facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 111
  •  
  • 2013/09/19(木) 20:43:36
ベルクは、石井(旧ソニー裏)とR407(現在地の向い)にできますよ。
石井は既に建設中。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/09/20(金) 07:06:32
また事故だわ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/09/20(金) 20:59:57
鶴ヶ島は老人ホームばっかり認可されて若い人に向いたが施設が無く、主要購買層に向けた商業施設が出店しづらい。
そうなるとさらに若者がどんどん離れて行く。
市長の知見の狭さが街を限界集落化させてるとしかおもえない。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/09/21(土) 01:21:36
老人ホームなんて、それこそ住宅街でも開所出来るからな。
商業施設でネックなのは、道路事情の悪さ。そのせいで養命酒跡地はソーラーなんて
およそ駅から徒歩圏につくるべき施設じゃないものになったし。
さらに農業大学校をわざわざ追い出して、企業誘致狙ってるけどあんなICに接続させる以外は、
およそ道路事情最悪のところに来る企業ないだろ?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/09/21(土) 02:09:59
商業施設に限らず、公共施設も貧相極まりないわな。
これは道路事情関係ない。
企業誘致ではなく学際都市を目指したかったらしいが大失敗。
心底センスない政治。
口先だけは立派だけど実行力が無さ過ぎる。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/09/21(土) 14:57:28
隣りの坂戸と違って大学どころか高校すらロクにない鶴ヶ島じゃ、もともと無理だろ!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/09/21(土) 21:18:55
まあ、そこを何とかするのがトップのお仕事なんだけどねぇ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/10/01(火) 19:10:15
入西利権で北坂戸が死んだ坂戸をdisるのは止めろw

…入り口アーケードが電光掲示板になった坂戸サンロードの惨状はいいと
して、あそこから裏道入った所に在った坂戸の元映画館、取り壊して
レオパレスみたいな賃貸マンションにしたんだ

知らなかったよ

>103
行った事ないから何とも言えないがブラジル人はよく来てる


…関連あるか分からないが、西口周辺で『G』目撃例が増えたとかなんとか

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/10/08(火) 12:26:38
>>118
「G」って何?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/10/08(火) 12:38:04
>>119
ゴルゴ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/10/08(火) 18:44:07
芸人が駅前で何やってるの?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/10/08(火) 18:46:55
>>118
103の者です。
ブラジル人御用達なのですね。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/10/16(水) 04:42:07
>>104
亀レスだが、とんがらしはもうありませんよ〜。現在はラーメン屋。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/10/24(木) 21:41:13
>>122
ブラジル人多いけどお客さんに日本人も結構いるよ

好みがあるかもしれないけど自分はかなり好き
レストラン隣のストアで売ってるポンデケージョも超おいしい

最初は入りにくいかもしれないけどランチで行ってみたらどうかな
メイン料理を頼むと食べ放題になるフェジョンのごはんかけと
サラダバーの野菜のみじん切りのドレッシングがかなりおいしい
もちろんメイン料理の肉も安いのにおいしい
確かに最初入りにくいしブラジル人多くてアウェー感あるかもだけど
店長気さくだしかなりおすすめ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/12/19(木) 02:08:50
羽田・成田からのバスが若葉にも停まるようになったらいいのに。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/12/19(木) 06:01:44
若葉西口側の道路が開通したから、そっちの方が便利そうだからな。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:30:57
年末(12/30か31)に坂戸の実家に、子供(園児)を連れて帰省予定なのですが、若葉ウォークの2Fのゲーセン(のボールプールがあるキッズスペース)と、
ヤマダ電機、鶴ヶ島のカインズホーム以外に、子供が楽しめそうな(遊んだりおもちゃや動物をみて気が紛れるような)場所ってないでしょうか。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:46:42
>>127
ピオニウォークの2Fにも中にも子供が遊べるスペースがあったはず。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:03:30
>>128
東松山に新しくできたショッピングモールですよね?>ピオニ
モール自体行ったことがないので、ぜひいってみたいです。ありがとうございます!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/12/29(日) 10:14:22
動物を見たいなら高坂の動物園で良いでしょう〜もちろん有料ですが

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/01/10(金) 11:27:10
>>130
自然公園だっけか
あそこしょぼくないか空の檻目立つし
カラスに荒らされてるし

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/01/12(日) 07:36:41
>>131
最近は行ったの??
高坂動物園の入園者は近年増えてるよ

ここまで見た
  • 133
  • 131
  • 2014/01/12(日) 22:27:17
>>132
こども動物自然公園っしょ?去年の夏かな行ったの
動物園とは違うと思う
ペンギン一羽だけつつかれまくってボロボロでハブられてたのが印象的だったなぁ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/01/23(木) 14:18:59
>>133
弱った者を潰すのは埼玉県民の特徴

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/01/23(木) 14:32:04
コアラのいる動物園でしょ。
ピーターラビット記念公園もいいよ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:49:25
坂戸駅近辺に風俗(ピンサロなど)ある?明日出張に行くんだけど教えてくれない。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/01/26(日) 06:19:33
ねーだろ?坂戸にそんな気持ち良くなれるとこw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/01/27(月) 12:26:28
今現在、若葉駅前でやってる撮影はなんてドラマかえ?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/01/28(火) 10:19:51
>>136

坂戸駅南口のロータリービルに『男のオアシス』って気になる看板があるぞよww

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:34:30
>>138
3匹のオッサン@テレビ東京

>>139
まだあるんだ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/01/31(金) 21:34:40
金曜日夜は男のオアシスでスッキリしてきました。

ここまで見た
  • 142
  • カスタ
  • 2014/02/08(土) 03:53:39
プライド潰れた
まったり打てたのに

悲しい
常連さんにも会えないのか…

なんか世知辛いね

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/02/13(木) 14:33:45
別スレで「BIG-A若葉店」閉店決定報告来てた

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/02/13(木) 16:38:25
ダイソーですが、
鶴ヶ島駅から北東方向にある鶴ヶ島店と、
若葉ウォークの中のと、
どっちが品揃え豊富か教えてください。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:13:11
後者だな

ここまで見た
  • 146
  • 144
  • 2014/02/14(金) 20:51:21
>>145
ありがとう!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/02/26(水) 10:55:21
若葉駅手前のアンダーパスで昨日夜、排水ポンプの交換工事やってたが、
案内看板出さずにやってたところ見ると故障かなにかで緊急工事だったっぽいな…


…この間の超雪が原因なんだろうか?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/03/22(土) 05:06:45
このスレ、次スレが建つほど完走出来なさそう…



若葉駅、ちょっと前から終電終了後の深夜に点字タイル張り替え工事してるな

いつの間にか『飛び込み対策用』らしい青照明も設置されてるけど、
それよりもガタガタの跨線橋をどうにかしてくれ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/03/25(火) 21:28:01
鶴ヶ島は日中3本/時間あたりで構わないから
00/20/40のキッチリ時刻表に戻して欲しい

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/03/26(水) 00:48:51
坂戸駅付近でバイクの駐輪場ってありますか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/03/28(金) 17:49:38
>>150
坂戸市って駅周辺の一般民家や元商店だった一階スペース利用した「私設有料駐輪場」だらけで、
隣の鶴ヶ島市に比べると管理者常駐でキチンとした箱物で自転車やバイク守れる「公設駐輪場」
弱いからなぁ…



…ちょうど年度替わりに消費税変更で駆けこみ契約も多いし、坂戸か鶴ヶ島どちらの住民で、何処まで
電車で通うために坂戸駅近辺までバイクで通うつもりか知らないけど、『坂戸駅』で探すよりはワカバ
ウォーク脇に併設の「有料バイク駐輪スペース」で時間を稼いで若葉駅周囲の「公設駐輪場」で借りれる
か調べた方がいいかも

バイク置き場としてはワカバウォーク横が一番スペース在るような気がが

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/04/04(金) 18:11:05
>>151
ありがとうございます。ちょっと坂戸での用事がこれからコンスタントにあるので、いつもはクルマなんですが
たまにはバイクででも行こうと思って聞きました。
あまり私設の駐輪場もよくわからなかったのでもう少し探してみます!

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/04/08(火) 15:45:31
若葉駅西口のサンクス、あまりの違法駐輪の多さにブチ切れたのか、
店前に不届き者たちが駐めてったチャリを全部晒し者にしてて吹いた


…開店してから約一年、よく今まで自転車置き場替わりにされてるの放置してたなw

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/04/15(火) 22:35:17
小生が48書いてからナニが規制のツル対象49〜57だったか今更だが





















温和なツル市民は アレだべなw


とツルが書込み規制なんでコチラに書いてみる

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/04/16(水) 16:06:27
何言ってんだこいつ?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:37:13
坂戸駅(徒歩5〜10分)近辺に月極駐車場で5000円以下ってありますか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:42:56
無い

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:44:27
相場1万ぐらいから?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/04/29(火) 21:39:04
若葉駅エレベーター1Fの凹んだ影で、いつもタバコ吸ってるオッサンがいる。喫煙所で吸って欲しい。。
7:10くらいに、いつも同じ人が吸ってる。。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/05/21(水) 06:04:56
今年に入って、終電後にたまに試運転車両が数編成、上下線で深夜遅くまで走ってたりするな…


…某掲示板の東上線スレ過去ログ調べたら、『ATC試運転』なんだそうな
ttp://www.logsoku.com/r/rail/1395616400/727
深夜ATC試運転 川越市から森林公園試運転中 12月頃まで実施予定

ダイヤ乱れ解消の移送か、深夜に新人研修でもしてるのかと思ってたw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/05/26(月) 01:37:07
最近引越して来たけど、夜暑くて寝れない。
クーラーはまだはやいかな?

皆どーしてんの?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/05/26(月) 04:38:13
>>161
ベイシア鶴ヶ島店では夏パジャマ売り出してるよ




…ちょっと前からの主流の『シャツパジャマ』よりスポーツ用品店やカインズでも売ってる、
ランニング用に着る「メッシュウェア」がオヌヌメ

アパート民は防犯気を付けて窓明けとかするしかないな

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード