facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 4
  •  
  • 2011/06/16(木) 10:27:21
この人か。

177 名前:がんばろう日本人![sage] 投稿日:2011/06/01(水) 19:17:14 ID:FsZit2wg [ ntibrk018123.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
8ocM/nzg、FL1-110-233-83-250.iba.mesh.ad.jp は
あれか、サッカー板水戸スレでいろいろもめてた人?
映画板の桜田門外ノ編スレでも内輪もめ
「水戸のお家騒動は他でやれ」なんていわれてた人か
最悪板にもスレ立たったとかマジあれだな。
昼間から長文書き込み乙ってか、あれか、もしかして仕事やめたの?
今2chが忍法帳リセットなんたらで書き込めなくて
まちBBSきてるのか?
マジやめて、歴史でも放射能でも
ブログたちあげてそっちでやれよ

180 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/06/01(水) 19:47:45 ID:cMAGPVMg [ 05001013188807_ac.ezweb.ne.jp.wb41proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>177
ファミ○ーマート水戸駅南通り店の深夜バイトだから、昼間ははヒマなんだよ

185 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/06/01(水) 20:15:43 ID:TBFjYGFA [2/2] [ jway-202-158-224-224.jway.ne.jp ]
ID:8ocM/nzg
ネットでは強気に出ているが、仕事場に抗議に行けば弱気になるので。
来店してみてください。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/06/16(木) 19:13:23
国難に立ち上がる人生だった斉昭公が、今の橋本昌知事と会談して
茨城県民とも触れ合ったら「生き様」の部分でどうアドバイスするのだろう
今の茨城県庁内の職員たちは水戸以北決定で無邪気に歓んでいるのだろうか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/06/16(木) 20:22:33
日立地区選出の大畠さんのおかげかな

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/06/16(木) 23:45:32
みんな茨交バスに乗れや。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/06/17(金) 11:09:45
ペリリュー島の青空の上で
水戸歩兵第二聯隊のみなさんは、どういうキモチで水戸を眺めているのだろう

>日立地区選出の大畠さんのおかげかな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/06/17(金) 14:24:35
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1289496378/

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/06/17(金) 15:24:15
今回の高速無料も、結局は現場に押し付けて知らん顔する民主の得意技炸裂ですよね。
証明書発行窓口は混雑するし、証明書は偽造対策が全くされていない普通紙コピーだから
料金所のオジサンが見ても本物かか偽物か見分けられないだろうし、自治体によって
名称やフォーマットが違うからいちいちよく見て確認しないといけないだろうし。

こういうのって本来なら国が偽造対策された統一フォーマットの用紙などを用意して
対応するもんじゃないの。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/06/17(金) 16:08:13
観光業で喰ってる大洗海岸や阿字ヶ浦のあたりは、まさしく被災地域だと思うから
水戸南ICから先の北関東道は、完全に一般道路化しちまえば(←選挙公約)
2ヶ所の料金所での人件費も削れるし、海水浴シーズンの大渋滞もスムースになりそうだけど

自分トコの雇用先=既得権益の確保こそが、まずは優先だったんだろう。国土交通省

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/06/17(金) 16:12:46
海水浴ww

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/06/17(金) 18:36:43
茨城県が調査して安全宣言したもんで海水浴客が来ると思ってるんだろうね
砂に埋まった細かいガレキ系の金属片やガラス片なんて重機じゃ取り切れないだろうに
怪我しそうだからそれだけでもじゅうぶん敬遠の理由になる

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/06/17(金) 20:44:21
こういう時に免許証のICチップで上手いこと出来ないのかね?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/06/17(金) 21:43:57
IC免許証はまだ完全に切り替わってないからでしょうね。
まあ使えるものは使えばいいんだろうけど、料金所には読み取り機が無いのでは。

それなら高速道路に装備されているETC送受信機器活用して、ETC持ってない人には
特別なETCカードを配布して車載器だけ買ってもらい、ETC導入済みの人は追加情報を
無料で登録するとかいろいろ方法があるんだろうけど、結局大がかりになりますね。

とにかく民主政権は責任転嫁のことばっかり考えてる集団なので、現場まかせで
あとは知らん顔なのは相変わらず。
料金所で大混乱になるの必至ですよ。免許証とフォーマットの定まってない書類を
目視確認するのだから。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/06/17(金) 23:26:08
住基カードの転用とか、Suicaみたいなカードを使うとか、
やりようはいろいろあると思うけど…

紙っぺらじゃ、すぐ破れてしまう気もするし。
見切り発車過ぎ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/06/17(金) 23:59:05
これって大都市圏は無料なの?
東北に行かないとあんまり意味ないよね

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/06/18(土) 00:53:26
仮のハナシだけど、被災者=「被災額50万円以上」で区切ったとしたら
千葉県浦安市や茨城県潮来市など、液状化組の方が割合は高そうだ

福島・宮城・岩手県内でも軽微なヒトは居るだろうけど
これから県民税が上がるだろうだから、高速代くらいは構わない

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/06/18(土) 00:57:32
>>17ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h23/0608b/

うまく通れば、遠くまで無料で行けるみたいです。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/06/18(土) 07:40:41
>>16
復興支援するのに設備投資に金掛けるわけにはいかないからだろ。
今の方法が一番金かからない。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:06:48
>>19
>ETCレーンでご利用された場合、無料にはなりません。
>一般レーンを利用して、入口では必ず通行券をお取りください。
コレ、大渋滞が必至な政策じゃないか
単純に「被災地域区間の料金は全て半額、一部激甚区間では無料扱い」
じゃないと、勘違いしたDQNが料金所で喰ってかかる姿が各地で見れそうだ
茨城っつーか、新潟や秋田県まで含めてるのがヤバイ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:54:14
たぶん高速道路公団一式の、エゴ既得権益な大戦略とは
「各地ETC専用スマートICの有人化改修」
だったんだろうなあ

麻生内閣のETC厚遇路線では、彼らの発言力の甘い泉はどんどん整理されていったから

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/06/18(土) 11:19:38
ETCこそ独法の利権構造そのもの
今回の無料化はETCを考慮しないのは当然

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/06/18(土) 18:23:15
例えば、水戸ICから岡山ICまで、料金所のゲートを一度も通らずに無料で行くとしたら?

水戸 常磐道
友部 北関東道
栃木都賀 東北道
岩舟 北関東道
高崎 関越道
藤岡 上信越道
長野 長野道
岡谷 中央道
小牧 名神
吹田 中国道
神戸 山陽道
岡山

ここまで罹災証明使っていける?

ここまで見た
  • 25
  • 24
  • 2011/06/18(土) 18:24:30
すいません、公共機関の施設から書き込みをしてしまいましたことをお詫びいたします。
上記投稿は取り消します。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/06/18(土) 21:52:03
>>24
気にすんな

にしてもぜんぶ証明書方式じゃなく
被災3県のナンバープレート+北茨城市や八戸市の証明書確認
にしとけばまだマシだったろうに

つーか「被災者厚遇」で区切りたがる発想自体が、いかにも市民運動好きだよ
「被災3県の高速道路はすべて無料」
どうせ、3県の県民税はこれから暴騰必至なんだし、このくらいが落とし処だったろう

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/06/18(土) 23:32:18
関東の高速道路・有料道路を語る
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1164975951/

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/06/19(日) 02:39:22
>>25
お前、常習犯じゃないかよ!!

433 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/04/13(水) 12:59:50 ID:zrgs1oNA [ nero.ise.ibaraki.ac.jp ]
>>431
こんな認識の甘い人間がいることにむしろびっくりする
やっぱりマスコミ様は強大だな

434 名前: 433 投稿日: 2011/04/13(水) 13:02:06 ID:zrgs1oNA [ nero.ise.ibaraki.ac.jp ]
申し訳ありません。上記書き込みを撤回いたします。
昼休みとはいえ、うっかり公共機関から書き込みをしてしまいましたことをお詫びいたします。

工学部のどいつだよ!お前は!!!

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/06/19(日) 02:42:47
110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/05(火) 16:39:17 ID:jL+wlsQg [ nero.ise.ibaraki.ac.jp ]
この武田先生という人の記事は、冷静で客観的で、かつマスコミがいわないようなことを
国民の生活という立場に対してちゃんと伝えていると思います。

http://takedanet.com/

勤務時間中にトンデモ武田をマンセー・・・
さすが国立で一番底辺の茨大工学部

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/06/19(日) 02:43:56
投稿日: 2011/03/29(火) 15:34:15 ID:29Opje+w [ nero.ise.ibaraki.ac.jp ].
オレは 妻と家族を西日本に逃がしてから、職場復帰した。いろいろな考え方がある
とは思うが、 政府・東京電力・マスコミに盲目的信頼を置くのが間違っているの ...

工学部の先生がスイーツと同じ思想www

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/06/19(日) 07:41:20
>>30
考えの何が間違っているかを説明できないで
スイーツなんて言ってるようじゃ
お前の頭の悪さを晒しているようなもんだぞ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/06/19(日) 10:00:07
なんで新潟県と秋田県が「被災者」として、高速道路が「無料」扱いになったのだろう

漏れがあったら申し訳ないが、各県の国会議員をまとめてみた

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/06/19(日) 10:20:00
と、思ったら…
>「NGワード規制です。」
この板って、政治家のフルネーム表記はNGなの?

まあ、
新潟県・衆参=民主8名・自民3名・公明1名
秋田県・衆参=民主6名・自民2名
(茨城県・衆参=民主11名・自民5名・その他2名)
だった

つまり「こういう政治は辞めさせようじゃありませんか!」
ってフレーズが耳に痛く染みる、情けない後悔を感じている

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/06/19(日) 23:50:08
大洗やひたちなかは、恩恵ゼロとはいわないけど水戸に比べると微妙じゃね
水戸以北のIC遠いんだけど、東水戸道路が入らないってどーなのよ

ここまで見た
  • 35
  • がんばろう日本人!
  • 2011/06/20(月) 00:10:51
確かに水戸で区切るのはおかしい
大洗、ひたちなかまで入れてもよかったのに

もっとも、1番なのは鉾田、神栖あたりのダメージのでかさを考慮して、茨城県内すべて無料がベストだと思うんだけど

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/06/20(月) 01:02:44
>>25
また大学に通報されたら、こんどこそ処分されるよ。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/06/20(月) 11:32:35
首都高を通り抜けて東名には行けないんですよね?
不便だなぁ・・・

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/06/20(月) 12:26:04
市役所へ向かう車で周辺がエライ混雑で迷惑
ガソリン騒動と同じで普段高速なんか乗ったこともないジジババ、プー太郎DQN、アホチュプが平日に並んでる

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/06/20(月) 12:32:39
すごい渋滞だな
なんだかなぁ よほど暇なんだろな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/06/20(月) 14:58:51
断水、停電だけでなく、家が少し壊れたり、
アンテナが倒れ屋根が壊れたり、お墓が壊れたり、塀が倒れたりと
色々被害を受けたのだから
高速道路を無料で使っても良いでしょう

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/06/20(月) 17:36:57
遊びで利用する奴も多いだろうが、
他県で金使い県内での消費が減っちゃうよ。

ただでさえ水戸なんて市街地疲弊してるのに。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/06/20(月) 19:54:49
別に、簡便に
「八戸、岩手、宮城、仙台、福島、会津、いわき」のナンバープレート=全て被災者扱い
にしとけば、ETC専用ICにだって充分対応できただろうに

新潟県と秋田県の政治家のゴネ得体質には、マスコミの総力を挙げて批判して欲しい

これからの各地料金所での大渋滞=国土交通省がヘタレだったから

ここまで見た
>>42
ETCにナンバープレート関係ないでしょ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/06/21(火) 01:34:14
>>43
え?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/06/21(火) 02:11:07
「被災証明書求め、市民が行列 茨城・水戸市」
東日本大震災の被災者などを対象に、東北地方を発着する高速道路の無料化が20日午前0時から始まり、
茨城・水戸市では20日、通行の際に必要となる被災証明書を求めて市民が行列を作った。
 地震によって被害を受けた水戸市では、全ての市民を対象とする被災証明書の発行を9日から始めていて、
20日も市の窓口は大変な混雑となった。
 水戸市では、先週までに約1万2000人が申請し、市は当面、特設の窓口を設置して対応するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110620-00000025-nnn-soci

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/06/21(火) 05:29:04
只今仕事で三郷料金所を通過しました
都心抜けるのに早めに出ましたがすでにトラックが四台位
並んでましたがニサンプンで通過しました
一般レーンは2カ所しかまだあいてませんでした
おじさんに顔をジロリと見られるだけで
特に何の確認も無く無料でゲートを開けてくれました
この位の時間帯ならスムーズに通過できそうです

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/06/21(火) 09:22:13
ひたちなかや笠間みたいに被災証明書郵送対応なんでしないんだろ?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/06/22(水) 06:18:54
停電だけで被災者証明。さもしいぞ町民多くの人が亡くなっていると言うのに
恥を忘れた薄汚い畜生にも劣る連中、これが本当の日本人の今の姿なんですよ
世界中の皆さん、

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/06/22(水) 14:32:26
水戸インターと那珂インターの出口混んでるね
被災証明書だけ渡して見せればいいと思ってるのか料金所の人に免許証の
提出を要求されてからガサガサ探して取り出す愚か者が多すぎる
だから一台あたり通すのに処理時間が掛かって混むんだね

ところで免許不携帯だったら料金所じゃどう処理するんだろ?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/06/22(水) 14:35:42
そりぁ、普通に料金徴収だよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/06/22(水) 14:41:01
ということは
いずれトラブルになって料金所の職員殴ったとか色んなニュースが出てきそうだな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/06/22(水) 15:45:57
【交通】東日本大震災…高速無料化「証明書」乱発に苦言 大畠章宏国土交通相[11/06/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308710489/

自分の選挙地元の乱発を辞めさせてから言えってw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/06/22(水) 19:21:32
>>49
保険証で大丈夫
経験済み

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/06/25(土) 22:38:48
水戸市民と水戸市役所がおかしいだけ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/06/26(日) 14:47:44
重要観光地=大洗ビーチと阿字ヶ浦ビーチは、高速料金実質値上げ
地盤液状化が最も深刻だった潮来地域には、被災者証明書を発行しない

国土交通省による
梶山浩志と額賀福志郎衆議院選出議員への「報復政策」

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード