facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2011/04/26(火) 06:47:20
>>37
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/04/26(火) 08:28:45
>>43
発表してない=安全

とは言えないからな。
熱心な人間が住んでいる地域が顕在化するのもしかたがない。
過去の公害病の歴史をみると結局は自己責任だわな。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/04/26(火) 09:26:48
本当に柏は東大とがんセンターがあるから明るみに出ただけだと思う
空間線量は少なくても地表は東京だってすごかったりするし
でも以前の地表の空間線量のデータがないので普段どれくらいだったのか
判らない
10年後20年後柏あたりで特に何も被害が出てないことを望む

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/04/26(火) 09:37:44
孫正義がソフトバンクショップで計測するみたいなので期待したい。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/04/26(火) 09:40:31
>54
それは期待大だね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/04/26(火) 10:16:19
ホットスポットかもしれない流山市。
小学校で子供が授業で野菜の苗を育てると言うのだが…。
正直、複雑だ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/04/26(火) 10:30:02
孫正義社長がガイガーカウンターで計測 「私の計測では、政府報告の倍以上」
http://news109.com/archives/4588412.html

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/04/26(火) 11:13:38
なんでこんな何もないだだっ広い平野にホットスポットなんてのが出来るんだ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/04/26(火) 12:19:29
がんC東 0.41uSv/h
東大柏 0.39uSv/h

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/04/26(火) 12:44:36

関東圏にホットスポット出現で原発について考える

http://cygx.mydns.jp/blog/?04250300

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/04/26(火) 13:31:44
>>58
先日の突風を起こした雨雲はアメダスをみたら西から東に流れていた。
そんで柏、取手で突風が発生したんだけど柏辺りはちょうど積雲や積乱雲が発達しやすかったり
暖気と寒気がぶつかる地形だからなのかなと思った。
なので放射性物資を多く含んだ雨を降らせてしまった?
あくまでも気象の知識が殆ど無い自分の素人考えだけど。
常磐道から汚染物質を撒き散らされる説よりは現実的かなと。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/04/26(火) 16:32:01
ガイガーとシンチレーション所有 シンチは0.25秒で計測

江戸川台(100cm) 0.3〜0.35
江戸川台保育園 園庭脇排水溝下 2.35 orz 娘が4月から通ってる・・・

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/04/26(火) 16:51:54
路上に付着したセシウムが雨で流れて何処に集まるかを考えれば、泥溜まりは危険だね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/04/26(火) 16:56:36
大堀川沿いが怖い。
あそこ、水の抜けが悪いところがあるから。
おおたかの霊園の先あたりの橋付近とかやばそう。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/04/26(火) 17:22:31
セシウムの環境汚染で死んだ人はいないんだろう?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/04/26(火) 17:37:50
糖尿病で死んだ人もいないよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/04/26(火) 17:47:28
江戸川台…orz
子供が毎日砂まみれで降園してくる

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/04/26(火) 17:52:03
なんかこの先のことを考えるとすごく不安だけど・・・
不安に思っても、今の生活をすべて放棄して逃げる勇気も金もないし。
もうあきらめるしかないな。事態がよい方向に進むことを祈るしかない・・・

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/04/26(火) 19:05:27
>>68
再度爆発するまでは世間の流れに乗ってりゃあいいのよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/04/26(火) 19:45:33
各自治体に問い合わせをどんどんいれましょう。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/04/26(火) 19:55:41
まあどうしようも無いんだけどさ、
県や自治体が校庭や園庭、畑なんかを調べたり
場合によっては住民にも呼び掛けて除染作業をして欲しいなと。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:05:00
除染なんてできるわけないだろうがアホ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:14:41
まあホットスポット自体根も葉もないデマだけどな。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:18:52
デマとは言わないよ。
ここの連中にに儲けさせてもらってるからね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:20:15
>>58
>>33の土壌汚染の結果からすると雨でセシウムが大量に降り注いだ可能性がある。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:25:58
まあまあ、そう言わないでバンバンいれましょう。
数は力です。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:29:21
環境放射線バンバン拾っちゃう高さの数値集めても何の意味もないよ。
目冷まして。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:35:49
ある程度の土壌の除染はできるはずです。

>>56さん
以下は日本分析センターの土壌中放射性核種の分析結果です
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/tikuseki.pdf

これによれば、花壇の土が腐葉土なら、地上から2センチ以上の
土を入れ替えれば、ヨウ素以外の放射性物質は取り除けるようです。
ヨウ素はほっておいてもそのうち消えますからかなり除染できると思いますよ。

父兄が気にしているのであれば、学校も無視できないと思います。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:36:49
>>76
「そんじゃあ、全市避難と致しましょう」と言われてもそれも困る。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:36:51
>>77
他地域との比較は有用。
東大、がんセンターは震災前の数値の四倍。
0.3も上がっている。

バックグラウンド放射線ってそんなに高かったっけ?

目を醒まして。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:38:17
>>79
交渉苦手な方ですか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:43:27
80
あのさ、数値の下がり方が他の関東地域と変わらないのはなぜ?
それ少し考えればわかるよね?
それともこの地域だけヨウ素は他と一緒でセシウムが来まくったの?
まるで奇跡だな。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:46:32
そんな訛って言われても真剣さが伝わらないよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:47:34
>>82
頭悪いね。
下がってるよ。でもセシウムが残ってるんでしょ。繰り返し蓄積しながら。
すこーしずつ下がってるけど、他地域みたいに元の値が小さくないから目立たないだけ。

じゃ、この辺のバックグラウンド放射線が、0.3くらいあるっていいたいの?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:47:41
奇跡が起きた!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:52:39
そういう偶然の積み重ねがホットスポットなんでしょ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:53:01
84
だからさ、ヨウ素の数値だけが同じでセシウムたくさんなんてことはあり得ないんだよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:56:48
>>87
84の前に >>をつけたほうがいいね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:09:25
>>87
ていうか、つっかかるならここに来るな

お前もムキにならなくて済むだろ?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:11:21
>>87さん
質問です。

柏の葉キャンパス東大は、バックグラウンドの放射線は0.1くらいと言っています。
それをのぞいた0.3の放射線は何由来ですか?

柏の葉キャンパス東大の値は3/21の降雨を境に急上昇しました。
なぜですか?

いまも放射線量が下がらない理由はなんですか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:15:00
3月21日にヨウ素とセシウムが雨で降り注いで0.70レベルのホットスポットができあがる
ヨウ素の半減期が過ぎて今はセシウムの数値が高くて0.40くらい

http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/report_j.html

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:16:20
>89
まあ、回答してもらいましょうよ。
なんも回答しないで、ヨウソガーな人なので。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:17:52
自分で考えなさいttp://yawa.blog.so-net.ne.jp/2011-04-24

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:21:27
87さん
早く答えてください。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:28:23
>>93
おお、これはわかりやすい。サンクスです。
ちゃんと誤差のオーダを最初に言ってくれているのが良いなあ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:28:27
逃げちゃったかな?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:28:31
柏型は北茨城型に比べるとセシウム137が多め!? ギャー

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:32:11
>>23
この人すごいよ 計測地点が日々増えてる

いいひと
現実を知ることができました ありがとう
風船の色が違ってます 修正お願いします

空間より土壌表面の方が資料としていいかも
数値の高いところを探してるようではないから
価値のあるデータだね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:38:49
>>98
日々VUしていっててマジスゲー

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/04/26(火) 21:45:43
北柏ふるさと公園の値も高いですね。
普通にランニングしてるけど。。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:06:42
茨城で原発事故後の雨上がり、黄色い粉が大量に降ってて市などに問い合わせ
多数あって「それは花粉です。」ってニュース新聞とかテレビであったけど、
千葉北部でも「黄色い粉」降った?で、誰か分析とかして確認したのかな?
自分は茨城県南で車とか道路とか黄色になってたんだよね。
でも花粉ならその前後の雨でも降りそうな気がするんだけどさ。
セシウムってメタリックな黄色なんでしょ?まさか関連ないよね。。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/04/26(火) 22:47:17
そう言えば
都内のマンションの屋上にも
黄色い粉が降り積っていて
ニュースになってたよ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード