【はんのう'11.6】★埼玉県飯能市 Part110★【平成23年まだ3月】 [machi](★0)
-
- 238
- 2011/03/26(土) 21:04:35
-
>>235
通勤で加治橋使ってるけど
会社が停電で昼間に帰宅したときとか、タマに空いてたりするよ
-
- 239
- STRAKER
- 2011/03/26(土) 21:12:57
-
>>237
北部は名栗までのびているから直下型に成ります。
飯能は震度6強〜5弱、都内では7までいきそうですね。
http://tokyo-jishin.com/tyuumoku.html
-
- 240
- 2011/03/26(土) 21:18:57
-
計画停電グループ1G以外の埼玉は大体Bなんだね
軒数も多いグループだから狙い撃ちにされるんだろうな〜
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110325a.pdf
-
- 241
- 2011/03/26(土) 21:20:59
-
>>239
6強ならPePe倒壊とかまでは行かないですね。マンションなら大丈夫そう。
-
- 242
- 2011/03/26(土) 21:24:18
-
飯能、入間、狭山!一番都会なのは?
-
- 243
- 2011/03/26(土) 21:37:11
-
日高!
-
- 244
- 2011/03/26(土) 21:37:18
-
>>242
そりゃ入間でしょう
-
- 245
- 2011/03/26(土) 21:41:32
-
人間。
-
- 247
- 2011/03/26(土) 22:40:43
-
首都直下地震の被害想定
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
ここに地殻内の浅い地震として立川断層帯地震が記載されている。
関東平野北西縁断層帯地震も、飯能は6弱
-
- 248
- 2011/03/27(日) 01:15:42
-
今回の地震時にたまたま表にいて自宅の揺れてる様子を見ていた。
裏隣に比べかなりゆさぶられて倒壊するかな?と思った。
震度6弱では間違いなく・・・
-
- 249
- 2011/03/27(日) 07:13:12
-
>>248
わたしも外だった。
揺さぶられているのを見てかなりビビった。
でも、逆で、ちょっとやそっとの揺れでも大丈夫かなと変に安心した。
車がダンスをしているみたいに動いているのにはちょっと固まった。
-
- 250
- 2011/03/27(日) 08:08:13
-
他の地域の掲示板と比べると、飯能の民は、
ずっと早く平常心をとりもどしたと思います。
今回は、いろいろ貴重な体験をしましたよね。
耐える辛さもちょっぴり味わう事ができました。
これが、飯能が被災地になった時の備えに結びつくよう、
この場で、感じた事や、アイディアを出し合っておけるといいですね。
立川断層が動いた場合、どうなるのでしょう?
断層沿いの地域は震度6または7の大きな被害を受けるけど、
都心やさいたま市は5以下で平時の機能が維持されるため、
すぐに充分な救援の手が届くだろうと思っていました。
でも、今回の様子を見るとそれは甘い見積もりみたいですね。
どうやら関東平野じゅうが、パニック状態に陥り、物資の奪い合いが起こり、
燃料不足から、救援活動に支障が出るというストーリーもあるみたいです。
飯能市民は、どう備えておけばいいのかなぁ。
-
- 251
- 2011/03/27(日) 09:16:54
-
>>250
立川断層は今後数百年は動きませんから心配無用!
ただ、未確認断層はいたる所にあるので、
いつどこで直下型の地震が起きても不思議はありません
柏崎刈羽原発の地面を割ったのも未確認断層でしたから
つまり、あなたの家も、断層の真上に建ってるかも
知れないのです
普通の直下型地震だと、>250の真ん中あたりに書いてある見解で
正しいと思います
被災地の中心部にいても、3日間生き延びれば救援の手が届くでしょう
備えは、3日間分の食料と水だけで十分だと思います
今回の震災で分かった事は、パニックを起こすのは
被災者ではなく、被災していない人達だという事です
パニックによる二次災害に巻き込まれないようにする手段は
ちょっと難しいかも
次の大パニックは、富士山爆発かな
東名・東海道が寸断されて首都圏も関西も大パニック
またも懲りずに、しかも全国的に買い占めが起き、
ガソリン不足と食料不足
花粉症用のマスクの争奪戦が起きて、病院や食品工場などで
使われるマスクも無くなる
-
- 252
- 2011/03/27(日) 09:53:48
-
緑町 ENEOSです。
朝、8:40頃、給油OKでした。3台待ち。
尚、今日は、12時迄との事。
又、ベルク横のシェルは、十数台並んでた気が・・・・。
-
- 253
- 2011/03/27(日) 09:57:15
-
今回の地震であまり知られてないけど、かんがい用ダムの決壊があって
山間の集落で数軒が流され人的被害も出ています。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031205010058-n1.htm
なお、そこは震度3でした。
立川断層が怒れば、有間ダムが決壊することも覚悟しておかなければ
ならないのかなと思う。
市役所は、工法を説明の上、決壊することはあり得ないのでご安心を
ということでしたが、今回「想定外」が頻発しています。
役所の「あり得ない」を信じ切ってはいけない気がしています。
-
- 254
- 2011/03/27(日) 10:09:07
-
有間ダムはロックフィル式なので決壊の危険性は比較的低いとおもう。
万が一崩れても一気に鉄砲水にはならんはず。
重力式は一気に決壊するが。
-
- 255
- 2011/03/27(日) 10:13:32
-
すまん。
書き間違い。
弱いのはアーチ式ダム。
重力式はロックフィル式と同様で強い。
-
- 256
- 2011/03/27(日) 10:21:56
-
>>253
市役所発表が信じられないって言うなら
近いんだから自分の目で見て確認するがよかろ。
アレが地震で即決壊してどうこうっていうタイプの構造物かどうかを。
あり得るのは
・吐水口が閉じなくなってダダ漏れになる。
・吐水自体が出来なくなって上から溢れる。
とかその辺。
どっちにしても地震後すぐにヤバイような鉄砲水は出ないと思うぞ。
-
- 257
- 256
- 2011/03/27(日) 10:30:13
-
最近行ってないから細かい部分は憶えてないが
「上から溢れる」については普通に溢れる分は経路があるはず。
もしそこが塞がって想定外の部分から溢れたとしても
ドカッと崩れるような造りじゃないという事。
-
- 259
- 2011/03/27(日) 12:07:11
-
美杉台 出光
16時まで営業予定。
10台位並んでいます。
-
- 260
- 2011/03/27(日) 13:48:50
-
>>258
私もひとまず信じるしかないと思っていますが、今回の震災では
想定外の事が起こるというのも1つの大切な教訓だと思いますので
たとえば、ダムサイドの斜面が崩壊して湖面に一気に流れ込む
といった、ダムの構造外のことも一応覚悟した方がいいかもですね。
もうひとつ、名栗の人達が語り継いでいるのが、明治の大土石流があります。
1910年の8月に、前線・低気圧・2つの台風による長雨の結果
現在の天目指峠付近の山腹が大きく崩れ落ちて、土石流が起こり
かなり下流の家までが押し流されたというものです。
旧名栗村による記録しか見ていないので、村の境から下流が
どのような被害を受けたかはよく分からないのですが、今後は、
地球温暖化で、日本付近は多雨になるという事もありますので、
ダムと共に、土石流からどう逃れるかは、考えておいた方がいいかも。
ちなみに、このときは吾野で、天然ダムができ、その決壊で
家が押し流されたという話も聞いています。
-
- 261
- 2011/03/27(日) 14:16:59
-
>>251
>立川断層は今後数百年は動きませんから心配無用!
ただ、今回のプレートの大変動は、地学的にも非常に珍しいケースで、
三陸沖のプレートがあれだけ動いて安定した結果、よそのプレートに
歪をもたらし、その結果として静岡では震度6弱の地震が起きてますし、
爆発するかも知れないという火山が13カ所に上ってます。
その影響が立川断層にもあったのかどうか、その辺の情報ないですかね。
立川断層で直下型が来た場合、飯能市は壊滅しなくても、道路がやられたら
孤立すると思いますので、やはり3日から1週間程度の備蓄は必要かも知れない
ですね(特に小さいお子さんのいる家は)。
4人家族なら
■ 水ペットボトル(2L)1人1日1本として、6本入りの箱を5箱
■ カセットコンロ1台とボンベを4パック
■ 米は、常に切らさないようにしておく程度(非常時を考えると無洗米)
■ インスタントラーメン、その他食料を1週間分
■ ランタン、懐中電灯、ラジオ、電池
■ 灯油ストーブの人は灯油
騒ぎが収まったら、この程度を徐々に用意したいと思っています。なお、計画停電に
際しては充電式のポータブルDVDプレーヤーと同じ充電式の地デジ対応テレビが役に
立っています。
-
- 262
- 2011/03/27(日) 14:18:39
-
>>261
あ、大事なことを書き忘れた。
■ 救急箱と主な薬(解熱剤等)
■ 常に服用している薬があれば切らす前にもらっておくようにする
■ 車のガソリンは普段からメーター半分切ったら入れておくようにする
あと何かありますかね?
-
- 263
- 2011/03/27(日) 15:31:22
-
>>258
という貴方はどうなのですか。文面から拝察すると
市役所に対して良いイメージはもってないようですね。
-
- 264
- 2011/03/27(日) 16:52:19
-
大久保浄水場(県水はここから)と思われるさいたま市は
徐々に数値あがってるね
http://atmc.jp/water/
まだ基準値内だけど気にしておいたほうがよさそう
-
- 265
- 2011/03/27(日) 17:48:36
-
水道水中の放射性ヨウ素131
WHOの平時の基準は10bq/L以下
WHOの非常時の基準で100bq/L以下
我が国の大本営発表新基準は300bq/L以下
昔も今も変わらんのう
年寄りは平時でも1/3が癌になる可能性があると聞いた
若くは無い儂は覚悟を決め水道水を飲む事に決めたぞ
ミネラルウォーターは女子供が優先して飲むべきじゃ
-
- 267
- 2011/03/27(日) 18:51:15
-
>>266
なるほど。
でも、頭からそのような考えを持って決め付けてしまうと
どこまでいっても相容れず、互いに不幸となるケースへと
発展してしまうこともありそうですね。
信頼しあえないと、たとえば今回の被災地の復興、避難民への
福祉など機能しないでしょうね。住民自治もそうですね。
-
- 268
- 2011/03/27(日) 18:53:26
-
>>266
追記
相手を信頼できないということは「悪いイメージ」です。
-
- 269
- 2011/03/27(日) 19:46:50
-
東京電力は27日、週明け28日の計画停電について、午前9時20分から
第2グループのA(栃木県の一部)、B(埼玉県の一部)、C(千葉県の一部)
の3区域で実施すると発表した。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110325a.pdf
やっぱりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
-
- 270
- 2011/03/27(日) 19:50:33
-
>>260
そういえば湖が満水時に奥の方で大規模な土砂崩れでもあって波が起きれば
堤の頂点に向けてどんどん浅瀬になってるあのダムの構造だと
上からドバッと溢れだすって事はあるかもしれないね。
その辺になっちゃうともう一般人が見た目で判断するのは無理だわ。
-
- 272
- 2011/03/28(月) 00:00:05
-
金曜の夜に停電したのに、なんでまた月曜日に第二グループなんだよ!
土曜日曜は停電しなかったんだからおかしいでしょ。
-
- 273
- 2011/03/28(月) 00:04:01
-
>>272
その代わりに火曜日はないんじゃない?
-
- 274
- 2011/03/28(月) 01:32:50
-
>>273
第1、3、4、5Gが中止で第2Gだけ停電しますってのが
二回続いてるって事 輪番停電になってないじゃん。
-
- 275
- 2011/03/28(月) 01:50:24
-
>>274
4,5Gは、まだ停電が中止かどうか決まっていないよ
-
- 276
- 2011/03/28(月) 02:12:55
-
2G28日停電やるんです!はいいけど(仕方がない)
2回目もひょっとしたら、同じ日にやるかも?ってのが気にくわない。
2G1っ回目はa,b,cでやったから、2G2回目はd,eにしますとか、前もって決められないのか?
じゃあ、前もって計画できないんだったら、25分類しないでもいいから
きっぱり各G,全部OFFして欲しい。じゃないと工場は意味25は意味ナシ!
市役所=行政 の広報(メルマガ&HP)の更新が遅いのはお役所だから諦めてるが
本元の東電HPが更新遅いとは・・・・無意味だ。
文句言おうにも、東電はどこも話し中!3日目で諦めました。
-
- 277
- 2011/03/28(月) 07:41:51
-
>>276
2Gの夜(16:50〜20:30)は停電を実施しないよ
-
- 278
- 2011/03/28(月) 07:59:17
-
>>276
2回目も同じ日にやるかも、というのはどの日も同じだよ。不満や無茶を垂れ流す前に少しは調べようぜ
-
- 279
- 2011/03/28(月) 08:02:56
-
>>275
そうみたいですね。
携帯に届いた飯能市ほっとめーるでは
計画停電のお知らせ】
■3月28日(月)第1グループ(6:20〜10:00、13:50〜17:30)・第3グループ(12:20〜16:00)・第4グループ(15:20〜19:00)・第5グループ(18:20〜22:00)の計画停電は中止されました。
★現在、実施予定の計画停電の時間帯は次のとおりです。
・第2グループ 9:20〜13:00、16:50〜20:30(※)
って信じちゃいけないみたいです。
-
- 280
- 2011/03/28(月) 09:03:18
-
>>279
それは飯能市が悪いなw
飯能市のHPでは訂正されているね
●3月28日(月)の予定
【中止】第1グループ 6:20〜10:00、13:50〜17:30(※)
第2-A・B・Cグループ 9:20〜13:00
【中止】第3グループ 12:20〜16:00
第4グループ 15:20〜19:00(開始2時間前までに決定)
第5グループ 18:20〜22:00(開始2時間前までに決定)
-
- 281
- 2011/03/28(月) 10:43:15
-
また第二ですか
不公平を無くすための細分化とか言っておきながら早速不公平感バリバリ
-
- 282
- 2011/03/28(月) 11:03:18
-
早かったですね
1時間10分?
-
- 283
- 2011/03/28(月) 11:07:16
-
今日第2グループ停電直後に山手町のデカい交差点で乗用車×原付の人身事故があったもよう。
乗用車が原付と勢いよく接触して原付の女性が遠くに投げ出された様子。(目撃情報)
てか停電時に交差点でスピード出す車はタヒね。
-
- 284
- 2011/03/28(月) 11:38:24
-
初めて停電の街を運転したけど、怖すぎワロタ
優先道路は交差点で減速しないアホが多い
-
- 285
- 2011/03/28(月) 12:11:48
-
確かに恐い。脇から飛び出してくる車もいるし、なんであんなに
スピード出せるのか不思議。警官がいる交差点に来るとホッとする。
-
- 286
- 2011/03/28(月) 12:14:58
-
信号が完全に消灯してるからな
勝手知ってる道じゃないと余裕で見逃すと思われる
停電とは知らずに走ってくる人もいるだろうし
マジで超危険
-
- 287
- 2011/03/28(月) 13:50:36
-
お水、小岩井は基準値以下だけど、二回ともヨウ素、でてるね。
吾野は一度もヨウ素でてないね。
近くで、どうしてこんなに違うんだろう?
小岩井は県水混ぜてないはずだけど・・・
このページを共有する
おすすめワード