【はんのう'11.6】★埼玉県飯能市 Part110★【平成23年まだ3月】 [machi](★0)
-
- 212
- 2011/03/26(土) 07:19:49
-
>>208
文化新聞情報(もちろん市役所発表のはず)
23日付では、南相馬市から2家族13人、いわき市1家族5人、双葉町1家族3人
親戚を頼ってきている。
24日付では、8家族41人
総合福祉センターを一時避難所に30人まで、31日まで。
優先順位がある。
1、原発事故により避難指示を受けた人、区内避難を受けた人
2、東日本巨大地震による被災者
31日以降は、岩渕団地4部屋、市内の賃貸へ斡旋
費用についてはまだ決まってない。
総合福祉センター
-
- 213
- 2011/03/26(土) 07:22:41
-
>>212
途中で切ってしまった。
総合福祉センターの他にも、南高麗・原市場両福祉センターを一時避難所に
することも検討中
以上が文化新聞情報です。
-
- 214
- 2011/03/26(土) 07:38:21
-
http://www.city.hanno.saitama.jp/oshirase/suido_genpatsu.html
水情報更新無いねー
検査機関も混んでいるからかな
-
- 215
- 2011/03/26(土) 08:29:41
-
清流の町ってうたっているのだから水情報は一番先に知らせて欲しいものだ。
-
- 216
- 2011/03/26(土) 09:46:41
-
文化新聞読んでいて見つけた
銀座商店街の「キーセンター坂本」で、
ハローチップの寄付を募っているって。
-
- 217
- 2011/03/26(土) 10:05:18
-
放射能の水が問題になっているけれど、
名栗温泉ってラジウム鉱泉かなんかだよね?
飯能市、放射能 って検索したら、名栗、放射線温泉ってかいてあった
あと、九州などの温泉水のウオーター、まるひろにもあったけど、
ネットでは注文殺到だそうで、
それは乳幼児、飲んでもいいのだろうか?
もう、なんだか、わかんないねぇ・・・
-
- 218
- 2011/03/26(土) 10:18:35
-
水道の件、やっぱ土日だから仕事してなんだろうか?
結果分かるのは月曜かな・・
-
- 219
- 2011/03/26(土) 11:19:54
-
>>217
まるひろのは硬水と上のほうで見た気がする。
ミネラルウォーターも硬水も乳児の体には負担が大きいからお勧めは
できないと昔からいわれてます。
下痢するかもしれませんし、最悪腎臓に負担がかかります。
天然水や軟水がおススメですが、みなさんミネラルに走ってる。
一番悪いのは水分を与えないことなので落ち着いて下さい。
専門家がちゃんと言わなくちゃ、と思いながら見てます。
-
- 220
- 2011/03/26(土) 11:20:40
-
水道の情報更新あったよー本日10:25
http://www.city.hanno.saitama.jp/oshirase/suido_genpatsu.html
3月23日(水)
小岩井浄水場 ヨウ素:39 セシウム:不検出
両吾野浄水場 ヨウ素:不検出 セシウム:不検出
水曜日のデータなので、現在値じゃ無いよ
-
- 221
- 2011/03/26(土) 11:38:12
-
24日のデータは来週かな?
-
- 222
- 2011/03/26(土) 11:56:53
-
>>220
サンクスです!
風向き最悪で雨降ってた23日で39ベクレルじゃ全然大丈夫だな。普通に米炊こう。
-
- 223
- 2011/03/26(土) 13:18:39
-
しかし、テレビ飯能は地震関連のニュース流さないな。
これじゃ、地元が被災した時に何もできないだろう。
市の提灯持ちのような番組じゃあなくて、市民が求めている
番組制作を希望。頼むよ、テレビ飯能。
-
- 225
- 2011/03/26(土) 14:18:03
-
やっと飯能武蔵丘のコスモ石油でハイオク満タンにできた。
リッター161円で震災前に比べ10円近く値上がりしていたが、
これくらいならしかたないと思おう・・・・。
山形にいる友人からの話しだと、あっちはまだガソリンが手に入りにくい上に、
販売しててもレギュラーがリッター200円だとか・・・。
先日は、客の足元見てリッター300円に値上げしたGSが行政処分くらって営業停止になったというし・・・・。
燃料がすんなり買えただけでもよしとしないとな・・・。
ちなみに飯能武蔵丘のコスモ石油は、まだしばらくは24時間営業はできないとの事だった。
-
- 226
- 2011/03/26(土) 14:21:39
-
もうガソリンは大丈夫でしょう。昨日は299バイパスのコスモで
3分待ちくらいでハイオク満タンにできたし。営業してる店を探しながら
やってたら飛び込みで給油、でOKだと思う。警告灯点いちゃってる人は
不安だろうけど。俺も残量(推定)3Lで給油できた。
-
- 227
- 225
- 2011/03/26(土) 14:27:40
-
仕事の帰りが毎日遅いから、
24時間営業が再開されないと自分はまだちょっと辛いです。
今日はたまたま休めたからいいけど、休日出勤が続く時もあるから、
夜営業しているGSが増えてくれないと、
原市場から飯能駅近くに借りている通勤用駐車場まで移動できなくなります・・・。
-
- 228
- 2011/03/26(土) 15:03:21
-
本日AM,299笹井交差点先,左側のMITSUI(セルフ)にて給油。
満タン,ハイオク159円でした。
-
- 229
- 2011/03/26(土) 16:08:30
-
マミー隣のコスモ石油は全然混んでません。
レギュラー151円でした(カードなし)。
-
- 230
- まちこさん
- 2011/03/26(土) 16:09:27
-
飯能ガス高い、青梅方面のGSは並んでいるところ無し
昼頃閉まっていた店も開店している所多い
圏央道青梅北のENEOSはレギュラー151円でした。
-
- 231
- 2011/03/26(土) 16:57:29
-
マミー隣コスモは入り口を1箇所にしているので注意。
ガード下の入り口のみです。やっと空いてきて助かった。
-
- 232
- 2011/03/26(土) 16:59:12
-
マミー隣のコスモで給油できました。
情報提供ありがとうございました。
-
- 233
- 2011/03/26(土) 17:03:02
-
しかしこの2週間でコンビニとスーパーと(タンクローリーが来た)ガソリン
スタンドは儲かっただろうなぁ。
-
- 234
- 2011/03/26(土) 17:17:33
-
でも入荷量が減ったり渋滞の為閉店した所は売り上げ減だよね。
心ない人に罵声をあびせられる、なんてこともざらだったみたいだし。
ご苦労様でした!と言いたい。
みんな、入れてもらったスタンドでこのあとも入れようね。
非常時だけいいように利用するだけというのではあまりにも身勝手すぎる。
-
- 235
- 2011/03/26(土) 19:37:49
-
加治橋スタンドってず〜としまってるの?
-
- 236
- 2011/03/26(土) 19:38:17
-
13火山、地震後に活発化「1〜2カ月は注意必要」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617520045-n1.htm
だってさ。マジで日本沈没かねー。
-
- 237
- 2011/03/26(土) 19:40:36
-
立川断層が動いたらどうなるんだっけ?飯能直下型地震だっけ?
-
- 238
- 2011/03/26(土) 21:04:35
-
>>235
通勤で加治橋使ってるけど
会社が停電で昼間に帰宅したときとか、タマに空いてたりするよ
-
- 239
- STRAKER
- 2011/03/26(土) 21:12:57
-
>>237
北部は名栗までのびているから直下型に成ります。
飯能は震度6強〜5弱、都内では7までいきそうですね。
http://tokyo-jishin.com/tyuumoku.html
-
- 240
- 2011/03/26(土) 21:18:57
-
計画停電グループ1G以外の埼玉は大体Bなんだね
軒数も多いグループだから狙い撃ちにされるんだろうな〜
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110325a.pdf
-
- 241
- 2011/03/26(土) 21:20:59
-
>>239
6強ならPePe倒壊とかまでは行かないですね。マンションなら大丈夫そう。
-
- 242
- 2011/03/26(土) 21:24:18
-
飯能、入間、狭山!一番都会なのは?
-
- 243
- 2011/03/26(土) 21:37:11
-
日高!
-
- 244
- 2011/03/26(土) 21:37:18
-
>>242
そりゃ入間でしょう
-
- 245
- 2011/03/26(土) 21:41:32
-
人間。
-
- 247
- 2011/03/26(土) 22:40:43
-
首都直下地震の被害想定
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
ここに地殻内の浅い地震として立川断層帯地震が記載されている。
関東平野北西縁断層帯地震も、飯能は6弱
-
- 248
- 2011/03/27(日) 01:15:42
-
今回の地震時にたまたま表にいて自宅の揺れてる様子を見ていた。
裏隣に比べかなりゆさぶられて倒壊するかな?と思った。
震度6弱では間違いなく・・・
-
- 249
- 2011/03/27(日) 07:13:12
-
>>248
わたしも外だった。
揺さぶられているのを見てかなりビビった。
でも、逆で、ちょっとやそっとの揺れでも大丈夫かなと変に安心した。
車がダンスをしているみたいに動いているのにはちょっと固まった。
-
- 250
- 2011/03/27(日) 08:08:13
-
他の地域の掲示板と比べると、飯能の民は、
ずっと早く平常心をとりもどしたと思います。
今回は、いろいろ貴重な体験をしましたよね。
耐える辛さもちょっぴり味わう事ができました。
これが、飯能が被災地になった時の備えに結びつくよう、
この場で、感じた事や、アイディアを出し合っておけるといいですね。
立川断層が動いた場合、どうなるのでしょう?
断層沿いの地域は震度6または7の大きな被害を受けるけど、
都心やさいたま市は5以下で平時の機能が維持されるため、
すぐに充分な救援の手が届くだろうと思っていました。
でも、今回の様子を見るとそれは甘い見積もりみたいですね。
どうやら関東平野じゅうが、パニック状態に陥り、物資の奪い合いが起こり、
燃料不足から、救援活動に支障が出るというストーリーもあるみたいです。
飯能市民は、どう備えておけばいいのかなぁ。
-
- 251
- 2011/03/27(日) 09:16:54
-
>>250
立川断層は今後数百年は動きませんから心配無用!
ただ、未確認断層はいたる所にあるので、
いつどこで直下型の地震が起きても不思議はありません
柏崎刈羽原発の地面を割ったのも未確認断層でしたから
つまり、あなたの家も、断層の真上に建ってるかも
知れないのです
普通の直下型地震だと、>250の真ん中あたりに書いてある見解で
正しいと思います
被災地の中心部にいても、3日間生き延びれば救援の手が届くでしょう
備えは、3日間分の食料と水だけで十分だと思います
今回の震災で分かった事は、パニックを起こすのは
被災者ではなく、被災していない人達だという事です
パニックによる二次災害に巻き込まれないようにする手段は
ちょっと難しいかも
次の大パニックは、富士山爆発かな
東名・東海道が寸断されて首都圏も関西も大パニック
またも懲りずに、しかも全国的に買い占めが起き、
ガソリン不足と食料不足
花粉症用のマスクの争奪戦が起きて、病院や食品工場などで
使われるマスクも無くなる
-
- 252
- 2011/03/27(日) 09:53:48
-
緑町 ENEOSです。
朝、8:40頃、給油OKでした。3台待ち。
尚、今日は、12時迄との事。
又、ベルク横のシェルは、十数台並んでた気が・・・・。
-
- 253
- 2011/03/27(日) 09:57:15
-
今回の地震であまり知られてないけど、かんがい用ダムの決壊があって
山間の集落で数軒が流され人的被害も出ています。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031205010058-n1.htm
なお、そこは震度3でした。
立川断層が怒れば、有間ダムが決壊することも覚悟しておかなければ
ならないのかなと思う。
市役所は、工法を説明の上、決壊することはあり得ないのでご安心を
ということでしたが、今回「想定外」が頻発しています。
役所の「あり得ない」を信じ切ってはいけない気がしています。
-
- 254
- 2011/03/27(日) 10:09:07
-
有間ダムはロックフィル式なので決壊の危険性は比較的低いとおもう。
万が一崩れても一気に鉄砲水にはならんはず。
重力式は一気に決壊するが。
-
- 255
- 2011/03/27(日) 10:13:32
-
すまん。
書き間違い。
弱いのはアーチ式ダム。
重力式はロックフィル式と同様で強い。
-
- 256
- 2011/03/27(日) 10:21:56
-
>>253
市役所発表が信じられないって言うなら
近いんだから自分の目で見て確認するがよかろ。
アレが地震で即決壊してどうこうっていうタイプの構造物かどうかを。
あり得るのは
・吐水口が閉じなくなってダダ漏れになる。
・吐水自体が出来なくなって上から溢れる。
とかその辺。
どっちにしても地震後すぐにヤバイような鉄砲水は出ないと思うぞ。
-
- 257
- 256
- 2011/03/27(日) 10:30:13
-
最近行ってないから細かい部分は憶えてないが
「上から溢れる」については普通に溢れる分は経路があるはず。
もしそこが塞がって想定外の部分から溢れたとしても
ドカッと崩れるような造りじゃないという事。
-
- 259
- 2011/03/27(日) 12:07:11
-
美杉台 出光
16時まで営業予定。
10台位並んでいます。
-
- 260
- 2011/03/27(日) 13:48:50
-
>>258
私もひとまず信じるしかないと思っていますが、今回の震災では
想定外の事が起こるというのも1つの大切な教訓だと思いますので
たとえば、ダムサイドの斜面が崩壊して湖面に一気に流れ込む
といった、ダムの構造外のことも一応覚悟した方がいいかもですね。
もうひとつ、名栗の人達が語り継いでいるのが、明治の大土石流があります。
1910年の8月に、前線・低気圧・2つの台風による長雨の結果
現在の天目指峠付近の山腹が大きく崩れ落ちて、土石流が起こり
かなり下流の家までが押し流されたというものです。
旧名栗村による記録しか見ていないので、村の境から下流が
どのような被害を受けたかはよく分からないのですが、今後は、
地球温暖化で、日本付近は多雨になるという事もありますので、
ダムと共に、土石流からどう逃れるかは、考えておいた方がいいかも。
ちなみに、このときは吾野で、天然ダムができ、その決壊で
家が押し流されたという話も聞いています。
-
- 261
- 2011/03/27(日) 14:16:59
-
>>251
>立川断層は今後数百年は動きませんから心配無用!
ただ、今回のプレートの大変動は、地学的にも非常に珍しいケースで、
三陸沖のプレートがあれだけ動いて安定した結果、よそのプレートに
歪をもたらし、その結果として静岡では震度6弱の地震が起きてますし、
爆発するかも知れないという火山が13カ所に上ってます。
その影響が立川断層にもあったのかどうか、その辺の情報ないですかね。
立川断層で直下型が来た場合、飯能市は壊滅しなくても、道路がやられたら
孤立すると思いますので、やはり3日から1週間程度の備蓄は必要かも知れない
ですね(特に小さいお子さんのいる家は)。
4人家族なら
■ 水ペットボトル(2L)1人1日1本として、6本入りの箱を5箱
■ カセットコンロ1台とボンベを4パック
■ 米は、常に切らさないようにしておく程度(非常時を考えると無洗米)
■ インスタントラーメン、その他食料を1週間分
■ ランタン、懐中電灯、ラジオ、電池
■ 灯油ストーブの人は灯油
騒ぎが収まったら、この程度を徐々に用意したいと思っています。なお、計画停電に
際しては充電式のポータブルDVDプレーヤーと同じ充電式の地デジ対応テレビが役に
立っています。
-
- 262
- 2011/03/27(日) 14:18:39
-
>>261
あ、大事なことを書き忘れた。
■ 救急箱と主な薬(解熱剤等)
■ 常に服用している薬があれば切らす前にもらっておくようにする
■ 車のガソリンは普段からメーター半分切ったら入れておくようにする
あと何かありますかね?
-
- 263
- 2011/03/27(日) 15:31:22
-
>>258
という貴方はどうなのですか。文面から拝察すると
市役所に対して良いイメージはもってないようですね。
このページを共有する
おすすめワード