facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 18
  •  
  • 2011/03/28(月) 23:40:57
>>16
4月1日朝9時

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/03/29(火) 11:42:55
1日1本ドック

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/03/30(水) 22:50:39
>>18
ありがとうございます

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/03/31(木) 00:04:46
すき屋オープニングセールとかやらないのかな?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/04/04(月) 12:50:35
すきヤの閉店セ‐ルいつ頃
ドックうま〜

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/04/05(火) 14:46:01
すき家がすごい事になってる 
待ってる人があふれて外まで大行列してるぞ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/04/05(火) 15:16:33
みんなどんだけ牛丼食いたいんだ(笑)

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/04/09(土) 18:47:13
明日誰に投票しますか?
勉強不足で…
速攻で各候補者について調べられるページないでしょうか…

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/04/11(月) 15:40:17
いつもドックを買ってくれる.Nさんに投票しま‐す

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/04/11(月) 16:12:42
>>23
過去、マルエツ駐車場のてんとう虫や、駅前のメローネにも開店時には行列が出来ていたよ
馬込・丸山ってそんな町

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/04/12(火) 00:24:07
>>28
てんとう虫の開店時知ってるなんてすごい。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/04/19(火) 23:25:40
柏の吉村直系の王道家ラーメンは美味しいな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/04/26(火) 08:45:59
ダンボ復活キボンヌ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/05/06(金) 15:23:10
米粉ロールのアンティークってお店はまだありますか?
HPが以前あったのですが、探しても見つからなくなってしまいました。
もしかして閉店したったのか?とか
他のケーキ屋でも震災の影響で品数が少なくなってますがどうなのでしょう?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/05/06(金) 18:13:04
>>33
ありますよー

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/05/07(土) 23:08:33
>>34
そうですか!
今度行ってみます
ありがとう

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/05/09(月) 21:57:00
クッキー美味しいよな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/05/20(金) 09:25:49
おたずねします<(_ _)>
小6の娘がいるので、来年に向けて法田中の制服、鞄など中古で入手できないかと思い
校内バザーで手にはいるかもと法田中に問い合わせたところ
バザーは行わないとのこと…

掲示板やフリーペーパーなどなんでもいいです
そういった、この地区の譲ってくださいというお願いを掲載できる場所をご存じないでしょうか?
あるいは制服等の出品が見込めるフリマ情報などどうかお願いします。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/05/20(金) 22:26:27
>>37
伊達直人に頼むといいよ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/05/24(火) 12:13:35
>>37
地域新聞とかじゃだめですか?
ポストに入ってますよね。
以前「三輪車ゆずって下さい」とか、「○○譲ります」とか載ってましたよ。
近くの地域新聞に問い合わせたら載せてくれると思うんですが。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/06/04(土) 10:58:41
夜に緊急地震速報鳴った?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/06/04(土) 15:29:34
深夜1時に鳴りました(><)
しかも町内放送も流れた・・・

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/06/05(日) 14:44:33
船橋市役所の放送が流れたね
深夜に外から携帯と同じような地震速報音がびびった

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/06/06(月) 16:55:07
確かテレビと同じ警報音とアナウンスだったかと思います。ほんと鳥肌立ちました(><)

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/06/13(月) 23:09:43
安いガイガーカウンターを入手したけど、測定値お知らせします?
素人測定ですし、あくまでも目安っーことで。
測定場所は、丸山付近です。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/06/14(火) 00:09:51
>>44
有難いです
でもいいんですか?
高いお金をかけて購入したんだろうし
なんか申し訳ない気がしますが
お願いしたいです

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/06/14(火) 06:08:36
≫45
ニーズがあって良かったです。
2011/06/14 06:00 船橋市丸山公園付近。地表:0.15 、50?:0.15
、100?:0.15、犬に人気の植え込みや雨水マス0.19。単位:μSv/h。曇り、微風

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/06/14(火) 07:06:39
>>46
これはありがたいです。安いと言っても高価でなものですから。
やはり、土壌・樹木や雨で集まるところは高めなのですね・・
年間1.6mSv換算なので微妙ですが大きな影響はなさそうで何よりです。
地元の貴重なデータになりますので
また時折計測をお願いできればと思います。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/06/14(火) 09:02:59
>>46
詳しくありがとうございます

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/06/14(火) 09:12:49
>>46
数値を見て、少し安心
ありがとうございます
山の下の方、丸山を囲む低地は高いのか気になるので、気が向くようでしたら計測お願い致します

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:10:59

【 誤解 】

放射線は距離の2乗に反比例して減少する。
つまり原発から20km地点の放射線は、10km地点の量の1/4になる。

【 事実 】

放射線が 「 距離の2乗に反比例して減少する 」 というのは真空中の場合です。
大気中では、放射線は空気に吸収されるので、もっと減少率は大きくなります。
ベータ線の場合、空気中をせいぜい10Mぐらいしか飛びません。
ガンマ線も10kmの厚さの空気の壁があれば、ほとんどさえぎられます。
( 実際、宇宙から降り注ぐガンマ線は、ほとんど地表には届きません )

現在、福島第一原発から何十kmも離れた場所で検出されている放射線は、
空気に乗って漂ってきたヨウ素やセシウムの微粒子から放たれているものです。
当然、その量は風や雨に左右されます。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:15:14

【 誤解 】

X線撮影やCTスキャンによる被曝の影響を、食物や水に含まれる放射性物質による被曝と単純に比較するのは間違っている。
同じ被曝量でも、一度に被曝するより、体内に入った放射性物質により毎日少しずつ被曝する方が影響が大きい。

【 事実 】

前半は正しいのですが、後半は間違っています。

線量率効果というものがあります。
「 同じ線量の放射線を受けても、線量率が低い場合( すなわち、長い時間をかけて放射線を受けた場合 )ほど、
生物効果が小さくなる 」 というものです。

放射線は人間のDNAを傷つけますが、この傷は治らないものではなく、少しぐらいの傷なら回復します。
ですから、弱い放射線を長期間にわたって浴び続けた場合の害は、一度に浴びた場合の害より少ないのです。

分かりやすく食塩でたとえてみましょう。

食塩 ( 塩化ナトリウム ) というのは、実は危険な物質です。
そのLD50 ( 半数致死量 ) は、体重60kgの人だと180 〜 210gです。
もし200gの食塩をいっぺんに摂取したら、50%ぐらいの確率で死に至るでしょう。

厚生労働省は、日本人の食塩摂取量の目安を、成人で1日10g未満と定めています。
1日に10gぐらいまでなら、食塩を摂取しても害はないというわけです。

すなわち、同じ200gの食塩でも、
いっぺんに摂取するのと、1日に10gずつ20日間にわたって摂取するのでは、影響がまったく違うのです。

放射線もそれと同じです。
1回のCTスキャンで6000マイクロシーベルト被曝するのと、
1時間に6マイクロシーベルトずつ42日間 ( 1,000時間 ) にわたって被曝するのでは、
後者の方が影響は小さいのです。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:19:04

【 誤解 】

放射性元素は半減期が長いものほど危険。
プルトニウムは半減期がとても長いので超危険。

【 事実 】

単純にそうとは言い切れません。

ヨウ素131は崩壊して8日ごとに半分になっていきますので、80日で千分の1、160日で100万分の1になってしまいます。

一方、セシウム137の半減期は30.07年です。
80日では0.5%、160日では1%しか減りません。

しかし、よく考えてみてください。放射線というのは元素が崩壊する際に出るものです。

ヨウ素131が160日間でほとんどすべて崩壊するのに対し、
セシウム137が1%しか崩壊しないということは、
同じ160日間で比較すると、ヨウ素131が放つ放射線の総量はセシウム137の100倍だということなのです。

よく報道に出てくる 「 ベクレル 」 というのは、放射能の単位で、1秒間に何個の原子核が崩壊するかを意味します。
たとえば 「 水1リットルあたり130ベクレル 」 というと、
1リットルの水の中で1秒間に130個の原子核が崩壊していることを意味します。

仮にヨウ素131とセシウム137を同じ量だけ水に混ぜたとすると、
当然、ヨウ素131の入った水の方が、ベクレルははるかに高くなります。
原子の数が同じであるなら、ヨウ素131の方がはるかに危険と言えます。

プルトニウム239の場合、半減期は2万41104110年です。
人の一生を100年としても、その間に全体の0.29%しか崩壊しません。
160日間ではわずか0.00133%です。
同じ原子数のヨウ素131とプルトニウム239を比較すると、
ヨウ素131の放射能 ( ベクレル ) の方がはるかに高いということになります。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/06/15(水) 13:24:44

【 誤解 】

同じシーベルトでも、放射性物質が体内に入ることによって起きる体内被曝の影響は、体外被曝よりはるかに大きい。
現在の水や野菜の規制値は、体外被曝しか考慮されていないので、規制値以下でも危険だ。

【 事実 】

「 シーベルト 」 というのは放射線の絶対量ではなく、放射線が人体に及ぼす影響を示す数値です。
そのためには、ちょっとややこしいですが、「 吸収線量 」 「 等価線量 」 「 実効線量 」 という言葉の違いを頭に入れてください。
東大病院の放射線治療チームの解説が参考になります。

team nakagawa 「 全身被ばく 」 と 「 局所被ばく 」
http://tnakagawa.exblog.jp/15130037/

よく言われている 「 胃のX線撮影が4ミリシーベルト 」 といった数字は、
単にX線の強さを表わしたものではなく、体内に浸透したX線が組織や器官に与える影響を考慮した値 ( 実効線量 ) です。

たとえば体から1mの距離に1万ベクレルのヨウ素131があると、ガンマ線によって1日に0.000014ミリシーベルト被曝します。
( ベータ線はほとんど皮膚の表面で止められます )

ところが同じ1万ベクレルのヨウ素131でも、経口摂取した場合、0.22ミリシーベルト被曝します。
こちらは1日あたりや1時間あたりの数字ではありません。
摂取した1万ベクレルのヨウ素131が、放射能が減衰するか体外に排出されるかするまでに受ける、
被曝量の総量 ( 実効線量 ) を意味します。

なぜ経口摂取の方が危険かというと、ベータ線が体内で出続けるからです。
外側から浴びたなら、皮膚の表面で止められるので、ダメージは小さくなります。

経口摂取による実効線量は、元素によっても異なります。

1万ベクレルを経口摂取した場合の実効線量

 ヨウ素131     0.22ミリシーベルト
 セシウム134    0.19ミリシーベルト
 ストロンチウム90 0.28ミリシーベルト
 ラジウム226    2.8ミリシーベルト
 ウラン238     0.076ミリシーベルト
 プルトニウム239  0.090ミリシーベルト

放射能量 ( ベクレル ) が同じでも、実効線量 ( シーベルト ) が異なるのは、
放射線の種類や強度、体内に吸収される量や体外に排出されるスピードが、物質によって異なるからです。

当然、水や食品の規制値は、こうした元素ごとに、経口摂取による体内被曝の量 ( 実効線量 ) を元に決められています。
「 体内被曝が考慮されていない 」 というのは全く誤解です。

たとえば水に含まれるヨウ素131の規制値は、1リットルあたり300ベクレルです。
さっきも書いたように1万ベクレルのヨウ素131を経口摂取すると被曝量は0.22ミリシーベルトになりますから、
300ベクレルなら0.0066ミリシーベルトです。

この数値の水を毎日3リットル飲み続けたとしても、1日の被曝量は0.02ミリシーベルトで、
1年間で7.2ミリシーベルトにしかなりません。

ここまで見た
なんだかややこしい亊になってる?
>>49
さっき、車で丸山のふもとを流してみました。だいたい1mの高さで0.06~00.8μSv/hでした。たまに、0.12~0.14のところがありました。セブンのあたりとか。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/06/15(水) 20:33:04
>>54
乙。
線量は比較的低いようだね。
丸山地区は高台だから雨が降って流れちゃっただろうから
少しは安心だね。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/06/15(水) 21:03:22
>>54
またぜひ時々よろしくです

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:25:45
>>54
有難うございます

ほんとうに丸山は高台だよね
坂が多い

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/06/16(木) 11:30:01
そうそう、ケーキ屋アンテーク行ってきました
教えてくれたかた有難う
とても小さなお店で、まわりが普通の住宅なんでびっくり
馬込ロール買いました
美味しかった
今度シュークリーム買おうかな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/06/18(土) 13:04:18
>44 >54 の方は同じ方ですか?
いずれにせよ、計測値を教えてもらえるのは助かります!

船橋はようやく線量を計り始めたみたいですが、計測値がまだ少ないですよね。
この辺だと東小だけでした。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/06/18(土) 13:24:58
>>54
ありがとうございます
先日の市の計測で法典小学校がやや高めだったので心配していましたが、安心しました
丸山はほぼ住宅地で土の部分が少ないから雨で流れたのかな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/06/18(土) 13:50:22
馬込沢周辺は数値低いね・・ほっ。

柏・流山・野田は3倍ぐらい高い。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/06/18(土) 14:51:50
44 46 54 です。
思わぬ反響にびっくりです
Twitterやる方は、#funabashi_safeものぞいてみてね

今日は時間があったので、徒歩でグリーンハイツから馬込沢→丸山若草団地を歩いたよ

藤原公園 10:00 地表と砂場の砂の上0.14 クローバーの原っぱ部分 0.09 、50?:0.08ー0.14、100?:0.09、保育園北側のどぶ川の上(アスファルト):0.14-0.19。単位:μSv/h/だいたい。雨上がりの曇り、無風〜微風


ここが、今日歩いた中で平均的な場所かな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/06/18(土) 21:42:54
>62 計ってもらえるのは本当にありがたいです。
Twitterもできることならのぞいてみたいのですが、
なんだかうまくのぞけません・・パソコンが古いからでしょうか?

丸山はどうなってるのか不安でした。
もし、丸小付近を歩かれることがあれば・・信号の横の公園あたりや
ゴルフ場のあたりなど教えてもらえると本当に助かります。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/06/19(日) 14:23:42
千葉スレからもらってきた

>群馬大学の先生が調べたようだけど、やっぱり関東にもホットスポットがある。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg

こんな風に流れてきてんだ…

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/06/19(日) 21:07:45
>>64
ありがとうございます。きれいで解りやすい地図ですね。

>>63
昨日は、第三踏切の向こう側の若草公園も計りました。藤原公園とそう変わらなかったです。丸山小学校付近は、近いうちに行ってきます。まっててね。

今日もフクイチくん、ベントするみたいですね。4号機もヤバいみたいだし。はあ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/06/20(月) 14:35:31
>65さん
>63です。すみません、リクエストしてしまって・・。

>64さんの地図はあちこち検索してみたんですが初めて見るもので
すごく分かりやすいです!船橋の位置が非常に微妙・・・です。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/06/26(日) 20:14:35
>>66さん
長らくお待たせいたしました。
ゴルフセンターの線路沿い
本日19:20 小雨 0.09ー0.14、
19:40 丸山つくし児童遊園 
砂利上:0.14-0.19、1m:0.09-0.14でした。微妙な値です。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/06/27(月) 19:27:19
>67さん

本当にどうもありがとうございます!!感謝します!
数値的には微妙な感じですが身近な所の数値が分かって本当にありがたいです。
丸山近辺、同じくらいの感じなのでしょうかね。
少しホッとしたような、う〜ん・・とうなりたくなるような・・
微妙な感じではありますが。

ちなみに>67さんはどちらで購入されたのですか?
差し支えなければ教えてください・・
購入したいけれど手がでない値段です・・・

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/06/28(火) 06:46:20
>>67
いつもありがとうございます、とても感謝してます。
ゴルフセンターの近所なのでとても参考になります。
もしお時間がありましたら、雨天時の線量なども計測していただければ
ありがたいです。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード