facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 213
  •  
  • 2011/03/27(日) 23:01:59
あー、東電さんがグダグダしてるので、鉄塔関係のうちの作業がストップしたままだよ。
予算も全部原発いくなら行ってくれよ。そう言ってくれよ。
被災地以外の東電下請けも、結構大変。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/03/27(日) 23:14:26
電力の単なる値上げは、東電の利益が増えるだけだから納得ができませんね。
 
値段で電力消費を抑える気なら、
時限立法とかで期間を限定して復興税などを上乗せして、
値上げ分が東電の懐に入らないようにしてくれないと納得できませんね。
 
もちろん期間が過ぎたら復興税は廃止して、元の価格に戻すことが大前提です。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/03/27(日) 23:22:00
>>213
絶対必要なインフラだから、政府ルートで資金保証させるべきだけど今の政府は情けないねぇ。落ち着いてから精算すればいいのに。

東電は資金ショートしかけたって、日航型で形式的に倒産させて実質継続するしかないんだから、復旧作業を進める方が当然。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/03/27(日) 23:26:19
今後の停電予定

2011/03/27 (日)実施しない

2011/03/28 (月)
6:20〜10:00第 1 グループ実施しない
9:20〜13:00第 2-A.B.C グループ
9:20〜13:00第 2-D.E グループ実施しない
12:20〜16:00第 3 グループ実施しない
13:50〜17:30第 1 グループ実施しない
15:20〜19:00第 4 グループ未定
16:50〜20:30第 2 グループ実施しない
18:20〜22:00第 5 グループ未定

第2グループ…金曜やったばっかじゃねえか…
どこが不公平解消だよ…

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/03/28(月) 00:02:58
「ipod 無料アプリ 震災」の検索結果 - Yahoo!検索ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=ipod+%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80%E9%9C%87%E7%81%BD&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

「IPODタッチ、IPAD、IPHONE」で使える
震災時に役立つソフトが続々と無料で公開されています。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/03/28(月) 00:14:37
>>216
明日、第5Cはするぞ。
浦安市から、メールが来た。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/03/28(月) 00:34:13
>>178
揚水発電とかで東電が莫大な費用かけてやってるのを一般家庭でやってくれるんだから大助かりだろ
ピークシフトって奴で深夜電力でお湯を沸かすのもそうだしね。

確かに原発止まってる今常用発電量がどの位余裕が有るかによるが。

60hz圏の発電所で余裕が有れば出力を50hzに変更して送電経路切り替えてもらったりも出来る筈。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/03/28(月) 00:45:53
>>201
千代田、中央、港を除外するのも不公平かと…

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/03/28(月) 07:46:11
1)政府施設が多くあるため、停電の対象にならないと明言されている地域=千代田区、中央区、港区
2)インフラが集まっているため、夏になるまでは停電の対象にならない地域=東京の20区弱位
3)被災のために停電の対象にならない地域=茨城県、千葉県、栃木県の一部(?)

4)変電所や下水道関連施設などがあり、停電の対象にならない地域
4')上記4)の施設がないにも関わらず停電の対象になっていない地域

5)対象地域になっているのに停電しない地域

個人的には2)、4')、5)はなぁ・・・と思う。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/03/28(月) 08:19:37
我々の仕事は電力を安定して供給する事です。

都民にね

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/03/28(月) 08:40:19
いっそ尤もらしい建前をやめて、本当のことを言って停電して欲しいですね。
公平ですよ、平等ですよ、被災者の為ですよ、みんなの為ですよってのがペテンなのは周知の事実でしょうに。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/03/28(月) 08:52:59
>>221
2)は本当に夏になったら輪番に加わるのか

今日の午後の停電が昼ごろまでわからないでは
一般家庭はともかく仕事をしているところは
大変でしょう。
停電地域を増やして1回あたり1時間くらいで持ちまわれば
だいぶ楽なのに。
新年度が始まって、朝から3時間停電するかもと思ったら
今から頭が痛い。しかもするかしないか直前までわからないとは
ますます厳しい。
被災者のためではなく、21区の人たちの快適な生活のために
犠牲になるのは納得できない。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/03/28(月) 09:06:15
>>224
一般家庭は、1時間の停電でも良いとしても、

工場は1時間停電すると、再開までに,それ以上の時間を要するところがあります。
パン工場などは、8時間通電していないと、品質がたもてなしらしい。

工場のためには、1週間に1度、1日停電の方が良い。
日本経済のためにも、回数を減らし、1度の停電時間を長くした方が良い。
今の3時間は中途半端。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/03/28(月) 09:15:24
>>225
長時間の停電は、猛暑、厳寒期に自宅療養してる病人、高齢者に厳しいと思う。
ま、そこらへんは医療福祉施策でカバーするのも不可能で無いと思うが、何とかならんもんかね、全く。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/03/28(月) 09:24:16
まあ東電の恫喝なんですけどねw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/28(月) 09:26:55
ブレーカの内部の変更費用はほとんど経費がかからないかもしれない。
昔のパソコンのメモリなどは、ピンの差し替えで、変更できた。

ブレーカの内部は、一般人は見られないので、不明です。
ブラーかは仕組みは単純な構造である。
ブレーカ=電流制限器が オークションに出ていました、500円
そう高価な機器ではない

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/28(月) 09:37:23
>>226
東電は何もしないで、計画停電をするのが、一番儲かる。
現在は、発電量全部売りる。 
一般家庭のアンペア制限しかない。 
何か言う人がいます代案を示してください。

交換すると、東電は基本料金が下がるので損をする。
60Aー50Aから 20Aにすると、年間1万円程度さがる。 東電が損をする。

ここまで見た
  • 230
  • 無知なヤツ
  • 2011/03/28(月) 10:00:25

グループ事のA〜Eだけど例えばグループ4Bが停電しますって、なったら埼玉県、真っ暗闇なの?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/03/28(月) 10:06:46
>>225
停電1時間を避けて8時間連続通電すればいいんでは

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/03/28(月) 10:17:04
ブレーカを小さくされたら、ガムテープ等で止めて落ちなくする奴が沢山出てくるのでは。
屋内配線はでかいままだし・・・・

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/03/28(月) 10:44:28
21区を槍玉に挙げるのは良いが、実は現状の対象地域でも
大半は停電されてないんだよな。
市町村では対象ってリストされてながら、番地レベルになれば
半分以上が対象外だったり、或いは何らかの原因で停電出来てない。

ぶっちゃけ、周りで停電にあってて怒ってる人って2割も居ない感じ。
大半がが「うちも対象だけど停電きた事ないや」って人ばかり。
結局、21区もリストに名前だけ乗ってれば良い訳なんだな。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/03/28(月) 10:53:48
>>232
変なこと言う人がいる、
ガムテープで止めたことないから不明ですが、
 
現在は、ブレーカ落ちるときは、
先に電気が消える、それからスイッチが落ちる音がする。
内部の機器のほうが1秒程早い。 
止めても多分無駄。故障の原因となる。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/03/28(月) 10:59:17
工場は出荷時間を決められている物が多い。

例えば、昼食に間に合わない食品は売れない。 
その時間しか売れない商品もたくさんある。

停電は産業界には、最大の害悪が 
日本経済の停滞の責任発生
東北支援にも支障が来す。

一般家庭の昼間の停電はあまり影響ないと思うが、産業界は大変。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/03/28(月) 11:07:16
あと、何かこのスレだけやたらに家庭で契約でA減らせって
話を繰り返す奴いるがw
それ、かなり意味無いし。
実際、例えば50A契約してる家庭でフルに使う世代なんていないし。
どの家庭も契約Aに限らず大体利用するkWhは変わらないから、
実効性は薄いね。
むしろ効果上げるなら昔みたく、利用電力にバラツキのある
業務、工業用を制限しないと。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/03/28(月) 11:49:52
パチンコ屋と飲料自販機で、84万世帯ぶんの電力量。

ソース(読売新聞)↓
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001349.jpg

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/03/28(月) 12:37:44
一般家庭は電気代大幅アップが一番効きそう。
工場や店舗など産業関係への制限は経済への悪影響が心配。
自動車業界がやろうとしてるように、業界内で輪番すればいいのにね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/03/28(月) 12:52:26
自販機の設定温度を電力消費を減らす方向に設定し直してはどうだろうか?
コンビニなんかの冷蔵庫や保温庫も同じ。缶やペットボトル飲料ならば、常温
保存が可能なのだから、保存の観点からみれば、そこまで冷やす必然性は、
ないと思う。

まぁ、旨く感じる温度というのがあるのかも知れんが、この際、そこは我慢で

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/03/28(月) 13:34:08
今日って真昼間だけなのか
夜7時ころが一番多いんじゃないの

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/03/28(月) 14:30:23
契約アンペアの引き下げは、最大消費電力を規定できるから、受給予測の精度
を引き上げることと、計画停電ならぬ計画節電につながることが期待できる
とされてるけどね。
使い過ぎれば、そこで落ちちゃうわけで、家(あるいは事業所)の中で
計画的な電気の利用を促せるというわけだ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/03/28(月) 14:51:29
今朝もいろんな番組でコメンテーターが御立派な意見を述べていたけど
どうせみんなのおうちは停電していなんでしょ
と思ったら全然共感できなかった。

停電に備えて準備するのかしないのかでかなり違う。
こんなに細かくグループ分けできるなら
都内もできるはず。やらないのは作業が面倒だから。
夏からできるなら今からできるはず。
やらないのは最初からやる気がないから。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/03/28(月) 15:01:23
大都会東京なんて人が住めなくなってゴーストタウンになれば良いんですよ…

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/03/28(月) 15:03:39
>>242
私は賛成します。 
現在の計画停電は最悪だ。
 住宅地の一部しか停電していない。 一番問題。
 勤務時間に3時間停電されたら、仕事にならない。

東電は、現在の計画停電が一番儲かる。
発電した物が全部売却できる。
足りない分は停電だ。
全部売却できる。

現在でも、一般家庭のアンペア制限すると、土日は、発電量が余る可能性大きい。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/03/28(月) 15:07:59
夏になったら電気の無駄遣いしていないかパトロールして
ちょっとでも照明がついてたりするとヒステリックに嫌がらせする団体が出てきそうだな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/03/28(月) 15:09:28
6チャンネル朝の 「みの」氏も 、自宅が計画停電なったそうです。
TVで放送していた。 
停電になったら、急にお湯が出なくなったと言っていた。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/03/28(月) 15:14:36
245訂正
制限アンペアを、真夏に合わせるので、現在は、土日は余る可能性が大きい。
アンペア制限すると、東電は儲けが少なくなる。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/03/28(月) 15:51:07
>>246
節電に限らず、これから超保守が闊歩しますよ。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/03/28(月) 16:08:23
アポロ13みたいになってきたな…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/03/28(月) 16:20:34
日本人ナラ贅沢ハデキナイハズダ!
欲シガリマセン原発ガ直ルマデハ!

節電推進婦人会が街を闊歩するわけですねw
こりゃ本当に日本の生活レベル戦前に戻るぞ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/03/28(月) 16:23:27
贅沢は素敵だ!

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/03/28(月) 16:39:54
西日本は贅沢をして経済に貢献し、東日本は節電で災害に貢献
これが基本だ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/03/28(月) 16:43:52
給水場が近くにあるから田舎なのに一度も停電してないわ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/03/28(月) 17:03:22
計画停電は実際に経験しないと大変さは分からないと思う
うちの地域は2Gに入ってるのに何故か一度も停電無し
みんなどこか人事な感じ
ましてや都内なんて最初から除外されてるから準備しなくていいし、完全に人事だと思う
うちの近所の老人も玄関のライトつけっぱにしてるし…
わが家はかなり節電してるからイラッとする

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/03/28(月) 17:34:16
こちらは東日本の住民です、
西日本は、贅沢して、社会に貢献してほしい。
日本経済のため、西日本の人は、贅沢してください。
いっぱい消費してください。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/03/28(月) 17:37:44
病院や被災地を停電させるなんて、やさしさが無い。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/03/28(月) 17:59:58
停電を公平に出来ないような会社が原発を扱って居たって事が恐ろしい。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/03/28(月) 18:18:09
5Gから25Gへの細分化はグループ間での停電の平均化を解消して不公平感をなくそうっていうんみたいだけど
一番の不公平感は除外地域の事だとなぜ気づかないかな

計画停電実施期間は除外地域限定で電気料金5倍にするといいとおもう。
不自由を伴わない地区は金銭で

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/03/28(月) 18:33:03
計画停電除外地域では、既に過去の問題みたいね。
昨日、除外地域のスーパーに行ったら節電中の張り紙はあるものの明るい。
階段もあるのにエスカレーター動いてる。
近所とのあまりの意識の違いに驚きました。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/03/28(月) 18:52:47
>>251
>欲シガリマセン原発ガ直ルマデハ!

まさにこれだねw
停電したことない人は「駅のエスカレーターが止まってて歩きにくい、危ない!」とか言ってる。
夏も今の不公平停電のままだったらまじめに暴れる。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/03/28(月) 18:52:49
役所に、なんで●●と○○の地区だけ除外されてんだおかしいだろ!
って苦情が結構寄せられてると聞いた
そら言いたくもなるわな、けど役所じゃなーんもできん

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/03/28(月) 19:09:17
>>259 >>262
計画停電自体、なければ電気が足りないのだからいいのだけれど
不公平感を拭い去ってほしいですね

当初の鉄道網だけなんてできない→できた! というのが事実ならば、
23区の一部以外がはずれているのが頭から外されているのも東電の
怠慢にみえてしまう

どれくらいまで細く停電・非停電のエリアをわけられるのかはわかりませんが
説得できるようなエリア図とその根拠を提示してほしいなぁ

あと、病院の2次・3次救急くらいは範囲からはずそうよw

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/03/28(月) 19:54:28
いずれはエネルギー高騰が予想されてるんだから、予行
演習と思えば

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード