facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 279
  •  
  • 2011/06/09(木) 07:07:30
結局、きちんと調べて公表すれば不安や風評被害は解消する。

隠したりすると、余計に不安や恐怖感が増す。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/06/09(木) 07:55:05
そもそも、元々の自然放射線はいくつなんだ?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/06/09(木) 08:17:50
行政に調査・情報公開を求める理由として、

一般的な公表される数値(市原)では、
局地的なミニホットスポットが見えません。

個人で調査とか防護服を着れ云々も
意見として尊重しますが、
現実的には不可能です。

人(特に子供)が絶対に近づいてはならない、
高濃度の『ミニホットスポット』の存在の有無を、
知るだけでも、
無用な被曝は避けられます。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/06/09(木) 08:23:33
>>275
その法律を読みましたが、どこにも1ミリシーベルトという値は出てきません。
どの条文か特定してくれませんか?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO167.html
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03101000056.html


ほんとうに1ミリシーベルトが法定上限ならば、西日本のいくつかの県は
常に限度を超えているように思いますが....
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010501/03.gif

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/06/09(木) 09:04:36
>>282
大元が
『原子力基本法第』20条
  ↓
『放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律』第19条1項
  ↓
『放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行規則』19条1項2号ハ
  ↓
『放射線を放出する同位元素の数量を定める件』第14条4項に、
「…線量限度は、4月1日を始期とする1年間につき1ミリシーベルトとする」と
しています。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/06/09(木) 10:09:54
市長、市役所、市議の見識の低さが、あらためて分かって、それなりに納得。
八千代市役所なんてそんな程度。 周囲の市より数段劣るね。白井市は同レベルと思うけど。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110516/trd11051607450000-n1.htm


怖いのはパニックではなく、パニックを恐れる人たちが引き起こす情報隠しである

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/06/09(木) 10:59:33
うん、除染すれば
パニックになるような値ではないと思いますよ。
水筒持ってる園児を見かけるけど、
今は、日本中に悪名を響かせた
八千代市水道水より、公園や園、校庭の方がリスク高いと思います。
でも、上から安心だー安全だーといわれると、
気づかないおやごさんも多いと思います。
今からでも、間に合います!

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/06/09(木) 12:13:43
プロ市民乙

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/06/09(木) 13:16:39
プロ奴隷乙

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/06/09(木) 14:22:21
千葉市の測定だと北に行く程放射線量高くなるね
数字的に数値が倍でも1円が2円になるのと同等で
1万円が2万円になるのと同じに考えてはいけない

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/06/09(木) 20:58:06
>>283
その法律は、放射性物質の処理を行う施設における
廃棄・排水中の放射性物質の年間限度量を定めているのであって、
人の年間被曝限度を定めているのではありません。

言い換えれば、処理施設から出てくる排気や排水がそのまま身の回りにあっても
年間1ミリシーベルト以下になるように、施設を設計しなさいという基準であって、
被曝限度が1ミリシーベルトという意味ではありません。

もし、被曝限度が年間1ミリシーベルトだとすると、
CTスキャンなんて怖くて受けられないと思うのですが、いかがでしょうか。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:00:10
放射線について素人がここ数ヵ月で理解するには難しすぎる。
だけど1ミリシーベルト/年が一般大衆のため
の法律であることはここ数ヵ月解らないなりに理解を深めよう
とした人たちにとっては周知の事実。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:06:05
 自然に被爆線量が1ミリシーベルト。それとは別に今回の汚染で1ミリ
シーベルト以上がやばいってお話。CTスキャンでも0.05ぐらい。つまり、
毎日八千代市民及び幼稚園児、小中学生全員CTを一日4回以上毎日撮ってることになりますね。
これを被爆といいますね。 さらに、野菜や魚を食べれば内部被爆もでるわけ。
気にしない人はいいと思うよ。毎日レントゲン撮ると5年後どうなるかね?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:11:59
放射能ネタばかり書いてる人はこのスレで何がしたいの?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:13:54
>>290
次スレよろしくな。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:37:51
>>289
今次の原発事故を想定した法律はありません。
よって、
『原子力基本法』第1条の「人類社会の福祉」
第20条「保険上の措置」から類推解釈しています。

いわゆる「法のケンケツ」ですからいたしかたありません。

何か、不合理はありますか?

CTスキャン云々に関して言うと、

検査する事によるメリット・デメリットがあります。

「先生、体がだるいのですが・・」
「それじゃあ、とりあえずCTスキャン撮りますか」
ってならないですよね。

CTスキャン撮る時は、
メリットかデメリットより大きい場合ですよね。

>>292
勿論、日常的な関心事だからです。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/06/09(木) 22:40:40
>>294
Twitterでやってくれ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/06/09(木) 23:08:35
290だけど笑わないでね。
おじさん次スレって言われてもよくわかんない。ごめん、やって!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/06/10(金) 00:08:13
次刷れ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1307631992

>>296
糞じじぃ
それが人に物を頼む態度か?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/06/10(金) 00:08:33
次スレ 立てました
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1307632038/

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/06/10(金) 00:10:38
>>296
糞じじい
お前のせいで重複したんだからなシネ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/06/10(金) 01:27:35
今日も八千代は平和であった

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/06/10(金) 02:35:53
test

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード