facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 88
  •  
  • 2011/07/15(金) 22:15:27
まあどんなに民主が迷走しても大畠さんはまた当選する

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/07/16(土) 20:34:13
民主も酷いが、領土も原発も国債も自民からの流れだし。

まず福島の原発などで頑張ってる人達はなんとかしてあげたいが。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/07/20(水) 20:42:39
福島のモニタリングポスト 一部復活です
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/sokutei.html

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/07/23(土) 21:04:58
飯館村のドキュメントはじまりました。本当神頼みです。
しかし0.1m以下って
http://news.livedoor.com/article/detail/5725347/

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/07/27(水) 11:49:18
やはり2cm程度の表土掘りでも効果は大きいですね。


放射線から児童を守ろうと、取手市立白山西小(澤田義久校長)で24日、PTA(菊地統会長)が、放射線量測定値が高い校庭の表土除去作業を行った。その結果、作業前の地表での測定値毎時1・313マイクロシーベルトが、作業後は0・230マイクロシーベルトに下がった。
市の放射線量測定で地表50センチが毎時0・543マイクロシーベルト(7月13日)と他施設に比べて高かったことから、PTAは学校と共同で校庭5カ所、プールサイド、側溝などの放射線量を測定。スポット的に高い数値を確認したため、校庭約1万3000平方メートルのうち700平方メートルの表土を約2センチ除去することにした。

作業には約100人が参加。市教委も協力し、スコップやトラックで土を削り取り、袋に入れて校庭の隅に保菅した。除去した分は数日中に補う予定。校庭では、他校のPTA関係者らが除去作業を見守る姿も見られた。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13115027090974

ここまで見た
  • 93
  • 日本人の主食
  • 2011/07/27(水) 12:26:15
米どころ 新米は大丈夫なのか?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/07/27(水) 17:04:27
庭や畑の土も削りたいけど
削った土はどこに持っていけばいいのやら

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/07/27(水) 17:47:39
土を東京電力の日立営業センターの玄関にダンプで置いて来ちゃダメですよ
逮捕されますから

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/07/27(水) 18:07:53
>>94
隅っこに穴を深く掘って埋めたらいいべ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/07/28(木) 23:45:20
>>95
でも、そういうことも必要なのでは?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/07/29(金) 22:18:41
>>94
友人は穴を掘ってブルーシートを敷き、
厚手のビニル袋に入れた表土をおき、
またブルーシートを掛けたらしい。
ただ思ったより下がらなかったようですが。

栃木が追加されたけど、どこまで信用できるのか。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/27/1305819_0727.pdf

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/08/02(火) 20:42:23


ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/08/06(土) 03:18:36
畑に関しては埋めた分をまた野菜が吸い上げそうだし
余所の畑もあるから埋めるのは難しいなあ。
削るなら土嚢に詰めてブルーシート掛けがいいのかな。

大谷石みたいなのが早く実用化されて
定期的に除染屋みたいなのが回ってくるようになればいいのに。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/08/07(日) 10:32:52
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発
http://news.livedoor.com/article/detail/5763592/?p=1

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/08/07(日) 19:12:03
あらら、プール燃料の接触臨界ではなかったのか。

西からの冷静な?感想。東京新聞にするか。
http://plaza.rakuten.co.jp/hakataya2000/diary/201107310000/

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/08/07(日) 21:27:57
>>101
事実だとすれば、ゆゆしき事態だな
でも、説得力あるなぁ
これのせいで県南とかのホットスポットができた可能性があるね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/08/08(月) 22:06:13
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/manage/contents/upload/00003_20110804_0001.pdf

とある幼稚園。
除染したのか、途中から値が通常並。
いい幼稚園だ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/08/10(水) 02:51:29
あげあげ 自治体測定は4.5年くらい継続すべきだわな。>放射能

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/08/16(火) 12:13:04
米は来年が?
http://ameblo.jp/noukanomuko/

今回はさすがに皆被害者ばかり。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/08/22(月) 12:18:19
お米の測定は
もみ殻と、ぬかと、精米と
3部位に分けて発表してほしいな
もみ殻と精米なら、10の1くらいに減ってる思うから、新米はあまり心配してないんだ

怖いのは露地栽培の葉物野菜と、アンコウの肝臓と、イクラと、天然アユのハラワタ(=うるか)

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/08/24(水) 23:18:53
22年米特に買いだめしてないけど
まあ大丈夫なんですか。

本当はどこまで大丈夫か
誰にもわからないのかもね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/723.html

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/08/24(水) 23:36:19
米がだめならパンを食べればいいのに

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/08/25(木) 00:01:35
>>109
小麦も検出されてたと思う

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/08/25(木) 00:36:36
>>110
別に海外の小麦があんじゃん

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/08/25(木) 11:42:14
食料を海外から調達してる量は多いのだから電気だって海外から調達すればいい

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/08/25(木) 12:42:33
>>112
どうやって?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/08/25(木) 13:25:12
>>112
そんなミンス党な考え…
それ以前に電力会社を今の独占状態から一般企業に解放すればいいんじゃね。
参入したい企業は山程あると思うよ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/08/25(木) 17:11:45
ネタ投入

【原発問題】放射線量、除染なしで2年後に4割減 対策本部が試算
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314219586/

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/08/26(金) 00:43:06
自宅周辺測定して、現状を把握したいのだが
測定器かしてくれるところがない。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/08/26(金) 06:43:30
>>116
測ってガイガーで頼んでみたら?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/08/26(金) 10:53:39
そろそろ測定器内蔵スマートフォンが発売されても
いいと思うんだ。

ベビーカーは地面に近いところなので幼児には危険。
特に埃っぽい日や風が強い日は出来るだけダッコするように、と
さっきテレビでやってたな。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/08/26(金) 19:49:22
鉛板で下や横からの放射線をカットするベビーカー作るか

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/08/30(火) 15:40:19
茨城県の航空機モニタリングの結果 やっと公表された
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110830_01/files/20110830_01a.pdf

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/08/30(火) 23:08:59
>>120
北部は以前の結果のままでしょ。
大沼、久慈ともまだ0.1μ以上なんだけど
無理やり地図上スポット作ってる?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/08/31(水) 11:44:22
>>103
図入りで解説されてた。

阿見町は15日と21日のプルームルートのクロスポイントだった可能性が高い。ttp://ameblo.jp/kenken4433/entry-10948060243.html

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/08/31(水) 20:51:21
とりあえず茨城は神経質に騒がなくても大丈夫ってことですね

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/08/31(水) 21:08:03
だね

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/08/31(水) 21:20:43
最悪でもブキメラ程度で済むのかな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/09/03(土) 22:36:55
原発事故直後に「炉心の燃料溶融」予測
http://www.youtube.com/watch?v=8pnzRED5etI


ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/09/03(土) 22:53:34
東海第二再稼働は結構早いかもな
こんどの総理大臣は原発再稼働積極的にすすめていくようだし
菅さんのままの方がよかった

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/09/03(土) 22:56:08
ヨウ素を配っておいて欲しいな
ガイガーカウンタも用意しておかなきゃ
車は常に半分以上ガソリンいれて、携行缶にもキープ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/09/06(火) 10:04:57
結局この数値は予想される最大放出値ということなんですかね

Plutonium-239: 76,000,000,000,000 ベクレル

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/09/07(水) 10:11:30
↑訂正 ベクレルとしてはもっと減るが原子は存在するということですかね

茨城県に1%飛んできても県の面積が6000平方キロメートルあるから
たぶん1ベクレル/m2未満ですかね、安心した

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/09/09(金) 04:21:45
>>104
汚染土壌の除染方法(東北大学:石井慶造)
福島市聖心三育保育園:深さ5mm、面積700?、重量6559kg
他4地点ttp://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo34/siryo1.pdf

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/09/09(金) 23:22:01
なぜまたヨウ素が
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/09/10(土) 06:49:04
福島第一原発から放射性物質が漏れていても驚かないが
ヨウ素131が検出されてるってことは、ウランの核分裂が
それなりに元気に行われているということか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/09/10(土) 21:36:01
ふくいちでは時々冷却水にホウ酸混ぜてるよね
突発的に臨海してるってことでしょう

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/09/10(土) 22:03:30
そうなんですか。残念です。

新潟でもでてるよう。
http://www.city.niigata.jp/info/geki/attention/chousakekka.html
ここみると8月中旬以降からまた検出。

日立大沼、久慈でも8/19以降ピークありますな。

こんな状況下でも福一で作業中の作業者に感謝。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/09/11(日) 18:07:10
東電の報告書 
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11090910-j.html
5月上旬時点ではピット内で
Cs137-39000Bq/cm3 Cs134-37000Bq/cm3 I131-3400Bq/cm3

プルト君のことが書いてないので読んで損した気分

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/09/12(月) 20:47:01
ここの新着情報にある資料を見ると、まだ飛んでいるんだねぇ

http://www.cpdnp.jp/

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/09/14(水) 21:06:29
風に舞ってるだけかと思えば、ヨウ素はねえ。

ハワイの牛乳から微量なんだけど
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/20110913/p1

日立市、幼稚園、保育園の敷地内場所測定ありがとうございます。
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/viewer/info.html?id=5662
お立場よくわかります。運用よろしくお願い致します。
http://ameblo.jp/148pro/entry-11009627808.html

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード