facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 186
  •  
  • 2011/08/26(金) 21:32:41
レンタルDVD屋さんキツそうだったよね
大手2社で価格競争されたらたまらんだろうな
世知辛い世の中ですね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/08/26(金) 22:32:29
ちょっと前に営業時間短縮って貼り紙見たと思ったら‥
あっという間だなぁ 潰れるのなんて‥

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/08/26(金) 22:41:55
駅前の現役女子大生がお酒作りますな看板出てる店って流行ってんの?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/08/28(日) 06:45:06
>>182
落ち着け。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/08/28(日) 16:51:21
東大宮ってパチンコ以外の娯楽が少なすぎる
東京のベットタウンみたいな感じ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/08/28(日) 17:13:05
>>190
みたいな感じじゃなくて、典型的ベットタウンなんだが。
あと娯楽なんて今じゃどの街も似たようなもん。
だから遊び場所なんて各々で探せってことだ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/08/28(日) 20:34:14
つーか、東大宮はパチンコばかり発達しすぎだw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/08/28(日) 21:03:13
Joリーグがあった頃が懐かしい。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/08/28(日) 22:29:23
東大宮って昔は結構娯楽施設があったんだよ
時の流れがそれらを無くしてしまった
それどころか駅周辺にいかがわしい店が出来始めて問題になってる

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/08/29(月) 01:08:08
そんな事を云うなら20年前は酷い店がいっぱいあったよ。フィリピンの店がたくさん
あったよ。東大宮では飲めないと評判があったからね。東大宮って評判はわるかったん
だよ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/08/29(月) 01:23:38
駅の近く「とまと」ってゲーセンがあったけど知らない間に潰れてたな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/08/29(月) 01:44:20
駅前にパチンコがない町に憧れるw
土呂か大和田使えばいいのかw
でも不便だからwq

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/08/29(月) 02:16:00
西友、マリア、ウェイピー、トマト...。今のビリヤードの前のゲーセン。
ゲーセンメッカだった東大宮。
懐かしいのう。
今はスナイパーだけか

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/08/29(月) 11:39:25
ゲーセンは東口の土間土間のところにもあったね
そのゲーセンの前はパチンコ屋(第一会館)だった
あと、かなり前なんだけどジャンクガレッジの近くにも
ゲーセンありました。

西口は駅前にスロット屋が4店もあったなー

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/08/29(月) 19:59:30
ウェイピーなつかしいな
ゲームが盛り上がってた頃が懐かしいわ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/08/29(月) 20:16:09
俺はあの頃のウェイピーのコインを記念に持ってるよ。
ウェイピーはNEOGEO系で強者が沢山いたなー。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/08/29(月) 20:37:57
庄屋が庄屋じゃなくなってる

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/08/29(月) 20:56:36
昔は味わいのある古本屋が何軒かあって楽しかったな…

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/08/29(月) 22:43:36
なんかインターネットの普及で昔懐かしいものが消えてるような気がする
便利になったのが良かったのか悪かったのか

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:57:22
>>202
やるき茶屋になってるね。庄やとどう違うんだろう。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/08/30(火) 00:56:14
同じ大庄グループだからさほど変わらないかと。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/08/30(火) 01:51:47
牛丼屋はもういらない
ファーストフード店も十分ある
ラーメン屋も余ってる
ファミレスも出戸橋通りに多い
焼肉屋も多い
スーパーも競合多数
ドラッグストア多すぎだろw

正直、生活するには十分そろってる街なんだよね。

10年前に遠くから引っ越してきた俺からすれば
こんなに揃ってる街は滅多にないぞ。マジで。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/08/30(火) 02:05:23
>>207
ファーストキッチンが欲しい
ローソンも欲しい

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/08/30(火) 02:15:54
>>207
美容院が尋常じゃない数ある。
携帯屋もそこそこある。
ホムセンもある。
大型電気店もある。
医者もそこそこ多い。
さらに電子パーツ屋があるのが凄い。

正直、俺は不便に感じたことは無いな。
映画館があればほんと理想だけど。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/08/30(火) 02:22:16
>>208
ローソンあるし、、

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/08/30(火) 02:28:54
これだけ充実してるのに快速が止まらない不憫な街

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/08/30(火) 02:31:51
>>211
それ書こうとしたww
いい加減ホーム広げて、朝のラッシュと快速止めろと、、


20年も前から言ってるよね、、orz

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/08/30(火) 02:40:49
ローソンどこにあったっけ?

しかし、本当に何でもある街だな・・・改めて。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/08/30(火) 05:09:40
尾山台のほうにある
今どこもショップ・31アイスのところもローソンだったんだけどね

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/08/30(火) 06:55:41
快速は止められない理由があるから無理でしょ
駅前に家電量販店が欲しいな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/08/30(火) 07:23:17
>>214
駅周辺じゃないじゃん‥orz

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/08/30(火) 19:44:24
駅周辺で駄目だとすると、島小なども駄目かと。尾山台の方が近いのに。
話が広がらないから有る程度は良しとしましょうや。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/08/30(火) 21:42:45
>>215
デンキチはダメですか??駅前ではないけどさ。
実は一度も買ったことない。雰囲気が合わなかったので。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/08/30(火) 22:45:18
店員さんやる気ないなぁ。でんきちさん。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/08/30(火) 22:57:22
でんきちは

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/08/31(水) 02:56:02
ローソンの関係者さんですか?
コンビニは足りてますのでおひきとりをww

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/08/31(水) 04:36:33
ファミリーマート、セブンイレブン、サンクス、サークルkって書けばいいのかな。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/08/31(水) 06:39:48
駅から徒歩10分程度なら駅前でいいじゃない?
話が広がらないでしょ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/08/31(水) 06:42:58
第二産業沿いの建設会社の近く角にあったセブンイレブン無くなったんだね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/08/31(水) 06:48:27
ローソンはぜんぜん10分以内じゃないだろ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/08/31(水) 07:53:40
東大宮周辺とあるのだから、駅前でなくともかまわないと。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/08/31(水) 11:35:21
あのセブンイレブン、すぐ近くに移動したんじゃなかったっけ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/08/31(水) 12:29:35
>>227
ていうと、あそこのがそうなのかな?駐車場広い?所。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/08/31(水) 15:27:01
多分そうだと思うよ。うつってから行ってない。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/08/31(水) 15:33:57
イオンバイクという自転車屋ができる模様。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/08/31(水) 15:34:30
そうだよ。同じ人が働いてる。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/08/31(水) 15:59:48
イオンバイクって何処?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/08/31(水) 20:15:36
操車場を新東大宮駅にすればいいのに

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:02:06
>>233
南東大宮駅?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/09/01(木) 09:09:24
>232
土日屋のとこ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/09/01(木) 13:44:29
なあ?今、弁当やで弁当買ってきた訳。
で、食べ始めたんだが、飯が柔らかすぎで不味いんだ・・
これって苦情言うレベル?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/09/01(木) 14:37:40
>>236
うん

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード