千葉県柏市スレッドPart126 [machi](★0)
-
- 218
- 2011/03/12(土) 15:54:19
-
こう言う状況なのに行きたがる男、それにホイホイ着いて行く女、
お似合いカップルじゃないか
-
- 219
- 2011/03/12(土) 16:07:30
-
こういうカップルはこの状況を、笑い話にしてしまうんだろう
-
- 220
- 2011/03/12(土) 16:08:13
-
放射能が心配になってきた
三陸といえばワカメ!
セブン○○○○のサラダにも使われてる〔今後は産地を替えるだろうけど〕
-
- 221
- 2011/03/12(土) 16:12:43
-
>>207
イオン関係の建物はどこもそんなものです。
-
- 222
- 2011/03/12(土) 16:24:07
-
ベルクス豊四季店は営業してました。
パン、カップ麺はほとんど無くなっていたけれど、それ以外は割とそろってました。
レジ混雑もそこまでではなく、でも常に人が出入りしているので
遅くなるにつれ商品はなくなっていくと思います。念のため報告でした
-
- 223
- 2011/03/12(土) 16:39:35
-
日本では例のない計画停電、13日以降検討中らしいけど、
実施されたら欝だな。
-
- 224
- 2011/03/12(土) 16:39:50
-
イオンやってるの?
-
- 226
- 2011/03/12(土) 17:02:48
-
我孫子のエスパに行って来た。
カップラーメン等は売り切れていたが
今日は混んでるな・・ってくらいで
普段とあまり変わりない感じでした。
-
- 227
- 2011/03/12(土) 17:03:13
-
柏駅東口のタクシー待ち状況(17時前後)を知っている方がいたら、教えてください。
お願いします。
-
- 228
- 2011/03/12(土) 17:24:08
-
柏って、きっと放射線の被害受けますよね?
どうなっちゃうんですか><??
-
- 229
- 2011/03/12(土) 17:34:26
-
不安を煽ることは書かない
-
- 230
- 2011/03/12(土) 17:34:41
-
そごうは営業。
地下のお惣菜類は普段の半分くらいで品揃えしてました。
混んではなかった。
-
- 231
- 2011/03/12(土) 17:36:49
-
>>229
出た、日本人の隠蔽コトダマ体質。
-
- 232
- 2011/03/12(土) 17:54:13
-
現場の正確な情報も放射能についての詳しい知識もない人が騒いだところでなにもならないと思って書いたつもりなんだけどな。
ここに書き込むより東電のHPやテレビ、ラジオの情報を得た方がよほどいいとおもうんだけど・
-
- 233
- 2011/03/12(土) 18:03:49
-
>>203
いまラジオで言ってるけど、事実無根だそうです。
-
- 234
- 2011/03/12(土) 18:06:26
-
>>217
おめでとう。
-
- 235
- 2011/03/12(土) 18:26:10
-
原発爆発の瞬間の動画を日本は伏せてるが、BBCやAFPは
世界に配信してる。 ただ事ではないと思う。
-
- 236
- 2011/03/12(土) 18:29:55
-
>>228
今さらジタバタしたってしょーがあんめぇ(´Д`)
-
- 237
- 2011/03/12(土) 18:30:12
-
煙吹き上げて爆発する処をテレビでやってたけど
日本じゃ伏せてるって事はアレは爆発じゃなかったのか
-
- 238
- 2011/03/12(土) 18:40:59
-
やっぱり柏神社の鳥居崩落してたね
みんな見てたわ。
-
- 239
- 2011/03/12(土) 18:43:31
-
水爆を地下や海底で連続爆発させて大地震を起こすための古い基礎実験
http://www.youtube.com/watch?v=Gk-CI8WD4zc&feature=related
主催 ユダヤ イスラエル王国
-
- 240
- 2011/03/12(土) 19:33:22
-
6号水戸方面渋滞すごい。
夕べは東京方面が夜中もすごかったけど。
-
- 241
- 2011/03/12(土) 19:49:36
-
原発から柏まで何キロくらいあるの?
-
- 242
- 2011/03/12(土) 19:52:38
-
190くらいですね。
-
- 243
- 2011/03/12(土) 19:52:59
-
レギュラーガソリンが売り切れてますね
-
- 245
- 2011/03/12(土) 20:24:22
-
>>238
そげですか……。
大変なことだなあ。
-
- 246
- 2011/03/12(土) 20:24:33
-
13日の輪番停電は回避だそうだ。14日以降はわからんけど。
-
- 247
- 2011/03/12(土) 20:50:55
-
>>228
1986年のチェルノブイリ事故を思い出す
あの頃も雨が降ると雨に放射能が含まれてると噂になり、日本人は雨に触れないようにしてた。
当時チェルノブイリ周辺に住んでいた女性から生まれた子供は、ゲイの数がやけに多かったらしい。妊娠中のストレスが原因で。
-
- 248
- 2011/03/12(土) 20:52:22
-
今お家につきました。親も恋人も無事に会えました。みなさんも大丈夫でしたでしょうか。
上野で改札に入る列に5時間並んでましたが、頑張ってくれてるJRの職員の方に罵声を浴びせる方や
急病人の横でふざけて暴れる高校生がいて、注意した人に逆ギレしたりして、すごく怖かったです。
みなさん、どうか自分のことを考えるのは当たり前ですが
ほんの少しでも隣にいる人のことを考えられたらと思います。
私は周りの人と励まし合いながら電車を待ってましたが
急激に体調が悪くなったので離脱し、タクシーで帰ってきました。
一緒に並んでいた方々が無事で自宅に帰れますように…
-
- 250
- sage
- 2011/03/12(土) 21:01:28
-
ガスは使って平気なのかな。
お風呂に入りたいけど、スイッチ入れると点滅してお湯が出ない(ノω・、) ウゥ・・・
-
- 251
- 2011/03/12(土) 21:06:21
-
地震で止まってたの解除した?>ガス
-
- 252
- 2011/03/12(土) 21:07:21
-
>>250
ガスのマイコンメーター、復帰操作したか?
それより、ネットが重くていろんなサイトが繋がりにくい。
-
- 253
- 2011/03/12(土) 21:07:59
-
ガススタどこも開いてない
もはやアナーキーや!奪い合え!
-
- 254
- 2011/03/12(土) 21:11:27
-
なんかどこも繋がらんな、ここ以外。
-
- 255
- 2011/03/12(土) 21:17:59
-
とりあえず炉心爆発じゃなくてよかった
-
- 256
- 2011/03/12(土) 21:18:48
-
ファイアーウォールが悪さしてただけでした・・・
Pctools firewall plus ってやつだけど、よくこうなるんだよなあ。
-
- 258
- 2011/03/12(土) 21:51:43
-
柏は柏神社の鳥居だけ?
他に被害がなければいいけど
-
- 259
- 2011/03/12(土) 22:03:53
-
>>258
原発次第じゃないですか。
柏神社とかノンキすぎ。
-
- 260
- 2011/03/12(土) 22:04:39
-
旭町住みなんだけど、ちょっと質問させて下さい
地震前に実家の静岡へ行き、今度の水曜日位に柏に帰るんですが、現在の旭町や柏駅周辺のライフラインの状態等を教えてもらえないでしょうか
-
- 261
- 2011/03/12(土) 22:10:14
-
>>260
旭町在住です。
電気、ガス、水道いまのところ問題ないです。
ガスは復旧操作が必要かも。
電気は今後停電の可能性はあります。
-
- 262
- 2011/03/12(土) 22:33:05
-
>260
既出ですが、スーパー等お店の品物がものによっては無いような状況なので、ご注意ください。
-
- 263
- 2011/03/12(土) 22:51:03
-
>>175
私の家でも風呂の水に、風呂釜の湯垢が沢山浮いていました、
地震の振動振動で剥がれたのかな?
-
- 264
- 2011/03/12(土) 22:54:13
-
スーパーに勤めてる人に聞いたけど明日スッカラカンになりそうって言ってたな。
静岡で水・食料買い込んでから帰るべき。
-
- 265
- 2011/03/12(土) 23:10:12
-
昨晩帰ってこれなくて今日何とか帰ってきたけど
「常磐線復旧」情報には騙された。
1時間に1〜2本しか出てなくて、漏れも
上野駅で6時間待ったが根負け。
地下鉄駆使して高砂から新鎌ヶ谷経由で帰宅した。
-
- 266
- 2011/03/12(土) 23:24:11
-
近くのジェーソンは先ほど行ったが、
日販品、インスタント麺、カップ麺
水等がほぼ全滅状態だった。
ジュースやお菓子はそれなりにあったけど。
このページを共有する
おすすめワード