川口市の人集まれ83丁目 [machi](★0)
-
- 63
- 2011/03/21(月) 21:41:24
-
この前の夜間停電の時は明るいってだけで駅ん中にいたけど
改札から吐き出される人の多さと駅前の暗闇が対照的だった
東口出た途端泣きながら?してる若い女性も見た
よって<重複しても夜は7時まで>に同意
22時までとかドウカシテルゼ!
-
- 64
- 2011/03/21(月) 21:41:27
-
ごめん
でも1mじゃなく、1μね
-
- 65
- 2011/03/21(月) 21:43:09
-
>>57
ラジオとかないの?
-
- 66
- 2011/03/21(月) 21:44:20
-
>>64
間違えました。マイクロだね。
ナノ単位にする意味がわかりませんでした。
-
- 67
- 2011/03/21(月) 21:46:03
-
>>64
で?どのへんで1μシーベルト?
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
-
- 68
- 2011/03/21(月) 21:47:32
-
>>67
ごめん、桁まちがってましたorz
-
- 69
- 2011/03/21(月) 21:49:10
-
夜の停電は、困る事が多い。第四グループが停電する時は、今の所、夕方と夜間ばかりだし。
夕飯作ったり、子供の宿題、風呂入れなきゃならないし、やる事が多いんだよ。
-
- 70
- 2011/03/21(月) 21:49:32
-
徐々に増えてて気にはなる
-
- 71
- 2011/03/21(月) 22:00:03
-
今朝、道端で変なビラが所々に落ちてた@上青木
チラ見したら上青木小の校長に対する中傷みたいだけど
なんかあったのかな?
-
- 72
- 2011/03/21(月) 22:01:07
-
先月の電気代の請求書が来ないな
-
- 73
- 2011/03/21(月) 22:23:19
-
19時までに停電終わらせてくれたらほんとう有り難いけど、夜のピークが18時から21時らしいので
その時間帯は拡散させるべくどこかで調節しなくちゃ!ってことなんだろうね
-
- 74
- 2011/03/21(月) 22:24:33
-
蕨駅東口、昨日は民主党の人が1人出てたけど、今日は居なかった。
総理と同じで雨が降ると屋外で行動できないのかねぇ。
-
- 75
- 2011/03/21(月) 22:37:18
-
蕨東口のマルシェってパチンコ屋、ちょっと計画停電が無かっただけですぐにネオン全開。
パチンコ屋に期待するだけ無駄だが、喉元過ぎればナントカ過ぎて怒り通り越して呆れたわ。
-
- 76
- 2011/03/21(月) 22:40:49
-
>>72
検針に行けなかったから1月と同額をとりあえず請求するわ、って封書が我が家には来たよ
ちゃんと精算されるのか心配だわ
-
- 77
- 2011/03/21(月) 23:20:23
-
こっちが停電してるときに
野球やられたら腹立つね
-
- 78
- 2011/03/21(月) 23:29:04
-
なぜ領家は停電しないのか、、
いつも準備して待ち構えてるのに。
-
- 79
- 2011/03/21(月) 23:29:14
-
>>50
やっぱり揺れたよね。震度2ぐらいか?
気象庁のHPにも出ないので、気のせいか我家だけかと思った。
-
- 80
- 2011/03/21(月) 23:32:41
-
夜の停電はすごく嫌だけど、前回星がきれいに見えて感動したので
明日もその感動を味わってガマンする
-
- 81
- 2011/03/21(月) 23:43:05
-
明日も夜停電かよ
また酒をガブ飲みして7時頃寝るしかねえな
-
- 82
- 2011/03/21(月) 23:43:12
-
明日は夜ニワカ雨と冷たい風が吹く停電日和な夜になります。
-
- 83
- 2011/03/22(火) 00:22:23
-
前回は月明かりで明るかったから
明日は真の闇を体験できるのかな・・・怖
-
- 84
- 2011/03/22(火) 00:46:15
-
セブンやファミマ、ローソンが看板を消してるのに上青木保育所の近くの
セブンはギンギンに点けてる。
-
- 85
- 2011/03/22(火) 01:23:51
-
>>67
今のところギリ基準値以下か…
ちなみに、一般人の基準は 1mSv/年で時間あたりにすると 0.114μSv。
管理区域に設定しないといけないのは 1.3mSv/3ヵ月だそうだ。(時間あたりにすると 0.602μSv)
http://takedanet.com/2011/03/221_2525.html
-
- 86
- 2011/03/22(火) 01:25:36
-
これは新宿らしいが一般人の基準オーバーして絶賛増加中…
http://113.35.73.180/report/report_table.do
-
- 89
- 2011/03/22(火) 01:33:47
-
放射能の影響をどうとらえたらよいのか?
◎被ばく量、普段と同じ/報道・発表、科学的に正確
東北大加齢医学研究所 川島隆太教授
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t73060.htm
不安な奴はこれを読んでくれ
連日の新聞やテレビの報道にあるように、東京電力福島第1原発の事故は深刻な状況にあります。皆さま大変不安なことと思います。
こうした中、信じられないことですが、放射能の被ばくを恐れて、診療を放棄し逃げだす医師まで出ていると聞きました。東北大医学系研究科の教授として、放射線防御に関する医師への教育が足りなかったと猛省するとともに、同じ医師として、そのような人がいることが悲しくて悔しくて仕方ありません。
現在の放射能に関する報道は科学的には極めて正しいものです。東北大でも放射能の測定をいくつもの研究室で行っていますが、政府の発表にうそ偽りはありません。
-
- 90
- 2011/03/22(火) 01:34:26
-
>>86
こんなドメインもないような素性のわからないサイト…
-
- 91
- 2011/03/22(火) 01:40:58
-
>>90
調べたらここが使ってるやつみたいだ。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/index-j.html
-
- 92
- 2011/03/22(火) 01:42:46
-
ちなみに、
トップ→都内の環境放射線測定結果→環境放射線量測定結果(最新データ)
な。(測定場所:東京都新宿区百人町)
-
- 93
- 2011/03/22(火) 01:52:52
-
>>89
これは、これで微妙だな。
河北新報大丈夫か?
能動的な喫煙と受動的な被曝を
確率論で比べて。
-
- 94
- 2011/03/22(火) 02:30:11
-
ぶっちゃけ現状の被爆量の基準値でさえガンが促進されるかもよ?レベルで
タバコとか肥満が原因の生活習慣病のほうが圧倒的に危険だと思うが。
-
- 95
- 2011/03/22(火) 03:46:22
-
>>94
それは大人の場合だろ?
問題は子供。
細胞分裂が活発なのに日に日に放射線蓄積されたらたまらん。
-
- 96
- 2011/03/22(火) 04:01:05
-
>>95
そうだね、疎開だね。
-
- 97
- 2011/03/22(火) 04:03:04
-
http://113.35.73.180/monitoring/201103/1-5.html#Anchor1
すこしここでも見て冷静になれ。
今が問題ならとっくにオトナは死んでるよww
-
- 98
- 2011/03/22(火) 05:42:19
-
>>87
> 不謹慎ではあるが、高価な医療機器の稼働なくしては生きていけない人が今回犠牲になっている。
> しかし、これは犠牲なのではなく、無理矢理生命を維持していたものが、人類の歴史で長くやっていた通りの自然の姿に戻っただけの事であることに気づくべきである。
激しき同意!
-
- 99
- 2011/03/22(火) 05:48:08
-
激しく同意○
激しき同意×
-
- 100
- 2011/03/22(火) 06:13:49
-
停電は夏冬にも実施かよ…
-
- 101
- 2011/03/22(火) 06:16:58
-
>>98
そうそう。
若いうちはそのぐらいでいい。
-
- 102
- 2011/03/22(火) 07:35:41
-
福島第1原発:野菜の出荷停止 首都圏で供給急減も
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040117000c.html?inb=yt
野菜も不足しそうです
-
- 103
- 2011/03/22(火) 07:43:24
-
停電対象地域がどんどん減っているらしいけど、逆にすべきだと思う。
対象を広げて1人あたりの負担を減らすべき。(特に住宅メインの20区や都下)
せめて1日2回をやめてほしい。
-
- 104
- 102
- 2011/03/22(火) 07:51:55
-
もう一つ張り忘れた
福島原発近く海水から放射性物質 最大で基準の126倍
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103210384.html
このままではまともな食べる物が無くなる
昔NHKでロシアでチェルノブイリや水爆実験汚染された地域に住む人が
土や水が汚染されても食べなければ生きて行く事ができず食べてる事
を思い出した
子供には食べさせたくないですけど、大人はもうこのご時世ある程度
しかたは無いのでは思うようになってきました。
-
- 105
- 2011/03/22(火) 07:57:46
-
>>104
つ半減期
-
- 106
- 2011/03/22(火) 07:59:59
-
>>104
わざわざ不安煽って何の活動してんだか
そんなに余った野菜売りたいの?
-
- 107
- 2011/03/22(火) 08:00:04
-
>>105
国が定める基準値は半減期も考慮されています
-
- 108
- 2011/03/22(火) 08:00:10
-
>>104
あまり不安を煽るような事は謹んだ方が・・・
心配なのは分かるけどその記事を拡散させるのとは別問題だから
-
- 109
- 2011/03/22(火) 08:03:38
-
>>104
お前らみたいに数字も見ず、勉強もせずに怖がるバ○がいるから
政府は無意味だと知ってても出荷停止とかするんだろ。
お前らみたいなやつらが農家を殺すんだよ。
で今度は輸入野菜は怖いとかいいだすんだ。
子供がかわいそうだよ。
-
- 110
- 2011/03/22(火) 08:08:59
-
都内を早く計画停電対象にしろ
あいつら我が物顔で普通に電気使ってやがる
節電節電って口で言ってるだけだ
俺は、暖房を一切使うのやめたわ
-
- 111
- 2011/03/22(火) 08:16:25
-
>>107
物質毎に半減期は違うのにどうやって考慮にいれるんだよ。
どこでききかじったか知らんがもう少しがんばりましょう。
-
- 112
- 2011/03/22(火) 08:40:31
-
>>110
半分同意
被災地のことを思えば計画停電も我慢しなくちゃと思うけど
実際は都心部を停電にしないために計画停電に協力させられているのでは。
計画停電エリアの設定は不公平すぎる。
-
- 113
- 2011/03/22(火) 08:46:40
-
公平不公平の話はもういいよ。
いっその事、東京へ引っ越してくれ
-
- 114
- 2011/03/22(火) 08:50:31
-
都内は商業施設やオフィスが多いエリアだけは残すべきだろうけどね。
じゃないと経済が駄目になる。
でも、23区内には川口駅周辺より、オフィスも商業施設を少ないエリアは沢山あるから、不公平感はあるかも。
まぁ、それは川口に住んでいるから生まれる感情だけど。
このページを共有する
おすすめワード