【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ3【スポット】 [machi](★0)
-
- 76
- 2011/04/26(火) 20:25:58
-
まあまあ、そう言わないでバンバンいれましょう。
数は力です。
-
- 77
- 2011/04/26(火) 20:29:21
-
環境放射線バンバン拾っちゃう高さの数値集めても何の意味もないよ。
目冷まして。
-
- 78
- 2011/04/26(火) 20:35:49
-
ある程度の土壌の除染はできるはずです。
>>56さん
以下は日本分析センターの土壌中放射性核種の分析結果です
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/tikuseki.pdf
これによれば、花壇の土が腐葉土なら、地上から2センチ以上の
土を入れ替えれば、ヨウ素以外の放射性物質は取り除けるようです。
ヨウ素はほっておいてもそのうち消えますからかなり除染できると思いますよ。
父兄が気にしているのであれば、学校も無視できないと思います。
-
- 79
- 2011/04/26(火) 20:36:49
-
>>76
「そんじゃあ、全市避難と致しましょう」と言われてもそれも困る。
-
- 80
- 2011/04/26(火) 20:36:51
-
>>77
他地域との比較は有用。
東大、がんセンターは震災前の数値の四倍。
0.3も上がっている。
バックグラウンド放射線ってそんなに高かったっけ?
目を醒まして。
-
- 81
- 2011/04/26(火) 20:38:17
-
>>79
交渉苦手な方ですか?
-
- 82
- 2011/04/26(火) 20:43:27
-
80
あのさ、数値の下がり方が他の関東地域と変わらないのはなぜ?
それ少し考えればわかるよね?
それともこの地域だけヨウ素は他と一緒でセシウムが来まくったの?
まるで奇跡だな。
-
- 83
- 2011/04/26(火) 20:46:32
-
そんな訛って言われても真剣さが伝わらないよ
-
- 84
- 2011/04/26(火) 20:47:34
-
>>82
頭悪いね。
下がってるよ。でもセシウムが残ってるんでしょ。繰り返し蓄積しながら。
すこーしずつ下がってるけど、他地域みたいに元の値が小さくないから目立たないだけ。
じゃ、この辺のバックグラウンド放射線が、0.3くらいあるっていいたいの?
-
- 85
- 2011/04/26(火) 20:47:41
-
奇跡が起きた!
-
- 86
- 2011/04/26(火) 20:52:39
-
そういう偶然の積み重ねがホットスポットなんでしょ。
-
- 87
- 2011/04/26(火) 20:53:01
-
84
だからさ、ヨウ素の数値だけが同じでセシウムたくさんなんてことはあり得ないんだよ。
-
- 88
- 2011/04/26(火) 20:56:48
-
>>87
84の前に >>をつけたほうがいいね
-
- 89
- 2011/04/26(火) 21:09:25
-
>>87
ていうか、つっかかるならここに来るな
お前もムキにならなくて済むだろ?
-
- 90
- 2011/04/26(火) 21:11:21
-
>>87さん
質問です。
柏の葉キャンパス東大は、バックグラウンドの放射線は0.1くらいと言っています。
それをのぞいた0.3の放射線は何由来ですか?
柏の葉キャンパス東大の値は3/21の降雨を境に急上昇しました。
なぜですか?
いまも放射線量が下がらない理由はなんですか?
-
- 91
- 2011/04/26(火) 21:15:00
-
3月21日にヨウ素とセシウムが雨で降り注いで0.70レベルのホットスポットができあがる
ヨウ素の半減期が過ぎて今はセシウムの数値が高くて0.40くらい
http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/report_j.html
-
- 92
- 2011/04/26(火) 21:16:20
-
>89
まあ、回答してもらいましょうよ。
なんも回答しないで、ヨウソガーな人なので。
-
- 93
- 2011/04/26(火) 21:17:52
-
自分で考えなさいttp://yawa.blog.so-net.ne.jp/2011-04-24
-
- 94
- 2011/04/26(火) 21:21:27
-
87さん
早く答えてください。
-
- 95
- 2011/04/26(火) 21:28:23
-
>>93
おお、これはわかりやすい。サンクスです。
ちゃんと誤差のオーダを最初に言ってくれているのが良いなあ。
-
- 96
- 2011/04/26(火) 21:28:27
-
逃げちゃったかな?
-
- 97
- 2011/04/26(火) 21:28:31
-
柏型は北茨城型に比べるとセシウム137が多め!? ギャー
-
- 98
- 2011/04/26(火) 21:32:11
-
>>23
この人すごいよ 計測地点が日々増えてる
いいひと
現実を知ることができました ありがとう
風船の色が違ってます 修正お願いします
空間より土壌表面の方が資料としていいかも
数値の高いところを探してるようではないから
価値のあるデータだね
-
- 99
- 2011/04/26(火) 21:38:49
-
>>98
日々VUしていっててマジスゲー
-
- 100
- 2011/04/26(火) 21:45:43
-
北柏ふるさと公園の値も高いですね。
普通にランニングしてるけど。。
-
- 101
- 2011/04/26(火) 22:06:42
-
茨城で原発事故後の雨上がり、黄色い粉が大量に降ってて市などに問い合わせ
多数あって「それは花粉です。」ってニュース新聞とかテレビであったけど、
千葉北部でも「黄色い粉」降った?で、誰か分析とかして確認したのかな?
自分は茨城県南で車とか道路とか黄色になってたんだよね。
でも花粉ならその前後の雨でも降りそうな気がするんだけどさ。
セシウムってメタリックな黄色なんでしょ?まさか関連ないよね。。
-
- 102
- 2011/04/26(火) 22:47:17
-
そう言えば
都内のマンションの屋上にも
黄色い粉が降り積っていて
ニュースになってたよ
-
- 103
- 2011/04/26(火) 22:48:44
-
>>100
施肥してないかねえ・・
土壌に肥料や灰がまかれていたりすると、
カリウム40の影響がさらに増大する様で
注意が必要です
-
- 104
- 2011/04/26(火) 22:50:33
-
62ですが 車の通勤路を変えて測定してますが、ところにより4.5μSv/h出てる
ところもあります(車内)
行政にもメールしました 園長にも話しました
が テレビで大丈夫といっているので。。。市からなにも。。。
次の日も表で遊んだ娘・・今日は熱を出して休んでいます 仕事の都合を何とかつけ
週3回まで登園を少なくしていますがとても不安です 水の件に関しても煮沸してから与えていますとのこと・・
orz ご存知のとおり煮沸で放射能はなくなりません
北千葉浄水場の職員は流山市役所
の職員にも現状の話しをしないそうです
完全にホットスポットになっているのですが市民に何も通達がないのは怒りを覚えます
-
- 105
- 2011/04/26(火) 22:51:42
-
90
ぶ(笑)
そりゃ柏の観測値点が地面から近すぎるからに決まってんだろ。
そのとき数値が高くなったのは柏だけか?
-
- 106
- 2011/04/26(火) 23:03:41
-
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
ほれ。ばか。他と比較してみろ。
早く回答しろよ。
-
- 107
- 2011/04/26(火) 23:08:24
-
>>105
一生懸命調べた結果がそれですか。
いや。ある意味天才。
一週間前にみんな通り過ぎた道。
こりゃ、本物だ。
-
- 108
- 2011/04/26(火) 23:14:52
-
105
私は見方です。
ホットスポットなんてがせです。
全く根拠がない。
-
- 109
- 2011/04/26(火) 23:21:52
-
チェルノブイリの立入禁止区域境界線(半径30Km)=0.5μsv/h=柏?。by朝日ニュースターのドキュメンタリー。
-
- 110
- 2011/04/26(火) 23:47:42
-
>>104
・゜・(つД`)・゜・メールしてくださりありがとうございます
-
- 111
- 2011/04/27(水) 00:26:13
-
我孫子はここでは入って無いようだけど
>>23見ると緑は間違ってて本当は赤なんだね・・。
-
- 112
- 2011/04/27(水) 02:03:20
-
常磐線が放射能物質を運んでくるのかな?
-
- 113
- 2011/04/27(水) 02:37:15
-
おまいらもちつけ
我孫子も松戸もホットスポットだ
柏を中心としてな
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a152abe938c372e48&source=embed&ll=36.107924,139.975433&spn=0.541432,0.883026&z=10
-
- 114
- 2011/04/27(水) 02:40:38
-
やばいかな?
玄関に入る前に、靴底を水で洗い流さないとそのまま放射性物質が家の中に
入ってくるのかな
鬱だ
-
- 115
- にっぽんじん
- 2011/04/27(水) 02:45:38
-
twitterで市長にお願いしました。千葉県の方にも細かく調べてくださるように電話しました。
県の方いわく、依頼はしているものの国から機械が来ないようです。
長い間お話は聞いてくれました。見解としてはそんなに問題視はしていなかったです。
ただ、やはり柏市の妊婦の方の放射線量はちょっと多いですねえといってました。
努力はしていきますとおっしゃってました。
-
- 116
- にっぽんじん
- 2011/04/27(水) 02:50:02
-
福島の放射線量を見ていると、建物の窓側と内側ではやはり窓側の方が多いようですね。
千葉県の職員の方も外に比べて木造は3割?(だったかな?)
コンクリートは5割?ほど放射線量が低くなるそうです。
今日は晴れていたけどうちは4部屋あって全部窓のある角部屋なので
怖くて全部カーテンしめてしまいました。
-
- 117
- 2011/04/27(水) 02:51:14
-
原発がポンした後の鹿島灘から来た海風に乗って来た物質が
雨のお蔭で丁度東葛辺りで地面に落ちてきたんだろうか・・・
-
- 118
- にっぽんじん
- 2011/04/27(水) 03:00:22
-
引き続きですが、千葉県の職員の方もご自分でガイガーカウンター(でしたっけ?)を購入されたらしいです。
そうして市原の機械と比較したところ、やはり多少異なるようです。
ものすごく違うということではないですが。
また東大でも測っていますが、その詳細については東大の方は千葉県の方に教えてくれなかったらしいです。
高いのは、もともと震災前から高かったかもしれないので比較ができないとも言ってました。確か。
今のところ恐れる状況ではないが(と職員の方は思っている)、1マイクロシーベルト超えたら、
逃げなきゃいけないですねと言ってました。
-
- 119
- にっぽんじん
- 2011/04/27(水) 03:07:53
-
生まれたばかりの赤ちゃんとか、マスクもせずに外出てたりとかしているのとか
見ると大丈夫なのだろうかと思ってしまう。
やりすぎでよかったね特に問題はなかったんだねと過去形で思えるぐらいが
ちょうどよいのかなって思うのですけど。
職員の方は心配しすぎてストレスで調子悪くなってもいけませんしと言われましたが、
やはり安全と言われても注意しといた方がいい気がするんですけど
どう思われますか。
そして私が動いてもなかなか空気が変わることないのですが
皆さん1人1人が注意を向けて1人1人行動を起こしてください。
みんなが安心して生活できるように。みんなで動きましょう。
-
- 120
- 2011/04/27(水) 03:52:33
-
なんだんだ。。。 この違和感は・・・
-
- 121
- 2011/04/27(水) 04:05:00
-
心配すんな、千葉終了したらしい
-
- 122
- にっぽんじん
- 2011/04/27(水) 04:55:21
-
ごめんなさい。おやすみなさい。
-
- 123
- 2011/04/27(水) 06:34:34
-
市にこのようなメールをしました。武田先生にも調査の依頼メールをしました。
たぶん少人数が騒いでも動いてくれません。
みなさんも行政にメールしましょう。
松戸市公式twitterでのツイートですがいつまで千葉県市原市の上空の放射線量を発表してるのですか?
柏の葉キャンパスの放射線量になんで「地面に近い位置の測定のため高めに出るとのことです。」を付け足すのですか?
放射線量は数メートル場所が違えば全く濃度が変わります。
上空の放射線は事故以前並みにだいぶ落ち着いているのはわかっています。
今は土壌が汚染されています。
特に柏〜金町エリアは3月21日に降った雨から他の地域よりも福島県の一部の地域よりも高い放射線量が観測されています。
屋外で地面から1mで測定して0.4〜0.7uSv/hです。地面すれすれなら数倍になるでしょう。
その土壌も半減期が過ぎたヨウ素が減って今あるのは半減期30年のセシウムなのでこれからはなかなか減りません。
今すぐに松戸市にある全ての学校、公園の放射線量を量ってください。子どもの高さで!
そして土の入れ替え、除染をして下さい。
コストがかかるは言い訳です。
この街の未来がかかっているのです。
他にどこにコストをかけるのですか?
行政が全く動かず、話題にもしないから放射線量を測るのはソフトバンクの孫正義さんが動いてくれることになりましたけどはずかしくありませんか?
まだ遅くありません。
市民の信頼を回復出来るチャンスです。
期待しているんです。
生まれてからずっと松戸市に住んでいます。
松戸市を自慢の出来る街にして下さい。
こちらをごらん下さい。
いつも発表されている放射線量と一桁違います。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
同じ地域でも少し場所が違えば放射線は全く変わります。
子どもが遊びそうな所は本当に危険。
http://www.youtube.com/watch?v=AxUZbnlzSv0
群馬大学早川由紀夫先生が作成した汚染マップ
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/radioactive300kms.jpg
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,1&msa=0&msid=210951801243060233597.0004a066858a3066ee70a&ll=35.843421,139.936981&spn=0.200379,0.246506&z=11&source=embed
アスファルトより土の上はより放射線が残ります。
本日の馬橋は0.77uSv/h
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a152abe938c372e48&ll=36.107924,139.975433&spn=0.532556,0.878906&z=10&source=embed
栃木県那須町は動きました。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110423/tcg11042302280002-n1.htm
福島の線量の高い地域はもっと深刻です。松戸市もこうならないように。
http://newenergy-hideinu.blogspot.com/
参考までにこちらもごらん下さい。
http://takedanet.com/
http://geiger.sblo.jp/article/44540607.html
-
- 124
- 2011/04/27(水) 07:41:00
-
>>104
4.5のところはどこでしょうか。
-
- 125
- 2011/04/27(水) 08:02:00
-
>>113
常磐道沿いってこと?
-
- 126
- 2011/04/27(水) 09:04:06
-
小学校の校庭の放射線量の調査依頼を学校に提示してみたが
上のほうから単体でそういう行動をしないように言われているようだ
調べてもらうには市や県の教育委員会などから攻めないとダメらしい
このページを共有する
おすすめワード