千葉近海の海が汚されるのは腹立たしく悲しい限りです。

オリンピックで世界トップクラスの選手から
軒並み三行半を突き付けられないことを
願ってやみません。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/10/03(木) 23:44:37
シーナ君?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/10/04(金) 09:43:06
シーナ君、って、ああそうか、せんじんってそういう意味か。
くだらんと言うか、レベル低い男やね。最低だな。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/10/04(金) 10:13:26
同じ八千代に住む人間に、
よく、まぁ・・・
しかも、民族的蔑視かね。情けないよ。
それも二人も投稿するなんて、ほんとに情けないと思わんのかね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/10/04(金) 10:30:07
ひとりが言いだすと、言っても良いのかと、二人目も言いだす。
これが苛めも同じパターンだな
情けない連中だ。自分をはずかしめていると考えないのかな。
面と向かって言えることを投稿しろ。それが人間としての最低限の品格だろう。
日本人としての品格を忘れるな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/10/04(金) 11:47:19
大阪の仕事がうまく出来たが疲れた。今日は休み。

日本は、たかり体質の社会だ。
これだけ大きな事故を起こし、国民に負担をかけていながら、
東電には、これを改善する意思もない。東電の国民に対するたかり体質だ。

<六ケ所村>東電と東北電が資金提供継続…年2億円
毎日新聞 10月4日(金)11時39分配信
東京電力と東北電力が今年8月、使用済み核燃料再処理工場を建設中の青森県六ケ所村に対し、
漁業振興費として計2億円を支払っていたことがわかった。
両社は東電福島第1原発事故後の昨年と一昨年にも同額を支払っている。
電気料金値上げや福島第1原発の汚染水問題への国費投入が続く中、
原子力施設の立地自治体への資金提供が継続されている。
村は来年度の支払いも求める方針だ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/10/04(金) 17:32:52
大丈夫だ、大丈夫だって口だけで言うのじゃなくて、
日本政府も真面目に対応してよ。
そもそも、食品とか環境放射能の許容値を上げたり、放射能がどう移動して行くかの配慮も無く、
なんとも情けない行動ばかりじゃ、信用しろと言われても信用できんだろ。
堆肥とか、牛糞、鶏糞についての検査もやらないけど、結局は肥料として使われて、
それが食物に吸収されてゆくのだが、そんな配慮が全く見えないじゃないか。
もっと真剣に考えろよ。

汚染水漏れ 韓国海域には影響なし=原子力安全委
聯合ニュース 10月4日(金)15時44分配信
ソウル聯合ニュース
韓国の原子力安全委員会は4日、韓国南部の東シナ海の4地点と東部・鬱陵島付近の2地点で
9月に採取した海水を韓国原子力安全技術院で分析した結果、福島第1原発の汚染水漏れによる影響は確認されなかった
と明らかにした。
東シナ海の2地点、鬱陵島付近の2地点で採取した海水から放射性物質のセシウム137が検出されたが、
濃度は1キロ当たり0.00247〜0.00298ベクレルと、福島原発事故以前の5年間の濃度範囲(1キロ当たり0〜0.00404ベクレル)内だった。
セシウム134は6地点全てで検出されなかった。
汚染水流出問題に国民が不安を募らせていることから、
原子力安全委員会は海水の分析回数を3か月に1回から毎月1〜2回に増やしている。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/10/04(金) 20:59:03
しーな君とは私の事ですかね?

まあしーな君でもせんじんでもどうでもいいですけど、
スレッドのタイトルにふさわしい内容の一つも
書いてほしいものですね、せっかくなので。

日本語が書けないってんなら、
内容のない書き込みでも仕方ないですが。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/10/04(金) 21:05:31
っと、思わず挑発に乗ってしまいました。失礼しました。
もし気を悪くしたらすみません。お詫びします。>>269 >>272
それと次は是非スレタイに即した書き込みをお願いしますね。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/10/04(金) 21:16:29
その件で、八千代市スレに抗議投稿を入れておきました。
誰が誰と言うことも無い、むしろ私に対する投稿かとも思えます。
彼等の、掲示板での癖のような投稿なんでしょうが、大人としてはあってはならない投稿です。
しかも、116-65-177-250.rev.home.ne.jp は、過去の八千代スレ投稿からすると、
子供も居るように思えます。ちょっと理解できない人ですね。
抗議投稿でもって、改善されるかどうかは疑問ですが、一応は抗議すべきでしょうね。
いやがらせが始まった頃に、このsiteの方に、削除依頼を出したのですが、
「馬鹿は放っておきましょう」ってことでした。
こういうことは、放置すると、だんだんと図に乗ってくるので、最初が肝心だとおもうのですけどね。
まぁ、仕方が無いですね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/10/04(金) 21:23:48
>279
挑発に乗ってしまったとのことですが、
貴方のは、おとなしい抗議に過ぎませんね。
韓国人や中国人を軽蔑するような投稿は、いかなる場合でも良くないです。
彼等の欠点は欠点として批判することはやむを得ない点はあっても、
いかなる場合にも、蔑称発言は絶対に自粛すべきです。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/10/04(金) 21:27:33
まあそうですよね。大人げなかったと思います。
顔の見えないコミュニケーションは難しいですね。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/10/04(金) 21:51:07
で、もうそろそろスレタイの話題に戻したいなぁ、、
なんて思ってググってたら、最近はこんなページもあるんですね。

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/kurashi/category00000148.html

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/10/04(金) 22:44:23
今年の7月、8月にアップロードされていますね。
公園でかなり高いのが見つかっていて、確かに工事はやってました。

ただ八千代市には、元々危機感が無いのが気になる。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/10/05(土) 07:37:49
なぜ危機感が無いと考えるのかを書いてみます。

〇公園緑地の測定では、低減作業実施後は別として、重要なのは、下記です。
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/142500/page000065.html
去年の中頃に測定して、まだ0.3〜0.5の地帯があったことです。
公園は子供たちが遊ぶ場所です。なぜそんな場所が高放射能のまま放置されていたのでしょうか。」

〇萱田地区公園は私も見に行きました。NHKスペシャルで報道された通り、斜面林下の広場です。
問題は、砂場でなく、周囲の草地が放射能危険地帯であったことです。
つまり、砂場は子供たちがかき混ぜてしまい、放射能レベルが下がったと思われます。
細かい粉じんを子供たちが吸った可能性があります。更に、
後方の林や斜面から放射能物質が雨のたびに下りてくる可能性があります。

結局、八千代市は「安全だ」と主張し続けたことで、事態の処理は一年以上遅れ、
子供たちがその被害にあっている可能性が高いです。
また、測定場所は、危険な場所を発見する事が重要なのに、その認識が感じられないことです。
安全な場所を何度測定しても意味が無いと思います。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/10/05(土) 09:34:51
やれやれ、休みなのに勉強してる。
電気代が高くなったので、太陽光発電にしようと思うのだが、
業者に頼むと、10年でペイだが、10年すると、再びパネルの寿命だ。
自分で出来ないかと調べたら、電気工事士の資格が無いと工事出来ない。
仕方がないので、電気工事士の勉強だ。
やれやれ、もっと遣りたいことがいっぱいあるのに、
東電のおかげで余計な仕事が増えてしまった。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/10/05(土) 15:04:13
あれ以来、生活が変わってしまった。
直ぐ後は、昔よく読んだSFの世界が現れたかとも思われる出来事だった。
SFの世界では、生き延びるために戦うのだが、大体において主人公以外はどんどんと死んで行く。
が、そこまでにはならなかったので、いつも脇役の私も無事に生き残った。
しかし、生活はどんどんと変わり、脇役は脇役並みに、いろんな工夫が必要になった。
畑の放射能除去もそうだが、太陽光発電もその一つだ。
更に、夏を少しでも過ごしやすいようにと、屋根の遮熱塗料塗りをやった。
金は無いから、勿論自分で遣った。
苦労したが、今年の夏でも、以前の夏の盛りには、寝苦しい汗に悩まされたのだが、
今年の夏は、そのようなことはなく、確かに以前より過ごし易くなった。
こういった工夫が、生活のいろんな点で必要になった。
東北の人達は、もっと悲惨な生活変化をけいけんした。
しかし、東京電力は、日本人の多くが、悪い方向への生活変化を経験している。
そのことにすら気づいていないように思える。
東京電力の、〇〇〇ロー!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/10/06(日) 18:39:53
八千代市や千葉県の農作物に含まれる放射性物質については、
以下URLの検査結果一覧(EXCEL)が見やすくまとまってますね。

http://www.pref.chiba.lg.jp/annou/h23touhoku/index.html

基準値以下であるとはいえ、場所や作物によっては、
そこそこの値が出てしまっているのは、残念です。

安心して地産地消できる、そんな時代に戻りたいですね。

ただちに影響がない?なんて、あたりまえです。
チェルノブイリでさえそうだったんですから・・・

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/10/06(日) 22:09:21
そこはもう見たけど、
国の決めた許容値が、ほんとに、それで良いのかどうか、
国さえ確実では無いと思う。
そのいい加減さが、子供の被爆許容値でも見られた。
多くの国民の反対で、漸く1mSVになったが、
それでもなお、屋外には8時間しかいないことを前提に23μSvが決められた。
許容値が国側の都合で、科学的な根拠とは関係ないところで決められている。
だから、自分の身は自分で守るしかない。
が、若い人や子供達には状況は深刻だ。
許容値が上げられれば、それがどの程度であれ確実に病気になる確率は比例的に増大する。
なぜなら、許容値に比例して、体を通過する放射線の数は上がるから、
損傷するDNAも比例する。
放射線によるDNAの損傷は修復できないから、DNA異常は確実に増える。
誰も、結果を予想できなのが実情だから、
将来、ガン化する人が増えても、誰も補償はしてくれない。
病気になった個人だけの悲惨さになってしまう。
彼等の苦労に比べれば、私の苦労なんてしれている。
今の放射能レベルの与える影響が、子供や青年に与える損傷が少ないことを心から祈るより他ない。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:01:55
もうすっかりカルト宗教化してるなこのスレ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/10/08(火) 14:50:57
またまた新記録。
新聞記事コピペしてるだけで、オカルトかね?
不思議な人が多いね、八千代市は。

<福島汚染水>井戸から23万ベクレルの放射性物質を検出
毎日新聞 10月8日(火)12時47分配信
福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水300トンが漏れた問題で、
東京電力は8日、タンクの北約20メートルの観測用井戸で、
6日に採取した地下水1リットル当たり23万ベクレルの放射性物質トリチウムを検出したと発表した。
300トンが漏れたのが8月19日に発覚し、調査を始めた9月8日以降で最高値。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/10/09(水) 14:52:30
>>289みたいなのが新聞記事なのかね?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/10/09(水) 17:49:48
もう、新記録なんてレベルじゃなくなったな。

汚染水漏れで作業員6人が被ばく
10月9日 16時54分 K10051545311_1310091730_1310091735.mp4
東京電力福島第一原子力発電所で9日午前、汚染水から塩分を取り除く装置の近くで、
作業員が誤って配管を取り外したため、高濃度の汚染水が漏れ出し、
現場にいた作業員6人が汚染水を浴び被ばくしました。
東京電力で被ばくの程度や作業の状況を詳しく調べています。

9日午前9時半すぎ、福島第一原発にある「淡水化装置」と呼ばれる汚染水から塩分を取り除く装置の近くで、
作業員が配管を取り替える作業をしていたところ、誤って汚染水が流れている配管を取り外したため、
周囲に汚染水が漏れました。
水漏れは、配管をつなぎ直すなどして1時間余りで止まりました。
漏れ出した汚染水は、この装置が入っている建屋の内側に設置された、
長さ60メートル、幅12メートルのせき全体に1センチ程度の深さでたまっていて、
量はおよそ7トンとみられています。
東京電力によりますと、当時、現場には協力会社の作業員が合わせて11人いましたが、
このうち汚染水を浴びた6人が皮膚に放射性物質が付着して被ばくしたということです。
漏れた汚染水を調べたところ、ベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が、
1リットル当たり3400万ベクレルという高い濃度で含まれていて、東京電力が被ばくの程度を調べています。
トラブルの原因について東京電力は、
「取り外すべき配管を、近くにあった汚染水が流れる配管と見間違えた可能性がある」としていて、
作業の状況を詳しく調べています。
福島第一原発では、今月、現場の連絡ミスから雨水の移送先を誤り、
タンクから汚染水があふれ出すトラブルが起こるなど、このところ人為的なミスが相次いでいます。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/10/09(水) 17:59:57
汚染水の漏えいは、タンク設計の欠陥も含めると、殆どが人為的なミスのようだ。
先日は、並んだタンクの水位検出を、一番端のタンクのみで行っていて、
他のタンクでオーバーフローしたとの状況であった。
水位計、各タンクからの配線をしたくない、等の、コストダウンの点からの設計だろうが、
一般的なタンクでも、かような設計はあり得ない。
今回のような、配管取替で、配管を間違うなんて、扱い物が特別高濃度な汚染水である場合に、
このようなミスをするものだろうか。

津波の時の原発事故での対処もこのように工事レベルが低かったために、
事故の重大化を防止できなかったのでは、と考えてしまう。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/10/09(水) 18:07:55
今年の電気工事士筆記試験を解いてみた。
http://www.shiken.or.jp/answer/pdf/163/file_nm01/2013_K_shimokihikki.pdf
合格は60点以上で、72点を取れた。まぁ、自分の仕事と重なるとこもあるし、こんなものか。
一応、合格レベルなので安心した。
来年の上期試験まで、実力維持と実力アップを続ける。
実技も準備が必要だ。
太陽光パネルの設置方法を決めて、架台やパネルを買っておく方が良いかな。
原発事故で、いらざる仕事と金が必要になってしまった。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/10/09(水) 18:17:04
NET上で、汚染水に足を突っ込んだ作業員がどうなったか、
いろいろと論議されているが結論がでていない。
情報も公開されていないようだ。
今回の作業員はどうなるのだろうか。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/10/09(水) 18:46:58
3400万ベクレル/リットルもの放射能を含んだ汚染水タンクを、
配管外して噴出し、これを浴びながら締め直すって作業は恐怖だ。
恐らく、暑さ10mm程度の鉄板の向こうに、毒液があり、そのこちらで作業するって状況がもう理解できない。
そんな危険な配管を、作業員が勝手に場所を選んで作業する筈もないだろう。
どんな作業支持系統になっているのか、これも理解不能だ。
これで11人の作業員は使えなくなってしまった。
また新しく教育を要する新人が来るわけだ。
神風特攻隊になってしまった。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/10/10(木) 06:40:42
実際の被ばく線量数ミリ程度だけどな
健康被害出てもらったほうが都合いいんだろうなあw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/10/10(木) 08:59:28
つーか八千代関係ないし

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/10/10(木) 09:01:31
すっかりsoftbank219191090125.bbtec.netのチラシ裏になっちゃったな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード