特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part29 [machi](★0)
-
- 59
- 2011/03/03(木) 23:43:02
-
ま…馬んこ
-
- 60
- 2011/03/04(金) 05:51:01
-
一時期、立入禁止テープでぐるぐる巻きにされてたね
-
- 61
- 亀田海苔香 ◆
- 2011/03/04(金) 15:11:37
-
>>59
「ま●こ」じゃなくて「うま●こ」だかめ!
-
- 62
- 2011/03/06(日) 11:27:56
-
大井中、今そんなに酷いのか…。
俺も卒業生だけど母校がそんな状態というのは悲しいね。
親世代がおかしいから教員が指導入れても効果は薄いだろうね…。
あ、桃太郎は昔から店員態度悪いの多いから諦めて他の店に行くべし。
-
- 63
- 2011/03/06(日) 15:38:10
-
ゲーオタの色白豚野郎の店員なんか
一言言ってやりゃあいいんじゃね
-
- 64
- 2011/03/06(日) 19:04:53
-
>>50
さっき前通ったらやってたけど、客いなかったぞ。
ここらでラーメン700円って高いな。
-
- 65
- 2011/03/06(日) 20:56:39
-
結構お腹いっぱいな700円かもね
-
- 66
- 2011/03/06(日) 21:50:22
-
http://storage.supleks.jp/ramendb/scorelarge/2011/02/26/15038948274d68b03edf.jpg
↑直リンしていいのか分からんけど700円のラーメンの画像あった。
結構具が多いのね。
-
- 67
- 2011/03/06(日) 22:20:50
-
>>66
これで700円って、すごいな。
一般受けするとは思えんがねぇ。
結構どころか胃がもたれそう(笑)
-
- 68
- 2011/03/06(日) 22:23:42
-
先日もSHINOBIRIKAに行ってきた。
個人的にはお気に入りのお店。
「二郎系」なので一般人に好かれるのは難しいのかも。
目の前が有名人気店だからね。
>>65
まさにお腹いっぱいの700円。
高いとは思わない量です。
-
- 69
- 2011/03/06(日) 23:31:07
-
これ700円のじゃない
チャーシュー1枚だったぞw
-
- 70
- 2011/03/06(日) 23:33:59
-
あれ?700円で紹介されてた画像だったんだけどな・・・
-
- 71
- 2011/03/06(日) 23:45:16
-
連レスサーセン
どうやらさっきの画像のは味たまと肉の一部がサービスだったらしい
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110208/13/yamau1yy/76/c9/j/o0640048011034456528.jpg
↑こっちかな。なんか一気に具が減った気がする・・・
-
- 72
- 2011/03/07(月) 00:06:28
-
これこれこんな感じ一回食べたらもういいかな
食べていくほど味が濃くなって良かった?かも
好みでよく混ぜたほうが良さそう
-
- 73
- 2011/03/07(月) 00:27:28
-
それとレンゲ無しティッシュ無しで食券購入で全席禁煙っぽかった
参考程度に
-
- 74
- 2011/03/07(月) 10:58:21
-
>>71
俺が食った時のは野菜がもう少し少なかったな。
ま、一般人が普通のラーメンを期待して行くと危険。
-
- 75
- 2011/03/08(火) 09:31:26
-
にんにく入れるか入れないか聞かれる。
野菜、油の増減も言えばできる。
レンゲは言えば出してくれるよん。
-
- 76
- 2011/03/08(火) 20:53:48
-
二郎系だと「ニンニク入れますか?」と聞いてくるが、
上記の方の言うとおり「野菜」「油」「(醤油の)濃さ」「にんにく」の調整が可能。
でも一般人向けに「無料オプション」と掲示してくれる方が親切だよな。
今度行ったときに、店員さんに言ってみようかな。
-
- 77
- 2011/03/08(火) 21:18:38
-
行く奴は一般人じゃないだろw
-
- 78
- 2011/03/09(水) 09:20:34
-
みなさん一般人じゃない方だったんですか!?すげー!
-
- 79
- 2011/03/09(水) 22:16:23
-
確かに「二郎系」とわかって行っているならジロリアンだなw
ただ、一般人にもある程度、入って貰えるお店じゃないと。
折角この辺では貴重なお店が無くなるのは哀しい。
-
- 80
- 2011/03/09(水) 22:52:42
-
二郎系は昔大久保で知らずに入った事があるけど、とても完食出来るような
ものじゃなかったな。
あれが美味いと思うのは若い証拠だよ(笑)
-
- 81
- 2011/03/11(金) 23:37:34
-
この夜中にヘリ飛んでるけど、何?
この辺りでも被害出てるの?
-
- 82
- 2011/03/11(金) 23:55:07
-
分からんけど、仕事からの帰宅途中で、
ギガマートから銀座バーバー(上福岡駅脇の富士見通り)に掛けての
細い道とその周辺の民家は停電してるようで真っ暗だった
イオン大井店も停電で、マツキヨ横のセブンイレブンに水とかを
買い求める人が続出したらしい(そこで働いてる身内がいるんでね)
-
- 83
- 2011/03/12(土) 02:55:14
-
イオン大井店の外壁に穴空いてた。
明日営業するんだろうか。
-
- 84
- 2011/03/12(土) 10:14:25
-
昨日閉まってた、コンビニやマツキヨやイオン大井店は営業するのか?
-
- 85
- 2011/03/12(土) 10:46:40
-
イオン大井店行ってみた。
映画館は今日・明日は中止。
1F食料売り場は、歯抜け状態でした。
牛乳・豆腐・野菜/魚の一部は入荷されて無い状態。
水を大量に買う人が多かったな。
-
- 86
- 亀田海苔香 ◆
- 2011/03/12(土) 16:07:10
-
>>85
其れを、ナウいヤング言葉で云うと「大人買い」と云うかめ。
-
- 87
- 2011/03/12(土) 19:24:05
-
それを教えてどうするんだよ
だたのおせっかいじゃねえか
-
- 88
- 2011/03/12(土) 19:51:20
-
「大人買い」ってのは子供向けの物を大人が財力で買い占める事
-
- 89
- 亀田海苔香 ◆
- 2011/03/12(土) 20:38:49
-
>>87-88
そうかめか・・・。
いつもの「知ったかぶり」だったかめ!
かめはヤングじゃないモンな。
-
- 90
- 2011/03/12(土) 22:28:15
-
ちょい前までのラーメンネタがいかにアフォくさいものかがわかるな・・・
-
- 91
- 亀田海苔香 ◆
- 2011/03/13(日) 07:49:10
-
>>90
地震とラーメンは比べられないかめ。
激甚災害に指定されたかめ。
-
- 92
- 2011/03/13(日) 14:09:31
-
ラーメン話題はあぼーんわかなくて幸せだったな
-
- 93
- 2011/03/13(日) 16:54:43
-
灯油が売れ切れだー
乾電池もない
-
- 94
- 2011/03/13(日) 17:51:52
-
ガソリンも売り切れだが。
そんなに切迫してるの?
-
- 95
- 2011/03/13(日) 17:57:59
-
>>90
出来ればずっとそういう話題の連続で平和でいたかったけどな
-
- 96
- 2011/03/13(日) 21:26:45
-
輪番停電情報、知っている方ぜひ教えてください。
-
- 97
- 2011/03/13(日) 21:36:02
-
ふじみ野は第一グループと第二グループにわかれてるみたいだ
ガソリンは完全に足りてる普段通りの安定供給だけどパニック状態で買い求める人が多く品切れ
関東に供給している3つの精油所はいつも通り供給中
みなさん慌てないで落ち着いて!
-
- 98
- 2011/03/13(日) 21:45:54
-
>96
どぞ
http://machibbs-kanto.webspace.ne.jp/bbs/data/machibbs-kanto/img/1171_1ad59b31e7.pdf
-
- 99
- 2011/03/13(日) 22:22:35
-
第一グループと第二グループ、両方に属してるわけじゃないよな
-
- 100
- 2011/03/13(日) 22:30:46
-
埼玉http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
-
- 101
- 2011/03/13(日) 22:53:58
-
第1と第4じゃない?
合わせると、6:20から10:00と13:50から20:30、だと思う。
実際は何丁目単位で区切られているから、必ずしも該当するかどうか・・・
-
- 102
- 2011/03/13(日) 23:03:51
-
ふじみ野市としては第1第4ってなってるけど、
pdf見るとさらに細かくグループ分けされてるぽいが、どうなるのか
多いのが1 4の地域で、駒林とかだと1 3 4になってるぞ
1 3の地域もある
-
- 103
- 2011/03/13(日) 23:13:24
-
>>100
結局、この資料じゃわからんてことだなww
-
- 104
- 2011/03/13(日) 23:34:14
-
オイルショックじゃないんだからトイレットペーパーとかいっぱい買うな
-
- 105
- 2011/03/13(日) 23:39:28
-
ふじみ野市ホームページの輸番停電のお知らせが見れんな
だれか見れた人います?
-
- 106
- 2011/03/14(月) 00:04:12
-
明日、西武鉄道の一部が終日運休らしいけど、
東武東上線の情報わかる人いる?
東武鉄道HP見れなくて…。
-
- 107
- 2011/03/15(火) 19:49:04
-
どうやらこの板も復帰したみたい?
-
- 108
- 亀田海苔香 ◆
- 2011/03/15(火) 21:49:26
-
そうらしいかめ。
大震災絡みで暫くご無沙汰して居たけど、復帰するので応援よろしゅうかめ!
-
- 109
- 2011/03/16(水) 06:45:47
-
ガソリンどこも閉まってるね。
バイトの連中も稼げなくなっちゃって大変だな。
昨日は三芳PAのスタンドも本線から長蛇の列だったぞ。
春にはいろんなものが値上げするし、先行きは厳しいだろうな。
このページを共有する
おすすめワード