【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ10【スポット】 [machi](★0)
-
- 72
- 2011/05/28(土) 15:50:21
-
>>71
この動画でBBCの記者がチェルノブイリ近郊で取れた農産物を食べて体内被曝量を
計ってる場面がある。何処まで正確なのかは分からないが最後の方に線量検査場面がある。
ただ、核種の種類によってこのような機械では計測出来ない物もあると思う。
ガンマ線は浸透力が強いので体外からも検査出来ると思うが、アルファ線を出す毒素の強い
超ウラン元素(プルトニウムなど)は紙一枚でも遮られるので体外からの検査には限界があるだろう。
糞尿の検査・環境中の超ウラン元素濃度などから類推するのではないかと思われる。
【転載】放射能汚染の食品を平気で食べる人たち2-2
http://www.youtube.com/watch?v=DTfxGh-x0rk
-
- 73
- 2011/05/28(土) 16:08:40
-
>>72
ありがとう参考になりました。
今度、アメリカに行くんだけど調べてくれるところないかな。
もっともその検査事態が安全かわからないけれど。
東電も政府も隠蔽することに必死だから検査なんて
しないだろうし。しても結果は隠すでしょう。
たとえ福島で検査結果が発表されても、柏や松戸は
首都圏近くだし、絶対に発表はされないでしょうね。
でも汚染食品を食べ続けて80才まで生きてるってなると
もうわからないな。影響も個人レベルの差なんだろうか。
-
- 74
- 2011/05/28(土) 16:48:09
-
モラージュ柏で「地元の野菜を食べよう」フェアをやってるんだが。
(館内の飲食店で使用される)
今までこんなイベント開催した事あったっけ…?
どう考えても売れない野菜のリサイクルとしか…。
堂々と宣言してくれるだけマシなのか。
-
- 75
- 2011/05/28(土) 16:53:23
-
ちゃんと伝えてるだけマシだな
-
- 76
- 2011/05/28(土) 17:22:01
-
この手のスレは最初のほうはまともだが
だんだんキ○ガイが入って狂った方向に行くなw
今の話の流れだと、CTスキャン毎年1回やる奴は全員死んでるw
6.9ミリシーベルトだぜ?マイクロじゃねえ、ミリだぜ?
このスレの常識から言えば、即死レベルの線量だろw
あと体内の天然カリウム、いつも四千ベクレルくらい出してるからさw内部被爆じゃんw
-
- 77
- 2011/05/28(土) 17:33:34
-
市内の学校の親達の反応は なんでそんなに土や水に敏感になるの?
ってのが結構いるらしい 子供を守る意識が低いのか 危機管理能力が低いのか
PTAは何をしているのか 全く機能していない・・・
-
- 78
- 2011/05/28(土) 17:34:48
-
>>76
でも毎年3回CT受け続ける人ってどれくらい癌のリスクあるんだろうね
-
- 79
- 2011/05/28(土) 17:35:50
-
バリウム飲んで、胃の検査でも2ミリほどですな。
毎年検診なんかやってるわけだから、癌検診で、癌患者が続出しているはずだw
-
- 80
- 2011/05/28(土) 17:38:02
-
>しても結果は隠すでしょう。
>たとえ福島で検査結果が発表されても、柏や松戸は
>首都圏近くだし、絶対に発表はされないでしょうね。
放射能汚染も怖いが脳内汚染はもっと怖い。
-
- 81
- 2011/05/28(土) 17:41:43
-
>>80
だな・・・
マスコミの洗脳は酷いよね
韓国人とかいらんだろ
-
- 82
- 2011/05/28(土) 17:49:42
-
>>76
瞬間のmsvとμsv/hを比べられてもなぁ
大波と津波を比べて大波のほうが高さがあるからやばいとか言ってるようなもんだ
-
- 84
- 2011/05/28(土) 17:57:06
-
内部被曝検査を直ちに行う。異常値が見つかり次第 今なら責任が問えるのでは。
白血病・心筋梗塞・癌になってからでは因果関係は問えない。
国や東電やマスゴミは内部被曝検査には一切触れない。
皆さん 直ちに内部検査を行おう。
-
- 85
- 2011/05/28(土) 18:03:41
-
CTは治療ではなく検査なんだがな。
まあ、低線量の長期被曝のデータというのも存在するが、
反原発派からはいろいろクレームがついたりはするようだ。
今は、学問的にものを言えるときではないんだろうよ。
このスレを見ればわかる。
-
- 86
- 2011/05/28(土) 18:26:16
-
>63
人口比率の多い世代が年をとれば癌になる割合は
全体として多くなるのは当然だろ
犬も長生きするようになって癌になるのが増えたように
-
- 87
- 2011/05/28(土) 18:31:12
-
>>85
文意を読み取れないのかなぁ〜。
治療の方針を決めるため年に3回もCT検査を受ける必要があるなら相当重症か、
あるいは阿漕な医療機関に騙されているか、どっちかでしょう。
低線量の長期被曝データがあっても今回の規模クラスに該当するものは
まずないでしょう。
-
- 88
- 2011/05/28(土) 18:39:28
-
>>82
瞬間的に高レベルの放射線を浴びた方が危険
-
- 89
- 2011/05/28(土) 19:11:52
-
>>87
>治療の方針を決めるため年に3回もCT検査を受ける必要があるなら相当重症か、
>あるいは阿漕な医療機関に騙されているか、どっちかでしょう。
?
それはわからない。
治療法に疑問をもったり、たびたび引っ越したりして医療機関を変えたりすれば、
べつに重篤でない人でも何度もCTを受けることはあるでしょう。
なんにせよ、CTスキャンに発癌の可能性ありとする説はあります。
しかし、その大きさは、若年層で数千回のスキャンで1人の発癌、中高年なら
それより少ないという値だというのがその説。
ちなみに、CTスキャンの施す医師の説明の中には、「有意に発癌が増加する放射線量は200ミリシーベルトくらいからです」というものも存在する。
>低線量の長期被曝データがあっても今回の規模クラスに該当するものは
まずないでしょう。
前半の前提らしきものがやや意味不明だが、まあ、それはそのとおり。
だから?
-
- 90
- 2011/05/28(土) 19:24:51
-
流れが速いなあ、ついてけないわ、関心が高まってきてるのか
-
- 91
- 2011/05/28(土) 19:52:16
-
>>89
経済学の方で「内部化されたリスク」という言葉がある。
リスクと便益が同じ人のなかで閉じている、といえば分かるだろうか。
医療とか、飛行機とかは、本人が自分のためになると思って浴びている。
盗電原子炉路発の放射線は、誰も同意していないのに、プラスアルファ
で、強制的に、浴びさせられている。
単なる大小計算ではない。
原発のせいで被曝積算値が上がってしまった人が、今年はCT検査やめよ
うかと思うのは合理的行動だろう。そのせいで検査で発見できたかもし
れない病変が見逃されたとしたら、原発のせいだと思わないか?
ついでに、引っ越さなければ自発的な被曝、なんて詭弁は、誰もそこま
で言ってないと思うが、四大公害のときに犯罪企業守るために有効だっ
た理屈で、結果的に被害の救済を遅らせた。
-
- 92
- 2011/05/28(土) 19:53:36
-
>>52
わかりやすくポイントをいうと
原発から垂れ流される毒はズレないんだよ
-
- 93
- 2011/05/28(土) 20:04:05
-
>>92
貴方が言わんとしてる事は例えや言葉のあやかも知れんが、
あまり過信しない方がいい、それはあくまでも予測。
しかも日本製の100km四方の粗いデータが基。
ちなみに記憶に新しいところで今年の2/14の積雪予想範囲、
GSMとMSMというSPEEDIのベースにもなってる気象演算。
降水6時間前予想積雪範囲
古河〜所沢〜八王子ライン以北西
実際は
佐倉〜千葉市〜東京湾〜藤沢ライン以北西
ほんの少し風向きや風力の予想が狂っただけで70km程度の誤差が出るのは良くあること。
(但し纏まった降水があるときの気象的なラインは/で現れるのは関東平野の特徴として共通。)
-
- 94
- 2011/05/28(土) 20:04:44
-
>盗電原子炉路発の放射線は、誰も同意していないのに、プラスアルファ
>で、強制的に、浴びさせられている。
半分以上同意するが、「誰も同意していないのに」とするのはいかがか。
まあ、それをいうのは私の本意ではない。
放射線を浴びるリスクをゼロだなどとは言っていない。
ただ、そのリスクの大きさを把握して議論するなり、怯えるなりしてはどうか、
ということだ。
トリハロメタンを含有するから水道水は飲んではいけない。
環境ホルモンがあぶない。
ダイオキシンが国民の命をむしばむ。
その他、狂牛病、新型インフルエンザなど、それはそれでたしかに
リスクであるのだが、それがどれくらいの大きさであるかということは
だれかが言わねばならないだろう。
それが、政府よりというなら、反論する立場にある人は根拠を示して
反証すればよい。
世の中にはリスクを忌避した故のリスクのほうがはるかに大きいということは
ままあることだとおもうのだが。
-
- 95
- 2011/05/28(土) 20:18:38
-
>>94
原発事故の放射線を浴びるのに同意してる人なんていたの?
初耳。
-
- 96
- 2011/05/28(土) 20:38:45
-
>>95
言葉のあやだと思うな
どうせ東電は飛行機やCTスキャンや自然放射線なんかのデータを
あらん限り出して見せて「万一浴びてもこれより微量ですし、原発事故など起こりえませんからハハハハ」と熱弁ふるって同意させたということは、原発と無関係な自分でも想像つくもん
そこで同意したからって外野が後知恵で責めるのは醜いよ
-
- 97
- 2011/05/28(土) 20:59:11
-
>>89
何回もCTはないよねえ。よっぽどの奇病だよそりゃ。
でも、これからそのような奇病に掛かって医療被曝を選択する
可能性があるから普段の曝露は限界まで下げておいた方がよい
という考え方をとるんだよ。
今、受けちゃうとあとの余裕がなくなる。
-
- 98
- 2011/05/28(土) 21:06:01
-
>>96
その同意書は、あくまで事故が起こらない前提でしょ。
原発って正常運転時でも微量の放射能は常に排出してるからね。
でも、事故が起こったら話は別。
事故による放射線を浴びることに同意してる住民なんてひとりもいない。
-
- 99
- 2011/05/28(土) 21:08:24
-
>>98
そうだね。
原発神話なんて頭おかしかったよ。
どこまで思い上がってんだって感じ。
ただの人間のくせにさ。
-
- 100
- 2011/05/28(土) 21:11:39
-
逆にかえすと、安全だと思い込まないとつかえない、危険な代物だったと。
-
- 101
- 2011/05/28(土) 21:13:16
-
自然災害の激しい日本に原発を導入した自民党に
一番の責任があると思うよ。
-
- 102
- 2011/05/28(土) 21:16:59
-
想定の範囲内で運用してれば安全だったってことですねー
想定外のこと考えてれたら何もできまへんwってのが本音でしょう
-
- 103
- 2011/05/28(土) 21:18:38
-
や、議論そのものを殺し続けたのが最大の過ちだろう
真実とか正解なんていうのは前提条件が変われば結論が変わる
だから原発導入時にはそれなりの正当性があったかもしれない
東海村の事故があったころに議論を殺したマスメディアと原発官僚が最大の戦犯
-
- 104
- 2011/05/28(土) 21:29:46
-
第二章 管理区域並びに線量の限度及び測定
(管理区域の明示等)
第三条 放射線業務を行う事業の事業者(第六十二条を除き、以下「事業者」という。)は、次の各号のいずれかに該当する区域(以下「管理区域」という。)を標識によつて明示しなければならない。
一 外部放射線による実効線量と空気中の放射性物質による実効線量との合計が三月間につき一・三ミリシーベルトを超えるおそれのある区域
-
- 105
- 2011/05/28(土) 21:34:46
-
4 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。
-
- 106
- 2011/05/28(土) 21:37:28
-
>>104-105
なるほど。武田ブログで「法令で決まっている」というのは
こういうことか。勉強になった、ありがとう
-
- 107
- 2011/05/28(土) 21:40:12
-
松戸はこの位の数値なら子供も問題ないね。考え過ぎは良くないよ。
-
- 108
- 2011/05/28(土) 21:40:46
-
電離放射線障害防止規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
-
- 109
- 2011/05/28(土) 21:42:26
-
(線量の測定)
第八条 事業者は、放射線業務従事者、緊急作業に従事する労働者及び管理区域に一時的に立ち入る労働者の管理区域内において受ける外部被ばくによる線量及び内部被ばくによる線量を測定しなければならない。
-
- 110
- 2011/05/28(土) 21:45:26
-
飯館村役場前に常設のモニタリングポストが設置され、笑顔で喜ぶ村民たち
機器は、子供の身長に合わせ、高さ50センチの空気中の放射線量を測定。
縦約20センチ、横約50センチの電光掲示板に、10秒ごとに更新された数値が表示される。
データを蓄積できるため、後に分析することも可能という。
設置に立ち会った菅野典雄村長は「村民は正確な放射線量を知りたがっており、これなら多くの人が
数値を見ることができる。住民の説明資料にも活用したい」と話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110528-OYT1T00356.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110528-190383-1-L.jpg
↑
8μSv/hでもこの笑顔。少しはおまいら見習え!
-
- 111
- 2011/05/28(土) 21:57:34
-
>>110
このおっさんたち年間何ミリシーベルトになるか計算できんのか?
-
- 112
- 2011/05/28(土) 21:58:00
-
8μSv/hって年換算だと、・・・おいおいおい
-
- 113
- 2011/05/28(土) 22:00:06
-
>>110
子供が住んでいたらニッコリできるかな
-
- 114
- 2011/05/28(土) 22:00:38
-
新境地の笑顔じゃ
-
- 115
- 2011/05/28(土) 22:02:54
-
WWS0hERQさんヘ
ここのでの
>>101
>自然災害の激しい日本に原発を導入した自民党に
>一番の責任があると思うよ。
の発言や
>東京電力管内 計画節電 Part8
>32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/28(土) 15:08:30 ID:WWS0hERQ [ nttkyo384213.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
> 東電と癒着している自民党が政権を握ったら
> 発送電分離は絶対に封印されるだろうね。
> 民主党政権の今、発送電分離をやって欲しい。
ここでの発言など見ていると、民主党員の方に見えますが、民主と東電の関係説明してよ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110420/plc11042020430026-n1.htm
もうここが荒れてきてる原因の一つなのだから知ったかぶりの発言は控えましょうや。
-
- 116
- 2011/05/28(土) 22:04:53
-
騒音測定と勘違いしてるんじゃないか?
累積・積算値の表示じゃないと危険を認識しないだろ。
-
- 117
- 2011/05/28(土) 22:15:19
-
この笑顔を見て、俺も笑ったよ。
測定表示が目的化してるな。
-
- 118
- 2011/05/28(土) 22:19:04
-
>>89
>治療法に疑問をもったり、たびたび引っ越したりして医療機関を変えたりすれば、
>べつに重篤でない人でも何度もCTを受けることはあるでしょう。
引っ越しでの転院なら紹介状とCTのコピーをもらうでしょう。今はCDやDVD
にもコピーできるし・・・。
>なんにせよ、CTスキャンに発癌の可能性ありとする説はあります。
>しかし、その大きさは、若年層で数千回のスキャンで1人の発癌、中高年なら
>それより少ないという値だというのがその説。
Lncetにそんなこと書いてあった?
>ちなみに、CTスキャンの施す医師の説明の中には、「有意に発癌が増加する放射線量は200ミリシーベルトくらいからです」というものも
お医者さんは自分の子にはよほどのことがない限りCTを取らないよ。
-
- 119
- 2011/05/28(土) 22:26:26
-
Lancetの間違いm(_ _)m
http://www.nirs.go.jp/news/etc/lancet02.shtml
上記あたりが公平かな? とにかくやみくもにCT検査を行うべきでは
ないのは明らかでしょう。
-
- 120
- 2011/05/28(土) 22:48:45
-
>>115
まあまあ、自民党政権が原発を推進してきたのは事実でしょうし・・・ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000619-yom-pol
自民党政権時代に今回の大震災が起きても似たような状況になったのではと・・・
目くそ鼻くそ、今は政局なんかにうつつを抜かしている場合ではないぞな。
-
- 121
- 2011/05/28(土) 22:57:25
-
ガンで死ぬ人の8割はガンの治療で死ぬそうだ。
-
- 122
- 2011/05/28(土) 23:06:53
-
>>76, >>79
今まで松戸市が測った内、最も放射線量が高かった地点は新松戸7丁目
の あじさい公園で 0.578μSv/hだが、年間に直すと 5.06mSv/yになる。
http://www.city.matsudo.chiba.jp/var/rev0/0009/0030/5-25sokuteikekka.pdf
私もこの付近の様々な場所をカウンターで測ってみたが、この量の倍に
近い場所がかなり有ったよ。
この値が危険か否かは、成人にとっては議論の余地があると思うが、
武田先生の訴えた《子供を守ってください》という原点に立ち戻って
考えて欲しい。大人は自己責任でよいが、子供の安全は大人が守って
いく責務がある。
このページを共有する
おすすめワード