【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ15【スポット】 [machi](★0)
-
- 80
- 2011/06/23(木) 19:26:46
-
>>75
もう少し広く見る必要があるのはその通り
その為に必要なやり方を見極める必要があるのもその通り
問題はそれをできるのは市や国単位であって、普通の個人ではない
そして市や国は動かない
では普通の個人は待つだけか?
それでも良い人もいるし、嫌な人もいる
自分は嫌な人間だから、頭で理解できて、他人に迷惑がかからないと思える方法で、自分の手の届く範囲の除染をしている
個人で補えない部分については市や国ができることどういう形であれやってもらおうとしてるだけ
表土を削った幼稚園は業者に頼んでやってもらった
その土をどのようにするかは業者のモラルに依存するし幼稚園が気にする必要は無い
そして業者を監督するのは市であり国だ
ちなみに3メートル下なんて基準はどうでもいい
ただ、そのような基準を作ろうと思えば作れる人はいるし、適切な対策を考えられる人もいる
それに注力しない国や市に期待することが無駄に思えるだけだ
-
- 81
- 2011/06/23(木) 19:34:29
-
東電社長・清水、美人記者と密会
明日発売の『フライデー』に掲載されるとのこと。
なに考えてんだか・・・。
-
- 82
- 2011/06/23(木) 19:41:42
-
東電市ね!
-
- 83
- 2011/06/23(木) 21:00:49
-
東電や原発についても詳しくなったホットスポット民はもちろん節電なんかしないよね?
窓開けるの嫌だしクーラーがんがんで涼しいですw
-
- 84
- 2011/06/23(木) 21:07:33
-
茨城の百姓に10億出したんだ。最後は、百姓の勝ち。
何度も書くが、黒沢の七人の侍のラストw
-
- 85
- 2011/06/23(木) 21:12:01
-
>>80
概ねの見解は、表現の違いは同じ。敬意を払うよ。
但しこれは、完全な間違い。
> 表土を削った幼稚園は業者に頼んでやってもらった
> その土をどのようにするかは業者のモラルに依存するし幼稚園が気にする必要は無い
> そして業者を監督するのは市であり国だ
廃棄物処理法では、事業活動に伴う廃棄物は排出した事業者の責任。
つまり廃土を出した幼稚園が適正な処理をされたかサーベイする責任がある。
厳しいようだけど、このように運用されてる。
-
- 86
- 2011/06/23(木) 21:50:57
-
刈った草は水に浸けて腐らせてどろどろにして
ちょっとづつ下水に流すってのはどう?
-
- 87
- 2011/06/23(木) 22:20:09
-
>>85
現実的な正論だ。実際そうするしかない。
事業活動に伴う廃棄物というなら、本来は東京電力が管理すべきなんだが。
これを突き詰めると日本は海外に除染活動に行かなきゃならない。
歯痒いな。
-
- 88
- 2011/06/23(木) 22:34:20
-
>>85
廃棄物のサーベイを発注した側が確認することはそうなんだと思う
ただ、それを追跡することまでは求められることは無いと考える
事前にこれをどのように処理するのか?と発注前に確認することは必要かもしれないが
それが実際にどうなったかまでをいちいちサーベイすると何もできなくなる
法律的にそれが決まっていたとして、それが裁判となっても、発注側の責任を問われることはまず無いのでは?
-
- 89
- 2011/06/23(木) 22:35:55
-
>>86
雑草は次から次へと生えてくるから間に合わない
-
- 90
- 2011/06/23(木) 22:48:26
-
現実的には焼却炉にhepaフィルターつけて燃やして
フィルター交換していく方が手っ取り早そう
-
- 91
- 2011/06/23(木) 22:51:27
-
東葛地域を含むホットスポット在住の皆さん
身の回りの除染が完了したら
近所の雑草除去、公園の落ち葉の除去、公園の清掃、道路の清掃を市役所に依頼しましょう
そうすると少しでも除染が進み、かつ、町がきれいになります
ただし、除染してくださいと依頼するのはタブー
-
- 92
- 2011/06/23(木) 23:43:44
-
>>88
ごめんね、貴方のスタンスには基本的にリスペクトしている。
但しこれは、明らかに排出事業者の責任は問われる。
このことで、いい加減な産業廃棄物処理業者が淘汰されたから。
社会全体にMERITはあったと思うよ。
確かに、裁判では発注元の刑事行政責任は問われないかもしれないが
最終的な処理費用は発注元が負担する事になる。
-
- 93
- 2011/06/23(木) 23:47:21
-
暑い! 窓開けて寝たい でも心配 危険?
うちは風の通りが良くエアコンあまり使った事ないのに
1日中窓開けておくのって 1日中外にいるのと変わらない被曝ですか?
-
- 94
- 2011/06/23(木) 23:50:11
-
おおたかの森に戸建てで住みたいなあと考えてますが、
子供の健康を考えると放射線問題を軽視できません。
今後放射線量は軽減されるのか、今まで飛んできた放射線は大丈夫なのか、心配だらけです。
-
- 95
- 2011/06/23(木) 23:52:48
-
酷い國だ・・・
-
- 96
- 2011/06/23(木) 23:55:28
-
玉川温泉が、近くに湧いたと思えばラッキ >>93
-
- 97
- 2011/06/23(木) 23:57:13
-
>>93
おいらが福島に行って測定した結果、道路上の値が0.9μSvで、
その場所から10m程の屋根だけついて壁が無い駐車場では0.13μSv
ということは、
放射性物質は空間に漂ってるというより既に地面に落ちている
よって、窓あけっぱなしでも壁に遮蔽される分だけだいぶ減る。
と推察しますがいかがでしょう?
-
- 98
- 2011/06/24(金) 00:07:23
-
>>97
> 放射性物質は空間に漂ってるというより既に地面に落ちている
> よって、窓あけっぱなしでも壁に遮蔽される分だけだいぶ減る。
> と推察しますがいかがでしょう?
少し前のレスで書いたけど、10?上空で3μSv/hある線強度が
地表では0近くなるのはその間にある大気組成の窒素や酸素分子に
γ線や中性子線が吸収されるから。
遮蔽物の質量があればあるほど、室内の線量被爆は少なくなると思うよ。
-
- 100
- 2011/06/24(金) 00:15:27
-
>>97 何度も書くけれど、道路が汚染さているんだよw
佐川が来ると,CPM計がアラームを出す。汚いんだyo
測定した計器は、GM管でしょ?
セシウム137がぼちぼち壊れラドンとバリウムが出るのよ。
バリウムは、βー崩壊だからGMでは測定できない。
ラドンの、γ線で確率に係数を掛けSvに変換。
だから、簡易計は+/-50%誤差があるんだ。
-
- 101
- 2011/06/24(金) 00:19:13
-
内容に関わらず
>佐川が来ると
こういう書き方する奴をまともに信じるわけねーべ
-
- 102
- 2011/06/24(金) 00:19:51
-
>>98 貴方の回答100点アゲマスw
地震の前までの内部被爆は、殆どラドンなのよ。
ちと重いので、地表付近に漂うんだ。窓を開けての、換気OKだとおもうが?
-
- 103
- 2011/06/24(金) 00:21:39
-
いみがわかんないだろ?おいおい 園児君
-
- 104
- 2011/06/24(金) 00:25:13
-
CPM 60秒 ベクレル1秒 せめて10000カウントしないと
誤差が大きいのだよ。網網牛牛
-
- 105
- 2011/06/24(金) 00:52:45
-
>>104
測定用のバイアルにサンプル100gも入れないから誤差の考慮と充分なカウント数は必要だろうね。
サンプルが少量でもOKなのが放射化分析のmeritだし。
eVとかSvへの外挿変換など、常識をもう一度勉強し直すわ。
-
- 106
- 2011/06/24(金) 01:02:18
-
またいい加減なことを。
Cs137 =>β崩壊=>Ba137m =>γ崩壊=>Ba137 だ。
β崩壊がなんでGM管で検知出来ないんだよ?
-
- 107
- 2011/06/24(金) 07:41:28
-
福井の事故の件、作業成功でよかった。
-
- 108
- 2011/06/24(金) 08:19:47
-
よかったね、一安心。
昨日はあまり眠れなかった・・
http://www.asahi.com/national/update/0624/OSK201106240001.html
-
- 109
- 2011/06/24(金) 09:17:05
-
>>108
心配で心配で4時過ぎまで眠れず
-
- 110
- 2011/06/24(金) 11:14:48
-
今朝、
南柏駅のロータリーの中の草刈してました。
もっといろんなところで刈ってくださいね。
-
- 111
- 2011/06/24(金) 11:20:41
-
近所の公園も、雑草ボーボーだったけど、昨日刈ったみたい。
少しでも線量下がるといいな…
-
- 112
- 2011/06/24(金) 12:27:39
-
ホットスポットどまんなか在住
遅まきながら、予約したガイガーカウンターが到着
単に自宅と、自宅周辺を計測しただけだが、
予想と違うところが高かったり、あるいは低かったりした
数値が分った!ってだけで精神的に落ち着いた
掃除してから、近所の有名処に行ってきます
-
- 113
- 2011/06/24(金) 13:39:14
-
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/20110311jisin-248.html
野田市が羨ましいですね。
0.3μSv/h以上の場所は立ち入り禁止だそうです。
-
- 114
- 2011/06/24(金) 13:44:11
-
数値が低いからこその余裕
-
- 115
- 2011/06/24(金) 15:05:30
-
>>108
とりあえず良かった。でもそのニュースの下の
ジミー・ペイジ、英政府の日本への渡航自粛要請で来日中止ってやつで
あらためて日本の放射能汚染の深刻さを再認識させられたよw
-
- 116
- 2011/06/24(金) 16:25:19
-
ホットスポッツ(笑)
-
- 117
- 2011/06/24(金) 17:06:12
-
>>106 おいおい電子はガラスや、マイカを、抜けないぞw
ヴぉけ m不安定核種、之のγ換算 数字の手品w
-
- 118
- 2011/06/24(金) 17:32:11
-
野田市は神だな
地方行政もまだ完全に腐ってるわけじゃないのか
-
- 119
- 2011/06/24(金) 17:51:19
-
野田が正直うらやましい。
八千代なんか、専用スレ見てのとおりの惨状
-
- 120
- 2011/06/24(金) 17:55:37
-
柏市とかもちゃんと対応すればこうやって評価されるのにな
どうしてこの機会をチャンスだと捉えられないんだろうか.
そんなにもらってんのかと思う
-
- 121
- 2011/06/24(金) 18:59:14
-
どなたかガイガーお持ちの方、室内ってどれくらいでしょうか?
柏の新柏方面です。窓を開けるか悩んでいます。
-
- 122
- 2011/06/24(金) 19:11:55
-
いまだに窓開けてない奴いたのか・・・。
もはや放射線物質は空気中にはない。ほとんど地面に落ちてる。
風の強い日に多少巻き上がるくらいだ。
風の強くない日を見計らって開けろ。
怖かったら、雨上がりの風のないタイミング。
-
- 123
- 2011/06/24(金) 20:11:54
-
今日は風が強かったから砂埃とともに
放射性物質が巻き上げられただろう
こんな日は窓を開けても、開けずにエアコンつけても一緒なんだよなあ・・
東電市ね、マジで。
-
- 124
- 2011/06/24(金) 21:35:32
-
test
-
- 125
- 2011/06/24(金) 22:00:15
-
>>121
増尾のあたりです。
室内、0.15ぐらい
室外 0.25ぐらい
窓を開けても、ほとんど変わりない。
-
- 126
- 2011/06/24(金) 23:04:23
-
野田は勝算があるからこういうことができる
柏がこれをやっても破綻が先にくる
-
- 127
- 2011/06/24(金) 23:30:05
-
水道水は飲んでも大丈夫でしょうか?
-
- 128
- 2011/06/24(金) 23:33:40
-
うちの爺ちゃんは水道水を毎日飲み続けてついに死んでしまったよ
-
- 129
- 2011/06/24(金) 23:40:40
-
うちのばあちゃんも一昨年ガンで亡くなったんだが毎日水道水飲んでたなぁ
-
- 130
- 2011/06/24(金) 23:51:31
-
>>127
政府を信じるなら
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
民間?なら
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/taiki_kouka.pdf
このページを共有する
おすすめワード