茨城県南放射線対策スレ [machi](★0)
-
- 61
- 2011/04/30(土) 19:56:51
-
>>56
そりゃ根拠なしに不安に思う人もいれば安心している人もいるだろう。
なんで知識の無い人の意見にそこまで過剰に反応するのか分からんな。
反撃の恐れの無い知識の無い人をやり玉にあげて自分の考えを正当化しようと
いう浅はかな思考が背景にありそうだ。
福島で年間の被曝量が数十ミリシーベルトになるような場所ならまだしも
(それでも有意な差を示すデータは無かったはず)、茨城では問題にならない
事がこれまでの経験から明らかになってる。
喫煙者のいる所や道路に子供を近づける方がよっぽど危険
-
- 62
- 2011/04/30(土) 20:03:16
-
>>61
まったく根拠のないレッテル貼りだね。
>反撃の恐れの無い知識の無い人をやり玉にあげて自分の考えを正当化しようと
>いう浅はかな思考が背景にありそうだ。
>>55もそうだけど、あなたは根拠の無いレッテル貼りが好きですね。
私が言っているのはA説B説どちらをとるのも自由。
だけど、自分の知識がないことを棚に上げて、一方の説を封殺(≠反論)
するのは良くない、大きなお世話だといっている。
浅はかなのはあなたです。
>茨城では問題にならない事がこれまでの経験から明らかになってる。
「問題にならない」と言い切れるデータはありません。
それ以前に、そういったことを言い切れる「経験」は、どこにもありません。
低被爆でも、影響がある、影響が無いというのは、争いがあり、決着を見ていません。
あなたこそ、勉強していないんじゃないですか?
-
- 63
- 2011/04/30(土) 20:20:17
-
調べて危ないのがわかった時にじゃあどうすればいいのかって提示出来ますか?
出て行けないならまだ大丈夫っていう報道を信じて受け入れるしかないでしょう?
安全ですって言えば危ないって言う、危ないって言えば心配無いって言う。
今は誰を信用するかの選択すら難しい状態なんだし、確実な情報が得られない以上どこかに行くのが肉体的にも精神的にも一番安全なんじゃないんですか?
だから出て行きたい人は出て行けばいいと言ってるんです。
-
- 64
- 2011/04/30(土) 20:27:30
-
>調べて危ないのがわかった時にじゃあどうすればいいのかって提示出来ますか?
できますよ。それを、個々の人が、個々に考えるんじゃないですか。
一般には、よく言われているように、子供に土を直接触って遊ばせるようなことはしない。
土埃の舞うような日は、外出を控える、マスクをする、帰ってきたらすぐにシャワーを
浴びる、服はすぐに洗う。
砂場の砂なんかは、検査して危なかったら、入れ替えることもできる。
庭の土を入れ替える(表面の土を削るだけでも一定の効果があるのは、
郡山の学校の校庭でわかった)。
例えば、雨樋の水が滴るようなところは、値が高いことが推測されるので
特に処置をするとか。
結局、あなたのような人が、一番、過剰な恐怖を抱いているんですよ。
過剰な恐怖を抱いているから、見たくない、だから目をつぶりたい。
目をそむけずにいる人が許せない。どこかに行って欲しい。
過剰反応なんです。
-
- 65
- 2011/04/30(土) 20:33:27
-
6さんが紹介した「茨城県千葉県内各地の表面土壌放射線数値マップ」が
ネット上から消えていますね。
このマップが茨城県南部のホットスポット云々の元になったのでしょうか?
なぜ消えた(消した)のでしょうか?
つくばみらい市スレで専門知識のあるように見受けられる人からの問題点の指摘
があったためでしょうか?
-
- 66
- 2011/04/30(土) 20:33:34
-
まぁ嫌だって数年後数十年後には答えは出るし
そう焦りなさんなって なんにも無ければ
安心と判断した人達に散々叩かれるだけだし
何か問題があれば
まぁその場合はそっと手を合わせてあげるくらいしか出来んけども・・・
絶対いずれわかるから
-
- 67
- 2011/04/30(土) 20:39:47
-
>>64
そうじゃないんだけどな〜。そりゃ恐いよ。
-
- 68
- 2011/04/30(土) 20:41:53
-
これだけ被爆した土地に住んで何にも無いなんて事はありえないよ
問題は何にどれだけの影響が出るかって事
-
- 69
- 2011/04/30(土) 20:54:00
-
>>68
>これだけ被爆した土地に住んで何にも無いなんて事はありえないよ
その土地は何県何市ですか?
その被曝の程度を数値で示していただけますか?
その数値から「何にも無いなんて事はありえないよ」と判断される基礎となった
報告または文献を教えてください。
-
- 70
- 2011/04/30(土) 20:55:29
-
>>67
怖いんだったら、正直に怖がっている人に、「他所に行けば」なんて
いうのではなく正しい知識を入れ、情報を収集し、助け合うべき。
あなたがどこに住んでいるかは知らないが、特に子供の多い地域だと、
必ず仲間はいる。
茨城や千葉でも、子供が少なくて、老人が多いような農村は悲惨だよ。
「大丈夫なはず」「不安に思うこと自体が和を乱す」という同調圧力が半端じゃない。
千葉の某市で、野菜の出荷自粛を無視した地区があったけど、そりゃあのうち何軒かは、
本当に悪質で出荷自粛を無視したのだろうけど、多くは、同調圧力に耐え切れず出荷したと思う。
-
- 71
- 2011/04/30(土) 20:55:49
-
どうしても不安だという人は今回の事故がなければ放射線の被曝が完全に0だと
思っているのではないかな。
自然放射線のことは知っていたとしても,そもそも人間自体が60kgの人ならば7000Bqの
放射能を持っているとか知らないのでは?
余分な被曝はないに越したことはないのかもしれないがそもそも最初から0ではないわけで・・・
-
- 72
- 2011/04/30(土) 21:01:12
-
>千葉の某市で、野菜の出荷自粛を無視した地区があったけど、そりゃあのうち何軒かは、
本当に悪質で出荷自粛を無視したのだろうけど、多くは、同調圧力に耐え切れず出荷したと思う。
それは違う
地域の農家に種や苗を卸してる業者に実情を聞かせてもらった。
田舎の農家のジジババの生態は君の想像を遥かに超える。
-
- 73
- 2011/04/30(土) 21:04:41
-
>>71
すべて知っている この手の話題になると必ず出てくる書き込み
それがわかってるからいまだにここに居るw
ただその余分な被曝ってのが問題なわけでさ
結局は突き詰めていくとそこに辿り着く
-
- 74
- 2011/04/30(土) 21:15:57
-
>>40
>継続して調査が行われているとしても、
>ヒトを対象として、実際に曝露させての長期試験は無理なので
>明確なことは説明できないのではなかろうか?
などというデマを書く前にこちらの一次資料を見なさい。
-
- 75
- 2011/04/30(土) 21:32:10
-
>>74
ヒトを対象として、被曝量を数段階に変化させ、
実際に曝露させて50年後、60年後どうなったか
という長期試験の報告例があったら、その文献を教えてください。
そのような人体実験は人道上、実際上、不可能なので、無理と言ったのです。
-
- 76
- 2011/04/30(土) 21:53:59
-
>>62
経験とは自然放射線からの被曝の多い地域や広島・長崎やチェルノブイリ
の事を指すのだが。
低被爆というのが具体的に示されていないから何も言えない。
具体的な数字を出して答えて。賛否両論というのは体の良い逃げ方。
ちなみに年間約10ミリシーベルトでは何の差もでないという事が示されています。
-
- 77
- 2011/04/30(土) 22:01:52
-
>>62
それと、そのA説、B説とやらも具体的に教えて頂けないでしょうか。
まさか、科学的な議論から導かれた主張ではなく単に何の根拠もなくそう思う
というだけでは無いですよね。
論文(査読無しでも良いけど)ならすくなくともアブストラクトまでは誰でも
読めるでしょうから。
-
- 78
- 2011/04/30(土) 22:06:45
-
>>74
あなたの挙げた資料には
「低線量域の放射線が悪性新生物の死亡率に影響を及ぼしている明確な証拠は認められなかったと言える。 」
と書いてあるけど?
何を仰りたいのでしょうか?
-
- 79
- 2011/04/30(土) 22:29:17
-
話の流れ切りますが
今更ながら
自分の母乳の検査をしてもらいたいんだが、どこで調べてもらえるんだろう。
市民団体とやらに問い合わせた方がいいのか..
アドバイス下さい。
-
- 80
- 2011/04/30(土) 22:29:32
-
ここの人達って
【原発問題】「子供の許容被ばく線量高すぎる」…文科省の線量の目安に疑問、ノーベル賞受賞した国際的な医師団体が会見[4/27]★4
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html
これをどう受け止めてたりするの?
-
- 81
- 2011/04/30(土) 22:40:30
-
>>80
普通に、高すぎるだろう。
文科省の大臣の答弁、見た?
いくらなんでもあれはないだろう。こんな人材しかいない民主党はもう終了
してもらうしかないよ。自民党は嫌いだが、いくらなんでも糞すぎる。
-
- 83
- 2011/04/30(土) 22:50:43
-
民主叩いたところで状況は好転しない。
元々原発利権に群がってたのは自民なんだから民主よりもクソ。
結局どっちもクソ。
-
- 84
- 2011/04/30(土) 22:55:16
-
>>79
ここに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://bonyuutyousa.net/
-
- 85
- 2011/04/30(土) 22:58:21
-
あのー……
なんだかんだで、すでに呼吸やら飲食やらでけっこう放射性物質体内に入っちゃってると思うんですよ。
そこでゼオライト摂取なんてどうかと思うんですけど、いかがでしょうか?
放射性物質を吸着する作用があるそうで。
-
- 86
- 2011/04/30(土) 23:02:00
-
>>79
今とても不安でお辛いでしょうね。
政府やマスメディアでは問題無いと言っていますが、信用してよいのかわかりませんよね。
育児板や既婚女性板に母乳の件のスレッドがあったので、そちらに行くとよいかも。
余計混乱してしまうかもしれないけど、同じ境遇で悩んでる人はたくさん見つかるかと思います。
-
- 87
- 2011/04/30(土) 23:14:52
-
既出かもしれんけど、妊娠中の方ご参考
ttp://igs-kankan.com/article/2011/03/000291/
-
- 88
- 2011/04/30(土) 23:21:34
-
>>85
飲用ゼオライトには放射性物質を排出する効果はありません。
実際、放射性物質排出に効くと喧伝した業者が薬事法違反で逮捕されています。
効果は無いですが、ゼオライトを飲む事で少しなりとも不安が解消されるなら精神衛生的な面で良いのではないでしょうか。
あとは自己責任で。
-
- 89
- 2011/04/30(土) 23:41:17
-
>>88
マジですか……チェルノブイリのときも使われたっての読んで、もう買っちゃった……。
放射性物質の排出に有効なものって何かないのかなぁ。
-
- 90
- 2011/04/30(土) 23:48:39
-
牡蠣に豊富に含まれるタウリン。(アミノ酸の一種)
そのタウリンが放射能による被爆予防や解毒効果があるとのこと。
杏林予防医学研究所 の山田豊文所長の実験結果より引用
▽
「同じ含硫アミノ酸のタウリンは放射線被曝により尿中排泄量が増えることから、被曝マウスにタウリンを補給する実験を行ったところ、放射線被曝に対する生存率が高まることがわかりました。」
http://ameblo.jp/oysters/entry-10837888975.html
-
- 91
- 2011/04/30(土) 23:51:48
-
ただし牡蠣は海中の放射性物質を取り込みやすいと考えられているので汚染されていない牡蠣を食すること!
-
- 92
- 2011/04/30(土) 23:58:23
-
>>82
リンクのページだけ見たけど、年間10ミリシーベルならガン発生率に有意な差が
ある様には見えないが。(3番目のまとめ)
低線量の影響調査の論文まとめttp://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/kiban-2/4-1-kenkyuseika.html
-
- 93
- 2011/05/01(日) 00:02:49
-
>>90
トンデモ臭がするな。たぶん関わらない方が良いw
-
- 94
- 2011/05/01(日) 00:06:47
-
おまえら殺されるぞ 東伝と国に
自分で考え行動せよ
急いで考えてみろ!
-
- 95
- 2011/05/01(日) 00:41:37
-
今再放送したらパニックになるであろう、
昔のNHKスペシャル
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://m.youtube.com/#/watch?v=4GcOF4prndE
汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実
http://m.youtube.com/#/watch?v=PHeq8TfSRBM
-
- 96
- 2011/05/01(日) 02:05:17
-
>>79
ここで検査してもらえるようです
東京ニュークリアサービス つくば開発センター
私も妊娠中なので生まれたら検査してもらおうと思ってます
-
- 97
- 2011/05/01(日) 06:59:50
-
>>93
同感。
「現在PDFがみれない状態で、研究所に問合わせ中です」とのこと。
批判・非難を恐れて、慌ててそのような措置を取ったのだろう。
-
- 98
- 2011/05/01(日) 07:34:25
-
茨城で土壌汚染の一番ひどい地域に住んでいます
最初の水素爆発から水に食べ物にマスクに、と色々対策してます
小さい子供がいるのでどうしても不安になってしまうので…
そこで乳酸菌をおすすめしてる人がいました
私もちょっと手作り乳酸菌てのを試してみようかとttp://grnba.com/iiyama/#TOP
-
- 99
- 2011/05/01(日) 09:18:55
-
鹿島港で測定はじめたみたいだな
今のところ毎時0 . 1マイクロちょいか
-
- 100
- 2011/05/01(日) 09:37:06
-
>>80
ノーベル賞たって平和賞やん。
今回の件については、箔付けにはなってない。っていうか、そんな形容詞つけるなよ、紛らわしい。
-
- 101
- 2011/05/01(日) 09:57:10
-
>>100
そこから突くかw まぁマスコミお得意の読み手の心をグッと掴む手法なんだろ
で肝心の本題のほうはどう捉えてるの? まったくの与太話?
-
- 102
- 2011/05/01(日) 09:58:22
-
牡蠣でもヨーグルトでも、実行したい人は実行すればよい。
身体的な効果の有無にかかわらず、精神的にはその人にプラスになるだろう。
-
- 103
- 2011/05/01(日) 10:06:12
-
http://m.e-mansion.co.jp/thread/158992/
豊洲のタワーマンションローンで買った住人が必死で火消し中。高値で売れなくなった、放射能汚染の事実を受け止められないらしい。
-
- 104
- 2011/05/01(日) 10:08:17
-
辞任の理由
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110430/plt1104301515000-n1.htm
-
- 105
- 2011/05/01(日) 10:34:08
-
>>103
仕事で向こうのほうに行く機会が多いが
豊洲自体あんま好かん
あそこは放射能云々以前にいろいろ問題がある
-
- 106
- 2011/05/01(日) 11:11:38
-
>>69
あなた、守谷スレでもさかんに根拠は根拠は?って言ってた人だね。
何度も言うが根拠は国際基準であり3/11以前は日本における基準
でもあった1mSv/年です。誰が何と言おうとこれを超えたらアウト。
事故が起きたからって自由に基準を変えていいわけはありません。
根拠根拠というなら、「安全」を主張する側が「1mSv/年を超えても良い」
という根拠を示さなければならない。「政府が安全と言っているから」
なんてのはダメだぜ。
-
- 107
- 2011/05/01(日) 11:31:07
-
ありがとう東京電力 トピック
このトピックをチェックして友人に教えよう
459 2011年04月24日 13:44 ヒロ 社員の給料カットはすべきではないと思います
給与は権限もないのに肩身の狭い思いをさせられている我慢料です。
第一東電の給料は高くありません。
仕事の重要性を考えれば年収1500万円以上が妥当。
460 2011年04月24日 18:03 ヒロ 節電の風潮に危機感を覚えます。
20%節電というと東京電力の収入も20%減
我々も給料も20%減にならないか心配しています。
20%は正直生活に影響が出ます。
これを避けるためにも福島第二原発を早期に稼働させる必要があると思います。
-
- 108
- 2011/05/01(日) 12:08:48
-
>>106
>事故が起きたからって自由に基準を変えていいわけはありません。
国際放射線防護委員会(ICRP)は非常時と平時で異なる基準を設定しています。
いまの文科省の基準値もICRPの(非常時の)勧告に沿って決められているから、全くのでたらめな基準値というワケではありません。
文部科学省の基準は、子供達の学ぶ権利や地域社会を崩壊させないという社会的な利益を守る観点と、放射線被曝の(潜在的な)健康への悪影響というバランスを考えた上でのぎりぎりの判断でしょう。
それでも個人的には年間20mSvは高過ぎると感じますが‥。
結局、低線量被曝の影響は学者の中でも意見が割れており、「わからない」ことばかりの中で「現実的に可能なレベル」の対策を社会(政治)は取らざるを得ないのだと思います。
-
- 109
- 2011/05/01(日) 12:18:00
-
>事故が起きたからって自由に基準を変えていいわけはありません。
飲み水は0ベクレルですね。
(検出されたらアウト)
しばらく日干しですけどそれでも良いというならご自分で。
-
- 110
- 2011/05/01(日) 12:25:28
-
>>106
福島の原発事故以前から日本人は平均で年間2ミリシーベルト浴びて
いるのだがからそれが3ミリや4ミリになったところで何の影響も無いこと
は想像つくだろう。低線量の被爆の資料を読めよ。
その基準の値は健康を害するか否かで決まった値じゃなくて、放射性物質や
放射線発生装置の管理を厳しくするための基準だろう。
-
- 111
- 2011/05/01(日) 12:39:14
-
ずーーーーーっと非常時が続くのですね
汚染調査はしない 除染する気なし
やれることもやらないで
出荷制限の野菜は集めて処分したら?
一ヶ月経っても何もしないから出荷してしまうようなのが出てくる
平均で2ミリ ってどこから?
想像つきません
信じません
事故以前の生活がしたいです
-
- 112
- 2011/05/01(日) 12:50:36
-
国立がん研究センターのまとめttp://www.ncc.go.jp/jp/information/pdf/cancer_risk.pdf
年間100ミリシーベルト以下は健康への影響は検出不可能。
このページを共有する
おすすめワード