facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 248
  •  
  • 2011/03/12(土) 20:52:22
今お家につきました。親も恋人も無事に会えました。みなさんも大丈夫でしたでしょうか。
上野で改札に入る列に5時間並んでましたが、頑張ってくれてるJRの職員の方に罵声を浴びせる方や
急病人の横でふざけて暴れる高校生がいて、注意した人に逆ギレしたりして、すごく怖かったです。
みなさん、どうか自分のことを考えるのは当たり前ですが
ほんの少しでも隣にいる人のことを考えられたらと思います。
私は周りの人と励まし合いながら電車を待ってましたが
急激に体調が悪くなったので離脱し、タクシーで帰ってきました。
一緒に並んでいた方々が無事で自宅に帰れますように…

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/03/12(土) 20:53:16
>>235>>237
あれショッキングだったな…
説明(どこまで本当かだが)なしであの映像だけ見たらオワタと思うわ…

チェーンメール来たw
くれた人には情報ありがとうって言っといたw

あの被害じゃもう三陸産のわかめや牡蠣は食べられないんだな…
あちらの被災者の人にお見舞い申し上げるよ…

ここまで見た
  • 250
  • sage
  • 2011/03/12(土) 21:01:28
ガスは使って平気なのかな。
お風呂に入りたいけど、スイッチ入れると点滅してお湯が出ない(ノω・、) ウゥ・・・

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:06:21
地震で止まってたの解除した?>ガス

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:07:21
>>250
ガスのマイコンメーター、復帰操作したか?
それより、ネットが重くていろんなサイトが繋がりにくい。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:07:59
ガススタどこも開いてない
もはやアナーキーや!奪い合え!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:11:27
なんかどこも繋がらんな、ここ以外。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:17:59
とりあえず炉心爆発じゃなくてよかった

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:18:48
ファイアーウォールが悪さしてただけでした・・・
Pctools firewall plus ってやつだけど、よくこうなるんだよなあ。

ここまで見た
  • 257
  • 250
  • 2011/03/12(土) 21:25:50
>>251
>>252
ありがとう。
ガスのHPから復帰操作のやり方を見て、やったらできました。
爆発するのかと思って怖くて、やらずにいたけど、復帰する=安全なんだね。

もっと早く気づくべきだったw

マジ感謝!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/03/12(土) 21:51:43
柏は柏神社の鳥居だけ?
他に被害がなければいいけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:03:53
>>258
原発次第じゃないですか。
柏神社とかノンキすぎ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:04:39
旭町住みなんだけど、ちょっと質問させて下さい

地震前に実家の静岡へ行き、今度の水曜日位に柏に帰るんですが、現在の旭町や柏駅周辺のライフラインの状態等を教えてもらえないでしょうか

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:10:14
>>260
旭町在住です。
電気、ガス、水道いまのところ問題ないです。
ガスは復旧操作が必要かも。
電気は今後停電の可能性はあります。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:33:05
>260
既出ですが、スーパー等お店の品物がものによっては無いような状況なので、ご注意ください。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:51:03
>>175
私の家でも風呂の水に、風呂釜の湯垢が沢山浮いていました、
地震の振動振動で剥がれたのかな?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:54:13
スーパーに勤めてる人に聞いたけど明日スッカラカンになりそうって言ってたな。
静岡で水・食料買い込んでから帰るべき。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:10:12
昨晩帰ってこれなくて今日何とか帰ってきたけど
「常磐線復旧」情報には騙された。
1時間に1〜2本しか出てなくて、漏れも
上野駅で6時間待ったが根負け。
地下鉄駆使して高砂から新鎌ヶ谷経由で帰宅した。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:24:11
近くのジェーソンは先ほど行ったが、
日販品、インスタント麺、カップ麺
水等がほぼ全滅状態だった。
ジュースやお菓子はそれなりにあったけど。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/03/12(土) 23:26:14
2Lジュース買って飲んだ後のペットボトルを良く洗った上で水詰めておくと吉

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:33:52
柏も結構損壊してる場所あるよ(市レベルで)
スレ違いかもしれないが増尾や名戸ヶ谷、逆井などいろんなとこで
道路が亀裂、陥没して通行止めしてる。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/03/13(日) 00:39:12
常磐線の取手〜仙台間は明日も終日運休だそうです
要は青帯の快速は来ないから、本数がどうなるか・・・
取手以北は復旧すべき箇所が結構あるみたいです

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/03/13(日) 01:15:59
>>268
「柏市」のスレなのに何でスレ違い?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/03/13(日) 01:18:39
>>269
少なくとも友部辺りから上は無理
柱が曲がってるわ線路がくねってるわ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/03/13(日) 01:45:07
しかも福島原発退避域内だしな。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/03/13(日) 07:57:51
昨日12日昼頃前を通ったら
柏神社の鳥居が壊れてました。
ケガした人いなければいいけど。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/03/13(日) 09:15:35
柏駅付近以外での営業状態

【イオン柏】1F食品売り場のみ(9:00〜20:00)
【ららぽーと柏の葉】12時からの営業(MOVIX柏の葉を除く)
【モラージュ柏】専門店は休業、ヤオコーとロイヤルホームセンターは
        短縮営業の可能性もあり。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/03/13(日) 09:20:58
昨日東京から柏に戻るのに実家のバイクを運転して帰りました。
これからバイクを返しに実家へ行き、常磐線で上野から柏に戻りたいのですが
完全に復旧しているのでしょうか?JRの運行ページには上野-柏間に関しては
情報が見当たらないので現状が知りたいです。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/03/13(日) 09:25:01
柏方面でガソリンスタンドが営業しているところはありますか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:10:12
営業してるGS私も知りたいのであげ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:11:38
>>275
緑快速しか運転していませんが大丈夫なようです。
各駅停車は通常通り。

交通情報スレによると快速は1時間に3本。
下りは2本が取手行、1本が我孫子止まり(普段成田行の分)だそうです。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:20:05
昨日の昼過ぎ駅前のパチンコ屋で
パチンコ打ってる人…

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/03/13(日) 10:52:03
北柏の手賀沼沿いのGSはやってるがレギュラー売り切れ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:02:08
千葉県柏市向原町エネオス
ガソリン売り切れてました。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:12:24
南増尾セルフ出光 営業中でしたが、付近の道路は混雑状態です

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:18:41
モラージュは給油待ちの車が邪魔して大渋滞

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:31:20
さっきのパンザマストはなんだったんだ?
1回しか言わないし全然聞こえなかった。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:33:02
うちもパンザマスト聞こえなかったです。
聞こえた方教えてください。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:35:21
地震の影響で水道水に濁りが発生しています…だったかな?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:41:43
>>286
ありがとう
今から入浴、洗濯しようとしてたけど様子見よう

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:43:47
スーパーだと、昨日夜22:00まで(通常と同じ時刻まで)
ヨークマート新柏店が営業していたので、今日も通常営業出来るんだろうと
思う。同店は、昨日営業開始時刻は遅らせたようだけど。

また、Max Vlaue柏店(大山台付近のやつ。24時間営業)、
24:00頃でも営業していて、異様に混雑してた。
24:00頃にあんなに混雑してるのは初めて見た。

コスモ系列は千葉製油所の火災でガソリンの物流に支障が出ているのが
見て取れるけど、近くに製油所のある出光は、ガソリン輸送車が走り回って
いるのを目撃してるし、ガソリンスタンドにも停まってた。
出光は、>>282の増尾以外にも沼南とかにもあるよ。
給油待ちで混雑してるだろうけど。

県道51号線の東武鉄道をまたぐ橋は、通行止め(問題が橋本体か、橋付近かは不明)。
また、名戸ヶ谷小学校東脇から県道282号線の刈米坂交差点へ向かう道
(2〜3年前頃の結構最近出来た道)も通行止め(陥没?)。

ここまで見た
  • 289
  • 268
  • 2011/03/13(日) 11:59:59
>>270
増尾や逆井は専用スレあんだろ。って思ったけどココ柏市スレだから全域おkなんだよね。
ちょっと勘違いしてた。

逆井中近くのカレー屋からクリーンセンターに抜ける道も通行止め。
藤心ローソンから塚崎に抜ける道も止めてる。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:00:57
上でMax Valueを大山代付近て書いたけど、大山台、だね。

不思議だったのは、大釜でお湯を沸かさなければならないラーメン屋が
結構営業していたこと(大山台近辺だと、リンガーハットとか餃子の王将とか。
日立台の珍来も営業してた)。地震で湯が ひっくり返ったら大変、とか
思ったんだけど、一昨日大丈夫だったので、あとは安心してるのかな。

火を使わない回転寿司屋は大丈夫だろうと思っていたんだけど、
大山台のすしおんどは昨日休業、名戸ヶ谷のPAZ新柏のくら寿司も
営業してなかった。魚の配送に問題が出たのかな?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:01:00
ツイ見たら、水道水の濁りはしばらく出して濁りがなくなったら大丈夫だそうです

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:21:15
どなたか、次スレを

西友はやっていました。
野菜や飲み物に欠品が目立ちます。バナナは売り切れていました。
298円弁当は俺が行った11時台には少しあった。

長全寺のブロック塀倒壊の危険とのことで、張り紙があります。
すでに修復の工事の人が作業をされていました。
歩いていたら明原のとある住宅のブロック塀が倒れていました。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:24:38
次スレ立て挑戦しますので、しばらくおまちください

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:28:33
立てました。使い切ってからの移動お願いします。
千葉県柏市スレッドPart127
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299986757/

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:29:59
>>294
乙です。
自分も次スレ立て名乗り出ようか迷ってました。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:35:51
明日から節電始まります?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:40:07
>>296
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00201.htm
「14日から輪番停電行う予定」「13日夕方にも記者会見」

とのことです。今日中には詳細がわかるんじゃないでしょうか。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:42:36
さっきモラージュ行ってきた。
ヤオコーは入場制限していたよ。
行った人の話だと、だいぶ待つけど中はそれほどごった返しておらず、割とまともに買い物できたらしい。
ロイヤルホームは水は完売。ティッシュのたぐいも完売寸前だった。

自分は並びたくないので近くのカワグチで買い物済ませてきた。
レジは並んでたけど、まぁそれなりに買い物できたから満足。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/03/13(日) 12:43:07
輪番停電?
明日から実施っぽいですね。地域ごと3時間づつ停電になるそうです。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード