-
- 224
- 2011/03/19(土) 12:14:19
-
>>220
それにしてもたったの120人とは、ずいぶん少ないですね。
-
- 225
- 2011/03/19(土) 12:55:11
-
南相馬市は別の自治体でも受け入れがありますよね?
群馬県だったかしら。
取手市も頑張っていて嬉しいわ。
-
- 226
- 2011/03/19(土) 12:58:42
-
南相馬市の人口約7万人だそうだけど、残りはどうしちゃうんだろうね
-
- 227
- 2011/03/19(土) 13:00:40
-
皆は7時頃出迎えに行くの。
-
- 228
- 2011/03/19(土) 13:11:35
-
>>226
各地に分散して受け入れてる。まだそこから非難できない人たちもいるん。
-
- 229
- 2011/03/19(土) 13:18:06
-
日曜日、現場の状態を社員が見る前に、下請けの清掃会社に一言、『掃除して』
と依頼。10名ほど(ほとんどが60代の孫のいるオバチャン)が壁や天井が
剥がれ落ちてる中で午前中いっぱい作業。
翌日もその企業は休業だったが、下請けは作業。床には様々な破片が散乱し、
天井も剥がれ落ちそうだったが、清掃会社責任者の『こんなのたいしたこと
ねぇだろ』の一言で作業。直後、その場所の天井は落下。
キヤノンは日本が世界に誇る立派な会社です。下請けは社員ではないので、
怪我しようが死のうが無関係です。
-
- 230
- 2011/03/19(土) 13:31:06
-
>>225
新潟県にも避難する方が多いようです。
市内公民館開放すれば1000人単位で受け入れできるだろうに…
その公民館、22日から昼間のみですが開館するそうです。
ジジババ遊ばせるために貴重な電力使うのかと。
-
- 231
- 2011/03/19(土) 14:25:52
-
南相馬市に迎えに行った人達は何課の人なの?
-
- 232
- 2011/03/19(土) 14:29:23
-
取手イオンに行ったらカップラーメンや水が溢れるように置いてあった。
牛乳、弁当、おにぎり、食パンも結構あった。
流石イオンって感じだ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0265753-1300512332.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0265752-1300512332.jpg
-
- 233
- 2011/03/19(土) 15:26:23
-
ttp://atmc.jp/
茨城ワロタw
南西からの風を祈るばかりだなw
-
- 234
- 2011/03/19(土) 16:34:28
-
>233
値が下がっている前橋にはきっとコスモクリーナーDがあるにちがいない
-
- 235
- 2011/03/19(土) 16:44:45
-
取手市では福島県南相馬市からの避難者の方々を受け入れることになりましたので、救援物資を受け付けます。
○受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分
※ただし、3月中は土曜日、日曜日、祝日も受付けます。
○受付場所
取手市役所 取手庁舎 社会福祉課
http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/8,42938,56,html
-
- 236
- 2011/03/19(土) 16:50:51
-
ガソリンスタンド、今給油している所ないのかな?
-
- 237
- 2011/03/19(土) 17:00:59
-
>>222
市役所はかなり大きなクラック(ひび)が無数に入ってるみたい。
次はやばいんじゃね?
-
- 238
- 2011/03/19(土) 17:04:59
-
>>225
ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%c0%b8%b3%e8%ca%dd%b8%ee&k=201103/2011031801032
> 厚生労働省は18日までに、東日本大震災の被災者が、
>他の市町村に避難して生活保護を申請した場合、
>避難先の都道府県や市町村が保護費を支給し、
>費用も負担するよう求める通知を都道府県に出した
取手の方々を尊敬します。
受け入れと、その生活を支えるため頑張ってください。
-
- 239
- 2011/03/19(土) 17:10:59
-
マジやばいと思うよ。議会棟は倒壊するのでは。旧とりで東急ビルの3階から6階までを使って駅前市役所を作るべきだろう。
-
- 240
- 2011/03/19(土) 17:20:15
-
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/19/kiji/K20110319000458760.html
茨城じゃほうれん草が割高or入手し難くなるんかな…。俺ほうれん草好きなのに…
-
- 241
- 2011/03/19(土) 17:28:16
-
水戸市役所も今回の地震でヒビが入って危険なために、
急遽、市民会館や別の施設に市役所機能を移転疎開させてるみたいだよ。
取手市もあの建物はやばいだろ。
-
- 242
- 2011/03/19(土) 17:30:40
-
市役所は元々がボロかったからな…
-
- 243
- 2011/03/19(土) 17:32:05
-
>>239
駅前に役所なんかいらないよ。
市民課の窓口があるだけで十分。
-
- 244
- 2011/03/19(土) 17:32:50
-
一年食べてCT一回ならどうでもいいレベルじゃない?
-
- 245
- 2011/03/19(土) 17:44:04
-
>>243
市議場は確実に立ち入れないハズ。前から問題になってた耐震強度不足で。
-
- 246
- 2011/03/19(土) 18:55:39
-
>>244
内部被ばくと外部被ばくじゃ影響は全然違うだろ。
俺の大好きなちぢみほうれん草が暫く食えなくなりそうだな。
-
- 247
- 2011/03/19(土) 18:58:34
-
>>239
まぢで東急跡に施設入ってくれるなら嬉しいな。
あんなに便利な場所なのに勿体無い。
-
- 248
- 2011/03/19(土) 19:00:39
-
震度5
-
- 249
- 2011/03/19(土) 19:02:58
-
少なくても県南は震度4程度だろ。
-
- 250
- 2011/03/19(土) 19:03:43
-
気象庁によると震度5弱だな
-
- 251
- 2011/03/19(土) 19:04:54
-
もう日常茶飯事だな。
-
- 252
- 2011/03/19(土) 19:06:11
-
NHKは震度3、気象庁はいつもちょっと大げさ。
-
- 253
- 2011/03/19(土) 19:10:05
-
揺れますなぁ
-
- 254
- 2011/03/19(土) 19:11:41
-
余震おさまってきたなーと思ったらこれだよ!
-
- 255
- 2011/03/19(土) 19:12:08
-
これで四?かなり揺れたけどなぁ 恐かった
-
- 256
- 2011/03/19(土) 19:17:10
-
なんか地震に慣れちゃったね。
みんな大丈夫ですか?
-
- 257
- 2011/03/19(土) 19:18:37
-
揺れる前に自分からゆれてやるぜ(^O^)
-
- 258
- 2011/03/19(土) 19:18:56
-
テンプレに希望
防災無線放送情報(放送内容等)はフリーダイヤル
0120−860−004
で聞くことができます。
全国瞬時警報システム(J-ALERT)の運用を平成21年4月1日より開始します。ttp://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/12,32966,46,463,html
-
- 259
- 2011/03/19(土) 19:26:57
-
>>252
NHK見てたがやっぱ茨城県南は震度5弱だったぞ??
大丈夫か?クスリでもキメてるんじゃないか?
-
- 260
- 2011/03/19(土) 19:29:00
-
我が家の個人的体感では震度5はあったんじゃね?
これで震度4?ってぐらい揺れたゾ。
-
- 261
- 2011/03/19(土) 19:30:50
-
何というか、恐怖感が煽られる揺れ方だった(>_<)
-
- 262
- 2011/03/19(土) 19:31:32
-
取手市は4
-
- 263
- 2011/03/19(土) 19:35:08
-
最初の地鳴りのような、
「来るぞ、来るぞ、来るぞ」的な小刻みな揺れが、
不安感をあおって、ここんとこ精神的にすっかりやられ気味。
-
- 264
- 2011/03/19(土) 19:43:28
-
さすがにあれが震度3はないわ
-
- 265
- 2011/03/19(土) 20:01:03
-
>>244
放射性物質を体内に取り込んだらどうなるか考えるべき。
よくニュースで距離の二乗に反比例っていうでしょ?
離れれば大きく減衰するけど逆に近づけば…
そして下手すれば一生被曝し続けるんだよ。
俺は怖いと思う。
-
- 266
- 2011/03/19(土) 20:11:58
-
消防車の音がする
-
- 267
- 2011/03/19(土) 20:13:43
-
ああ、火の用心か
夕飯作ってる時にあんな多きいの来るんだもんなぁ
-
- 268
- 2011/03/19(土) 20:37:43
-
>>265
チェルノブイリも事故時に放出された放射線よりも
むしろその後汚染された野菜や水を口にした事の方が
重度の被曝を引き起こしたって言われてるな
-
- 269
- 2011/03/19(土) 22:19:45
-
中央タウンとかの高層住宅は大丈夫なの?
-
- 270
- 2011/03/19(土) 22:28:05
-
井野団地も結構古そう
-
- 271
- 2011/03/19(土) 22:29:39
-
戸頭も古いよね。
藤代にも古めの高層マンションがあるけど、
大丈夫なんだろうか?
倒壊とか怖すぎ
-
- 272
- 2011/03/19(土) 22:34:58
-
>>269
意外にも大丈夫 修繕やったりしたのもあるのかな
都内住みの知人宅のマンション(割と新しめ)の方が壁が崩れたりしてたよ
-
- 273
- 2011/03/19(土) 23:25:37
-
食糧の基準、NHKでは核種ごとにあるというコメントがあったから、
各核種の半減期と体内に取り込んだ時の影響を考慮された値のようだけどね。
詳細は資料がないとわからんけど。
-
- 274
- 2011/03/20(日) 00:09:37
-
>>236
さっき藤代旧道のエッソで満タン入れてきた。待ち時間30分程度、しかも自分の後10台ぐらいで終わりにしていた、超ラッキー!
ちなみに井野台のエッソは20日は休業との看板出てた。
このページを共有する
おすすめワード