facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2011/03/14(月) 03:42:31
前スレ
【印西】 千葉ニュータウン総合41【白井・船橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1296752406/

落ちてたようなので新スレたてました


ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/03/25(金) 01:22:40
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300836102559/index.html
北総浄水場と同じ利根川から取水している
柏井浄水場の浄水検査結果だそうです。
一応、基準値は下回ってましたね。
この程度なら害があっても、寿命の方が先に
来るのでしょうけど、先の人生が長い子供は心配です。
その頃には放射能除去装置が身近になっているといいです。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/03/25(金) 02:02:56
>>250
ヤマダ電機で聞いてください。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/03/25(金) 05:03:43
>>251
釣りだと思うが
東電のHPは印西が停電対象外に決まっても修正されなかったぞ前から

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/03/25(金) 07:28:56
パチ屋だけ停電させればええやん。
千葉ニュー駅前・電飾全開でムカツク!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/03/25(金) 07:49:06
>>254

東電HPは16日20時の段階で印西市を停電対象にしていたよ

つまり東電は一度外したがすぐに対象にした
でもG2が停電実施した時、印西市では停電しなかった

佐倉市や白井市でも停電対象外だがグループ分には入っている
でも一度も停電していない

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/03/25(金) 07:53:07
238のことは昨日の読売でも見て、家族で疑問がでてきた。
煮沸すると濃度があがるからやめて欲しいという記事だった。
お茶を飲むのも、みそ汁つくるのも、炊飯するのも、煮物作るのも
水は沸騰するんだよな。
かろうじてご飯はミネラルウオーターでここ2,3日は炊いている。
だけれど上のことすべてやるとしたら無理。
どう思う。ただ水として飲む分にはかまわないということなのかな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/03/25(金) 08:04:23
海苔とか毎日食べて安定ヨウ素を増やしておけばいいじゃん。
もともと海草類食ってる日本人はヨウ素の摂取量高いって言うし、そんな
敏感になってたら何も食えなくなっちゃまうわ。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/03/25(金) 08:15:31
てーか濃度自体あまり意味をなさない。
金町浄水のデータで言えば、1リットルの水を汲み上げれば、そこに含まれる210Bqの放射能は210Bqのまま。
厳密には、煮沸で部分拡散するが、大した量が減るわけじゃない。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/03/25(金) 08:28:58
>>241

駅前マンションの方ですか?

私もそうですが全く同感です。本当に全く同感。2千円は違うはずなのに。
クレジットカードの利用も電気代の見込み額を試算しながらやってるだけに
今回の処置は本当に腹が立します。電話しても話中で繋がらないし。
明日腰を据えて電話することにします。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/03/25(金) 09:28:33
>>254
消えてたこともあったような
おれも追いきれてないけど昨日も更新されてて印西健在
東電が釣りかといえばそうかもしれない
結局停電しないのかも

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/03/25(金) 09:29:24
>>260
東電は今他にやる事があるので、気持ちはわかるが、文句くらいで、手間をかけさせるのはやめておきましょう

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/03/25(金) 10:29:53
>>241
>>260

東電のホームページには過払い分は4月分の請求時に調整するみたいだから安心して下さい

東電はみんながネット見ると思ってるようです

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/03/25(金) 10:38:04
東電ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/attention01-j.html

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/03/25(金) 11:25:20
この数値がいつまで続くかだよな。
一ヶ月ぐらいでおさまるならいいけど。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/03/25(金) 13:22:25
空間→野菜→水ときたら次は海産物だな
原発から常時もれてるのをなんとかしないとますます悪化する。
格納容器も破損してるだろうしメディアの情報は悪材料ばっか

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/03/25(金) 14:09:39
印牧在住の方、教えてください。

ジョイフルホンダの2Fはもう営業していますか?
表札を作りに行きたいんですけど。。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/03/25(金) 15:57:27
東電の計画停電グループ表(3/26から)
印西市の新しいグループは3-Cみたいですね。
白井は1-D。

http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/03/25(金) 16:19:25
これで電気代値上げとか困ったもんだ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/03/25(金) 17:19:33
印西市HPより
 東京電力から、印西市は、引き続き、計画停電区域から対象外となる旨の連絡がありました。
今後対象区域になる場合は改めて連絡があるとのことです。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/03/25(金) 18:19:44
>>256
東電のは単なるグループ分けだけ。
停電の有無は県のHPで毎日更新される。
http://www.pref.chiba.lg.jp/soumu/h23touhoku/20110320chiba.html
http://www.pref.chiba.lg.jp/soumu/h23touhoku/documents/11032501keikaku.pdf

印西や栄町などは入ってないよ。

複数の情報源を持とうよ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/03/25(金) 19:22:05
>>267
確か、先週の日曜日は営業してました。
多分、今も営業してると思いますが。
ただ、一階からのエスカレーターが使えないので、駐車場から回り込んで店に入ってくださいね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/03/25(金) 19:55:06
>>272さん

267です。
HPを見ても営業しているかわからなかったので助かりました。
明日行ってみようと思います。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/03/25(金) 21:26:35
>>267
今週の日曜日はやってなかった

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/03/25(金) 21:35:25
2階の駐車場使えるようになってますが、東側は駄目でした。でも、休日運んででるとき大変かも知れません。
エレベーターは真ん中だけ動いてました。
使える駐車場が限られていますので、注意が必要です。

ここまで見た
  • 276
  • 間違えた日本人
  • 2011/03/25(金) 21:53:58
階の駐車場使えるようになってますが、東側は駄目でした。でも、休日で、混んでいるとき大変かも知れません。
エレベーターは真ん中だけ動いてました。
使える駐車場が限られていますので、注意が必要です。

ここまで見た
  • 277
  • また間違えた
  • 2011/03/25(金) 21:57:15
2階の駐車場も使えるようになってますが、西側の方だけで、東側部分は駄目でした。(
休日で、混んでいるときは大変かも知れません。
エレベーターは真ん中だけ動いてました。
使える駐車場が限られていますので、注意が必要です。
(水曜日の情報)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/03/25(金) 22:13:53
この近辺のマンションにお住まいの方教えてください。
この辺りは地盤が安定しているとの話を聞きました。
(だから東京の府中のように企業のデータセンターが多いとか)
マンション購入を考えて色々な地域を検討していましたが、
今回の地震でやっぱり湾岸沿いは止めておこうと感じました。
北習志野 新鎌ヶ谷 千葉ニュータウン
辺りを候補としていますが、
千葉ニュータウンは通勤や交通費はちょっと厳しいけど、
駅周辺で全てが賄えるメリットは高いと思いました。
今回の地震でどの程度の被害でしたか?
電気ガス水道が止まったとか、止まった場合はどの程度復旧まで掛かったとか
マンションに亀裂が入ったとか道路がひびが入ったとか、そんなこと全然無かったとか。
教えていただけると助かります。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/03/25(金) 22:21:47
>>278
NT中央駅近辺在住ですが、電気ガス水道は一回も止まっていません。
半日ほど、濁った水が出ましたが、そんなに深刻なものではありませんでした。
他はマンションのエントランスのタイルがちょっとはがれた程度です。
イオンはあちこち壊れたようですが、他マンションも目立った被害は見受けられません。

通勤はホントにネックですが、住むにはホントいい環境だと思いますよ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/03/25(金) 22:44:18
>>278 帰宅難民になったらキツイけどな。
商業施設は駅前には充実してるけど、それ以外はスッカラカン。
印西のニュータウン地区って、肉屋も魚屋も八百屋も無いんだよ。
それで商業施設が充実してるとか良く言うよなって感じ。ごく個人的な意見だけど。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/03/25(金) 23:47:30
駅を中心にして住宅街ができているし人口も少ないから
商業施設てきには十分すぎるほどですが。
肉やも八百屋も魚屋もたくさんあるスーパーのなかに
たくさんあります。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/03/25(金) 23:49:01
八百屋はありますよ。取り立て産直の店です。
新鮮です

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/03/26(土) 04:40:43
スーパーなら5件はあるぞ てか都内とかでも普通食品買うならスーパーとかデパートのほうが多くね?

後コンビニとか

肉屋とか魚屋とか八百屋がないだけで充実していないとか
どういう理論なのか
あとニュータウン地区ってどこだ

千葉ニュータウン中央エリアのことか?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/03/26(土) 05:19:24
普及品レベルの商品を扱う店はエリア野需要を上回っておりオーバーストア状態と言うより、広域対象の店が増えている。

無いのは、食料品であればたとえば成城石井のような店。
飲食店は、いわゆる名店はなく当然期待できません。(イオン入店の飲食店の多くは店名違えど某商社系の同一経営だったりします)
気の利いた店でお食事はまずき対できないです。
昔ながらの、たとえば豆腐屋、魚屋等は今では下町のようなところに行かないと残っていないですね。

野菜は周りが産地で、いっぱいありますが、これはなかなか良いです。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/03/26(土) 06:12:31
一括購入なら別にだけど、今の水すら安心して飲めない状況でローンを抱えるのは自殺行為に近いよ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/03/26(土) 06:48:49
原発が落ち着くのも数年後だろうしな。
それまでドライベントを何度もやるだろうし。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/03/26(土) 09:46:53
>>278だけどレスくれた方ありがとうございます。

>電気ガス水道は一回も止まっていません。
企業がデータセンターを構えるだけのことはありますね。

>帰宅難民になったらキツイけどな。
駅間隔が長いですからね。
でも帰宅難民になる機会は少ないと思いますし、やっぱり地盤のを優先で・・・・

>スーパーなら5件はあるぞ(中略)デパートのほうが多くね?
デパートやコンビニよりはスーパーのほうがありがたいです。

>店はエリア野需要を上回って
これは素直に嬉しいです。

>>285
でも東京や東京よりの千葉に住むとなると
利根川or江戸川
の水は避けられないし・・・・

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/03/26(土) 10:43:27
帰宅難民になっても道路状態によっては千葉県に入るまでだと思います。
今回も道路は何ともなく通行可能だから、道が不通になっていない限り
家族が運転できれば通信が復活して連絡がつけば
迎えに来る話になってます。どんなに道路が混雑して時間がかかろうと
ひたすら待ちます。西白井から日医大まで歩いたこともありますが
大丈夫です
千葉ニュータウン内の道は464だけでなく
地元民ならいくらでも通行できる道を見つけられますから
陸の孤島になる心配はない

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/03/26(土) 11:57:41
今回の一件で分かった事は大手のスーパーは有事の際に物流がとまるとあっという間に商品がなくなるって事だよ。
自前の商品確保ルートを持たない店は災害時弱いよ。小さい所は復旧早いけどデカイ所は時間掛かるからね。

>>288 それ最悪の考え方だよ。パンク状態の都内に車で乗りつけるのも迷惑だし、片道十時間近くかけて迎えにこさせるのも酷い。
自転車なら5時間だから何とかして確保して帰った方がいい。
一般道で都内に行ったことがある人なら分かるだろうけど、
橋を越えなきゃ都内に入れないけどその橋は普段でも滅茶混みなのに高速閉鎖されたら最悪だぞ。

そういうもの凄く貧弱なインフラの上に大型店舗が一杯あってもアテにはならんのよ。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/03/26(土) 12:23:02
>>285
乳児でも飲用しても問題ないレベルの段階の話しで、
どうしてそういうこと言うのかな〜。

水の買い占めしてる大人たち、
自分たちで混乱を大きくしてるのがわからんのかね〜。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/03/26(土) 12:25:17
みんなの家の電波時計は九州の電波受信できてますか?
うちは夜窓側に置くと、3回に1回くらいは成功するので、
まっ、月に1回くらい窓側に置いて、時刻合わせようかな

ここまで見た
  • 292
  • 288
  • 2011/03/26(土) 12:40:16
いくらなんでも都内までなんて迎えに来させません。
千葉県内の千葉ニュータウンに近いところまでは自力で到達です。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/03/26(土) 13:09:54
>>290 
ガソリン・食料は買い占め駄目だと思ったが水は別。特にニュータウンは子持ちが多いから致し方ない。国民が拠り所にしている基準値など是からどんどん引き上げられるだろう。それでも枝野は「直ちには影響はない」と言うだろうね。手に職があればわざわざ関東に今から住宅購入する必要がない

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/03/26(土) 13:18:14
水の汲み置きはどのくらいもつ?
半減期8日というものには有効なような気がするが、
間違い?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/03/26(土) 13:31:28
>>294
飲む前に煮沸すればいいとか思ってたが駄目なのかな。
それと25日にセシウムが出てるから、昨日のはやめたほうがいいかも。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/03/26(土) 13:50:29
【枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm


水は買い占めおきても致し方ないと思う。。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/03/26(土) 13:58:03
>>294

ありがとう。まさに25日のボトリングしていたよ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/03/26(土) 15:15:07
>>295 飲む前には煮沸したほうがよいと思います。殺菌の意味で。
セシウムは筋肉に蓄積されるのであんまり怖くないそうです。
チェルノブイリでもセシウムによる肉腫は見られなかったそうです。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/03/26(土) 15:31:04
>>295

水よりヨウ素の方が沸点が高い(約184度)から、沸騰させると水の中にヨウ素が
残って濃度が高くなっちゃうよ。

心配だったら、蒸溜水器を使って、蒸溜した水を飲んだらいいんじゃない。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/03/26(土) 16:05:57
プルトニウムも飲み物なら1Bq/kg、食べ物だと10Bq/kgまでOKになったけど
これは大丈夫なのだろうか。
重いから遠くまで飛散しないとは聞くけど、この規制緩和は不安だ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/03/26(土) 16:52:58
>>300
規制緩和してる時点で大丈夫ではないんだよきっと

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/03/26(土) 17:12:04
>>291
私の腕時計が受信してくれません。

外にいて条件がよければ関東ならギリギリ佐世保局を拾えるみたいです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード