facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/06/28(火) 02:36:56

川口市ホームページ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/

川口市防災カメラ
http://bousai.sch.kawaguchi.saitama.jp/index1.php

川口市のいろいろ(ウィキペディア[Wikipedia])
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82

川口city.com
http://www.1110city.com/

川口市の人集まれ 94丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1307997157/

まちBBSは1スレッド300レスまでの仕様です
>>【280】を過ぎたレスを書き込んだ方は次スレを立てて誘導してください!


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/06/28(火) 07:26:14
2?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/06/28(火) 10:18:50
質問ですが、以前並木2丁目線路沿いにあった高島易断が
いまどこにあるかご存知の方いらっしゃいませんか。
または、そこにいらっしゃった方をご存知の方。
現在はチャーチルの倉庫?になっているようでして…

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/06/28(火) 15:40:30
キュポラのおばかなエレベーター、ランプに▲と▼のマークがついたね

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/06/28(火) 16:12:18
キュポラのエレベーターって、やたらドア閉まるの早くない?
あれ、キュポラ側で設定できるもんなら
あと3秒くらいでいいから長く開けておいてほしい

ここまで見た
>>5
なんで?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/06/28(火) 19:41:30
>>6
ベビーカー押してるときに、乗るのが間に合わないことが多いから

って書きながら気付いた。キュポラとリリア、間違えてた!
キュポラのエレベーターは、別に閉まるの早くないね
すみません

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/06/28(火) 19:57:27
>>5
キュポラのエレベーターがどうなのかは分からないけど、
最近は混雑具合で、開放時間を自動調整するものがあって、
そういうタイプだと、閉まるのが早く感じることがあるって聞いたな。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/06/28(火) 20:54:30
>>7
身障者用のボタンで階数を押すと、開いている時間が長くなるはず。
降りる時限定になっちゃうけど。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:02:55
麺仙彩花がつぶれてた。
店員が厨房で喫煙してるような店は、やっぱり続かなかったな。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:05:32
昨日潰れたよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:24:31
早かったな〜
次は何になるんだべ
つーか、もうどの店も寄り付かないかもね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/06/28(火) 21:52:01
麺せんさいか、ってどこの店だよ〜。
キュポラと違って誰でもわかる話と違うぞ〜。たぶん。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/06/28(火) 22:22:35
ググれよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/06/28(火) 22:28:06
>>13
誰でもって…、流れからしてわかってないのお前だけだろ。
底辺に合わせたら何の話も出来んわw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/06/28(火) 22:34:26
人身事故で帰れない件
頼むぜ・・・

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/06/28(火) 22:38:27
>>16
京浜東北線は、東京駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
運転再開は23時20分頃を見込んでいます。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード