facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 197
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/21(火) 12:33:54
運賃が高過ぎるよね
市街との往復で1000円オーバーしちゃう人に日常利用を薦めるのは
このご時勢じゃ無理だと思う
西武線が安過ぎるせいで余計に際立っちゃうってのもあるし

ここまで見た
  • 198
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/21(火) 18:55:46
このバス路線廃止問題で、更に不便さが増してここ20数年の間に建売りを買った人なんかも見切りをつけて、売家が増えるんだろな。

ここまで見た
  • 199
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/21(火) 22:48:13
車で移動するんだったらバスが廃止されようが気にしないだろうけど

ここまで見た
  • 200
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/23(木) 22:13:38
前から、転入してきた若い世帯が、子どもが高校に行くようになると
通学費の高さに転出を考える事が多かったけど、バスが無くなれば、
地域の未来を作る世代は出て行くしかなくなる。そして、

ここまで見た
  • 201
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/24(金) 22:03:53
>>199
年をとると車の運転もきつくなるのじゃよ。

ここまで見た
  • 202
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/25(土) 00:50:14
若い頃に車で散々出かけてバスを利用しないで
年を取った時にバスがなくて困るのは自業自得だろう・・・

ここまで見た
  • 203
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/25(土) 17:45:45
あなたは今バス利用? それとも不要な場所にお住まいですか?

ここまで見た
  • 204
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/25(土) 23:05:16
中型車両、小型車ノンステップバス、マイクロバスは平常時には良いですが、シーズンの時期には大型車で臨時運行となると、難しい問題。

ここまで見た
  • 205
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/28(火) 21:41:00
>>200
地元に高校をつくる、しかなくなる。とか…

ここまで見た
  • 206
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/28(火) 21:52:07
少子化で県立高校が次々統廃合されていってるのに?

ここまで見た
  • 207
  • がんばろう日本人!
  • 2012/02/29(水) 02:07:15
深夜の緊急地震速報は心臓に悪いなぁ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/03/12(月) 07:09:20
原市場公民館での国際興業バス撤退説明会って今日の何時からですか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/03/14(水) 08:25:18
出張で説明会行けなかった。
どんな話だったんですか?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/03/15(木) 15:12:03
来年度で撤退で決定みたいです。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/03/15(木) 20:25:00
撤退のみ?撤退後の話はなし?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/03/15(木) 20:47:53
国際興業の説明会なんだし撤退の話のみでしょ

ここまで見た
  • 213
  • 入間/荒川
  • 2012/03/16(金) 20:48:54
後1年で後継を決める
誰もやらない路線にあっては、これから検討をする組織を作る。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/03/17(土) 14:21:41
うちの路線は終バス19時だし
1回も乗ったことないから撤退してもらってもOK
土日の観光客も来なくなるともっといいかな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/03/17(土) 14:34:18
間野黒指か中藤だね、他に誰も使っていないわけじゃないでしょう
年をとると自分で運転が出来なくなるから、その時どうする。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/03/17(土) 23:17:37
子供が運転してくれるからOK

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/03/18(日) 00:12:46
たぶん子供たちは、原市場から出て行ってしまうと思います。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/03/18(日) 01:39:32
子供自身、高校へ行く時になって不便さが身にしみて、ますます原市場・名栗地区から出て行ってしまいますね。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/03/18(日) 03:09:51
ここら辺の良さがわかるのは中高年になってからでしょうね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/03/18(日) 04:46:34
バスがあれば子供が残るかといえば微妙
高麗武蔵台みたいにバスの本数が多くても高齢化が進んでおり
さらに最近は日常生活の不便さに持ち家を売り払って都内のマンションを買う高齢者も増えている

子供が就職する段階で地元で働く場所が少ないのが一番のネック
飯能周辺で就職といったら接客、営業、工員ぐらいしかないし、通勤に車はほぼ必需
接客、工員の募集はほとんどバイトや契約社員ばっかりで
都内に出なければまともな就職口はなく、
だからといって都内で就職すると通勤時間の長さや終バスの早さ制約をかんじて
もっと都心側で一人暮らしをはじめてしまう
今はバブルの頃と違って都内の土地が値下がりして手頃になっているから
都心回帰になっているのも大きい

大河原地区で工場誘致してるけど、出来たとしてもやっぱりバイトや契約社員の募集ばっかりなんだろうな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/03/18(日) 12:32:31
家を建てる為に土地を探していた処、安い土地が名栗に多かった。
地図で確認した処、余りに交通に不便なので諦めた。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/03/18(日) 20:58:03
あ、俺も

ここまで見た
  • 223
  • ピ兎* ◆
  • 2012/03/18(日) 21:52:34
>>220
小川(町)が近いのに、

テリオス・キッド(ダイ**)とか、
パジェ・ミニ(◇◆◇)とか、
乗ってるのをみると、

国際興業(KKK)に、特段の感謝すら抱かない地域性が垣間見える。

いまは、テイク・おんり〜鴨痴(し)れんけど、後先の世代は、可愛いさうやな〜

スクール・バスとか、どないなんやらう…


説明会、また。やるのかいな?腕 白 運転手さま〜、





世知からいやな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/03/20(火) 09:08:22
名栗は遠すぎ・・・
近所の店っていっても
志久屋なんだけど
そこまでも車でけっこうある
原市場近辺だったらスーパーもコンビニもあるからねえ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:23:59
遠いといっても物は考えよう
毎朝山伏峠を越えて青梅/福生の先まで通勤している、熊谷Noの車多数あり。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:25:10
熊谷ナンバーの話をされても…

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:56:20
峠の向こう、芦ヶ久保/秩父は熊谷No

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/03/20(火) 23:02:56
先日知り合いを中藤という地名の家まで送って行ったのですが、
林道を分け入って坂を登ると物凄い数の住宅地が広がっていました。
なぜ、あの場所だけ集団で栄えているのでしょうか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/03/20(火) 23:45:36
倉掛峠?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/03/21(水) 00:50:18
まぁ、栄えてると言うか、地価の安い(崖地なども多い)無指定区域に目いっぱい家を建てたんだね。
まさに住宅バブルだったわね。今じゃ500万円以下の中古物件も。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/03/21(水) 05:51:23
バブルの頃の産物だな
高麗武蔵台や西武飯能日高分譲地のようなニュータウンが抽選でしか買えなかった頃だから
それを見た不動産業者が便乗効果を狙って近場の土地を買いあさって建売を建てた結果

あんな場所でもバブル絶頂期の頃なら新築で2000〜3000万ぐらいはしてたんじゃないか
生活は…スーパーさえないんだから不便この上ないだろうな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/03/21(水) 06:06:57
あっちは熊谷ナンバーなんだ 知らんかったわ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/03/21(水) 06:58:24
秩父・大里・比企・児玉の4地区は熊谷ナンバーttp://www.kurunavi.jp/guide/rikuunkyoku_saitama.html

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/03/21(水) 08:02:59
名栗は、確かに飯能市街からは遠い。が、まとまった買い物などは小沢峠で青梅へ出たほうが、近くて、道路も県道飯能名栗線よりも整備されてていいんじゃないかな。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/03/21(水) 12:09:47
中藤から脱出して飯能市内に引っ越して来た友人がいる。
やっぱり不便だったらしい。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/03/23(金) 10:16:57
市街地だと震災で水が出ないときは悲惨
トイレはどうする?
山の中であれば穴掘ってできる

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/03/23(金) 21:08:08
そのとおり、井戸がある家も多いし。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:18:41
そんな時しかありがたみがないところ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/03/23(金) 23:21:10
ピロっても知らないよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/03/24(土) 10:01:48
かわいそうな人達だ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/03/24(土) 11:11:12
そういや名栗まで遊びに行った時、てんとう虫が電柱が真っ黒になるほど張り付いていてびっくりしたなぁ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/03/24(土) 21:13:37
240=238+239

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/03/26(月) 23:19:15
熊谷なんて群馬みたいな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/03/26(月) 23:24:24
飯能も秩父みたいなもんだけどなw

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/03/27(火) 15:18:38
大都会飯能

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/03/27(火) 21:24:14
災害時は、山で木を拾って
ペール缶でロケットストーブ
http://tharuno2.exblog.jp/i7
一斗缶でもOK
http://nature21.exblog.jp/14436514/

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/03/28(水) 06:35:23
昨夜は、夜通し。梟が鳴いてた。

ホッホ、ホロッホホ。
種はなんでしたっけ?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード